フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

その他 Feed

2011年11月 7日 (月)

そうだ、仁川に行こう!

いやぁ^^

 

プレノタートの勝利の余韻にいまだに浸っていますw

少頭数とか、メンバーがという意見もありますが

勝ったことが大事です^^

陣営も、阪神JFへの出走を考えているようで。

そうなると、出資馬初のG1挑戦ということになります。

もう来月が楽しみですよ^^;

 

で、昨日の勝利で年始に決めた公約の一つ

年間5勝を達成できました!

これは正直微妙かなぁ…って思ってたんですが

ローレルボルケーノ、プレノタートと

2歳馬の追加出資したのが、見事に成功した感じですね。

 

他の公約はどうかというと

公約の一つであるお気に入りの馬を見つけるは、

一応ミルクディッパーとファスリエフ産駒ってことでOKとしましょう^^

 

しかしながら、これがどうにも^^;

万馬券年間25本は、惜しい馬券もありながら、いまだに5本しか出ていませんし

先週かなり狙って、実は大きく負けておりますw

ここからは、神懸り的に3連単が当たればいいんですが…

 

そして、もう一つ、出資馬のレースを生で観戦する。

仕事が忙しくて、1日競馬場に行くチャンスがなかったんですよねぇ^^;

なにか大きな理由でもあれば…

 

 

 

あった^^

というかできた!

 

 

そうです、もしプレノタートが阪神JFに出走できるなら

これを見に行かない手はありません。

これ以上に、競馬的に重大な用事ってあまりないですしねw

阪神JFは12月11日の日曜日。

 

うん、予定なし!

この日に日帰り強行軍をして、プレノタートを見に行く。

いいですねぇ^^

是非とも実行したいプランです。

 

 

 

 

あ、前の日忘年会だった。

翌日生きてるかなぁ^^;

2011年11月 4日 (金)

明日の注目馬 11月5日

万馬券を当てるぞ~っ!!!!

 

この前書いたとおり、年始の公約、万馬券25本なんですが

(20本って書いたのは、今年、万馬券が5本出てるから)

どうにもこのペースでは達成できそうにありません^^;

ならば、今週はG1もないことですから

穴狙いで、万馬券を獲りに行く週にしてみようかと^^

出資馬のプレノタートも、そこまで人気していないようだし、

それも絡めてなんとかゲットしていきたいですねw

 

まずは新潟の1R

恒例となったファスリエフ産駒のダート短距離戦。

トキノワイルドから狙っていきたいと思います。

相手には、サマーヴィクトリア、ジェイケイヒーローを選んで

3連系で。

 

続いて、京都の4R

ダートの新馬戦、1200mとなれば、

当然狙うは、ファスリエフ産駒、ストリームラインが狙い目です。

調教も思ったよりいいですから、ここは新馬戦ですから

何があるかわからないので、馬連総流しを。

相手を選ぶなら、ピサノベッテル、ゴールデンフラワー、ヤルーデンスを絡めた

3連系に。

 

プレノタートの出走する京都6Rは

当然プレノタート頭の3連単で^^

2着にシシリアンルージュとシゲルオレンジ、ニンジャをおいて

3着総流しで、ほぼ全通り万馬券のはずw

 

ここであまり信じたくはないんですがw

東京9Rの百日草特別のベストディール^^;

これを頭固定して、2着目にヒシマーベラス、アドマイヤリーフ、スプリングピースと

人気ちょっとないところをおいて、3着総流しの3連単フォーメーションで。

 

さあ、これがいくつあたりますかね^^;

まあ、ここを読んでくれてる方なら、全く当たらないってのは知っていますよね^^;

でも、今回はチャレンジです!

出資金を稼ぐぞw

2011年10月31日 (月)

やっぱりファスリエフ^^

これがなかったら本当に悲惨な週末でした^^;

 

前のエントリーで今週の注目馬?ってことであげた

ダート替わりのファスリエフ産駒(短距離に限る)

メイクアミラクルとミヤジガンバレ。

土曜日の新潟1Rで

 

なんと!

 

ワンツーフィニッシュでした!!!

Photo

 

いやぁ、まさかこんなにバッチリはまるとは思ってもいませんでした^^

これからもこのパターンは狙っていきたいですね!

で、馬券の方は、2頭から馬連総流しを勝っていたので

馬連ダブル的中!

3連複も2頭軸で買っておけばよかったと後から思いましたよ^^

 

 

でも、これ当てて大負けした週末ってどうよ   orz

2011年10月27日 (木)

今週の注目馬?

なんで「?」なのかw

 

まあ、自信がないってもありますが

やはり、天気や枠順もみてから注目してみたいってのもありますしね^^

恒例のダート替りのファスリエフ産駒から。

22日(土)の新潟1Rダート1200m戦に、なんと連闘でミヤジガンバレが出走します。

連闘とはいえ、ここは人気になるでしょうから

この馬はあえて、注目馬としません。

実は、もう1頭ファスリエフ産駒が出走します。

それがメイクアミラクル。

芝2戦で、あまりパッとしなくて、今回ダート替り。

人気的に狙うならこちらと考えます^^

 

そして、もう1頭は、ユニオンからハナカゲ。

今回は、22(土)23日(日)の新潟直線競馬に出走します。

姉ナイアードもこの直線1000mで勝鞍がありますから

ハナカゲも適性はあるんじゃないかと思います。

外枠引いて、スタートがよければ、面白いと思いますよ^^

 

さて、天皇賞ですが

シルポートが絶好枠を引いていますね^^

逆に大外になったアーネストリーはどんな競馬をするのか?

ローズキングダムの鞍上は果たしてどんな競馬をするつもりなのか?

ブエナは前?それとも後方待機?どっちでもいけそうな枠ですね。

なかなか豪華なG1となりました。

予想が難解そうですが、それも楽しみの一つですね。

2011年10月24日 (月)

注目してるんだから^^;

さてさて、3冠馬誕生でキレイにしまった先週の競馬。

私個人としても、ちょっと嬉しいことがありました^^

 

そう

私が注目していたミルクディッパーが見事、未勝利戦を勝ち上がりました!!!

今回は新潟のダート1800mに出走。

スタートよく飛び出すと、さっとハナを切ります。

そのまま、内ラチ沿いをキレイに走って、先頭のまま最後の直線に。

2頭ほど追いすがられますが、ここから再度加速して

ギリギリですが、追撃をかわして先頭でゴール。

しかもレコードタイムのオマケつき^^

 

いやぁ、勝ち上がるのはわかっていたんですが

まさかダートで、しかもレコードで勝ち上がるとは思ってもみませんでした^^;

これからどの路線でいくのかわかりませんが、引き続き追っかけていきたいですね!

しかし…馬券は馬連総流しを買ったのに、1番人気2番人気の決着で210円w

 

そして、もう1頭、シゲルユズ^^

こちらはダート短距離に出走したファスリエフ産駒。

ここまでの成績が、0-2-1-0と安定していましたから人気になってしまってますw

京都のダート1400mに出走、惜しくも2着に。

スタートは、そこまでではありませんでしたが、出鞭1発かけて、4番手の競馬に

4コーナーから外に出して、追い出しにかかりますが、

1頭かわしたのみで、勝ち馬には2馬身半つけられてしまいました。

 

それでも、スピードは充分あるようですから

いずれは勝ちが回ってくるでしょう^^

で、ここでも馬連総流しを買ったんですが、2番人気1番人気の決着で340円w

 

ということで、やっぱり人気薄が相手に絡むことを期待しましたが無理でした^^;

それでも、昨日はアーバンウィナーも馬券になってくれたんで

自分の注目馬のおかげで勝率は上がりましたね^^

今週末も自分の出資馬の出走がなさそうなので、

注目馬をねらっていきたいと思います^^

 

 

 

でも、あんまり信用しないでねw

2011年10月21日 (金)

出走馬がございませんw

ああ、なんて気楽な^^

 

ということで、今週はついに出資馬の出走なしが確定しました!

まあ今週末はゴルフの予定もあり

あんまり競馬できないのも事実^^;

メインである菊花賞はオルフェーブルの死角が見つからないし

多分堅い馬券を何点か買うだけになるでしょうしね。

ちょうどよかったと思いましょう。

 

そうそう、ダート短距離の2歳未勝利戦にファスリエフ産駒が出ますよ!

10月23日の京都1Rのシゲルユズなんですが…

多分人気ですねw

上手いこと相手に人気薄が着てくれたらいいけど、狙いにくい^^;

 

それと、ミルクディッパーも23日の新潟1Rに出走です。

ダートあってるのかなぁ…でも最後坂がない分、脚が止まらないでいけるかも。

 

それと、やはりアサカフジ10が物凄い勢いで売れてるみたいですw。

明日には満口になるんじゃないですかね?

やっぱり兄弟の成績ってのは重要なファクターですねぇ。

 

ということで、今日はこの辺で^^

しんどいのに何でこんな時間まで起きてるのかねぇ^^;

2011年10月17日 (月)

やっと一休み^^

これで一息つけます^^

 

6月12日から続いていた出資馬連続出走記録がやっと終了の予定となりました^^;

なんと昨年の記録を大幅に更新して、19週連続出走でした!

夏競馬丸々と、秋のG1戦線まで…

結構続きましたねぇ。

その間、新馬勝ちあり、重賞挑戦あり、久々の1000万条件馬の誕生もあり

なかなかに有意義な一口馬主ライフを堪能させてもらいました。

欲をいうなら、ジャブラニでもう1つ勝って今年のノルマ、年間5勝をクリアしたかったですねw

 

現在在厩している馬は、プレノタートのみ。

これもファンタジーSを目指すっていっているので

まだ出走は先の話。

そうなると、しばらくは1歳馬募集の検討をする時間にしろってことですかね^^;

まず、考えないといけないのは、シルクの会員先行予約に応募するかどうか?

今年のラインナップを見て、人気が被りそうな馬は

ここで押さえておかないといけませんしね。

私が狙っている馬の中では、ウォーエンブレムの2頭

マミーズジュエリー10とプチノワール10はそこそこの人気しそうです。

リストにはあげていませんでしたが、ウィストラム10も気になっていたんです。

こちらも人気ありそうですねぇ。

 

そして、昨日姉のキョウワジャンヌがG1で2着にきた、ローレルのアサカフジ10。

これも結構売れたようで、募集残口が◎から○へ変わっています。

SS系とは相性がいいみたいなんで、父がタキオンに変わった妹も

充分走る可能性はあるんですよね。

ただ、協和牧場の馬はね…クラブに出す馬が走らないって噂が^^;

その辺をどう判断するか、難しいものです。

 

なのでシルク、ローレルは近いうちに出資を決めることになるかもしれません。

今年は少なめに出資する予定なのになぁ…なんか増えそう^^;

2011年10月15日 (土)

フッ フッ フッ フッ ファスリエフ^^

今日もいましたよ。

 

ダート替りのファスリエフ産駒は狙い目(短距離に限る)

 

今日の新潟1Rの2歳未勝利戦 ダート1200m。

ミヤジガンバレは、阪神芝1200mの新馬戦で14頭中11着という成績。

今回も10番人気と評価は低かったですが、

なんとなんとの2着!

 

先週この法則をわかっていながら買い目を控えて失敗した私^^;

今回は自分を信じてよかった^^

Photo

 

おかげさまで今日はプラス収支です。

実は明日もいるんですが…

これは人気になってるんで、あんまり美味しくないかも^^;

2011年10月 8日 (土)

痛恨の1日

どっぷりと泥沼にはまってしまったようです。

 

今日は、出資馬、注目馬、予想した馬、全てに裏切られたというか…

プレノタートは、うすうす感じていた調整不足が…

注目馬としていたガーネットカラーはなんと出走取り消し^^;

クローバーリーフも断然の1番人気を背負いながら13着に。

朝から予想してこれは堅いと思っていた、京都5Rのダノンムーンの馬連買ったら3着。

これは狙い目と思っていた、東京4Rのサーストンデンバー

(ファスリエフ産駒でダート短距離出走でしたからね)

は、馬連を買ったのに総流ししなかったのでヒモ抜けで万馬券逃し。

 

なんというか、浮かび上がる気配もない状態ですw

そういえば、この前もこんなものがあったなぁ…

 

Ataranai7

 

まただよ^^;

 

なのでこのブログ見てる方は、今絶対に私の予想は信じないでください。

 

 

悔しい><

2011年10月 7日 (金)

今日は休養日^^;

ちょっとバテ気味です^^;

 

ほんとは、ルドルフについで、サッカーボーイまで亡くなったのを

書こうかと思ってたんですが、それ以前に疲れが溜まってきてしまい

どうしようもなく眠いですw

ルドルフに続き、サッカーボーイの血も厳しいなぁ…

ヤマニンエルブよ、がんばれ!!

 

そんでもって疲れてるので、今週の注目馬もなし!

強いてあげるなら、京都6Rのクローバーリーフ。

馬だけなら1着ですが騎手込みで3着まで^^;

あと、京都2Rのガーネットカラー。

マミーズジュエリー産駒で、

今回シルクで募集されているウォーエンブレム産駒のお姉さんですね。

馬券になるか、というより、その走りに注目です。

 

さて、寝ますw