フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

キミニアエタキセキ Feed

2010年12月 8日 (水)

出資馬の動向 12月8日

ほとんど書き終わったのに、PCフリーズして消えてしまい

かなりへこんでましたw

そろそろ運気が落ちてきたのかもしれませんw

オオシマルチアは、もう満口間近ですねぇ。

どうしよう…

 

さて、今日は在厩馬の情報更新がありました。

キミニアエタキセキは、今週末から本格的に時計を出すみたいです。

つわぶき賞は、12月18日ですから、余裕はありますが、

あえてこの時期に早い時計を出さないのは

やはり、前回の放牧で体重が思ったより増えなかったせいなのでしょうか?

そうなると、つわぶき賞を勝っても負けても放牧かもしれませんね。

まあ、1勝してるんですから無理はいりませんしね^^

 

アルボランシーは、今週のレースに向けて時計を出しています。

栗P良・助手・6F81.0-65.2-51.0-37.9-12.0(9分所・強目余力)

まあ、この馬にしては走ったほうじゃないでしょうか^^;

初の芝レース、非常に楽しみですね。

せめて掲示板に載って、適正があることを示してほしいですね!

 

そうそう、とっても嬉しいニュースが^^

ローレルジャブラニが、ついに明日入厩することになりました!!!!

これからゲート試験とかもあって、まだ時間はかかりますが

年明けのデビューが見込まれます。

そうなると、小倉開催を待っている、マリエンベルク、メタギャラクシーと

年明けから出資馬のレースが目白押しになる可能性が!

うんうん楽しみですねぇ。

2010年12月 1日 (水)

出資馬の動向 12月1日

さっそく12月の洗礼を受けて、忙しさ2割り増しですw

体調管理もきちんとしないとダメですよねぇ。

といいつつ風邪ひきそうになっています^^;

 

さて、今日は在厩馬の情報更新がありました。

2頭だけで寂しいと書いたのは、先週もでしたね^^;

メタ君早く帰ってきてよw

 

キミニアエタキセキは、軽めの調整で12月18日(土)の

小倉10R つわぶき賞目指します。

来週から本格的に始動のようです。

さっそく鞍上も用意されてて、上村洋行Jとのことです。

裏開催になるので、リーディング上位のJを確保するのは

なかなか大変かもしれませんから、この人選はいいんじゃないかと。

なんといってもスリープレスナイトを扱っていた騎手ですから

小倉+短距離の実績を見れば文句ないですね^^

 

アルボランシーはPで時計を出しています。

タイム的にはまあまあってところですね。

しかし、驚くのはそこではなくて、次走の予定!

なんと、12月11日(土)の阪神500万条件 芝1400m!!!!

ダートのままでいくかと思っていたんですが

芝に挑戦ですよ!!

これは是非とも結果を出してほしいところですね。

距離的にもいい感じだとおもいます。

 

非常に楽しみな2頭なんですが

よくよく考えると、両方とも短距離系牝馬…

もしかして、こんな馬が好みなのかなぁ、自分ってw

2010年11月24日 (水)

出資馬の動向 11月24日

ちょっとヘロヘロになっておりますが、何とか生きています^^;

明日も昼休み返上でのお仕事確定なんもんですから

今日は手短に^^

 

今日は、在厩馬の情報更新がありました。

といっても、2歳500万条件の乙女2頭だけですが^^;

キミニアエタキセキは、脚元に異常はないとのことで

予想通り、12月18日(土)のつわぶき賞(芝1200m)の予定とのことでした。

アルボランシーも上がりの状態は変わりなく、前走と同じくダート1200mを

目指すそうです。

そうなると、12月19日(日)の500万条件が当てはまります。

 

ということで、しばらくは愛馬の出走は見れそうにないですが

仕方ありませんね^^;

アルボランシーは、芝も試して欲しかったですが

よくよく考えれば、2勝してしまうと、オープンになってしまいます。

そうなるとダートのレースが少なくなり、必然的に芝挑戦になりますよね。

そこまで待ってもいいですね^^

勝てればの話ですがw

 

この2頭が出走する前に、そろそろ帰ってきて欲しい馬がいますが

どうなることやら^^;

2010年11月20日 (土)

明暗はっきり

まずは…

 

アルボランシー初勝利おめでとう!!!

 

期待の1頭でしたから、本当に嬉しいです^^

もともとロック産駒は、ユニオンでブリリアントクランに出資していたんで

同じ2歳牝馬だけど、どうしたものか悩んでいたんですが…

出資して正解でした。

 

スタートは前回と同じく、もうひとつ^^;

中段ちょっと後目につけたと思いましたが、

内ラチ沿いをスルスルと上位グループに接近、

直線に入って、外に持ち出して、前3頭を一気に差し切りました。

能力を十分に発揮しましたね^^

このままダートでもいけそうですが、やはり芝の走りを見てみたいですね。

次が楽しみです。

 

また、地方のシルクアイガー、アインファルケとも

2着と健闘しました。

馬券的にはトリガミでしたが、元気で頑張ってる姿が見られるだけで十分です^^

 

で、問題と言うか、悪い意味で予想通りだったのがキミニアエタキセキ。

11着でした。

 

スタートは5分でしたが、行き脚がつかず、先頭集団からちょっと置いて行かれます。

400mを越えたあたりから、急にかかったように猛然と前に進み始め

4番手くらいまで上がってきます。

さあ、直線でどうなるかと思ったら、見事に脚がパタっと止まって

ズルズルと後退…

鞍上も言っていますが、やはり1400mは長かったようです^^;

 

でも、これで方針がはっきりしたのでかえって良かったのかもしれません。

このまま、父、母と同じく芝の短距離路線を驀進してもらいましょう^^

 

で、最後に

201011202r

 

収支的には明るく終れました^^

2010年11月18日 (木)

乙女2頭出走!

さてさて、

気をもませていましたが、アルボランシーも無事に今週出走することが決まりました^^

11月20日(土) 京都2R 2歳未勝利 ダ1200m アルボランシー 川田将雅J

11月20日(土) 京都7R 2歳500万以下 芝1400m キミニアエタキセキ 福永祐一J

 

とりあえず、アルボランシーは想定のダ1400mではなく、1200mを選びました。

これは、スピード勝負の方がこの馬に適していると考えたのでしょうか?

鞍上は、前走から引き続き、川田J。

これには全く文句ありませんね^^

相手も、いっちゃあ悪いですが地味目です^^;

コウエイオトメが個人的には怖いですね。

 

一方、キミニアエタキセキは、予定通りに出走。

鞍上も、福永Jと安心できます^^

問題なのは時計が出ていないのと、相手強化。

こちらはエイシンオスマンがいますね。

キセキと同じバクシンオー産駒のミューオンも注意がいるかと。

それと、ゼフィランサス…ちょっと怖いと思います。

 

しかし、土曜日に出走されるとリアルタイムで見ることができないんで

ちょっと寂しい^^;

せめて馬券で儲けさせてもらいましょう。

MCSも福島記念も荒れそうなんで、軍資金が欲しいところです。

2010年11月16日 (火)

出資馬の動向 11月16日

はずれましたーーーー!!!!

 

やっぱり、2年連続ってわけにはいきませんでしたね^^;

まあこれですっきりしたんで、

そろそろ1歳馬の出資を真剣に考えたいと思います^^

ちょっと前までは、ほぼ決めていたんですが

ちょっと悩む材料がいくつか出てきて、

もう一押し、好材料がほしいところです。

そのためにも、出資馬に頑張ってもらわないと!

 

で、今日は休養馬の情報更新だったんですが

いっちゃあ悪いですが、先週と何がかわったの?

って感じです><

 

マリエンベルクは、疲れが取れてきてるってことで。

メタギャラクシーは、先週とどこが文章違うのかとw

エルフィンアローズは、牛歩の歩み、牛並の体重だからか?

ダンテスクは、骨折はないようだけど、原因がわからない。

ブリリアントクランは、先生からもっと筋力をつけろと^^;

おまけにローレルジャブラニも、まだ体重が落ちていないしw

 

こんなこんな感じですよw

 

メタギャラクシーは、小倉開催ならもう戻ってこないと!

まさか1月の小倉開催では…

そう思えてしまって怖いですw

 

2010年11月10日 (水)

出資馬の動向  11月10日

今日は在厩馬の情報更新がありました。

といっても、在厩が2頭だけ…^^;

しかも2歳牝馬だけとは…

まあ、期待の2頭ですから!

 

キミニアエタキセキは、坂路で時計を出しています。

54.0-40.5-27.5-14.6

ちょっと終いがグダグダですが

これは馬場が悪かったとのこと^^;

この馬は、前走でもたしか時計あんまりよくなかったですもんね。

まあ、来週きちっと追えればいいんではないかと。

予定通り、11月20日のレースを目標にするようです。

 

アルボランシーは、中1週で牝馬限定に使おうか考えていると、師のコメント。

うん?牝馬限定?

ってことは、11月21日(日)のダート1400mじゃんw

ええーっ、やっぱダートの路線に行く?

まあこの前の競馬で、ダートは走るってのがわかったし

とりあえず勝ち上がるまでダートっていうのもわからんでもないけど…

まあ、数日考えるみたいだし、しっかりと考えてもらいましょう^^

 

今日はもう書く気力がないのでこの辺で^^;

2010年11月 3日 (水)

出資馬の動向 11月3日&サマーウインドおめでとう!!

正直今日は競馬どころじゃなかったんですが

ユニオン仲間としては、とっても嬉しいニュースがありましたね!

 

船橋で行われたJBCスプリント(Jpn1) ダート1000mで

サマーウインドが、4馬身差の圧勝で優勝しました!!

帰ってからネットでレースを見たんですが、

もうほんと余裕の走り^^;

ハナにたってからは全くといっていいほど危なげなかったですね。

鞍上も、今日はのっかってただけってw

サマーウインドは、まだまだ勝ちを狙えそうですが

今度は距離の壁をどう克服するかも考えていかないといけませんね。

でも夢のある壁だなあ^^

 

さて、いまだに条件戦を頑張っているうちの愛馬たちですが

マリエンベルクは出走間隔をあける必要もあるため、1ヶ月程度の放牧にでるそうです。

もともと格上挑戦がなければ、放牧って話もあったんですから

まあ仕方ないですね。

次は頑張ってもらいましょう^^

 

あと、ダンテスクが今日、キミニアエタキセキが明日帰厩です。

これにメタ君が帰ってくれば…

さて、今日は研修の疲れで頭がまわりません^^;

補償問題とか、秋のDVDとかいろいろ書きたいんですけどねぇ。

出資馬の動向 11月2日分w

昨日は不覚にもブログの更新ができませんでした^^;

今日は今から1日研修でつぶれます。

その前にちょっと更新しておこうかと…

ああ、エンジョイブログの人気ランキングが3位になりました。

確実に順位を落としていますねぇ…

うーんw

 

ま、そんなことより今日はユニオンの休養馬の情報更新でした。

うちの2歳馬の牡牝エースたち、キミニアエタキセキとダンテスクが

帰厩するようです!

キミニアエタキセキは、すでに予定レースが決めてありますので

早速追い切りに入ることになるでしょうね。

ダンテスクはとりあえず、早くに未勝利を抜け出してもらわないと…

万全でお願いいたします。

 

そうそうメタギャラクシーは、予想通り帰厩できていませんw

こっからが長いのかなあ…不安^^;

 

エルフィンアローズ、ブリリアントクランについては、

まだまだ準備段階のようです。

特にブリリアントクランは、危惧していたとおり、なかなか体が出来上がらないみたいです。

まだ無理をする時期ではないので、しっかり体を作ってもらいましょう。

 

あ、ローレルジャブラニも相変わらずみたいです^^;

もうちょっとメルサのコメントが欲しいところですw

 

ユニオン絡みでは、当歳先行募集なんかの話題もあるし

なんといっても補償制度廃止っていう、我々にとってすごく大事な決定がありました。

他のクラブにつていは、そんなアナウンスないんで

これが一口の流れになるのかどうかわかりませんが、

ちょっと注目していく必要があると思います。

 

では、研修に行ってきますw

2010年10月26日 (火)

出資馬の動向 10月26日

今日はユニオンの休養馬、未入厩馬の情報更新がありました。

 

なんかいっぱい馬はいるんですが

どうにもこうにも進展がありません^^;

メタギャラクシーは、帰厩に向けての準備が進んでいるとのことで

あまり替り映えのないコメントです。

馬体重が501kgまで増えたみたいですから、リフレッシュは出来たみたいです。

 

エルフィンアローズは、乗り込んでいるようですが、場体重変わりないとのことw

まあ、馬体自体は、良くなってきてるみたいですが…

 

キミニアエタキセキは、ノーザンファームしがらきに一旦移動して調整のようです。

来月頭には戻ってこないと、間に合わないんじゃないかなぁw

 

ダンテスクは、徐々にペースアップみたいです。

リラックスしているってことですから、疲れは取れているんでしょう。

 

ブリリアントクランは、15-15を週1でやってるみたいですが

山内先生の目にはまだまだのようで、上積みを期待さてれいます。

まさか、同じロック産駒のアルボランシーの方が

先にデビューしそうだとは思ってませんでした^^;

 

さて、ローレルもメルサでジャブラニのレポートがあり

宇治田原で、まずは体を絞ってからとのことでした。

これは年内デビューは難しいかなぁ。

 

しかし、ワイズリー効果か、ここ数日のアクセス数がかなり上がってきています^^;

まあ人気ブログとかにするつもりはないし、アクセス稼ぐ理由もないですしねぇ。

ま、増えて嬉しいってくらいにしておきましょう。

どうせ、予想はアテにならないんですから、信用されてないしw