プレノタート ローレルジャブラニ どちらも惨敗?
今週は、公私ともに忙しく
実は競馬どころじゃなかったんですが
出資馬のレースと重賞は買ったんですけどね…
肉体的にも精神的にもボロボロになったうえに
馬券が目も当てられない状態で、ブログ書く気力さえありません。
でも、出資馬のレースくらいは見直さないとね…
5月26日(土) 京都10R 白百合S 3歳オープン 芝1800m プレノタート 8着 武豊J
5月27日(日) 京都8R 4歳以上500万以下 芝2200m ローレルジャブラニ 7着 幸 英明J
なんというか、馬自体の調子もどうかと思える2頭でした。
まずはプレノタート
スタートはまずまずきめて、中団後方あたりでレースできたのはよかったですね。
直線でもいい感じのところを通ってきましたが
直線での伸びを欠いて8着。
上がり3Fは33.8秒と時計的にはいいんですが、
高速馬場の京都では、これでは決め手になりませんでした。
(勝ったマウントシャスタは、上がり3F33.1秒)
やはりそろそろ疲れが溜まってきているんじゃないでしょうか?
一度リフレッシュして、自己条件からまたがんばりましょうよ^^
春は十分楽しませてもらいましたし。
ローレルジャブラニは、鞍上強化が効いて
道中2番手でレースをして、直線ではあわや先頭ってシーンもありましたが
そこから後続に差されて7着。
前目でレースをした分脚を使ってしまい、直線伸びなかったようです。
ほんとに難しい馬ですねぇ。
伸び脚が残るように乗るには展開が向くのを待つしかないんでしょうか?
それと、右トモに疲れがあるようと鞍上からコメントあったようです。
せっかく帰ってきたんですが、ここは無理しないほうがいいですかね。
2頭ともお疲れさまでした。そして陣営の皆様もおつかれさまでした。
今日は自分も疲れてるので、ダービーや目黒記念については
後日に反省します。
反省してばっかりだ…
最近のコメント