フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

予想 Feed

2013年10月13日 (日)

今日のG1予想(秋華賞)

ここは予想じゃないですw

 

 

◎ ローブティサージュ

 

○ エバーブロッサム

 

▲ メイショウマンボ

 

× デニムアンドルビー

 

△ シャトーブランシュ 

 

注1 スマートレイアー

 

注2 ティアーモ

 

注3 ウリウリ

 

 

 

デニムアンドルビー、メイショウマンボが人気しているなら

少し嫌ってもいいかと思います。

なので、○はオークス2着のエバーブロッサムに。

買い目は、◎からの馬連流し

3連単2頭軸マルチの36点。

 

といっても、現地いったら、もっと買ってると思いますけどねw

 

ローブがんばれ!!!

2013年10月 6日 (日)

今日の重賞予想(毎日王冠)

こっちも印だけ^^;

 

 

◎ ショウナンマイティ

 

○ ジャスタウェイ

 

▲ タッチミーノット

 

× ミッキードリーム

 

△ エイシンフラッシュ

 

注 クラレント

 

買い目は、

3連単2頭軸マルチで

◎→○→印全部の24通り。

馬単フォーメーションで

印全部→◎○の10通り。

 

 

まあ、当たんないわ^^;

2013年10月 5日 (土)

明日の重賞予想(京都大賞典)

明日ゴルフなんです^^;

しかも今日はかなり疲れてるんですw

 

 

ということで印だけ。

 

 

◎ ゴールドシップ

 

○ トーセンラー

 

▲ オールザットジャズ

 

× トレイルブレイザー

 

△ エクスペディション

 

注 ニューダイナスティ 

 

馬券は、3連単フォーメーションで

◎○→◎○→印全部

◎○→印全部→◎○

の16点。

あと、馬単フォーメーションで印全部→◎○の10点。

 

こんなもんで許してくださいw

2013年10月 4日 (金)

明日の重賞予想(デイリー杯2歳S)

アキコを信じる?

 

とりあえず、出走馬の中で2勝しているのはこの馬だけ。

問題はヨハネスブルグ産駒が1600mに対応できるかどうか?

私は対応できるんじゃないかと思っています。

なので、ベタですが◎はホウライアキコに。

 

で、ホウライアキコに◎をつけたのなら

当然、同じヨハネスブルグ産駒のネロには印を回したい。

さらに京都マイルとなれば、ディープ産駒も抑えたい。

幸いアトム1頭だけなんで、こちらにも印を^^

あと、時計勝負になるなら、中京のレコードをだしたピークトラムを。

最後に個人的に気になってるネオユニ産駒2頭

ライザンとオースミチャドをいれて、印はこうなりました。

 

 

◎ ホウライアキコ

 

○ ネロ

 

▲ アトム

 

× ピークトラム

 

△ ライザン

 

注 オースミチャド

 

 

馬券はいつものように、邪道BOX馬券で^^

 

 

ちょっと今日はお疲れなんで、このへんで^^;

2013年9月27日 (金)

明日の重賞予想(シリウスS)

うわぁ…

 

 

明日名古屋行くのに体調崩しそうです^^;

ということで、シリウスSの予想はもう簡単に。

 

◎ ナイスミーチュー

 

○ ハートビートソング

 

▲ グランドシチー

 

× トーセンアレス

 

ここまでの馬連、ワイド、3連複BOXで。

 

  

真剣につらいんで、また明日^^;

2013年9月22日 (日)

今日の重賞予想(オールカマー)

後は順番だけw

 

 

とりあえず、実績どおりに決まるのがオールカマー^^

連対は6番人気まで、3着なら8番人気まで

って決まっております^^;

 

なので、あんまり人気に逆らいたくないんですが

ダノンバラードとかメイショウナルトに◎をつけるのがちょっとイヤw

そこで、人気馬のなかから穴馬を狙うとすれば

◎をつけたいのが、サトノアポロ!

この馬の実績から考えれば、内枠で鞍上蛯名Jだしね^^

ということで、後の印はこうなりました。

 

◎ サトノアポロ

 

○ ダノンバラード

 

▲ メイショウナルト

 

× ムスカテール 

 

△ ダイワファルコン

 

注 オーシャンブルー

 

 

そして、3着ねらいの8番人気以内の馬から

 

特注 アスカクリチャン

 

買い目は、邪道BOX馬券だとガチガチのトリガミが出る可能性大なので^^;

◎から特注までの印へ馬連、ワイド流し

3連複を買うなら、◎-○▲×-印全部の12点で。

 

これならトリガミないかな^^;

2013年9月21日 (土)

明日の重賞予想(神戸新聞杯)

基本は重賞組からですw

 

 

といっても、このレースの◎はもう決まってるんで^^

去年の9月23日、阪神の芝1600mの新馬戦に出走し、

見事新馬勝ちをおさめたマジェスティハーツ。

その1年後に、ついに重賞初挑戦です!

当然人気にはなりませんが、ここで◎打たないで、いつ打つか?

って気持ちですw

森君、がんばってくれ^^

 

で、残りの馬は(失礼な言い方だw)

やはり前走重賞組から選びます。

去年もそうでしたが、条件戦組は、馬券にはなりにくいです。

ここ10年で、3着が2回だけ。

そうなると、サトノノブレスが若干信用おけなくなってしまいます^^;

エピファネイアは堅いんでしょうが、掛かりクセを修正できているかどうかと

圧倒的1番人気でマークされまくりになるのもどうかって思います。

 

じゃあ、前走重賞組で馬券になりそうな馬を選ぶとしたら

テイエムイナズマ、タマモベストプレイ、アクションスター。

条件戦から選ぶなら、唯一準オープンで3着しているバッドボーイと

青葉賞3着のラストインパクト。

 

ということで印は

 

◎ マジェスティハーツ

 

○ エピファネイア

 

▲ タマモベストプレイ

 

× テイエムイナズマ

 

△ アクションスター

 

注1 サトノノブレス

 

注2 バッドボーイ

 

注3 ラストインパクト

 

 

馬券は応援馬券しか買わないと思いますが^^;

一応、3連複フォーメーションで

◎○-◎○▲×△-印全部の30点。

エピファネイアが飛んだら面白いですけどねw

 

 

しかし、逃げ残りは考えてないよそうだなぁ^^;

 

2013年9月16日 (月)

明日の重賞予想(セントライト記念)

こうなっちゃうと、もうわかんないんですよね^^;

 

台風の影響で1日ずれた開催ですが、

この1日ってのが結構影響することもあるんですよね。

あと馬場の回復とかも、影響してきますし。

 

ということで、半ば適当になりそうなこの予想なんですが

一応、去年の予想を参考にして、

ダービー直行組とラジニケ上位組をチョイスから入ります。

当然、ヒラボクディープと、ケイアイチョウサンが選ばれるんですが

ここからが問題^^;

去年のスカイディグニティみたいな馬はいったいどれか?

去年も良馬場発表でしたが、直前に雨が降って馬場が緩んでいました。

そこにブライアンズタイム産駒のスカイディグニティのつけ入る隙があったわけです。

今回の馬の中で、長距離戦の経験があり、重馬場でも対応できそうな馬はといえば 

 

 

グラスワンダー産駒、母父トニービンという血統で

芝7戦全て2200m以上と経験も豊富なビッグバンドジャズが候補にあがります。

あとは人気にそって買っておけばいいようなので

印は

 

◎ ケイアイチョウサン

 

○ ヒラボクディープ

 

▲ アドマイヤスピカ

 

× バンデ

 

△ ユールシンギング

 

注 ビッグバンドジャズ

 

となりました^^

買い目は邪道BOX馬券でいいでしょう。

当たればラッキーと思っておきましょう^^

2013年9月 8日 (日)

今日の重賞予想(京成杯AH)

こっちはハンデ戦なんで荒れそうな感じがしますが

1番人気が勝てないってのと、
11番人気以下は来ないってことだけでチョイスはしやすい?
 
 
個人的にはルナが1番人気になって、飛んでくれたら理想なんですが^^
和生Jには悪いですが、まだ重賞勝つまでではないかな^^;
ただ、成長著しいですからね。印にはいれたいところです。
 
で、他の人気馬は軒並み入れますが
何頭かは切らないといけません。
まずはレオアクティブ。
昨年の勝ち馬ですが、今回は斤量57kg。
57kgだと、オープン特別でも勝ちきれないという点から切ってもいいかと。
次にゴッドフリート。
2歳時には、朝日杯FSで3着と同コースの適正は見せていますが
今回は休み明け、古馬初対戦ということで、微妙ながらも切ろうかと^^;
 
 
この2頭を切って、あとは人気を見ながら印をつけていくと
 
◎ ワイズリー
 
○インパルスヒーロー
 
▲ ダノンシャーク
 
× ルナ
 
△ エクセラントカーヴ
 
注1 フラガラッハ
 
注2 マルカボルト
 
注3 テイエムオオタカ
 
 
なんだ結局ワイズリーか、って言われそうですが
まあ、これは許してください^^;
ただ、去年のブログを見て思い出したんですが
関屋記念組に1着いないんですよね。
ということで、頭を考えるなら、○のインパルスヒーローだと思います。
買い目は、手広く印を打っているので
◎からの馬連流しと
3連複フォーメーションで、◎○-◎○▲×△-印全部の30点。
 
しかしなぁ、去年はキョウエイストームにこだわって失敗したんだよなぁ^^;
 

今日の重賞予想(セントウルS)

まだ余韻に浸り中です^^ 

 
 
 
しかしながら
ステイウェルの勝利でプラスに終わった土曜日だったんですが
実は他のレースで見事なヒモ抜け地獄をくらいまして…
 
そういうわけで、この予想もヒモ抜けだけはなんとかした^^;
 
 
といっても、今年のセントウルSは、ロードカナロアがいますからね。
これを1着につけるか、2着につけるか
って問題にしかならないような気がしているのは気のせい?
なんていってると、いつぞやの阪神大賞典みたいな
とんでもないことがおこることもありますけどね。
あ、でもオルフェは2着まで飛んできたんだ。
 
 
さて、そのセントウルS。
堅いレースに思われがちですが、同日の京成杯AHより3連単は荒れています。
感じとしては、人気2頭+大穴1頭っていう馬券ですね。
(ちなみに後で書きますが、京成杯AHは、以外にも2から10番人気でほぼ用がたります)
このレースの3巨頭
 
ロードカナロア
ドリームバレンチノ
ハクサンムーン
 
これを馬券から切る勇気はさすがにないですね^^;
これに大穴を空ける馬を3頭追加して
馬券の買い方を工夫しないといけません。
まずは穴馬のチョイス。
まずここは、3歳牝馬ながら前走北九州記念4着と好走したローガンサファイア。
斤量は2kg増えますが、それでも52kg。
ダイワメジャー産駒ですから重馬場もあまり苦にしないでしょう。
 
2頭目は、マヤノリュウジン。
鞍上適正から3着までと考えますがw
開幕週で、馬場が渋る可能性があるなら、前目で競馬する馬を選びたい。
そして渋ったならキングヘイロー産駒で道悪鬼のこの馬が台頭します。
 
3頭目、これは願望と思惑を含めてティーハーフ。
3歳馬ですから、伸び代があるでしょうし、何より鞍上が武豊J。
これは、最近好調ってだけでなく、サマージョッキーシリーズで
ロードカナロアに乗る岩田Jと同点首位ってことも影響してきます。
ロードカナロアに勝たないと、優勝できないわけです。
3歳馬に武豊Jが無理をさせるか?という疑問符はつきますが
勝ちに行く理由付けにはなると思います。
 
ということで、印はこうなりました。
 
 
◎ ロードカナロア
 
○ ハクサンムーン
 
▲ ドリームバレンチノ
 
× ローガンサファイア
 
△ マヤノリュウジン
 
注 ティーハーフ
 
 
問題は買い目です。
予算がなければ◎からの馬連流しで強弱つけて。
今日みたいな当たり引いてたら
3連単1頭軸1着固定 ◎→印の20点と2着固定の20点で計40点。
ロードカナロアが3着に入るとすれば、不利か故障だと思うので
3連単で追っかけるのはもったいない気がして、
馬連フォーメーションで、○▲からの×△注で7点。
 
盛大なトリガミある買い方ですねw
ただ、前にも書きましたが、京成杯よりは荒れるレースです。
なにが起こっても不思議はないと思うんですよね^^