出資馬小話
明日は重賞もない日ですから
ちょっと予想は置いておいて、
今までタイミング的に書きそびれてたことなどつらつらと^^
一番フレッシュな情報としては、なんとプレノタートが
早くもゲート試験合格!
すんげぇ順調ですね^^
この血統だと、狙うのは芝中距離って感じでしょうね。
となると、7月3日の京都芝1800mか、7月9日の函館芝1800mくらいが
最短のターゲットになりそうです。
ただ、仕上がりの早い素質馬もこの辺を狙うでしょうから
相手関係を見ながら選んで欲しいですね。
同じく2歳のローレルボルケーノ
どうもモタレ癖があるみたいで、陣営の皆さんも苦労しているようです^^;
写真を見ると、結構馬体もしまってきていて、すぐにでも使えそうな感じなですが…
モタレてこの時計なら、馬具をつけたら一変ってこともあるかもしれませんから
それはそれで期待ですね^^
って、書いて今気づきました…
6月25日にデビュー予定になってるw
うは!!
ついにうちも2歳戦線が開幕します!!!
アルボランシーは、まだ本調子じゃない様子。
うーん、せっかく函館まで来たのにねぇ^^;
来週の追い切りを見てからですね。
そうそうダンテスクのことを、スポーツ報知のPOGブログで
内尾記者がわざわざ取り上げてくれています。
函館で何とか勝って欲しいですねぇ^^
さて、毎年ユニオンのツアーがあるときには
ユニオンの馬が活躍しています。
今年もそのジンクスを信じて、ユニオン出走馬は応援馬券を買おうと思っています。
さあ、どの馬が活躍するのかなあ^^
最近のコメント