ローレルジャブラニ うはぁ…どうしたのか?
なんというか…
上位はともかく、掲示板は堅いと信じていたんですが…
3月5日(土) 阪神6R 3歳500万以下 ダート1800m ローレルジャブラニ 森一馬J 8着
ブービー負けですよ。
後ろにいたのは、地方馬ですし、実質殿負け。
ちょうど昼休み時間だったんでBS11見れたんですが、
今までのような力強さがありませんでしたね。
-8kgが示すとおり、ガレ気味だったのかもしれません。
レースは、スタートでワンテンポ出遅れます。
しかし、外がそこまで競りかけてこなかったので、
ハナを切ったペガサスフラッシュの後ろにつけて、いいポジションを確保します。
完全なスローペースでレースが進む中、4番手から5番で進めていきます。
途中向こう正面で前に取り付くか?と思いましたが他の馬も一斉に動き始めて
結局ポジションかわらず。
3コーナーに入ると、すでに鞭が飛んでいます。
この辺ですでに脚が持たなくなっている感じですね。
その後は直線に入ってずるずる後退。
結局最後は、マサシにクビ差抜かれて、8着。
うーん、先生や鞍上の話を聞いてみないとわかりませんが
どうも万全ではなかったような…
調教で出来上がりすぎたのかもしれません。
なんにせよ、これで一旦放牧かな。
また、陣営のコメントが出たら追記しますね。
応援してくださった皆様、申し訳ありませんでした。
それとジャブラニお疲れさまでした。
森君(また君にもどしちゃった^^;1勝するまで君でいこう)
頑張ったけど結果でなくて残念だったね。
追記
公式にコメントでました。
森騎手
「スタートで少し後手を踏んでしまいましたが、直ぐに良い位置は取れたと思います。
でもペースが上がったら行きっぷりが悪くなってしまいました。頭が高い馬ですけど、
僕がもっと上手に乗ることが出来れば、こんなに負けることはなかったと思います。
すみませんでした」
松永(昌)師
「馬体が絞れてきっちり仕上がった印象だったが、
この馬らしくない競馬になってしまったね。何故なのかちょっとわからんな」
珍しく全文使わせていただきました。
うーん、確かに森君が下手な騎乗をしたって感じではなかったですからね。
要は、馬の状態に問題があった可能性が…
それと、阪神が苦手なのかもしれませんね。
ダート1800mは、スタートと最後に坂があり、スタートで前目につけようとして
脚を使いすぎると、後半バテてしまうコースになっています。
ジャブラニ、もしかして坂苦手?
まあ、もうちょっと検討がいりそうです。
最近のコメント