出資馬の動向 6月5日
日付変わっていますが^^;
日付変わっていますが^^;
やっと宿題に一区切りがつきました^^;
岡田祥・5月22日(水)栗坂良1回・4F52.1-37.8-25.0-12.9(馬なり余力)
あらま、いきなり決まった^^
ってか、日付変わってますがw
4月も最後ですねぇ^^
この辺は変わりなし^^;
まずは最初に書いておかないと^^
なんかビックリするくらいゆっくり出来てるんですがw
今までが結構ハードだった分、なにか怖い^^;
まあ、ゆっくりできるうちは、ゆっくりしておきます。
そうしないと、いつまた地獄が来るかわからないですもんねw
で、今日はユニオンの休養馬の情報更新なんですが
えーっと、ゆっくりしすぎw
メタギャラクシーは、メニュー変わらずなうえに
帰厩の話なしw
これでこそ、うちの出資馬の2大放置馬の1頭!
まあ、いいときには戻してもらえると信じています^^;
ヘヴンリーカラーズは、やっと引き運動に入りました。
まあ、疲れが溜まっていたでしょうから、しっかりリフレッシュが一番ですよね。
夏のローカルで復帰でもいいです^^
ステイウェルは、キャンターがハロン18秒まで進んできました。
来週からは、屋外コースでの調教ができるそうで
さらに前進があるかもしれませんね。
で、いつもならこれで終わりなんですが
なんと、2大放置馬のもう1頭、アルボランシーが明日帰厩となりました!
ほんとこの馬にとって、1戦1戦が大事になってきています。
なんとか次は目途を立てて欲しいですね。
あと、そろそろどうにかしないといけないウミラージ…
写真が更新されたんですが…
いいですね^^
皮膚が薄く、マンハッタンカフェっぽいころっとした馬体だと思います。
警報出たら出資使用かなぁ…
仲間いないかなw
日付が変わってしまいましたね^^;
今日は、人前でしゃべることがあって、精神的に疲れました。
なので、ちょいと気分が落ち着くまでぐったりしてたらこの時間w
まあ、最近は火曜日書くことが少ないんですけどね。
今日はユニオンの休養馬の情報更新なんですが
全然変わんないw
メタギャラクシーは、同じメニューで帰厩に備えるだけw
ヘヴンリーカラーズは、笹針治療中
ステイウェルは、キャンター伸びて2000mになったけど
佐々木先生から、もう少し乗り込むように指示が出てるし。
あっさり終わったよ^^;
まあ、明日の追い切りが大きなイベントですからね。
明日はしっかり書くことにしましょう^^
あ、もう今日か^^;
明日が終われば、時間外の会議はとりあえず終了^^
やっとここまできました!
といっても、年度変わると、また増えるんですけどね^^;
さて、すっかりユニオンの休養馬の話しかなくなった火曜日ですが
これがまた、大きな変化がない内容でw
まず、メタギャラクシーですが
先週と同じメニューで、状態もいいとのこと。
後はいつ帰れるかですね^^;
先日のマーチSでは、今まで戦ってきた馬が一杯います。
中には先着しているレースもあるんですよね。
同じ舞台にまで上がってほしいものです。
ヘヴンリーカラーズは、笹針治療継続中です。
もうしばらくは治療に時間かかりそうですね。
まあ、地方時代から走りづめだったのもありますしね。
ここでリフレッシュしてもらいましょう。
ステイウェルは、結局先週はキャンター2000mにまで伸ばしてないようです。
まあ、慎重に進めているみたいですが、かえって来る頃には
2歳戦がはじまっているかもしれませんねぇ^^;
ユニオンはしばらくマジェスティハーツだけが頼りになりそうです。
今週の追い切りがどこまで時計出せるかで、期待度が変わりますね。
最近のコメント