フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

ファインスカイ Feed

2013年6月28日 (金)

出資馬の動向 6月28日

やっと競馬新聞を眺める余裕のある週末を過ごせています^^

 
 
今までは、他の用事が一杯で競馬新聞買っても
目を通す時間なんてほとんどなかったですもん^^;
 
ま、明日は重賞もないんで予想はここではあげませんが
白川郷Sは、◎にダイヤノゲンセキ
相手にスズカルーセント、ギャザーロージズ、タガノジンガロ、ベルシャザールでいこうかと。
 
 
さて、今日は休養馬の情報更新なのですが
気になることがひとつ。
マジェスティハーツが昨日追い切りだったのですが
その情報更新が全くありません。
他の馬は、27日の更新があったのにも関わらずです。
これは、なんからのトラブルがあったのかもしれません。
ちょっと心配です。
 
ではローレル
ローレルボルケーノは、帰厩の予定は見えませんが
15-15を走っているようです。
ローカルのうちにどこか走るとは思うんですが…
 
 
ファインスカイは、ポリトラックコース2500mをハロン20秒くらいで乗っています。
とりあえず、小倉芝1200mをターゲットにしているようです。
一発で決めれるように調整していくとのことですから、期待しておきましょう!
 
 
 
続いてシルク
プレノタートは、テンションは相変わらずですが、馬体重は増えており
7月21日の中京・芝1400mか、芝1600mに向けて来週帰厩予定とのことです。
中京でどんな走りをしてくれますかね^^
楽しみです。
 
クラウディオスは、ハロン14秒とかで乗っているようですが
馬体重は増えてきているようです。
帰厩はそう遠くないとのとですが、まだ未定ですね^^;
まずは勝てる馬体になってくれてることを信じていますよ^^
 
 
ローブティサージュは、馬体重が456kgにまで戻ってきましたが
クイーンSに出走しようとすると、当然これより減ってきますから
ここは無理せず、秋に向けて方針を変えたほうがいいかも、
とコメントされています。
うんうん、まずは2歳時のようなしっかりとした走りができる
馬体に戻すことが先決です。
 
 
ヴォルケンクラッツは、マシンでの運動を午前だけでなく午後も開始したとのことです。
患部も熱感なく、順調のようです。
ま、慌てても仕方ないです、年内デビューができればOKとしましょう^^
 
 
 
 
ということで、久々に金曜に情報更新してみました^^
でも、これ書いてたら眠くなってきたw 
 
 
 
 
 
 
をい^^;
予想は?

2013年6月13日 (木)

出資馬の動向 6月12日

さっさと寝ようと思ってたんですが

なんか書くこといっぱいあって^^;
 
 
今日は在厩馬の情報更新があったんですが
ちょっと納得いかないものもw
 
 
まずはユニオンから
 
メタギャラクシーはCWで追い切り
 
角馬場⇒CW単走で6Fから 85.3-69.4-55.8-41.6-13.4(ブック)馬なり余力
 
 
高倉稜J騎乗。間隔が詰まっているので、余裕残しの追い切りだったようですが
手応えは悪くないようです。
ただ、乗り手の言うことに反抗したり、走る気をみせなかったりと
古馬っぽくなってきてしまったみたいで^^;
高倉J上手いこと乗ってくださいねw
 
 
 
ステイウェルは、函館Wで追い切り
 
函W併せ馬で5Fから 72.3-55.6-41.1-12.9(ブック)強目に追う
 
 
メジャースタイル(新馬)一杯の外0.1秒先着 酒井学騎手騎乗。
相手は、シルク期待の星とはいえ、2歳馬ですからね。
ここで遅れるようでは、未勝利戦で戦えません^^;
後は芝1800mがこの馬にとってどうか?ってことです。
鞍上も酒井Jなら文句ないでしょう。
ここで決めて欲しいところです。
 
 
 
マジェステルハーツは、坂路で追い切り
 
角馬場⇒坂路(54.1-39.6-26.3-13.9)馬なり余力 
 
 
シゲルホウオウザ(古500万)一杯を1.3秒追走0.8秒先着。
まあ相手は同じ3歳馬ですからね。
突き放しても不思議ではないですよ。
ただね、不思議なのは、復調気配にあるみたいなので
予定を繰り上げて、今週の阪神芝1800mに使うってこと。
まだ、無理しないでもいいじゃん、って思うのは私だけ?
さらにさらに…
 
鞍上、森一馬J
 

えぇ…それって勝負してないじゃん^^;
なんとか勝たせて秋に備えたいって言いながら
乗せる鞍上が今年未勝利はおろか、連対もしていない森君。
ローレルジャブラニの時にも結構痛い目を見てるのに
この馬まで…やれやれです。
 
 
 
気を取り直して^^;
次はローレル
 
アルボランシーはレース後異常なく、このまま在厩して福島を目指すようです。
うんうん、この馬なら福島も面白いと思います!
是非とも、バンバン使ってやってください^^
 
 
ファインスカイは、レース後背中に疲れが残っているようですが
そこまでひどいものではないようです。
ただし、権利がないので芝短距離は、節をかなり空けないと出走ができません。
小倉の後半か、函館も視野に入れて考えていくとのことです。
そうなんですよ、この時期から短距離馬は使いたくても使えない、
って状況が激増するんですよね。
なんとか間に合ってほしいものです。
 
 
 
最後にシルク
 
プレノタートは、本日ノーザンファーム天栄に放牧にでましたが
このまま秋競馬まで休むのではなく
7月3週の中京で1回使ってから本格的な休みに入るようです。
なんとか展開は嵌ってくれればいいんですが
中京開催4週目で、どこまで芝が痛んでいるかですね^^;
前走は、馬場、展開、全てマイナスにでましたからね。
今度はプレノタートに有利な条件になってほしいものです。
 
 

 
ということで、今日はこの辺で^^
明日、鞍上変わってないかなぁw







2013年6月 8日 (土)

ファインスカイ プレノタート 結局坂か…

開幕したばかりの阪神では、どうしようもないのかな?

 
 
6月8日(土) 阪神3R 3歳未勝利 芝1400m ファインスカイ 8着 松田大作J
 
 
6月8日(土) 阪神8R 3歳以上500万以下 芝1600m プレノタート 14着 幸 英明J
 
 
 
ファインスカイは、絶好のスタートから前目に競馬をして
最後の直線で失速して8着。
精神的にもいっぱいだったようですね。
続けて使ってましたからね、これは仕方ありません。
一旦放牧のあと、小倉開催で勝負をするようです。
 
プレノタートは、最後方からの競馬をまたしたんですが
今回は、馬がかなり行きたがっていたのを道中なだめなだめとなってしまっていました。
最後は、大外を回して伸びそうな雰囲気でしたが、
前にいる馬も脚色が良く、結局とどかないままの14着。
この馬も一旦放牧になるんでしょうね。
 
 
 
ということで、期待はしていたんですが
やっぱりダメでした^^;
 
 
応援馬券分負けっぱなしですよ。
 
 
 
とりあえず、ファインスカイ、プレノタート
そして陣営の皆様
おつかれさまでした。
 
 
テンションあがらんなあ^^; 

2013年6月 6日 (木)

今週の出走馬 6月8日 9日分

今週も3頭出し^^;

 

 

いっぱい出走してくれるのはいいんですが

なんとか勝利を…ケチャップじゃないけど、ドバって勝ってくれないかなぁ^^;

 

 

6月8日(土) 阪神3R 3歳未勝利 芝1400m ファインスカイ 松田大作J

 

6月8日(土) 阪神8R 3歳以上500万以下 芝1600m(牝) プレノタート 幸英明J

 

6月8日(土) 東京8R 3歳以上500万以下 ダート1600(牝) アルボランシー 嶋田純次J

 

 

 

どのレースも、メンバー的にはそこまで揃った感じがないんで

3頭ともチャンスはあると思うんですよ^^;

なんとかなってほしいものです。

 

今日は簡単にこのへんで^^

出資馬の動向 6月5日

日付変わっていますが^^;

 
今日は今まで書ききれなかったのも含めてしっかり書きたい
って、思っていましたが、時間が時間なんでw
 
 
 
さっそくユニオンから
 
メタギャラクシーは、明日追い切りだそうです。
6月16日の灘Sに出走予定ですが、ここでなんとかしてほしいところです。
ただ、なかなか思った展開にならないですね。
準オープンですもんね、それも仕方ないか。
 
 
ヘヴンリーカラーズは、坂路やダートコースでも調整をしていますが
テンションも上がることなく、馬体重も478kgと増えてるようです。
徐々にですが、進んでいるのでよしとしましょう^^
 
 
ステイウェルは、本日函館競馬場に到着したようです。
15日の芝1800mに出走予定とのことです。
距離延長がいいほうに出れば、と思いますが、まだしっかりするのは先かもしれませんね。
 
 
マジェスティハーツは、少し元気がないとのことで
予定をずらして、22日の和田岬特別(芝1800m)に向かうようです。
まあ、焦って体調を崩してもしかたありませんからね。
ここはじっくりいきましょう。
 
 
ラバリックは、週に2回は15-15もできているようで、順調なのですが
念には念をいれて、このままの状態を維持していくそうです^^;
まだ、入厩は先そうですね。
 
 
 
つづいてローレル
 
アルボランシーは、坂路で追い切り
 
調教師・6月5日(水)美南W良・5F67.4-52.9-39.5-13.2(8分所・馬なり余力)
 
 
シンデンアラタ(古馬500万)一杯の外同入
先生自ら追い切られたみたいですね。
明日のコメントが楽しみです^^
9日のダート1600m牝馬限定に出走予定ですが
転級緒戦ですからね、ここは様子見がいいかもしれません。
しかし、ここからどんどん使ってもらいたいですね。
 
 
ローレルボルケーノは、レース後異常ないようですが
節をあけるため、また宇治田原優駿Sに放牧予定です。
先生いわく、
「降級して体重も落とせて走れる体勢にあったはずなのに、
最低でも権利を取れないと使えない状態になってしまうから、
掲示板を外されると困ってしまうよね。」
だそうです。
なら、経験の浅いアンチャンなんか乗せるなよ、って思いませんか?
やれやれです。
 
 
ファインスカイは、坂路で追い切り
 
松田・6月5日(水)・栗坂良1回・4F54.0-39.3-26.6-14.0(馬なり余力)
 
 
中1週が続くので、追い切りは軽めですね。
この馬もそろそろ勝負決めないと…
 
 
 
最後にシルク
 
プレノタートは坂路で追い切り
 
助 手5栗坂良     55.0- 40.8- 26.6- 13.2 馬なり余力
 
 
使い続けだし、追い切りで目一杯することもない馬だそうで
これで充分とのこと。
今週の6月8日の芝1600m牝馬限定に出走予定です。
まあ、ここは力の違いを見せて欲しいとこですが
何分この馬も気分やですからね^^;
そうなることやらw
 
 
最後にラステラッサは、先生いわく
「来週園田の交流レース、三熊山特別を使えることになったので、
7日に追い切りをかけて使う方向で行こうと思います」
だそうです。
今回結果出ないとなかなか大変そうな馬です^^;
頑張って欲しいですね。
 
 
 
 
さ、今日はもう寝ます^^;
ここまで書けたらほぼ完全復帰みたいですね^^
 
 

2013年5月25日 (土)

ファインスカイ マジェスティハーツ そうは簡単には…

バースデー勝利ってあると思ったんですけどね^^;

 

 

 

5月25日(土) 京都3R 3歳未勝利 芝1400m ファインスカイ 2着 松田大作J

5月25日(土) 京都6R 3歳500万以下 芝2000m マジェスティハーツ 6着 武豊J

 

 

ファインスカイは、-2kgの466kg。

スタートもまずまずで、出脚もついて2番手での競馬。

ほぼ理想的進めていましたが、途中からハナにたった勝ち馬には

最後まで届きませんでした。

相手が悪かったとしか言いようがありませんね^^;

先生は、中1週でもう1回挑戦するつもりみたいです。

なんとか次で決めてほしいですね。

 

 

 

マジェスティハーツは、+10㎏の496kg。

これは前走減らした分が戻ってきた感じですね。

レースは中団で上手く進めていた気がしたんですが

外に出してから追い出すと、思ったように伸びません。

結局後ろから来た馬にも差されて、初めて掲示板を逃しました。

鞍上もなんで負けたかわからないとコメントするくらい順調だったんですが。

ただ、動きすぎるきらいのあるこの馬は、少しバテていたのかもしれないってことでした。

難しいですねぇ^^;

 

 

 

ということで、ファインスカイの馬券はトントンでしたが

ワイズリー以外で大負けして、誕生日にしっかりマイナスを刻んでしまいました。

テンション下がるなぁ^^;

 

しかし、ワイズリーついにオープン馬ですかw

この馬にはもうけさせてもらってるなあ。 

 

 

明日は、行事があるため一切競馬ができない環境です。

予想も多分、適当でおわると思います。

せっかくのダービーなのになぁ…

誕生日もダービーもぱっとしないw

2013年5月24日 (金)

出資馬の動向 5月24日

いや、今日は対して更新があったわけではないんですが

昨日書き損ねたことも含めて^^
 
 
まずはローレルから
 
あのアルボランシーが美浦、和田(雄)厩舎へ入厩しました。
思ったより早めの帰厩でしたね^^
まあ、それだけ馬が痛んでない状態だったってことかもしれませんがw
とりあえず、関東で仕切りなおしです!
この馬なら、まだ上にいけると思っていますから
いいところで使ってやってください^^
 
 
ローレルボルケーノにもコメントがw
山内師「今度からはクラスが下がることだし、当然稼いでもらわないと困るよね」
…^^;
まあ、稼いでもらいたいのはわかりますがw
バンバン使えたらいいんですけどねえ…
 
 
 
続いてシルク
 
プレノタートは、先生も少頭数でばらけた面もあるが
これくらいは走れる馬と評価していくれています。
うまく乗ってくれた幸J続投で、
降級後の6月8日芝1600m牝馬限定を目指していくようです。
たしかに展開に恵まれないと難しい馬かもしれませんが
破壊力はありますからね^^
次で、すぐに昇級を決めて欲しいですね。
 
 
 
クラウディオスは、23日に石坂先生が来て、
函館での復帰を目指すことになったようです。
ネオユニ産駒ですから、洋芝の函館シリーズは面白いかもしれませんね!
馬体も512kgとのことで、しっかり増えていますし
成長した姿を北海道で見せてもらえればと思います^^
 
 
 
ラステラッサは、21日に帰厩して、いきなり23日に追いきられています^^;
 
畑 端23栗坂良     56.2- 40.8- 26.4- 13.5 強目に追う
 
 
ロッカデバルディ(三未勝)馬なりを0.1秒先行アタマ遅れ。
未出走馬に遅れてる^^;
まあ、まだまだ調整段階なんだろうと思いたいんですが
先生は、今週末から地方交流戦に申し込みしていくとのこと^^;
いや、そんなに地方も甘くないと思うんだけどw
ま、どんどん使ってくれるなら、それはそれでいいんですが^^
 
 
 
ローブティサージュは、ノーザンファームしがらきに2週間くらい滞在してから
北海道に移動することになりそうです。
で、次は本当にクイーンSなんですかね?
この辺の真偽がはっきりしないのも不安ですが
まずは体調を整えて、ビッシリ稽古もできる身体にしてもらうのが
一番ですね^^
 
 
 
 
 
さて、今日競馬ブックを買ったら
なんと、ファインスカイもマジェスティハーツもえらく印が重いw
調教診断では、2頭とも名前が上がっていますし
マジェスティハーツなんて、今1番人気ですよ^^
 
2頭とも期待を裏切らない走りを期待しています!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
誕生日プレゼントとして、勝利をください^^

2013年5月23日 (木)

今週の出走馬 5月25日 26日分

お疲れです^^;

 
 
 
ということで、
今日は簡単に
 
5月25日(土) 京都3R 3歳未勝利 芝1400m ファインスカイ 松田大作J
 
5月25日(土) 京都6R 3歳500万以下 芝2000m マジェスティハーツ 武豊J
 
5月26日(日) 京都9R ナリタブライアンC ダート1800m メタギャラクシー 高倉稜J
 
 
 
 
ファインスカイは、追い切りもよかったですし
皮膚病が再発している以外は問題ないようです。
前走差のない3着だったメガモンスターや
サンセットスカイ、エヴリシーズンとかが相手ですかね。
ここはなんとしても勝ってもらいたいところです。
 
 
マジェスティハーツも追い切りは抜群でした。
平場なんですが、前走京都新聞杯の馬がいて
結構面子が濃いですw
ウインアルザス、ジャイアントリープ、カミーリアとか怖そうですね。
でも、この馬も能力はあるはずです。
ここで決めてもらいましょう!
 
 
メタギャラクシーは、追い切りで押せる材料がないんで
ちょっと不安です^^;
このクラス安定のエーシンリボルバーとか
長期休み明けを叩いて上向きそうなクリュギスト
上がり馬のメイショウコロンボとか、結構なメンバーが揃ってる気がしますw
しかし、このレースはWIN5対象レース。
以前、メタ君はWIN5で波乱を起こしましたからね^^
今回も大波乱を期待してみましょうw
 
 
 
ということで、もうちょい書きたい馬がいますが
これはまた後で^^
 
 
 
では、おやすみなさい^^
 

出資馬の動向 5月22日

やっと宿題に一区切りがつきました^^;

 
 
 
といっても、まだプレゼンの読み原稿つくらないとw
ということで、日付が変わってしまいましたが
今日は更新いっぱいあったので、この時間からでも書いておかないと^^;
 
 
では、さっそくユニオンから
メタギャラクシーは、CWで追い切り
 
CW単走で6Fから 85.4-67.6-52.6-38.4-12.3(ブック)一杯に追う
 
 
コメントには本馬なりに動きは良好とのこと。
ただ、どうもこのコメントは怪しそう^^;
まあ、調教懸けする馬でもないんで、気にはしませんがw
1990sダービーメモリーズ・ナリタブライアンカップ(長いって)
に出走予定ですが、特別登録が19頭あるため、
僅かに除外の可能性があるとのこと。
ま、大丈夫とは思うけどねぇ。
 
 
ステイウェルは、17日に帰厩して、明日追いきるとのこと。
まだ緩いところもあり、しっかり乗り込んでからの復帰戦になりそうです。
短距離馬ですから、一発勝負でなんとかなるくらい
しっかり仕上げて欲しいです。
除外こわいしね^^;
 
 
マジェスティハーツは、CWで追い切り
 
CW併せ馬で6Fから 83.6-66.9-51.8-38.1-11.6(ブック)馬なり伸る
 
 
 
オースミナイン(三500万)馬なりの外を0.6秒追走3F併クビ先着 武豊騎手騎乗。
馬なりですが、終いがしっかり伸びていていい時計だと思います。
鞍上の武豊Jも「ちょっと口向きが今ひとつだったけど、動きはすごく良かったですよ。
今週は確実に決めておきたいですね」
と、勝ち負けになることを宣言しています。
ここを勝って、秋に向けていい流れをつないで欲しいですね。
 
 
 
続いてローレル
ローレルボルケーノは、いつの間にか帰厩して坂路で追い切りです。
 

岡田祥・5月22日(水)栗坂良1回・4F52.1-37.8-25.0-12.9(馬なり余力)

 
 
サンガヴィーノ(3歳OP)強目を0.9秒追走同入。
あら、相手は3歳馬とはいえ、すでに2勝をあげてる馬ですからね。
それを相手にしないってすごいんじゃ…
ってか、久々にまともな時計を見ましたよw
暑くなってきて、絞れてきたのかもしれませんね。
これならレースが楽しみです^^
 
 
ファインスカイは、坂路で追い切り 
 
助手・5月22日(水)栗坂良1回・4F53.1-38.0-24.6-12.2(強目に追う)
 
 
土曜日のレースに向けて順調ですね。
短距離戦ですが、優先出走権がありますので除外の心配もないし。
この時計が出せるなら、次も勝ち負けできそうですから
レースが楽しみですね!
ここで勝ち上がって、徐々に距離延長を試して
お姉さんみたいに、ローズSで激走とかないかなぁ…
楽しみにしてるんですが^^
 
 
 
最後にシルク
ローブティサージュは、23日にノーザンファームしがらきに移動したあと
北海道で放牧となるようです。
まあ、まずはリフレッシュからですよね。
しっかり身体を休めて、秋に全力で戦ってほしいですね^^
 
 
 
ということで、今週は3頭出走しそうな勢いですね。
ここでまとめて勝ってもらえれば、もう1頭2歳馬出資しようかなw
 
 
と、思うけど、まずは自分を労わらないともたないかもw
早く6月2日終われ!

2013年5月11日 (土)

ファインスカイ 次こそは!

惜しいんですけどね^^;

 

5月11日(土) 京都4R 3歳未勝利 芝1400m ファインスカイ 2着 川田将雅J
 
 
馬体重は+8㎏の468kg。
成長分もあるでしょうが、もう少し絞れるかな?
スタートで挟まれたようですが、すっと前目につけることができて
道中4番手当たりで競馬をしていましたが、ちょっとドタバタしてた感じでしたね^^;
直線に入ると、勝ち馬の後を同じコースで走っていましたが
最後の伸びが足りず、2着でした。
それでも今までの競馬からすれば、随分成長がうかがえますし
次走も期待していいと思える内容でした。
 
その次走は
川田Jは1400mがベストとコメントしてくれたので
中1週で京都芝1400mに決定したようです。
ここでなんとか目途を立ててほしいですね^^
 
 
 
ファインスカイ、そして陣営のみなさま
お疲れさまでした。