フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

ステイウェル Feed

2014年1月 8日 (水)

出資馬の動向 1月8日

みーんな明日追い切りw

 

 

今日は在厩馬の情報更新があったんですが

3日間開催の影響か、明日追い切る馬ばかりでしたw

ということで、順調ってくらいしか書くことない馬が^^;

なのでさらっといきますね。

 

 

まずはユニオンから

 

ステイウェルは19日のダート1400mに出走予定なんですが

追い切りは明日^^;

休ませてぐんとよくなったってことですから、楽しみですね。

 

 

ラバリックは乗り運動こそ再開していますが、浮腫みは依然あって

どうもすっきりしない状態のようです。

まずはゲート試験の合格を目標って書いていますから

合格したら、一旦放牧にだすつもりなんでしょうね。

なかなか難しい馬ですね^^;

 

 

 

続いてローレル

 

アルボランシー、ローレルボルケーノ、ファインスカイ

みんな明日追い切りですw

順調そうではありますけどね^^

問題はエイコーンウィル。

手術は成功して、朝宮ステーブルに放牧になったんですが

復帰がいつになるか…間に合うといんですけどね。

 

 

最後にシルク

 

ローブティサージュは、スイッチが入ったのかテンションが上がって

帰厩後から12kgも減ってしまったとのことです^^;

うーん、馬体重はこの馬の生命線ですからね、これは困った。

まあ京都牝馬Sは、1月25日なのでまだ時間がありますからね。

なんとか上手く調整してもらいたいです。

 

 

エレメンタリーは、明日追い切り^^;

ゲートの出が悪い馬なので、クセわかっている高倉Jにお願いしたとのことです。

高倉Jなら^^

って、思ってたんですが、今年高倉君6鞍騎乗して、馬券になっていません^^;

まあ、二桁人気の馬ばかりでしたから

エレメンタリーで今年初勝利をゲットしてもらいましょう。

 

  

ということで、さらっとお終いw

しかし、明日盛りだくさんになりそうですが

多分書く時間がありません。

 

ま、無理のない程度に書きますけどねw

明日のためにもおとなしく寝ます^^

2013年12月27日 (金)

競馬新聞を買わない金曜日

なーんか久しぶりな気がします^^;

 

 

今日こちらは夜から雪で、かなり冷え込んでいます。

いつもなら競馬新聞を買いにコンビニに車だしてたんでしょうね。

今日は出ませんよw

 

 

さて、各クラブとも仕事納めモードに入ってきました。

最後にざっと情報が更新された馬もいますね。

ステイウェルが昨日帰厩したってのは嬉しい話ですね^^

プレノタートの外傷もたいしたことなく、5日の競馬に向かうってのもいい話。

エイコーンウィルの手術が無事に終わったのは、

いい話なんですが、骨折自体は喜べませんからね^^;

 

ヴォルケンクラッツもクラウディオスも順調のようですし

ひとまず今年は、いい話で終わりそうです。

終わりよければ全てよし、

としておかないとダメですかね^^;

 

 

ま、今年の総括は、もっと差し迫ってから書こうと思います。

とりあえず、年内に新しい馬に出資するかどうか、悩んでみて

馬名を考えてみたいと思います^^

2013年12月26日 (木)

出資馬の動向 12月25日

というか、日付変わってるね^^;

 

自分自身はなんとか復調気配を見せていますが

それ以外がグダグダ状態で、ホント競馬どころではない日々になっていますw

 

でも、せっかくなんで出資馬の状況を一言だけでも^^

 

年始はローレルの出走ラッシュです!

 

ローレルボルケーノが1月6日か12日に

ファインスカイが1月13日に

アルボランシーが1月16日に出走予定です。

ここにエイコーンウィルがいてくれたらローレル全頭出走なんですが

残念ながら骨折で、全治6ヶ月。

いまから6ヶ月ってことは、2歳戦も始まり、3歳未勝利戦がどんどん減っていく時期。

今年と同様に、スーパー未勝利戦までヒヤヒヤすることになりそうですね。

 

 

シルクは

ローブティサージュが帰厩してきて、

京都牝馬Sに向けて始動となります。

こちらもプレノタートが1月5日に

エレメンタリーが1月13日に出走予定です。

 

 

最後にユニオンは、ラバリックがゲート練習をしているくらい^^;

牡馬の主力3頭、ステイウェル、マジェスティハーツ、メタギャラクシーは

休養中です。

 

 

まあ、ささっと書きましたが

なんとか来年は早めに白星がほしいところですね。

チャンスはあるんですから^^

 

 

 

あ… 

 

 

 

 

 

そういやまだ馬名応募していないや^^;

やばいねw

2013年12月17日 (火)

出資馬の動向 12月17日

仕事落ち着いてきたと思ってたら

思いっきりハードワークな1日でした^^;

 

なかなか競馬に目が行く時間がありません。

そんな中でも一応出資馬の更新だけはチェックしました。 

今日はユニオンの休養馬の情報更新だったんですが

ステイウェルとメタギャラクシーの2頭だけ。

 

ともに順調のようで、とくにメタギャラクシーは頓挫も問題なかったようで

近く氏田原優駿Sへ移動になるかもとのことです。

まあ、年明けに頑張ってもらいましょう^^

しかし、前にも書きましたが

メタ君は息の長い活躍をしてくれます。

ほんと馬主孝行な馬です^^

 

 

さて、明日は在厩馬の更新がありますが

マジェスティハーツ、どうしますかね?

ここで上手く立て直さないと、ズルズル悪いほうにいってしまいそうですもんね。

先生の判断が気になります。

 

 

では、今から仕事用に本読まないとダメなんです…

この時間まで仕事を引きずるのはいやだなぁ^^;

2013年12月10日 (火)

出資馬の動向 12月10日

珍しく2本立てw

 

 

今日はユニオンの休養馬の情報更新がありました。

ステイウェルは、体調よさそうで年末か年明け早々に帰厩予定のようです。

惜しいレースが続いていましたからね。

復帰戦でさっさと決めてしまってもらいたいです^^

 

メタギャラクシーは、宇治田原優駿Sに放牧予定が

急遽、湖南牧場に変更になりました。

なった理由がはっきりしてませんでしたが、

どうやら放牧前に歩様に違和感があり、獣医師さんに診察してもらうためのようでした。

結果、異常なし^^;

メタ君自身も気にしている様子もないってことで、一安心です^^

ホントこの馬は、丈夫です。

おかげで地方いれて37戦、そして来年も頑張る姿を見れそうです。

馬主孝行だなぁ^^

 

 

 

さあ、来年に勝負をかける馬たちも動きだしています。

2頭とも、いい夢を見させてください^^

2013年12月 3日 (火)

出資馬の動向 12月3日

くどいようですが、仕事がしんどいです^^;

 

 

 

こんな生活続けてて大丈夫かな、ってたまに不安になりますw

まあ、仕事してるから、競馬にお金をかけられるわけですけどね^^;

 

今日はユニオンの休養馬の情報更新がありましたが

ステイウェルとラバリックだけですね。

マジェスティハーツの続報でもあるかとヒヤヒヤしましたが

明日の更新待ちですね。

 

ステイウェルは、右前の外傷もすっかり治って元気いっぱいとのことです。

ここから帰厩に向けての準備が始まるそうです。

年明けの京都かな?

楽しみにしていましょう。

 

ラバリックは、徐々に負荷を強くしていますが、脚元には問題ないようです。

来週には15-15を週2回行う予定とのことですから

上手くいけば、年明け入厩ってのもありえますね。

この馬も期待の1頭だったんですから、ここから巻き返して欲しいですね。

 

 

 

さて、ほんとは時間があれば、次の出資馬を決めたいところですし

馬名も考えないといけない時期なんですよ。

といっても、こんなに元気がない状態では、いい馬を見抜けないし

馬名もいいのが浮かんでこないんですよね^^;

 

もう少し仕事が楽になればなぁ…

敵わぬ願いですw

2013年11月21日 (木)

出資馬の動向 11月20日

かなりきついです^^;

なにも特別な理由もないのに忙しい日って

結構ダメージがきます。

あと2日、頑張れるでしょうか?

 

 

ま、そんな個人的なくだらない話はおいといて

今日は在厩馬の情報更新がありました。

ここから戦闘モードに入る馬、一旦戦線離脱の馬と

はっきり分かれた感じですね。

 

まずはユニオンから

メタギャラクシーは、CWで追い切り

 

 

角馬場⇒CW単走で5Fから 71.4-57.3-43.5-14.6(ブック)馬なり楽走

 

 

状態的に出来上がっているとのことでさらっと流されています^^;

来週の2013ゴールデンブライドルトロフィーに出走予定は変わりませんが

いつも出てくる左前の球節の浮腫みが大きくなっているようです。

どんどんレースに使ってくれるのは嬉しいですが、大事にお願いします。

 

 

スエイウェルは、4戦したことで、目に見えない疲れも考慮して

早めに休養となりました。復帰は年明けの京都開催からのようです。

これは正解だと思います^^

先生も

目先の勝利にこだわらず、先々のために休ませましょう

と、大事に考えてくれてるコメントしてくれてますし。

年明けまで待ちましょう。

 

 

マジェスティハーツは、CWで追い切り

 

 

角馬場⇒CW併せ馬で6Fから 79.2-64.6-50.7-37.8-13.0(ブック)稍一杯追う 

 

 

ウインバリアシオン(古オープン)一杯の内を0.3秒追走5F併0.3秒遅れ 。

森一馬騎手騎乗で3頭併せ。

なんと相手がウインバリアシオン!

これはさすがに相手にならない、と思ったら

マジェスティハーツは、軽く流した程度だとのこと。

ややチグハグな追い切りになってしまったようですが

時計的にも問題なく、遅れも心配ないようです。

まあ、ウインバリアシオンは1週早い金鯱賞に出走予定ですからね。

出来はあっちのほうがいいのは当たり前かも。

古馬相手の重賞で、どこまでできるか楽しみです。

 

 

 

続いてローレル。

アルボランシーは、レース後は問題なかったようですが

今朝になって、左前肢球節が気になり、馬場入りを控えて様子を見ているとのこと。

大事に至らなければいんですが…

今後の経過が心配です。

 

 

 

ローレルボルケーノは、CWで追い切り。

 

 

栗CW良・4F53.0-38.9-12.7(7分所・直線強め余力)

 

 

ダンツクロノス(古馬500万)一杯の内を0.4秒追走3F併せ0.2秒遅れ。

相変わらず、調教では走りませんね^^;

それでもレースではいいころまでいけるんですから

時計はあんまり心配しなくてもいいのかもしれませんね。

11月30日の中京ダート1200mに藤田Jを確保しているようです。

最近はあまり乗り鞍のない藤田Jですが、ここ一番では決めてくると信じていますよ^^

でも、ここ一番がこの馬なのか?って問題はありますがw

 

 

 

エイコーンウィルは、坂路で追い切り。

 

 

栗坂良1回・4F57.0-41.8-26.5-13.2(馬なり余力)

 

 

来週以降の、阪神か中京での出走を考えているとのことです。

次こそは決めて欲しいですね。

あんまり大きくない牝馬ですしね^^;

福永Jが続けて乗ってくれそうな馬になってほしいものです。

 

 

 

最後にシルク

クラウディオスは、坂路で追い切り。

 

 

栗坂良 55.6- 40.1- 26.6- 13.6 一杯に追う

 

 

オーシャンパワー(古1000万)馬なりを0.2秒先行0.2秒先着。

おお!珍しく先着している!!

って思ったら、相手馬なりだし^^;

それでも、進歩の見える追い切りだと思います。

この馬も11月30日の中京ダート1800m若手限定戦に予定しています。

菱田Jを押さえているみたいで、これは有利ですね^^

休み明けでいきなり勝ち負けになればいいですね。

なんだかんだと書いているうちに

日付変わってしまいました^^;

忙しいんで、そろそろ寝ます^^

2013年11月17日 (日)

ステイウェル その差はでかい…

もう一押しが…

 

11月17日(日) 京都7R 3歳以上500万以下 ダート1400m ステイウェル 3着 水口優也J

 

今日は朝から外出予定でしたが

例の下の子が熱を出しまして^^;

で、ゆっくり競馬が見れるようになったのはいいんですが

激烈についていません…

京都1Rでマーク間違いで馬連万馬券を取り逃し

京都5Rでチチカス産駒が走りそうだと思って、買い目に入れてたら

買い方間違えて、馬連も3連複もはずし…

 

この悪い流れが、ステイウェルにもいかなければいいなぁ

って思ってたんですが、

 

 

ずいませんorz

ハナ差の3着とはね…

 

馬体重はプラス4kgの490kg。

パドックでの馬体も素晴らしい感じでした。

レースはスタートよく前につけますが、外から1頭きたので

2番手で折り合います。

そのまま手応えよく、直線半ばには先頭に立って、このままいけるか!

と思いましたが、外から猛烈な脚で勝ち馬に差され、

さらに内からも僅かにハナ差差されて、惜しい3着。

水口Jも一番強い競馬をしてるって言ってるんですけどねぇ。

うーん、もったいない。

 

とりあえず8月から考えても5戦目です。

疲れも心配になってきますね。

次はどうなりますかね?

ステイウェル、そして陣営の皆様

お疲れさまでした。

 

2013年11月14日 (木)

今週の出走馬 11月14日、17日分

今週たって、今日の分もありますよ^^;

 

 

11月14日(木) 川崎9R トパーズスター賞 ダート1500m アルボランシー 武士沢友治J

11月17日(日) 京都7R 3歳以上500万以下 ダート1400m ステイウェル 水口優也J

 

 

アルボランシーはとりあえず人気ないですw

こういう時こそ馬券を買いたいんですが、オッズパークに加入はしてるんですが

楽天競馬にも、SPAT4にも加入してなかったんで…買えないw

しかもナイターのレースで、私用で見れない^^;

なかなか上手くはいきませんね。

 

 

ステイウェルは、ここで勝たないと^^;

といっても、メンバーはそこそこ揃っている感じです。

なんといっても、1000万条件でも上位に来てる馬が4頭くらいいますしね。

なんとか疲れの溜まりきらないうちに、目途をつけてほしいです。

 

 

さあ、今週は休むぞ!

って宣言したくなるくらい疲れる1週間です。

なんとか無事に乗り切りたいw

出資馬の動向 11月13日

日付かわりましたね^^;

 

 

まだ落ち着かないんですよw

ということで、時間も遅いし、ささっと情報更新を^^

 

まずはユニオン

メタギャラクシーは、珍しくちょっと疲れが見えるなんてコメントが出ています^^;

次のレースで一旦休養でしょうね。

頑張って欲しいものです。

 

ステイウェルは、坂路で追い切り

 

 

坂路(57.2-42.1-27.6-13.6)馬なり余力

 

 

連戦続きですから、ビッシリとは追わないみたいです。

予定している京都のダート1400mは想定で20頭以上いますが

優先出走権があるので大丈夫だそうです。

頭数は揃いますが、ここで決めて欲しいですね。

 

 

マジェスティハーツは、予定通り本日入厩。

ただ、当初予定していた金鯱賞ではなく、1週ずらして

阪神の朝日CCへ向かうとのことです。

輸送の問題とか、相手の問題とかあるんですかね?

また先生からコメントあると思います。

 

 

 

続いてローレル

アルボアンシーは、木曜日の川崎9R トパーズスター賞に出走予定です。

変則なんで、日曜追い切りで

 

 

美南D良・5F68.2-52.6-38.9-12.6(8分所・強目に追う)

 

 

状態はよさそうですが、後は展開がこの馬に向くかどうかってことみたいです。

 

 

エイコーンウィルは、レース後異常ないようで、

福永Jは、勝つために距離短縮を提案したようですが、

先生は、来年の春までにマイルを走れるようにしたいみたいです。

まだ仕上がり途上の馬ということで、先生はじっくり仕上げたいようです。

そこまで考えてくれてるのはありがたいですね^^

 

 

 

最後にシルク

クラウディオスは、坂路で追い切り

 

 

栗坂不 56.5- 42.0- 27.6- 13.5 馬なり余力

 

 

状態も上向きだそうで、中京の開幕を狙うようです。

ちょうどダート1800mで若手騎手戦があり、前回函館で乗ってくれた

菱田Jを確保できたみたいで、ここに焦点を合わせていくみたいです。

この前くらいの走りができれば、充分勝ち負けできると思いますので

頑張ってもらいたいですね。

 

 

 

と、駆け足で書いてみました^^;

明日も忙しいのは確定なんですが、なんとか時間を見つけてブログ書いてみます^^