フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

キミニアエタキセキ Feed

2010年9月15日 (水)

今後の予定は?

今日はユニオンの在厩馬の情報更新がありました。

マリエンベルクは、明日追い切りで、10月3日(日)の阪神芝1400mを予定とのこと。

まあ、このあたりでばしっと決めてほしいですね。

1200mで良績を残していますが、どうも差し届かない競馬が続いています。

200mの距離延長がいい方向に進んでくれると思っています。

 

キミニアエタキセキは坂路で追い切り。

タイム的にはかなりいいんですが、併走した新馬さんに競り負けてるんですよ^^;

うーん、これはどうかと…

やはり夏の疲れが出てるような気がします。

無理はしなくていいんですが、9月26日(日)芝1200mへの出走予定だそうです。

 

シルクの方は、シルクレイズ、シルクアイガーとも正式に引退のアナウンスがありました。

やはり正式に出ると改めて、悔しいし残念ですね。

 

今週末は、3日連続開催。

どのレースが面白いのか、明日の確定を待って考えたいと思います^^

2010年9月 8日 (水)

始動と休養

今日、ユニオン、シルクで現役馬の情報が更新されました。

 

マリエンベルクは、検疫馬房が開いて、栗東に戻ってきました。

これから再始動で、再度500万以下突破を目指します。

阪神は未勝利勝ちを収めた縁起のいい場所です。

問題は雨だけですから、天気のいいうちにレースに戻ってきてほしいです。

 

メタギャラクシーは、さすがに連戦の疲れもあるようなので

予想通り、一旦休養に入りました。

まあ、未勝利というリミットから開放されたのですから

ゆっくりと、確実に調整してもらえばいいです。

 

キミニアエタキセキは、続戦の模様。

この暑さだし、牝馬ですから体調面が心配ですが

大事に扱われているみたいですから、ここは信用しましょう。

 

ダンテスクは、歩様がちょっと悪いみたいで、続戦予定から一転、

休養に入ることになりました。

まあ、2歳馬ですから慌てることはありませんし^^

父マヤノトップガン自体も本格化したのは、3歳の遅めの時期でしたしね。

 

シルクレイズは、今週末の中山ダート1800mを予定しているようですが

今日の調教の時計を見ると…

最後タレてるし^^;

大丈夫なんかな?

後1回しか勝負できないんですから、出走のタイミングは考えて欲しいです。

 

シルクアイガーは、平坦1200mを求めて、函館入り。

札幌での出走を目指すようです。

まあ、現状選択肢としては間違ってはいないと思います。

あとは鞍上を選んであげてください。

 

それぞれがそれぞれに変化のある週となりました。

これから秋競馬

有力馬が戻ってきて、レースも賑やかに

そして熾烈になります。

楽しみといえば楽しみですが、勝てるかどうかの不安もまた大きくなりそうです^^;

2010年8月28日 (土)

恵まれていない?

これはもう運に恵まれてない、としかいいようのない結果でしょうか?

 

キミニアエタキセキは終始先頭に立ち、最後の最後で差されてクビ差の2着

アインファルケは、おっつけながら前々に行っていましたが、3コーナー前で失速し17着

 

キミニアエタキセキは、Jのコメントによると

ソラを使うので、出来ればテンに立ちたくなかったとのtこと。

前半のスピードがありすぎて、先頭になってしまったことこが敗因のようです。

前走に比べれば、直線でへたる感じもかなり解消できていますし

タイムも良くなっています。

今、この馬に必要なのは経験なのかもしれません。

 

アインファルケは、やはり2000mという距離に大きな問題があったようです。

父マリエンバードは中距離G1でも活躍していましたから

こちらの特性が出ればと思っていたのですが…

選べるレースが少ない中で、2000mの選択しかなかったというのが敗因でしょうか?

 

これで、

キミニアエタキセキは、阪神開催でリベンジ。

アインファルケは、関係者協議でしょうね。

牝馬なので、繁殖という選択肢もありますしね。

 

さて、昨日の予想ですが

しらかばS

 

現在11番人気はアートオブウォーですね。

この馬なら私も狙い目でした^^

で、タガノクリスエスとの2頭軸3連単マルチで

残りの相手は、人気どころ

クリールパッション

エーシンモアオバー

タカオセンチュリー

コロナグラフ

の4頭にして、24通りで勝負!

 

まあ、結果はどうなるか…

あと人気が変わらないでね^^;

2010年8月27日 (金)

明日の出走馬&変な予想w

さあ、いよいよそれぞれの方向性を決めるレースです!

 

8月28日(土) 小倉2R 芝1200m キミニアエタキセキ 福永祐一J

8月28日(土) 小倉4R 芝2000m(牝) アインファルケ 国分恭介J

 

キミニアエタキセキは、期待されながら前走直線で失速してしまいました。

乗り方の問題もあったとの判断か、今回は小牧Jから福永Jへの乗り替りです。

小倉でこれ以上の騎手はいませんから、ここはぜひとも決めてほしい。

ここで未勝利を抜けないと、牝馬で猛暑、しかも移動が重なっていますから

どこかで間隔をあけないといけなくなります。

今後の方向性決める大事な一戦です。

 

もう一方のアインファルケ

こちらは、ここで掲示板にのらなければ、中央抹消は避けられない状況です。

以前未勝利戦で戦った、良血レッドステラーノも出走しますが

こちらは休み明けですしね。

できれば後方からでなく

前目につけて、4角から直線に向けて先頭に出るようなレースをして欲しいものです。

 

 

 

 

さて、変な予想っていうのは何かといいますと…

 

いや、普通に馬券買っても10万馬券なんて取れないよw

って、ことでデカイ馬券を、小額で取るにはどうしたらいいか?

と、考えてみたんですよ。

まあ、サインとかデータとか(同列にしたら怒られるな^^;)

いろんな手法で穴馬を見つけていくしかないんですよね。

で、競馬新聞を見てて、ふと気づいたレースがありました。

 

8月28日 札幌9R オープン しらかばS ダ1700m

オープンになってからまだ3回しかやってないないレースですが

過去3回とも3連単が10万馬券です。

特に2006年は、95万馬券!!!

 

いやぁ、狙ってみたいですねw

 

で、このレース、荒れているということは、穴馬がきてるってことです。

なんと、

 

 

3レースとも11番人気が突っ込んできたせいで荒れてるんですw

 

つまり、今年も11番人気を選んで3連単を買うと…

 

半分オカルトだなw

 

で、もう1頭選ぶとしたら…牝馬。

今年はタガノクリスエスしかいません。

 

なんで、牝馬かというと、過去3レース中、牝馬は1頭しか出走しておらず

その1頭が3着に入っているから^^;

これはもう信用していいデータでもなんでもないなw

 

ということで、

明日ギリギリまで様子みて

タガノクリスエス 11番人気馬 +3頭くらいの3連単マルチを買ってみようかと思います。

 

まあ、ネタ予想ですから^^;

2010年8月26日 (木)

なんと予想外!!

昨日、あれだけ書いたのがよかったのか悪かったのか…

 

 

今日ユニオンHPを見てみると

 

キミニアエタキセキは予定どおり福永祐一Jで未勝利戦に確定。

しかも、11頭だてと、お手頃な頭数に^^

鞍上も頭数もいい方向に進んでいます。

嬉しいですね。

 

しかし!!

今回はもっと驚く&喜ばしいことが!!! 

 

8月29日(土) 小倉4R 芝2000m(牝) アインファルケ 国分恭介J 

 

 

 国分ですよ!!

 

 こ・く・ぶ・ん!!

 

ちょっと興奮しすぎました^^;

若手とはいえ、数々の穴をあける有望なJ

今年はすでに39勝しており、通算勝利数では乗り替り前のJの10倍ですよ!!

 

まず、抽選を潜り抜けたことがラッキー

さらに、このJをゲットしたのもラッキー

牝馬戦というのもいいし、初めてですが2000mというのも

父系から考えれば難しい距離ではないと思っています。

これは希望の持てるレースです。

確勝とはいかないですが、スーパー未勝利への権利くらいは

見えてくるかもしれません。

 

さらにちょっと意外?というか嬉しいというか

シルクの2頭、シルクレイズもシルクアイガーも続戦のようです。

のこされたチャンスはアインファルケも含め、1回だけだと思います。

なんとか、そのチャンスを逃さないでください!

2010年8月25日 (水)

喜ぶべきなのか?

えーっと、まずは個人的なことで…^^;

 

このエンジョイブログというのは、つい最近サービスを始めたものですから

あんまり認知度が高くありませんし、サービスも充実していません(をいw)

 

で、今日になってポータルサイトがオープンしたらしいのです。

 

http://www.blog.enjoy.jp/

 

で、ブログランキングを何気にみてみると…

 

 

 

 

 

ウチが1位だよw

 

 

 

いいのかそれで?

このブログサービス。

喜んでいいのかどうか…^^;

 

 

さて、本題。

今日ユニオンのHPにある今週の出走馬をチェックしたところ

なんとキミニアエタキセキの鞍上に福永祐一Jが!!!!

小倉リーディングで、しかも女たらし(牝馬得意って意味ねw)

これ以上の騎手はありませんって感じです。

陣営の思い入れがきちんと伝わってきて

非常に喜ばしいです。

そう、これは素直に喜んでいい話。

 

そして、昨日チェックしたときには、なかった馬名がリストに上がっていました。

8月29日(日) 小倉7R 芝1800m アインファルケ 鷹野J

 

え…なんですか?

出走ですか?

先ほどあげたキミニアエタキセキ陣営の意気込みの10分の1も伝わってきませんが…

もう数少ない3歳未勝利戦ですから

出走することは非常に嬉しいことなんですが

なんら進歩のない状況で出走してほしくはありません。

公式のコメントでは除外の可能性あるとのことでしたが

このJなら、除外になってほしいって思ってしまうのはいけないでしょうか。

 

出走は嬉しいけど…

除外はいやだけど…

出走して喜ぶべきなのかどうか?除外になって喜ぶべきなのだろうか?

2010年8月23日 (月)

出資馬の動向

いつももどかしく思うのですが

地方にいると、公式からの情報がほぼ唯一の情報源です。

そういう意味で、公式の情報が充実してる(読み応えある)のは

私が出資しているクラブの中では、やはりユニオンだと思います。

騎手コメントなどを、その日に更新してくれますし

各馬の情報量も、そこそこあって個人的には気に入ってるんですが

どうもセールストークの部分が…^^;

メタギャラクシーの時の早期入厩詐欺(失礼)が頭に残っていまして。

 

ローレルは、なんにもないとほんと何にも書かないって感じでw

入厩前の情報に乏しいって感じです。

もっと2歳馬の情報しりたいのよw

 

シルクは…

なんというか、そっけなさすぎ^^;

コメントが少なすぎると、愛着が沸きにくいですよねぇ。

 

 

まあ、そんな話をしたのも

今週の出資馬の動向を知りたくて、シルクのHP見れば 

 

 

 

 

夏休み。

 

 

3歳未勝利を持つ身としては、今後の動向がものすごーく気になる時期なんですから

こんな時に休まんでほしい。

シルクレイズの次走も、シルクアイガーの今後も…

さらにシルク出資意欲減ですw

 

6月半ばから続いている出資馬連続出走記録は

来週も、キミニアエタキセキが予定しているので、なんとか更新しそうです。

キミニアエタキセキも3走目、そろそろ決めないといけませんよね。

鞍上がかわるとかなんとか…それはそれで楽しみですね。

できればお姉さんと一緒で豊に乗ってもらいたい^^

2010年8月 7日 (土)

キセキ残念^^;

いや~

残念でした^^;

さっき昼休みに入って、レースを確認してみたのですが

追ってハナを奪ってからはある意味理想的な展開だったと思います。

ただ、最後の直線の伸びが思ったほどではなく

後続にかわされての4着。

個人的には、2戦とも上位争いが出来ていて

能力的には満足しているのですが、

ユニオン公式の小牧Jのコメントがちょっと不安ですね。

最後まで気持ちの部分でも特に問題はありませんでしたし、ちょっと理由がはっきりしないなぁ。どうしてだろう?

さて、これは師のコメントを待つしかありませんね。

2010871r

ええ、気分的には重いですw

2010年8月 6日 (金)

今週の出走馬

ブログをどうこうといじくる時間もなく週末です^^;

とりあえず、今週末出資馬が2頭、出走します。

8月7日(土) 小倉1R キミニアエタキセキ 小牧太騎手

 

8月8日(日) 小倉6R メタギャラクシー 松田大作騎手

キミニアエタキセキは、2戦目。

前走は勝ち馬がずば抜けてよかったので

2着でも充分価値のあるものだと思います。

相手になりそうなのが、ハピシン、ガールズストーリーと見ているのですが

人気はエピデンドラムやモアグレイスかな…

 

なんにせよ、キミニアエタキセキは1番人気になりそうです。

ここはきちんと勝ちを拾って欲しい!