フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

アルボランシー Feed

2013年11月14日 (木)

出資馬の動向 11月13日

日付かわりましたね^^;

 

 

まだ落ち着かないんですよw

ということで、時間も遅いし、ささっと情報更新を^^

 

まずはユニオン

メタギャラクシーは、珍しくちょっと疲れが見えるなんてコメントが出ています^^;

次のレースで一旦休養でしょうね。

頑張って欲しいものです。

 

ステイウェルは、坂路で追い切り

 

 

坂路(57.2-42.1-27.6-13.6)馬なり余力

 

 

連戦続きですから、ビッシリとは追わないみたいです。

予定している京都のダート1400mは想定で20頭以上いますが

優先出走権があるので大丈夫だそうです。

頭数は揃いますが、ここで決めて欲しいですね。

 

 

マジェスティハーツは、予定通り本日入厩。

ただ、当初予定していた金鯱賞ではなく、1週ずらして

阪神の朝日CCへ向かうとのことです。

輸送の問題とか、相手の問題とかあるんですかね?

また先生からコメントあると思います。

 

 

 

続いてローレル

アルボアンシーは、木曜日の川崎9R トパーズスター賞に出走予定です。

変則なんで、日曜追い切りで

 

 

美南D良・5F68.2-52.6-38.9-12.6(8分所・強目に追う)

 

 

状態はよさそうですが、後は展開がこの馬に向くかどうかってことみたいです。

 

 

エイコーンウィルは、レース後異常ないようで、

福永Jは、勝つために距離短縮を提案したようですが、

先生は、来年の春までにマイルを走れるようにしたいみたいです。

まだ仕上がり途上の馬ということで、先生はじっくり仕上げたいようです。

そこまで考えてくれてるのはありがたいですね^^

 

 

 

最後にシルク

クラウディオスは、坂路で追い切り

 

 

栗坂不 56.5- 42.0- 27.6- 13.5 馬なり余力

 

 

状態も上向きだそうで、中京の開幕を狙うようです。

ちょうどダート1800mで若手騎手戦があり、前回函館で乗ってくれた

菱田Jを確保できたみたいで、ここに焦点を合わせていくみたいです。

この前くらいの走りができれば、充分勝ち負けできると思いますので

頑張ってもらいたいですね。

 

 

 

と、駆け足で書いてみました^^;

明日も忙しいのは確定なんですが、なんとか時間を見つけてブログ書いてみます^^

2013年11月 6日 (水)

出資馬の動向 11月6日

今日もきつかったし、体調も悪いw

 

 

この時期はどうしてもダメですね。

体調管理を優先しないと… 

 

ということで、今回も手短に在厩馬の情報更新を^^;

 

まずはユニオンから

メタギャラクシーはレース後も異常なく、

次走は11月30日の2013ゴールデンブライドルトロフィーだそうです。

すげぇな、まだ続戦ですか^^;

領家先生は、放置するときは長いけど、

使い始めると、とことん使ってくれますね^^

さて、阪神でこの前のようなレースができますかね?

楽しみではあります。 

 

ステイウェルは、明日追い切り。

来週の京都ダート1400mを予定しているみたいです。

力はあるのはわかっているので、相手次第なんですけどね。

なんとか勝ち上がってくれると嬉しいです。

 

 

続いてローレル

アルボランシーは、南Wで追い切り

 

 

美南W良・5F71.6-55.3-40.0-13.7(6分所・強目に追う)

 

 

出走機会を得ようと、11月14日の川崎に登録したら、

想定11頭で、東京でも走れそうとのこと。

武士沢Jは、もう1回東京で走らせたいって言ってるみたいなんで

もしかすると、今週出走するかもしれませんw

あら、今週は応援馬券買わずにお休みできると思ってたのに^^;

 

 

ローレルボルケーノは、レース後異常ないものの、短期放牧をはさんで

11月30日の中京ダート1200mを考えているようです。

先生から1000万では戦える力がない宣告をされて、若干へこみますが

力をつけてもらわないと、とも書かれていますから、伸び代はまだあるんでしょう^^

まあ、回収率から言えば、すでに超優良な馬ですから

怪我なく上位で頑張ってくれたらいいってのもありますけどね。

 

 

エイコーンウィルは、坂路で追い切り

 

 

栗坂重1回・4F55.1-40.5-26.3-13.2(末強目追う)

 

 

今週の日曜日、京都ダート1400mに出走予定だそうです。

あれ?ここにも出走馬がいる^^;

しかもダートだ!

うんうん、まあダートが無難な気がします^^

まずは2歳馬で、1勝したいですからね。

この馬ならダートのほうがいいかもしれませんしね。

期待してみたいと思います。

 

 

 

最後にシルク

クラウディオスは坂路で追い切り

 

 

栗坂重1回・4F55.1-40.5-26.3-13.2(末強目追う)

 

 

ま、まだ準備の段階ですからね^^;

ここからどれくらい時計が詰められますかね?

ダート替わりで良くなりましたからね。

期待してしまいますよw

 

 

 

ということで、これで今日はおしまい^^;

さて、寝ながら仕事の宿題をしないと… 

 

 

休めないんですよw

2013年10月30日 (水)

出資馬の動向 10月30日

今日は、休み時間なくお仕事とか、業者とのバトルとかあって

かなりお疲れモードです^^;

 

なにか出資馬でいい話でもあれば、

少し元気になるんですが、

そんなに素敵な話はあんまりまりませんでしたw

まあ、悪い話がないぶん、ありがたいと思いましょう^^

 

 

今日は在厩馬の情報更新がありました。

まずはユニオンから

メタギャラクシーは、Bコースで追い切り

 

 

角馬場⇒B単走で6Fから 85.7-67.5-52.7-38.7-12.0(ブック)馬なり余力

 

 

中1週で、東京輸送もありますから、負荷はあまりかけてないみたいです。

予定している晩秋Sは、想定で13頭。

出走は大丈夫そうですが、東京コース、どうですかね?

メタ君にあいますかね^^

 

 

ステイウェルは、レース後異常なく、再来週の京都ダート1400mに予定しています。

助手さんも力をつけていると褒めてくれていますし、

次こそは勝ち上がってほしいですね^^

って、つい2ヶ月前まで、このまま未勝利引退か?

って不安視されていた馬とは思えないコメントですよねw

 

 

 

つづいてローレル

アルボランシーは、レース後変わりないとのことで、

想定を見ながら、来週以降の競馬を考えているとのことです。

和田先生、つかってくれるなぁ^^

せっかく使ってくれるんだから、アルボランシーも期待に応えないとね^^;

 

 

ローレルボルケーノは、CWで追い切り 

 

栗CW良・4F51.0-37.6-12.0(6分所・馬なり余力)

 

 

今週日曜日の京都ダート1200mに予定しています。

優先出走権があるので、出走は確定ですが、なんとなくメンバーが揃いそうな予感^^;

この馬も、この当たりでうろうろしている馬ではないはずなので

ここで決めてほしいですね^^

 

 

エイコーンウィルは、レース後異常なく、先生の方針で

月1で年内2走を予定しているようです。

先生も、まだ無理をする時期ではないと思ってるみたいです。

面白かったのが、

エイコーンウィルの兄、アントニオピサを管理する

角田調教師と話をして

『兄姉ほとんど背中が良いので芝を使ってみたいと思うのだけど、

実績的にはダートの方が良い』

って言われたみたいです^^;

さあ、次走はどこを使ってくるのでしょうね^^

 

 

ということで、今日は疲れてるんでこの辺で^^;

今週こそ、何とかうちに勝ち星を!

2013年10月26日 (土)

エイコーンウィル、ステイウェル、アルボランシー 天気がよければ…

雨は味方じゃなかったか^^;

 

 

 

10月26日(土) 京都4R 2歳新馬 芝1400m(牝) エイコーンウィル 8着 福永祐一J

 

10月26日(土) 京都6R 3歳以上500万以下 ダート1400m ステイウェル 3着 水口優也J

 

10月26日(土) 東京7R 3歳以上500万以下 ダート1600m(牝) アルボランシー 12着 武士沢友治J

 

 

エイコーンウィルは人気過剰でしたね^^;

馬体重は436kg、パドックの映像からは、そんなに小さく見えない馬で

身体もできていると思えました。

スタートまずまずで、すっと5番手あたりにつけられたのはセンスがいい証拠ですね。

ただ、4コーナーに入る時に、他がスピードアップした瞬間に

ちょっと置かれた感じになりました。

直線に入ってからは、頑張ってはいるんですが、他の馬の伸び脚がよく

結局8着に。

鞍上の福永Jは、馬場があわなかった指摘していますね。

でも、いい馬とも評してくれたみたいですから、

次は一度使って良くなれば、と思います。

体調を見ながら中2週以降の出走を予定しているみたいです。

 

 

ステイウェルは、惜しい競馬でした^^;

馬体重は、-2kgの486kg。

パドックの映像では、すらっと見せて、歩様のよく、これは勝ち負けって感じでした。

スタートは少し出ませんでしたが、押してハナを切れました。

いい二の脚もっていますね。

このまま、ずっと先頭をキープしていましたが、ラスト100mで

外からかわされ、2着争いもわずかにハナ差届かず><

水口Jも勝ちに行ったとコメントしていますが、ホント惜しかったです。

このクラスで戦える力は充分見せてもらいましたから、

次は勝ちきってもらいましょう!

 

 

アルボランシーは、やっぱり難しい馬です^^;

馬体重は-4kgの478kg。

パドック映像では、馬体は絞れているんですが、少し元気がないのかな?

って感じました。

スタートは良かったのですが、中団後方あたりでレースを進めます。

鞍上の武士沢Jいわく、今回は自分から行ってくれたみたいなんですが

その分脚が溜まらなかったようで、4コーナーで早くも鞭が飛びますが

前走のような直線での伸びはありませんでした。

 

 

結局、3頭とも勝ちはなく、ステイウェルの複勝のみ馬券になりました。

うーん…停滞気味です^^;

最近の成績は、ステイウェルいなかったらかなりひどいですねw

やはり、出資馬連続G1出走なんて、夢みたいなことを体験したんですから

現実は、こんなものってことですかね。

 

エイコーンウィル、ステイウェル、アルボランシー

そして陣営の皆様、おつかれさまでした。

2013年10月24日 (木)

今週の出走馬 10月26日分

雨と砂で勝つ!

 

 

 

10月26日(土) 京都4R 2歳新馬 芝1400m(牝) エイコーンウィル 福永祐一J

 

10月26日(土) 京都6R 3歳以上500万以下 ダート1400m ステイウェル 水口優也J

 

10月26日(土) 東京7R 3歳以上500万以下 ダート1600m(牝) アルボランシー 武士沢友治J

 

 

どうやら、明日いっぱいは降りそうなこの天気。

東京も少なからず影響があるようです。

そんな中、前走道悪ダートで頑張ってくれた2頭が出走します^^

ここは、前と条件が同じなので、

勝ち負けになってくれると思います!

 

さらにデビューを迎えるエイコーンウィルは、

道悪得意の父キングカメハメハ。

母もダートで勝ち鞍がありますから、道悪競馬は得意はず^^

 

3頭とも天気を味方につけて、頑張ってほしいですね。

出資馬の動向 10月23日

この雨は、敵か味方か?

 

 

台風の影響で、こちらは午前中から雨が続いています。

この週末は、各競馬場とも雨の影響をうけそうです。

今週出走予定の、ステイウェル、アルボランシー、

そしてデビュー戦を迎えるエイコーンウィルにとって、

プラスになるのかマイナスになるのか…

 

 

ということで、今日は在厩馬の情報更新がありました。

まずはユニオンから

メタギャラクシーは、レース後も異常なく、次走は

なんと、中1週で!

しかも東京の晩秋Sを予定!!

いや、直線が長いコースのほうが、確かに末脚を発揮できるかもしれませんが…

左回りの経験は、新潟で2回だけですからね。

これもバクチではありますよね^^;

 

 

ステイウェルは、坂路で追い切り

 

角馬場⇒坂路(53.3-38.7-25.2-12.7)強目に追う

 

 

ダノンジュピター(古1000万)一杯を0.1秒追走1.5秒先着。

1000万条件の馬相手に突き放しすぎw

かなり期待してしまうじゃないですか^^;

水口J、上手く乗ってやってください^^

 

 

マジェスティハーツは、レース後異常なく、一旦放牧に。

まあ、あの馬場、長丁場で故障なく走れたのはよかったです^^

で、復帰後の目標が

 

11月30日の金鯱賞(G2)!

 

京都金杯くらいで充分と思っていた私の予想を上回っていました^^;

今年、もう一勝負するんですねw

いや、確かにオープン馬でいられる間に重賞出走してもまくるってのも

ありだと思いますし^^

次は勝ち負けの競馬になればいいですね。

 

 

続いてローレル

アルボランシーは、南Wで追い切り

 

 

美南W良・5F69.2-53.2-38.8-14.0(5分所・一杯に追う)

 

 

ビバゴールデン(古馬500万)強目の外を0.6秒先行同入。

調教では走りませんね^^;

前もそんな感じでしたし、状態はいいと思いましょうw

同じ東京ダート1600m、しかも牝馬限定戦。

鞍上も同じ武士沢Jで、天気まで雨っぽい^^;

また激走してもらいましょう!

 

 

ローレルボルケーノは、CWで追い切り

 

 

栗CW稍・4F52.1-38.0-12.5(6分所・馬なり余力)

 

 

11月3日の京都ダート1200mに予定しています。

前走、惜しい2着でしたからね。

しかも3着を大きく離してましたし、ここは期待したいところです。

上の条件でも頑張れそうな気がしますしね。

ここは頑張って欲しい。

 

 

エイコーンウィルは、芝コースで追い切り

 

 

栗芝良・5F68.0-52.4-37.7-11.8(2分所・馬なり余力)

 

 

福永祐一J騎乗。

シュネークリスタル(新馬)馬なりの内アタマ先着。

時計的にはまずまずなんじゃないでしょうか?

騎手騎乗なんで、これくらいでても不思議じゃないのかな。

10月26日の京都4R新馬戦、芝1400m牝馬限定に出走予定ですが、

想定で22頭もいますから、除外の可能性も若干あります。

せっかく、今が旬の福永Jをおさえたんですから

ここは出走してほしいですね。

というか、今現在のうちの2歳馬の期待を一身に背負っていますから^^;

結果だしてね^^

 

 

さて、本当に雨どうなるんでしょうね。

皆さんのところに被害が出ませんように。

2013年10月16日 (水)

出資馬の動向 10月16日

皆さん、台風大丈夫ですか?

 

うちの方は、進路から外れたから大きな被害はなかったのですが

それでも風がすごかったですからね。

美浦も調教が遅れたみたいだし。

 

さて、今日は在厩馬の情報更新がありましたが、

台風の影響もあって、追い切りが明日って馬が結構いました。

まずはユニオンから

メタギャラクシーは、今週日曜日の観月橋Sに出走予定です、

想定は12頭くらいみたいなので、出走は確定ですね。

まやもやWin5対象レースです^^

ここも狙いますよw

 

 

ヘヴンリーカラーズは、再検査の結果、特に異常なかったようで

捻挫ってことで済みそうです。

しかし、この馬はいつになったら能力を発揮してくれるんでしょうね^^;

 

 

ステイウェルは、レース後異常なく、来週の京都ダート1400mを予定しています。

昇級戦いきなり3着ですからね。

次も人気になるでしょう。

先生から、この血統は段々力をつけてくるって褒めてもらいました。

そのまま褒めて伸ばしていきましょうw

 

 

マジェスティハーツは、明日追い切り。

状態はいいようですし、混戦模様の菊花賞ならチャンスがあると思います。

当然この馬もWin5対象レースw

高配当に繋がってほしいですね。

 

 

 

続いてローレル

アルボランシーは来週の東京ダート1600m牝馬限定戦を予定しています。

鞍上は引き続き武士沢Jとなりました。

前走で、しっかり馬の力を出してくれた騎手ですから、

これは嬉しいですね!

次は勝利を持ってきてもらいましょう^^

 

 

ローレルボルケーノは、11月3日の京都ダート1200mを予定しています。

これからはとことん芝スタートのレースは避けられることになりそうですね^^;

それでもまあいいです。

勝ってくれれば^^

 

 

エイコーンウィルは、明日追い切り。

来週の京都芝1400m牝馬限定戦に、なんと福永Jを確保してきました。

そこまで期待されてるのか、この馬^^;

出資馬ながら、驚いてしまったw

 

 

 

最後にシルク

プレノタートは、坂路で追い切り

 

 

助 手 16栗坂重 55.7- 40.6- 25.9- 12.8 馬なり余力

 

 

相変わらず、この厩舎ペースを崩さないというか^^;

本命は、三年坂特別みたいですが、日曜の北野特別にも登録はしています。

三年坂特別は、抽選になりそうにないってことですが、想定21頭ですね。

大丈夫?

 

 

ローブティサージュは、ノーザンファームしがらきに放牧になりました。

今後はマイル路線を考えているみたいですね。

私と考えが同じでよかった^^

まずは大レースの疲れをとって、ベストのパフォーマンスをみせられる距離で

新しい伝説を作ってもらいましょう^^

 

 

 

しかし、出資馬がG1連続出走、Win5対象レースに2頭出走って

なかなか贅沢ですね^^

 

 

これで懐も贅沢できるくらい、馬券が当たれば最高なんですがw

2013年10月 6日 (日)

ローレルボルケーノ、アルボランシー、メタギャラクシー それぞれですね^^;

今日はゴルフに行っていて、

やーっとまともに時間にとれるようになりました^^;

そしたら、もう凱旋門賞の中継はじまっちゃったw

途中で書く内容変わるかも^^ 

 

 

まずは、とりあえず3頭とも頑張ってくれたんですが

いろんな意味で、もうちょっと頑張って欲しかった^^;

 

10月5日(土) 新潟4R 3歳以上500万以下ダート1200m ローレルボルケーノ 9着 秋山真一郎J

 

10月5日(土) 東京5R 3歳以上500万以下ダート1600m アルボランシー 3着 武士沢友治J

 

10月6日(日) 京都10R 平城京S ダート1800m メタギャラクシー 6着 和田竜二J

 

 

まずはローレルボルケーノ。

鞍上が新潟勧めたのに、芝スタートがダメって鞍上に言われましたw

まあ、まったくいいところなしの競馬でしたね。

先生は、来週使えそうなら、もう1回使いたいみたいですね。

なら、東京のダート1400m?

もっと上で活躍できそうな馬なんですが…

 

 

続いてアルボランシー。

これは武士沢Jが頑張って乗ってくれましたね^^

馬が競馬を辞めないように、終始追っ付け通しで疲れたみたいですが

その甲斐あって、久々の馬券圏内^^

複勝だけですが助かりました。

これが、いいキッカケになればと思います。

 

 

メタギャラクシーは、またもや掲示板にちょっと足りない。

乗ってくれた騎手は、みんないい馬って言ってくれるんですが

展開が嵌らないとなんともならないのがもどかしいところ^^;

今回も、前が塞がってしまいましたね。

 

 

 

ということで、なかなか上手くいきません^^;

次のレースでは3頭とも頑張ってもらいたいです。

ローレルボルケーノ、アルボランシー、メタギャラクシー

そして、陣営の皆様、

おつかれさまでした。

2013年10月 3日 (木)

今週の出走馬 10月5,6日分 追記あり^^;

あちゃー、また除外^^;

 

 

10月5日(土)新潟4R 3歳以上500万以下ダート1200m ローレルボルケーノ 秋山真一郎J

 

10月6日(日)京都10R 平城京S ダート1800m メタギャラクシー 和田竜二J

 

 

またもやヘヴンリーカラーズは除外です^^;

うーん、節の問題もあるかもしれませんが、先生投票へたくそ?

ということで、出資馬が同じレースに出るのは回避できましたが^^;

 

さて、ローレルボルケーノは、舞台を新潟に変えての勝負です。

相手も正直手薄感がありますので、ここでしっかり勝ちきってほしいものです^^

メタギャラクシーは頭数が落ち着いて12頭ですが

エーシンリボルバーの怒りの連闘も含め、相手はかなり厳しめですw

しかも京都開幕週ですから、後方から一気の差しは難しいでしょう。

和田Jがどう乗ってくれるか楽しみではあります。

 

 

さてさて、シルクの一次募集が締め切られましたね。

実績制ってのがどんなふうに影響してくるのか、結果発表楽しみにしています。

 

 

 

ここから追記^^;

あんまりきちんと確認していなかったのが悪いんですがもう1頭出走しますw

 

 

10月5日(土) 東京5R3歳以上500万以下 ダート1600m(牝) アルボランシー 武士沢友治J

 

まさかの連闘!

しかも渋めな鞍上を選んできましたw

面子的にもこれは勝負になるかも…ってくらい薄いw

後はアルボランシーが力を出し切れるかどうかですね。

 

うわぁ、今週も3頭出しか^^;

とりあえず、来週からの大勝負用資金をここで作れたらいいんですがw

2013年10月 2日 (水)

出資馬の動向 10月2日

いまさらですが、もう10月なんですね^^;

 

今年もあとちょっとって雰囲気になってきましたが

うちの2歳馬はぱっとしません^^;

去年はすでに、3頭勝ちあがっていましたからね。

比べてはいけないんですが、物足りないのも事実です。

 

 

今日は在厩馬の情報更新がありました。

ちょっとヒヤッとした更新もありましたが、大事にならなければOKとします^^

 

 

まずはユニオンから

メタギャラクシーは、Bコースで追い切り

 

 

角馬場⇒B併せ馬で5Fから 65.8-50.7-36.5-11.8(ブック)追って一杯

 

 

トミケンアルドール(古1600万)馬なりの内を0.2秒追走4F併同入。

さすがに相手は、準オープン勝ったことのある馬ですからね。

脚色で負けてもしかたありませんか^^;

状態はよさそうですし、頭数も除外にならない程度ですから問題なし。

そしてハンデ54kgと恵まれた感ありです^^

今度は鞍上に和田竜二Jを迎えて、後ちょっと足りない部分を補ってもらいましょう!

 

 

ヘヴンリーカラーズは、坂路で追い切り

 

 

南角⇒南A⇒坂路(55.9-40.3-26.6-13.2)強目に追う

 

 

ウネントリッヒ(古1000万)馬なりを0.4秒先行0.4秒遅れ。

平野騎手騎乗。

今日は関東は雨が降って時計がかかったみたいで、

時計としてはそこまで強調できる材料はないですね^^;

今週のダート1200m戦に出したいみたいですが、

狙っていた日曜新潟牝馬限定は、想定28頭で除外確実。

クラブの想定では、土曜日の4Rも視野にいれてるみたいですね。

できれば、そのレースを避けて、東京のダート1300mとか狙わないかなぁw

もしくは日曜新潟のもう一鞍あるダート1200m。

できれば土曜日は避けて欲しい^^;

 

 

ステイウェルは、坂路で追い切り

 

 

坂路(56.3-41.7-27.0-13.1)馬なり余力

 

 

ソエがあったんで、ここは調整程度の追い切りですね。

ただ、ソエも良くなってきたみたいなので、来週の京都ダート1400mの予定は

そのまま継続のようです。

まずは、来週の追い切りでどれくらい走れるかですね。

 

 

マジェスティハーツは、明日追い切り。

しかしながら、昨日馬房で左トモの管の外側を外傷したようで、

ちょっと心配です。

ここで頓挫だけは勘弁してほしい^^;

先生はちょっとした擦過傷だから大丈夫と言われていますし、

明日の追い切りを見てからですね。

 

 

 

続いてローレル

アルボランシーは、レース後異常はないようです。

来週3日間開催なので、今後の状態次第では出走を考えているようです。

いやぁ、ホントに前の厩舎の扱いが嘘みたいですよw

ただ、フケの症状が出ているようで、抑える薬を使うとのことです。

ホルモン剤みたいなもんかな?

今週つかわないところをみると、この薬使うとしばらく使えないのかもしれませんね。

 

 

ローレルボルケーノはCWで追い切り

 

 

栗CW良・4F51.8-38.0-13.2(6分所・叩き一杯)

 

 

ヒャクマンバリキ(二未勝)一杯の内を0.2秒追走同入。

ま、さすがに2歳未勝利馬には負けませんね^^;

土曜日の新潟4Rのダート1200mに秋山Jで予定しているんですが

そう、ヘヴンリーカラーズが回ってくるかもしれないレースなんですw

出来れば同じレースでぶつかって欲しくないし、あっちが回避してほしいなぁ。

 

 

エイコーンウィルは坂路で追い切り

 

 

栗坂良1回・4F54.2-39.4-26.1-13.0

 

 

じわっと時計を詰めてきています。

いい感じですね^^

そろそろデビューの声が聞こえてきそうですね^^

 

 

 

最後にシルク

ローブティサージュは、坂路で追い切り

 

 

助 手 1栗坂良 63.1- 45.1- 29.4- 14.6 馬なり余力
岩 田 2栗坂良 51.9- 37.9- 24.5- 12.1 馬なり余力

 

 

オツウ(古500万)一杯を0.9秒追走0.2秒先着。

本日2本乗って、2本目の時計はなかなかいいですよ!

先生も助手さんも落ち着きが出て、馬が成長したと褒めまくりです^^

あと1週間ちょっと、怪我なくよろしくお願いします!

 

 

今週からWin5対象レースに出資馬がどんどん出走してきます。

1個くらい当てたいところですが…

まずは、メタギャラクシー!

穴をあけてください^^