フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

その他 Feed

2011年3月27日 (日)

ピサーーー!!!!トランセンドーーーー!!!!

すっげーーーーーーーーーーー!!!!!!

 

いや、正直夜更かしして観た甲斐のあるレースでした!!

今日は世界最大の競馬の祭典、ドバイWCデー。

そして、そのメインレース、ドバイワールドカップ(G1)で

なんとっ!

 

なんとっ!!

 

なんとっ!!!

 

日本馬、ヴィクトワールピサが優勝しました!!!

 

期待はしていましたが、まさか本当にこんな結末になるとは思ってもみませんでした。

デムーロJの有馬記念を彷彿とさせるような、中盤からの一気の駆け上がり。

そして直線での粘り、お見事でした!

今、自信をなくしている日本に大きな希望と夢を与えてくれたと思います。

 

そして、さらに驚くことに、2着も日本馬、トランセンド!!!

藤田Jの逃げ宣言どおり、まさに自分の競馬を見事ドバイの地でもやってのけました。

こちらは鞍上まで日本人のまさにチームジャパン。

  

残念だったのはブエナビスタ。

得意の後方からの競馬で勝負しましたが、直線でなかなかいい進路が取れず

能力を全て発揮せずに終わってしまいました。

しかし、きっとリベンジのチャンスがあるはずです。

決してピサとそこまで能力の差があるとは思えません。

どこかで、また大きな仕事をしてくれるでしょう。

 

いやぁ、興奮して眠気飛んでしまいました^^;

明日、朝早いのにどうしよう。

とりあえず、毎日杯の予想でもしながら余韻に浸っていたいと思います。 

2011年3月15日 (火)

進むべき道

どうすべきなのですかね?

 

依然、救援の届いてない被災された方々もいます。

日に日に増える犠牲者の数も阪神大震災を越えることが確実な様子です。

計画停電という杜撰な計画で、色々と影響を受けている方も多いでしょう。

 

そんな中、JRAは今週末の競馬と先週の代替開催について発表しました。

私は基本、開催賛成、反対どちらの立場でもありません。

阪神大震災を経験した自分としては、

多くの犠牲者を出しているのに、ギャンブルなんか失礼だ、という意見もわかりますし、

競馬という一つの産業を考えれば、このまま開催しないというのは

一つの産業の衰退につながるのも理解できます。

じゃあ、いつ再開すれば一番いいのか?

なんて、だれも正しい答えは持っていないんですよね。

なのでJRAがやるというなら、それはそれで一つの答えだと思います。

ただ、開催するなら震災復興祈念開催として

売り上げのいくらかを義援金にまわしてくれれば、個人的には嬉しいと思います。

 

しかし、計画停電という無計画な施策が行われている中

中山開催に支障がないか、それが心配ではありますね。

2011年3月13日 (日)

競馬のない週末

幸いなことに、競馬がない以外は、

普段と変わりない週末を過ごすことができました。

被災地では、いまだ電気も水道もない生活を強いられているというのに

大変申し訳なくなります。

 

私も阪神大震災の時に、水も食料も配給の生活を経験しましたが、

幸い電気については、充足された環境に身をおくことが出来たため、

暗闇に不安にかられることもなく、

自分の周り以外の被災状況をTVで知ることもできました。

それでも精神的、肉体的にかなり厳しいものがありました。

なので依然電気の復旧の目途がたたない、

今回の被災者の皆様のおかれている状況を考えると、非常に心配になります。

一刻も早い、避難所の充実と、ライフラインの復旧を祈念しております。

2011年3月12日 (土)

地震の恐ろしさ

時間がたつにつれ、被害の深刻さがはっきりしてきますね。

 

それだけでなく、原発も問題など、これから解決していかないといけないものも

山積しています。

 

水、食料の確保は最優先にされているでしょうが

充分とはいえないかもしれません。

まだ孤立している地域もあるようですし。

 

そして、この次に恐ろしいのが感染症です。

衛生的、栄養的、身体的にダメージが重なれば

今のこの時期、インフルエンザなどの流行が懸念されます。

被災地の皆様への、物資だけでなく医療の支援も早急に行ってもらいたいです。

 

阪神大震災の時は、面子の問題とかでロクなことが出来なかった。

そんなくだらないことがないようにしてください。

お願いします。

2011年3月11日 (金)

競馬どころではありません

阪神大震災を上回るこの地震。

 

私は西宮で阪神大震災を経験し、その恐ろしさをいまだに忘れることができません。

被災者の皆様のご無事をお祈りしています。

今週は出走なし^^

なんか気が抜けますねぇ^^;

 

年始から続いた、出資馬連続出走記録もとりあえず一息です^^

なんだかんだと9週連続で愛馬の出走があったのは楽しかったですが

ジャブラニの新馬勝ちしか勝ち星がなかったのは寂しかったですね。

そのジャブラニは、来週同じ条件のレースでリベンジです。

楽しみにしておきましょう^^ 

 

そうそう、今週のクラシックトライアルにユニオン、ローレルから出走がありますね。

フィリーズレビューに、フレンチカクタスとオーシャンフリート。

アネモネSに、クエルクス。

ユニオンは、関東馬が関西のトライアルに、関西馬が関東のトライアルに出るという

ちょっと不思議なことになっていますね。

どの馬も頑張って権利を獲得してほしいもです^^

 

今日は結構しんどいんで、この辺で^^;

くだらないネタもあるんですが、また今度書きます。

2011年2月28日 (月)

森一馬とは何者?

さて、いきなりなタイトルですが^^;

 

えーと、ローレルクラブ公式HPの今週の出走馬の欄で

3月5日に出走予定の鞍上に載ってた名前です。

 

はい、新人騎手ですよw

2月7日に卒業したばかりのホヤホヤ。

3月から騎乗開始ってことですから、まさに3月5日はデビュー日なんですよね。

いやぁ、思い切ってくれました^^;

調教からも調子のよさそうなジャブラニに乗せて、

自信をつけさせようということなんでしょうか?

といっても、相手のある話で、いくらジャブラニが好調でも

他の馬がもっと好調ならどうしようもないわけで。

グレープブランデー(すみれS2着きましたね)クラスの馬がいないとは限りませんしね。

本来なら、勝負懸けして欲しいレースだと思ってる出資者さんも多いのでは。

まあ、私もその一人です^^;

 

じゃあ、この森一馬君(まだ走ってないからJはつけませんよw)

って、どんな子なんでしょうね?

ちいと検索すると、JRAのHPからは

『全教育期間を通じ、実技、学科ならびに

修学姿勢・生活態度が特に優秀であった生徒に贈る「模範賞」は藤懸 貴志が、

アイルランド大使が特に優秀と認めた生徒に贈る「アイルランド大使特別賞」は、

嶋田 純次が受賞しました。

式典に先立ち行われた「卒業記念模擬レース」は、森 一馬が1着となりました。

この結果、模擬レースシリーズ“競馬学校チャンピオンシップ2011”の総合優勝者は、

高嶋 活士となりました。

“競馬学校チャンピオンシップ2011”とは、

実践訓練の一環である模擬レース(全10戦)の結果をポイント化し、

獲得ポイントを競うものです。』

 

ほうほう、最後の模擬レースで1着とは勝負強い。

しかし総合順位では負けたのね^^;

じゃあここだけ勝っただけかといえば、

『森一馬、模擬レース3連勝』

http://www.sanspo.com/keiba/news/101013/kba1010130503006-n1.htm

 

あれ、結構勝ってない?

記事だけ見れば、少なくとも10戦中4勝してるってこと?

つーことは、4勝もして、通算ポイントで負けてるって…

 

森君、まさかムラ懸けするタイプ?

 

これは判断にこまりますねぇ^^;

安定した成績を残すのと、決めるときは決めるがダメなときは全然ダメ。

どっちがいいかと言われればねぇ。

でも、競馬の世界は1着を取る世界ですから

後者の方が個人的には好きかもしれません。

デビュー戦だって、思い切っていってくれるかもしれませんしね。

名手と言われる騎手だって、新人の頃は必ずあって

そこから成長して、その地位を築いたわけですからね。

未来の武豊かもしれないし…ね^^

 

ということで、私は期待を込めて、このタイトルにしました。

皆さん覚えてないかもしれませんが、

私がワイズリーを紹介するときに書いたタイトルを真似てみたんですよ。

ワイズリーは新馬戦勝って、連闘でかえで賞を勝つという、

すばらしいパフォーマンスを見せてくれました。

森君にもそれくらい頑張ってほしいという願いを込めています^^

ルーキーがんばれ!!!

2011年2月21日 (月)

華麗なるセレクト5の戦果

いやぁ、月曜日のネタは何にしましょうか?

 

って、悩んでたらユニオンが2歳馬の情報更新をしてくれてました^^

でも大きなトラブルもなければ別に書くことないんですよねぇ^^;

まあ、気が向いたら書きましょうw

 

そういうことで、今日は非常にくだらない内容を。

私は、出資して地方に転籍した馬を追っかけるために

オッズパークにも加入しています。

地方競馬も色々頑張っていますよね。

そんな中、地方競馬ではLOTOが導入されていて、

ランダム5とかセレクト5とかあるんですよね。

で、ランダムについては、かすりもしないことこが多くて

キャリーオーバーが100万を越えないと、正直やる気がおきません^^;

しかし、セレクトならある程度自分の予想と勘のもとで買い目が選べるんで

まだ可能性があるんですよ。(そう信じたいんですがw)

 

で、その成果がこれ

Ataranai

 

え、当たってないじゃないって?

ええ、当たったらネタにならないでしょw

これは2万くらいになってたはずです。

 

そしてもう1枚

Ataranai2

 

こっちは12万くらいの当たりだったんですが、コレ見てちょっとだけ泣きそうになりましたw

 

ええ、今日のネタは、華麗なるセレクト5の(ハズレ)戦果ですよw

今度は当ててからここに載せたいと思います^^;

2011年1月31日 (月)

ジャブラニの嵐が去る

いやぁ、寒いw

うちのほうでも-8度とかになるって、寒波炸裂ですねぇ。

昨日は、午前中に出なければならない用事があり

奇跡的にメタ君のレースの時間に帰れたのはよかったんですが

ブログ書いた瞬間に猛烈な疲れに襲われ、うたた寝して気が付いたら

最終レースさえ終わった時間でした^^;

今度の日曜日は、ローレルジャブラニの出走があるんですが

これまた、朝9時から、ほぼ日中拘束のバイトが入っていて

競馬をゆっくり観戦するヒマなど全くなさそうです。

早く楽になる春が来てほしいです^^

 

さて、そのジャブラニと、このブログなんですが

本当、ジャブラニが新馬勝ちしたときのアクセス数が半端なかったです^^

おかげで平均アクセス数も目安にしていた50を突破しました。

皆様ありがとうございます!

しかしながら、徐々に落ち着きを取り戻してきており、

おとといは、ついに新馬勝ち前のレベルまでアクセス数が落ちました^^;

ほんとジャブラニの嵐って感じでしたよ。

まあ、当たらない予想と、新味のない情報更新しかしてないんですから

仕方ないですね^^;

現地に観戦に行ったとか、牧場めぐりしたとか、素晴らしい予想理論を展開してるとか

そういう皆様にとって有益な情報を出せれば一番なんですけどねぇ。

 

 

 

無理ですw

 

そんなわけで、ここは当たらない予想と、くだらない情報しかない

ゆるいブログを続けていきます。

興味のあるかたは、適当にみてやってください^^

 

以上、月曜日のくだらない話でした。

2011年1月24日 (月)

書こうと思って書けなかったことを^^;

いやー^^

ほんとローレルジャブラニの新馬勝ちはいろんな意味で驚きでした^^

もちろん勝つと思うのは当たりまえなんですが

やっぱりホントに勝つとビックリしますよ^^;

それに、この週末のブログのアクセス数が倍増!

土曜にいたってはそれまでの平均の4倍くらいのアクセスがありました。

それだけ注目だったんですかね、ジャブラニ。

ローレルの会員さんが多かったと思いますが、

お越しいただきありがとうございました^^

 

まあ、アクセス数のことも書きたかったんですが

他にもいくつかあって、まあ取り留めなく書いていきますねぇ。

まずは気になっていたシルクユージー。

23日のダート1400mの新馬戦で10着でした。

基本ダートがあわないような気がしますね^^;

次、芝で使われたらどうなるでしょうね。

 

次に、ユージーの父繋がりでデュランダル産駒の話。

デュランダルが日高のブリーダーズSSに移動して、

来年には日高産のデュランダル産駒がお目見えするかもしれないんですが

なーんか、欲しい気分になってきて^^;

今募集されているデュランダル産駒を物色してみたのですが…

ちょうどシルクで募集されてますね。

9-21 ウィンヒストリーの仔。

どうなんでしょうね…まだ馬体も薄いし歩様も硬い気がするんですが。

この母、面白いことにSS系をつけるとそこそこ活躍する仔をだしているんですよね。

面白いかなぁ…^^;

バクチだなぁw

 

そうそう、アルボランシーのコメントが非常に怪しいw

河内先生いわく、「いつ頃戻せるかはっきり言えないが…」

言えんのかい!

せめて2月には、とか言ってよw

完全にリフレッシュしてるんなら、なんとかしようよ。

今日付けで馬房2つ開いてるじゃん。

 

メタギャラクシーは、今週末の小倉ダート1700mに出走予定みたいです。

前走は休み明けってことで結果は考えないことにして、今回が試金石ですね。

抽選になるかどうか、って問題もありますがw

これで不人気になって、連に絡んでまた万馬券演出してくれないかなぁw

最近、3連単を当てる自信が全くありませんから。

 

あと、ユニオン明け2歳馬の情報更新がありましたが、

これはよっぽどのことがないと、悪い事書かないんで

読んでもスルー^^;

 

色々と懸賞も出してるんですが、当たらないですねぇ。

懸賞が当たると、意外にほかのことにもツキが回ってることが多いので(私だけ?)

こまめに出してるんですけどねぇ^^;

楽天ポイント以上のものを当てるぞ!!!

 

などと取り留めなく書いてみました^^;

お付き合いありがとうございました^^