フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

予想 Feed

2013年9月 1日 (日)

今日の重賞予想(新潟記念)

ダメだ^^;

 
 
好調だった、函館モーニングもはずれ
どうやら馬券運が下降線に入ってきたみたいです。
ということで、この予想アテにしないほうがいいですよw
 
 
 
さて、ここはまずトレイルブレイザーの扱いをどうするか?
ってことだと思います。
あと、1番人気がこないこのレース、
現時点の1番人気は、なんとダコール^^;
いや、最初ッから切る積もりでしたけどね。
 
で、さらに超人気薄も来ないこのレース。
10番人気以下は切ってもOKとしましょう。
 
そうやって絞った8頭。
ここからさらに絞るのがかなり難しい…
ということで、順列だけ付けてみました。
 
 
◎ カルドブレッサ
 
○ ニューダイナスティ
 
▲ トレイルブレイザー
 
× ブリッジクライム
 
△ ファタモルガーナ
 
注1 サンシャイン 
 
注2 エクスペディション
 
注3 アカンサス
 
 
◎は、左回りのジャングルポケット産駒、しかも馬場が渋っていて鞍上が蛯名J。
人気から考えれば狙ってもいいと思います。
○は、まあ人気の上がり馬。
▲は、さすがにここにはいれとかないと。
×は、横山典弘Jが51kgで乗ってくることを恐れないとね^^;
以下は、まあ差がないって感じで。
 
馬券は、邪道BOX馬券を注1までで。
注2、注3は、ワイドで他の印に流して。
 
 
なんか当たる気しない…
 
 
 
ラステラッサもダメだったしなぁ^^;

今日の重賞予想(小倉2歳S)

こっちはね、比較的気楽に予想できました^^

 
新潟記念は未だにわかりませんw
 
 
 
 
さて、小倉2歳S。
昨年の反省を踏まえて、前走芝で勝った馬で
2着との着差が、0.4秒以上ある馬をまずピックアップします。
 
ダンツブロード 0.5秒差
ホウライアキコ 0.4秒差
ペルルミエール 0.4秒差
マイネヴァリエンテ 0.6秒差
ベルカント 0.8秒差
シゲルカガ 0.4秒差
 
あら、ラブリープラネットが入らないw(0.3秒差)
さらに前に中団から競馬して勝った馬を切るとすれば
しいてあげるなら、6番手から競馬をしたベルルミエール。
切って大丈夫か?
 
 
普通なら、残った5頭に穴馬1頭選んで馬券を買うところです。
しかし、明日は不良か重馬場確定。
こうなると道悪適正を考えないといけません。
そう、そうなるとラブリープラネットが稍重で勝ってることは
評価しておかないとダメなですよね^^;
サクラバクシンオー産駒は、まあ問題ないでしょう。
ということで、ベルカントをピックアップ。
そして、ここで考えておかないといけないのが、新種牡馬ヨハネスブルグ。
このレースに3頭出走していますが、
ストームキャット系だけに、渋った馬場でも能力を発揮しそうです。
この点からもホウライアキコをピックアップ。
コンデュイット産駒も重馬場走りそうだよなぁ…
ってことで、マイネヴァリエンテも拾いましょう^^;
 
問題はシゲルカガ、パイロ産駒は走りそうではありますが
いかんせん大外枠。
高倉Jは若手有望株で、小倉芝1200mは得意なほうですが…
 
 
と、悩んだ末につけた印がこれ
 
◎ ホウライアキコ
 
○ ベルカント
 
▲ ラブリープラネット
 
× ネロ
 
△ マイネヴァリエンテ
 
注 エイシンキサナドゥ
 
 
特注 ダンツブレード
 
最後に注をシゲルカガからエイシンキサナドゥに変えています^^;
理由は内枠だから…だけですw
×にいきなりネロが出ていますが、ホウライアキコを信じるなら
同じヨハネスブルグ産駒が飛んでくる可能性が大きいと思ったからです。
 
そして特注をつけたのは、ダンツブレード!
これはもう複勝だけ買いますw
藤懸Jですので、頭はないと思いますが、このレースは
マイネルラヴ産駒は馬鹿にしちゃダメっぽいのでw
 
 
買い目は、邪道BOX馬券、特に3連複に注目です。
このレースは、人気馬、人気馬、穴馬の3頭で決まることが多く
そのための×と注なんですから^^
 
 
しかし、こんな時間になにしてるんだろう^^;
 
テイオーの話も書きたいけど、それは後日かな。

2013年8月30日 (金)

明日の重賞予想(札幌2歳S)

もうここは、同時期、同距離、同コース重視でしょう^^

 
 
 
札幌競馬場が改修のために、函館開催で行われる札幌2歳Sですが
ここまでの重賞の傾向から考えると、
当然、コスモス賞を重視しないといけないですね。
ただ、その勝馬、マイネルフロスト。
馬自体に問題はないんですが、鞍上が三浦皇成J…
勝ちきれないって可能性が大きいw
 
となれば、コスモス賞3着のマイネグレヴィルか
全くの別路線からの頭も考えておかないといけません。
明日も天気が悪そうな函館。
そうなると、前目で内を経済的に走れそうな馬をチョイスしたいですよね。
というわけで印は
 
 
◎ レッドリヴェール
 
○ マイネグレヴィル
 
▲ オールステイ 
 
× マイネルフロスト
 
△ ハイアーレート
 
注 マラムデール
 
 
◎は、最内枠で、ステイゴールド産駒、岩田Jですからね。
信頼度はこっちが高いかと。
馬場が荒れれば、○のブライアンズタイム産駒ってのが活きてきそうです。
未知の力を感じたのが▲、当たりハズレがおおきそうな感じですがw
注に関しては、配当的妙味で、フレンチデピュティ産駒を。
△については、最後まで悩んで、内にいる馬から1頭^^;
 
 
馬券は、邪道BOX馬券にします。
3連単狙うなら、◎○→印全部と◎▲→印全部のマルチで買いたいけど…
買ったらトリガミになりそうで…
 
 
とりあえずは、明日の小倉が開催されるかってのも気になります^^;

2013年8月25日 (日)

今日の重賞予想(新潟2歳S)

去年に引き続き、大雑把な予想でいきますw

 
 
 
 
去年馬連万馬券をゲットしたこのレース。
どんな予想かといえば、マイナー種牡馬だけをチョイスしてBOX馬券
という、無茶苦茶なもの。
ただ、ここはマイナー種牡馬が馬券になるのは傾向として事実。
あと、フジキセキ産駒が2勝しています。
ということで、今回選んだ馬は
 
 
イスラボニータ フジキセキ産駒
 
ダウトレス プリサイスエンド産駒
 
アポロスターズ アポロキングダム産駒
 
アポロムーン アポロキングダム産駒
 
マイネルメリエンダ チーフベアハート産駒
 
デスティニーラブ アグネスデジタル産駒
 
ウインフェニックス スズカフェニクス産駒
 
 
セトアローの扱いに迷いましたが、これ以上増やせないんで^^;
 
 
買い目は、これまた去年と同じく7頭馬連BOX21通りでw
当たれば大きいねw

今日の重賞予想(キーンランドC)

今日はダメみたいです^^;

 
昨日のエルムS完全的中なのに
馬券が忙しくて買えなかったって時点で、もう運気が下がってるみたいですw
 
 
 
ということで、きっと予想しても当たらないです…
 
 
というわけにもいきませんので、
札幌記念の参考に、同時期、同距離、同コースの重賞
函館SSの着順を素直に反映させましょう^^
ただ、順番は若干変えて。
 
 
◎ アドマイヤセプター
 
○ パドトロワ 
 
▲ ストレイトガール
 
× プリンセスメモリー
 
△ シュプリームギフト
 
注 フォーエバーマーク
 
 
当然人気になってる馬ばかりなんで
×はちょっと捻ってみました。
狙い目は、△シュプリームギフト
函館SS2着なのに、他の馬に比べて人気が落ちています。
配当高くねらうなら、この2頭を絡めて買いたいですね。
 
 
買い目は、邪道BOX馬券で素直にいきます。
本当なら、◎-×△-印全部の3連複、3連単を買ってみたいですけどね。
今の負けっぷりでは予算がありませんw

2013年8月23日 (金)

明日の重賞予想(エルムS)

ここは堅いか?

 
 
ここ数年は、上位3番人気の馬が2頭は絡む結果です。
ダントツの人気になっているブライトラインは当然印まわさないとダメなんですが
どうも、ここまで人気してると◎が付けられないのは、穴党の証w
 
ということで、ブライトラインが負けるとしたらどんな展開でしょうね?
もともと前目に行く馬ですから、ペースが早くなって差し追い込みが届く展開?
前がへばらずに逃げ残ってしまう展開?
 
もう一つ考えられるのが、前が詰まって伸び脚に欠くって展開。
そんなこんなを考えてつけた印がこれ
 
 
◎ フリートストリート
 
○ エーシンモアオバー
 
▲ ブライトライン
 
× ダノンゴールド
 
△ ツクバコガネオー
 
注 サイレントメロディ
 
 
 
基本前目の馬を選んでいますが
まず前崩れの展開ならサイレントメロディが突っ込んでくる可能性ありと見ました。
グランドシチーも考えないといけませんが、いかんせん連闘ですからね。
ここはちょっと評価を下げておくべきかと。
前残りになるならエーシンモアオバーでしょうが
58kgを背負うと勝ちきれないのも事実で、最後にちょこっと誰かに差されての
2着、3着候補としてチョイス。
じゃあ◎は?
って、これはハナ争いにブライトラインが巻き込まれて脚を使う横で
スルスルと外目前目で競馬をできるんじゃないかと思ってw
 
 
まあ、後は天候次第ってのもあるかもしれませんね^^;
この前の競馬みたいになると、さっぱりですw

2013年8月18日 (日)

今日の重賞予想(札幌記念)

函館開催の札幌記念ですからねw

 
 
コース替わりがない分、前走函館記念組とかクイーンS組とか
評価しておかないといけないんですかね?
あと、微妙に3歳馬って信頼できないのは気のせいでしょうか?
ちょっと調べてみましたが、過去10年で3歳馬の成績は2-1-0-7。
人気馬は馬券に絡むって感じですかね?
となるとロゴタイプは切れないなぁw
 
 
で、函館記念組は、上位を取るか?
ですが、今回まったく同じコース(ただしCコースに変わっていますが)
ですから、大きな変化があるとすれば、
斤量と前回休み明けとか前回不利とかですね。
それで見ると
斤量減は、トウケイヘイロー、アスカクリチャン、レインボーダリア
勝ったトウケイヘイローが減ってるんですから、増えてる馬は切ってOKかと。
 
 
でクイーンS組は、勝ったアイムユアーズが大外、2000mがどうか?
マルセリーナは、2000m、小回りコース、
アイムユアーズ、オールザットジャズが叩き2走目で前進がありそう。
ということで、オールザットジャズをチョイスしてみます。
 
印は 
 
◎ ロゴタイプ
 
○ トウケイヘイロー
 
▲ アスカクリチャン
 
× レインボーダリア
 
△ オールザットジャズ
 
注 ルルーシュ
 
 
別路線組からはルルーシュをチョイス。
ホエールキャプチャも考えたんですが、まだアテにできないかな?
って思ってあえて入れませんでした。
 
買い目は、こちらは素直に邪道BOX馬券で^^
あんまり当たる気がしないのはなんででしょうねw
 

今日の重賞予想(北九州記念)

ニンジャが切れない^^;

 
 
もともと荒れやすいレースな上に
メンバー的にも甲乙付けにくい。
スギノエンデバーが大外とか、枠まで含めてフラットに見えてきますw
そんな中、ユニオン期待の星、バーバラが出走します。
甲乙付けがたいなら、ここは応援って意味もこめて◎をつけましょう^^
そして、荒れる前提で○にはあえてキョウワマグナムを。
叩き3走目、コース相性もいいですからね。
 
ということで印は
 
◎ バーバラ
 
○ キョウワマグナム
 
▲ サドンストーム
 
× スギノエンデバー
 
△ マイネルエテルネル
 
注1 アイラブリリ 
 
注2 ツルマルレオン 
 
 
どうしても注が絞りきれませんでした。
というか、前走好時計で勝ったニンジャもここにいれたいんですが
印が一杯にw
確かに好時計、斤量減で人気になっていますが
人気馬をどれか切らないとダメですからね。
 
 
ここは泣く泣く…
 
 
と思ったんですが、もしかしたら最後の最後に
スギノエンデバーを入れ替えるかもしれません^^;
 
馬券は、7頭挙げてるので邪道BOX馬券が使えませんw
ということで、
◎○からの印全部への馬連フォーメーション11点。
3連複フォーメーションなら
◎○-◎○▲×-印全部の19点で。
 
 
 
うん?
なら、注3にニンジャいれても、馬連13点、3連複24点か…
 
それもありかなぁ^^;

2013年8月11日 (日)

今日の重賞予想(関屋記念)

今日は墓掃除して、なんにも考えられませんw

 
ということで印だけ^^;
下位の予想は、個人的に好きな馬だけですねw
 
 
 
◎ ドナウブルー
 
○ ジャスタウェイ
 
▲ フラガラッハ
 
× レオアクティブ
 
△ ザラストロ
 
注 ワイズリー
 
 
 
馬券は、邪道BOX馬券で。
ザラストロ、ワイズリーは複勝買っておこうかな^^

2013年8月 4日 (日)

今日の重賞予想(小倉記念&レパードS)

すいません、今日ゴルフなんですよ^^;

 
 
 
ということで、適当予想なんであてにしないでくださいね。
ちなみに、私の今週の馬券運はといえば、
土曜の函館1Rで、最後の最後にブラウを切って
3連単4万馬券を逃してしまっていますw
 
 
 
さて、印ですが
 
小倉記念 
 
◎ エクスペディション
 
○ マイネルラクリマ
 
▲ メイショウナルト
 
× ダコール
 
△ ラブリーデイ
 
注 ミキノバンジョー
 
 
最後まで、ダコールとメイショウサミットとマックスドリームのうち
どれか1頭で悩んだんですが、結局ダコールに^^;
馬券は邪道BOX馬券で。
 
 
 
 
レパードSの印は
 
◎ ケイアイレオーネ
 
○ インカンテーション
 
▲ サトノプリンシパル
 
× ジェベルムーサ
 
△ アムールポエジー
 
注 ナリタシルクロード
 
 
ほとんど人気順です^^;
馬券は邪道BOX馬券で。
 
 
 
 
では、ゴルフの準備して行って来ますw