フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

プレノタート Feed

2013年12月26日 (木)

出資馬の動向 12月25日

というか、日付変わってるね^^;

 

自分自身はなんとか復調気配を見せていますが

それ以外がグダグダ状態で、ホント競馬どころではない日々になっていますw

 

でも、せっかくなんで出資馬の状況を一言だけでも^^

 

年始はローレルの出走ラッシュです!

 

ローレルボルケーノが1月6日か12日に

ファインスカイが1月13日に

アルボランシーが1月16日に出走予定です。

ここにエイコーンウィルがいてくれたらローレル全頭出走なんですが

残念ながら骨折で、全治6ヶ月。

いまから6ヶ月ってことは、2歳戦も始まり、3歳未勝利戦がどんどん減っていく時期。

今年と同様に、スーパー未勝利戦までヒヤヒヤすることになりそうですね。

 

 

シルクは

ローブティサージュが帰厩してきて、

京都牝馬Sに向けて始動となります。

こちらもプレノタートが1月5日に

エレメンタリーが1月13日に出走予定です。

 

 

最後にユニオンは、ラバリックがゲート練習をしているくらい^^;

牡馬の主力3頭、ステイウェル、マジェスティハーツ、メタギャラクシーは

休養中です。

 

 

まあ、ささっと書きましたが

なんとか来年は早めに白星がほしいところですね。

チャンスはあるんですから^^

 

 

 

あ… 

 

 

 

 

 

そういやまだ馬名応募していないや^^;

やばいねw

2013年10月21日 (月)

プレノタート 疲れがでましたか

いいところなしでしたね^^;

 

10月20日(日) 京都9R 北野特別 芝2000m プレノタート 9着 武幸四郎J

 

 

少し落ち着いてきたので、1頭ずつ書いていこうと思います。

 

馬体重はプラス8kgの474kgと回復はしていたみたいですが

どうやら気持ちのほうがプラスには働かずに、ぴりぴりしていたようです。

レースは、後方2番手から、ぞっとそのまま^^;

直線でのいつもの伸び脚は見られませんでした。

先生も鞍上も距離は問題ではなく、気持ちの問題と言っています。

とりあえず夏頑張った分、ここに来てどっと疲れがでたのかもしませんね。

ということで、さっそく放牧になりました。

ゆっくり休んで、再挑戦ですね^^

 

プレノタート、そして陣営の皆様

おつかれさまでした。

2013年10月20日 (日)

色々と疲れましたが…

出資馬は大敗、馬券は当たらず…

 

 

 

半分は納得していたことですが

さすがに現実を目の前にすると、かなり凹んでしまいました。

 

みんな頑張ってくれたんですから

本当にお疲れさまでした。

結果は結果として、しっかり受け止めて

次の目標にさせてもらいます。

 

 

プレノタート、メタギャラクシー、マジェスティハーツ

そして陣営の皆様、ゆっくり休んでください^^

 

 

 

私も3時おきなんで、さすがに疲れました^^;

また時間のあるときに、ゆっくり書きたいと思います。 

2013年10月17日 (木)

今週の出走馬 10月20日分

大外かぁ…

 

 

 

10月20日(日) 京都9R 北野特別 芝2000m プレノタート 武幸四郎J

 

10月20日(日) 京都10R 観月橋S ダート1800m メタギャラクシー 松田大作J

 

10月20日(日) 京都11R 菊花賞 G1 芝3000m マジェスティハーツ 武豊J

 

 

 

日曜京都の特別3連戦ですよ^^

プレノタートは、土曜日の三年坂特別を本線していたみたいでしたが、

なぜか日曜に^^;

と思ったら、どうやら幸四郎Jがこっちがいいと進言してくれたらしい。

幸四郎GJ!

まあ、1600mと2000mなら、試してみてほしいのは2000mですからね。

個人的には賛成^^

頭数も11頭で、馬群をさばく必要もなし。

まあ、相手にレインフォールやアルバタックスいますけどね^^;

 

メタギャラクシーも10頭立てと手頃^^

しかしながら、面子は結構厳しめで、おまけに前走と違って定量^^;

ハイペースになりそうにない展開ですから、できれば前目で

もしくは、3コーナーからの捲りを期待したいところです。

松田Jならやってくれそうな気がします^^

 

 

そして、マジェスティハーツ!

なんと武豊専用枠とも揶揄されそうな、大外18番^^;

これは腹をくくって、最後方かもしれませんね。

とりあえず、後方でラチ沿いをロスなく回して、最期の直線の切れ味に懸ける

って感じでしょうか?

でも、それでは勝てそうにないって気がするのは私だけ?

しかも、週末の京都に雨予報…

うーん、ここは鞍上の経験とセンスにお任せするしかないですね。

さあ、今年のG1最後のチャレンジですかね^^

3歳G1、6戦中4戦まで参加させてもらえるなんて、幸せ以外なんでもありませんね^^

結果云々より、レースを楽しめればと思っています。

 

 

でも、馬券にはなってねw

先週負けまくったから^^;

2013年10月16日 (水)

出資馬の動向 10月16日

皆さん、台風大丈夫ですか?

 

うちの方は、進路から外れたから大きな被害はなかったのですが

それでも風がすごかったですからね。

美浦も調教が遅れたみたいだし。

 

さて、今日は在厩馬の情報更新がありましたが、

台風の影響もあって、追い切りが明日って馬が結構いました。

まずはユニオンから

メタギャラクシーは、今週日曜日の観月橋Sに出走予定です、

想定は12頭くらいみたいなので、出走は確定ですね。

まやもやWin5対象レースです^^

ここも狙いますよw

 

 

ヘヴンリーカラーズは、再検査の結果、特に異常なかったようで

捻挫ってことで済みそうです。

しかし、この馬はいつになったら能力を発揮してくれるんでしょうね^^;

 

 

ステイウェルは、レース後異常なく、来週の京都ダート1400mを予定しています。

昇級戦いきなり3着ですからね。

次も人気になるでしょう。

先生から、この血統は段々力をつけてくるって褒めてもらいました。

そのまま褒めて伸ばしていきましょうw

 

 

マジェスティハーツは、明日追い切り。

状態はいいようですし、混戦模様の菊花賞ならチャンスがあると思います。

当然この馬もWin5対象レースw

高配当に繋がってほしいですね。

 

 

 

続いてローレル

アルボランシーは来週の東京ダート1600m牝馬限定戦を予定しています。

鞍上は引き続き武士沢Jとなりました。

前走で、しっかり馬の力を出してくれた騎手ですから、

これは嬉しいですね!

次は勝利を持ってきてもらいましょう^^

 

 

ローレルボルケーノは、11月3日の京都ダート1200mを予定しています。

これからはとことん芝スタートのレースは避けられることになりそうですね^^;

それでもまあいいです。

勝ってくれれば^^

 

 

エイコーンウィルは、明日追い切り。

来週の京都芝1400m牝馬限定戦に、なんと福永Jを確保してきました。

そこまで期待されてるのか、この馬^^;

出資馬ながら、驚いてしまったw

 

 

 

最後にシルク

プレノタートは、坂路で追い切り

 

 

助 手 16栗坂重 55.7- 40.6- 25.9- 12.8 馬なり余力

 

 

相変わらず、この厩舎ペースを崩さないというか^^;

本命は、三年坂特別みたいですが、日曜の北野特別にも登録はしています。

三年坂特別は、抽選になりそうにないってことですが、想定21頭ですね。

大丈夫?

 

 

ローブティサージュは、ノーザンファームしがらきに放牧になりました。

今後はマイル路線を考えているみたいですね。

私と考えが同じでよかった^^

まずは大レースの疲れをとって、ベストのパフォーマンスをみせられる距離で

新しい伝説を作ってもらいましょう^^

 

 

 

しかし、出資馬がG1連続出走、Win5対象レースに2頭出走って

なかなか贅沢ですね^^

 

 

これで懐も贅沢できるくらい、馬券が当たれば最高なんですがw

2013年9月25日 (水)

出資馬の動向 9月25日

思った以上に出走する?

 

 

うーん、困ったもんです^^;

実は、この週末は仕事の関係で名古屋に行くんですよ。

で、当然ながら競馬なんぞできる時間があんまりないはずなんです…

幸い、今週は出走する馬いないからちょうどいいや、

なんて思っていたら、想定見てビックリw

微妙に出走ラッシュになるかも…

 

 

 

まずはユニオンから

メタギャラクシーは、明日追い切りの予定です。

10月6日の平城京Sに出走予定ですが、状態はいいようですね。

お、この平城京SはWin5対象レースだ^^

ここは狙ってもいいかもw

 

 

ヘヴンリーカラーズは、なんと想定を見てから

出走できそうなら今週出走するとのこと^^;

なので追い切りも明日だそうです。

まあ、どんどん使ってくれるのは嬉しいですが、

勝てる目途がたちそうなところでお願いしたいです。

 

 

ステイウェルは、ソエで調整が遅れてしまったことから

優先出走権のある内での出走は難しいようです。

なので再来週の京都ダート1400mを予定しています。

うんうん、馬の状態優先がいいですよね。

ここから一気に勝ちあがって欲しいですしw

 

 

マジェスティハーツは、レース後異常なく

武豊鞍上で、菊花賞に向かうことになりました!

しかし、先生も「まさかあんな後ろから行くとは思ってなかった」と

おっしゃっています。

それだけ、マジェスティハーツのポテンシャルがすごかったのと

森君の好騎乗が上手くかみ合った結果なんでしょうね。

あの走りができれば3000mも大丈夫って先生がおっしゃるんですから

あとは、よろしくお願いいたします^^

 

 

 

続いてローレル

アルボランシーは、南Wで追い切り

 

 

美南W稍・6F85.8-69.4-54.4-39.9-13.3(6分所・馬なり余力)

 

 

レオパルドゥス(古馬500万)一杯の外を1.9秒先行0.2秒先着。

9月28日の中山6Rダート1800mに出走予定とのことです。

あれ?来週の東京か新潟じゃなかったっけ?

まあ、叩き2走目で体調もいいなら出てきても不思議ないか^^;

前走よりは期待できるかな^^

 

 

ローレルボルケーノは、CWで追い切り

 

 

栗CW良・4F52.0-38.3-12.9(7分所・馬なり余力)

 

 

ケイアイウィルゴー(古馬500万)馬なりの内を0.8秒追走アタマ遅れ。

ちょっとは稽古動くようになったんですかね^^;

で、この馬もなぜか9月29日の阪神ダート1200mに予定が組まれてるw

一応、来週もにらんで入るようなんですが、どうなんだろ^^;

 

 

ファインスカイは、レース後異常はないものの

リフレッシュのためグリーンウッドに放牧となりました。

今日の先生の名言

「ジョッキーの適性への判断が当てにならないことも改めて感じました(笑)」

まあね、そんなもんかもしれません。

ちなみにアグネスタキオン産駒のダート替わりって結構いいようです^^

これからはこの路線で頑張ってもらいましょう!

 

 

 

最後にシルク

プレノタートはレース後も異常なく、

次走は10月19日の三年坂特別を予定しているようです。

うん?

三年坂特別…どこかで見たような…

 

 

げっ!

今日のローレルのメルサだ…

 

ローレルブレット
10月19日(土)京都9R・三年坂特別・3歳以上1000万下・芝1600m

に和田竜二で出走を予定しています。

 

うわぁ…ブレットとの再戦がこんなに早く実現?

正直この馬怖いんですけど^^;

馬場が荒れることを望むしかないなぁw

 

 

ということで、なんだかんだと今週出走する馬が多そうです^^;

ま、ありがたい話なんですけどね。

それに、メタ、ローブ、マジェスティ、プレノに続く馬たちも

出来てて欲しいですしね^^

 

でも馬券買えないかもw

2013年9月22日 (日)

プレノタート いつもの展開が…

なんか負けるパターンに見事はまった感じです。

 

 

 

9月2日(日) 阪神9R 甲東特別 芝1600m プレノタート 8着 武幸四郎J

 

馬体重は、プラス2kgの466kg。

パドックでは落ち着いているようですし、馬体も悪くないように見えました。

レースは、スタートよく前に出れそうでしたが

この馬のパターンとして、あえて最後方まで下げてしまいます。

このまま走らせてみたいと思うんですが、ダメなんですかね?

あまりペースの上がらない中、4コーナーに入ってからくらいで

前に追いつこうをGOサインが出されますが、

前の脚色が衰えることなく、結局届かぬままの8着。

上がり3F33.2秒と最速の脚を見せますが、勝った馬も33.5秒で上がってますからね。

そりゃ無理です。

 

マイルで勝とうと思えば、やはり馬場が荒れて差しが届きやすい状態か、

もう少し前目で競馬をするしかないんだと思うんですが…

あ、あと捲くり競馬か^^;

この辺を先生はどう考えていますかね?

次は京都開催になるか、休養になるか…

まあ、この夏シーズン頑張ってくれてましたからね。

一旦休養もありでしょう^^

 

 

プレノタート、そして陣営の皆様、

おつかれさまでした。

2013年9月19日 (木)

今週の出走馬 9月22日分

勝負懸け!

 

 

9月22日(日)阪神4R 3歳未勝利 ダート1200m ファインスカイ 小牧太J

 

9月22日(日)阪神9R 甲東特別3歳以上1000万以下 芝1600m プレノタート 武幸四郎J

 

9月22日(日)阪神11R 神戸新聞杯(G2)  芝2400m マジェスティハーツ 森一馬J

 

さあ、この1戦で、この先が大きく変わる大事なレースです。

ファインスカイは、ステイウェルに続いてスーパー未勝利からの

奇跡のどんでん返しがあるか?

プレノタートは、新戦法 捲りで阪神芝1600mを克服できるのか?

マジェスティハーツは、ここで優先出走権をゲットして、クラシック最後の戦いに挑めるか?

 

 

ステイウェル自身は能力のない馬ではないのはわかっているんですが

あとちょっとを押しきれないことろが問題なんですよね。

初ダートになりますが、それがいい方向に出てくれたらと思います。

 

 

プレノタートは、結局芝1600m戦に^^;

11頭立てと手頃な頭数になったのはラッキーでしたね。

後はドスロー前残りとかの競馬にならなければいいんですが。

武幸四郎Jが引き続き乗ってくれていますし、期待していいんですよね?

 

 

マジェスティハーツはトントン拍子に駆けあがってのトライアル挑戦。

2週連続で出資馬がトライアルに出走するなんて贅沢ですね^^

出走するだけありがたいとは思いますし、

エピファネイアに勝てるとも思ってはいませんが、なんとかならないかなぁw

 

ほんと週末とっても楽しみなんですが、

うーん…日曜日仕事してるかもしれないなぁ^^;

2013年9月18日 (水)

出資馬の動向 9月18日

いかん、微妙にお疲れです^^;

 

 

 

私がw

 

寒くなってきたせいか、仕事がボチボチと忙しくなってきています。

気がつくといつの間にか寝てる状態です^^;

そんなわけで、更新いっぱいの今日ですが、

さらっとだけ書こうと思います。

 

 

 

まずはユニオンから

メタギャラクシーは、レース後も異常なく

次走は、10月6日の平城京Sになりそうです。

今度は壁にぶつからず、いい競馬をしてくれたらいいですね。

 

ヘヴンリーカラーズは、レース後異常なく、そのまま新潟開催を待つようです。

精神面に成長が見られるも、実戦ではまだまだのようです。

次はどんなレースに使うんでしょうね?

 

スティウェルは、ソエも落ち着いてきたので

10月6日のダート1400mを目標に調整していくそうです。

昇級戦楽しみですね^^

 

マジェスティハーツは、明日追い切り。

状態はよさそうです^^

神戸新聞杯の想定みても、出走は確実にできそうですから

後は、大舞台に森君が慌てないことを祈るだけです^^;

 

 

 

続いてローレル

アルボランシーは、レース後異常なく、

これまた10月5,6日の新潟か東京のダート戦に使う予定です。

元気いっぱいとのことで、叩き2走目の上昇が見れるといいですね。

 

ローレルボルケーノは、レース後異常なしw

これだけしか情報更新がないって寂しい^^;

 

ファインスカイは、坂路で追い切り

 

栗坂良1回・4F53.6-39.1-24.6-12.0(馬なり余力)

 

 

9月22日のダート1200mに出走予定ですが、想定39頭もいるそうです。

ファインスカイは、5番手タイとのことで問題なさそうですね。

最後の勝負頑張って欲しいです。

 

 

 

最後にシルク

プレノタートは、坂路で追い切り 

 

 

栗坂良 54.1- 39.8- 26.1- 13.0 馬なり余力

 

 

夕月特別にも甲東特別にも特別登録がありましたが

先生は、甲東特別に出走したいようです^^;

うーん、牝馬限定の芝1800m、夕月特別のほうが面白そうな気がするんですけどね。

まあ阪神芝1600mといえば、阪神JF、桜花賞の舞台。

ここでリベンジって感じで快勝してくれたら、それはそれで気持ちいいですけどね^^;

 

ローブティサージュは、レース後馬体重が4kg減ったそうですが

すぐに飼葉もしっかり食べてくれてるそうで、成長が伺えるとのこと。

岩田Jも本番を意識して乗ってくれたと思う、

って先生も言っていますし、それを信じて秋華賞に期待をしましょう^^

 

 

 

ということで、またもや10月5,6日に大量出走がありそうな予感ですw

でもまずは、今週の競馬ですね。

マジェスティハーツもファインスカイも夢をつないで欲しいです。

2013年9月 4日 (水)

出資馬の動向 9月4日

今日は書くこといっぱいあるんですが、ちょっと予定があるんで手短に^^;

 
 
今週も出走予定があるなぁ…
しかもいきなり決まってるのもあるなぁw
 
 
まずはユニオン
メタギャラクシーは、Bコースで追い切り
 
 
角馬場⇒B単走で6Fから 83.8-67.6-53.1-39.8-12.3(ブック)馬なり余力
 
 
 
藤懸J騎乗でしたが、手応えはよかったようです。
9月15日のオークランドレーシングTに出走予定とのことです。
ここねらいたいなあ^^
 
 
 
ヘヴンリーカラーズは坂路で追い切り
 
 
南角⇒南A⇒坂路(57.4-42.0-27.2-12.7)馬なり余力
 
 
平野J騎乗で、まずまずの伸びをみせたようです。 
なんかいきなり今週の中山に出走予定が出ています。
除外の可能性はあるようですが、
使いながら競馬を覚えていくしかないですしね。
 
 
 
ステイウェルは明日追い切り
土曜日のダート1400mを予定しているようですが
なんとか除外はなさそうです。
ダート短距離は面白いと思います。
なんとか変わり身を見せてほしいですね。
 
 
 
マジェスティハーツも明日追い切り
状態的にも良くなってきていて、太目感もないとのことです。
なんとか2400mをこなせれば、おもしろくなるんですが^^
 
 
 
続いてシルク
プレノタートは、レース後も異常ないようですが、見えない疲れも考慮して
今週いっぱいは楽をさせるようです。
その後様子みて、阪神の外回り1600mか1800mに使う予定だそうです。
ここも勝ってくれたら、一気に視界が広くなるんですが。
 
 
 
ローブティサージュは、坂路で追い切り 
 
 
助 手 4栗坂重 53.4- 38.9- 25.3- 12.5 馬なり余力
 
 
 
コレクターアイテム(古オープン)一杯を0.3秒追走0.2秒先着。
ローズSにむけて順調のようですね。まあ本番は先ですから
完全には仕上げるつもりはないとのことですが、
春のことを考えると、ある程度は勝負できないと本番もダメですからね。
その辺の塩梅が難しいですね。
 
 
 
最後にローレル
アルボランシーは、南Wで追い切り
 
 
美南W稍・5F67.4-52.6-38.9-14.1(6分所・強目に追う)
 
 
 
ロベルクランツ(古馬500万)馬なりの外同入。
来週の中山D1800m牝馬限定戦に予定しています。
 
 
 
ローレルボルケーノは、CWで追い切り
 
 
助手・9月4日(水)栗CW重・4F51.8-37.3-12.9(6分所・馬なり余力)
 
 
 
ケイアイウィルゴー(古馬500万)末強目の内同入。
なんか今週出走するかもって書いていますw
しっかり仕上げて、このクラスをさっとクリアして欲しいんで
無理に今週じゃなくてもいいのに^^;
 
 
 
ファインスカイは、背中に疲れが残っていますが
しっかりケアして、来週か再来週のダート1200mに最後の勝負を賭けるようです。
 
 
 
あと、エイコーンウィルは、ゲート試験に合格したものの
遅生まれのため、一旦放牧に出して成長をまつようです。
まだ慌てる時期じゃないですしね。
さあ、ステイウェルなんとかなってほしいですね^^;
ダートで新味が出ればいいんですが…