フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

ローレル Feed

2018年4月 4日 (水)

出資馬の動向 4月4日 2018

久しぶりかも^^;

 

 

今日は在厩馬の情報更新がありました。

まずはユニオンから

 

ルドルフィーナは、芝コースで追い切り

 

 

栗芝良  78.4 62.1 47.6 35.1 11.8 馬ナリ余力

 

 

ラインルーフ(古オープン)一杯の内を1.1秒先行4F付同入。

相手との関係で芝で追い切ったようですが

手応えはこっちのほうがよかったってリップサービスがw

でも状態的にはいいようですね。

来週の阪神ダート2000mを予定しているとのことです。

ここは勝負かもしれませんね。 

 

グッジョブハニーは、CWで追い切り

 

 

栗CW良  84.6 68.2 53.5 40.0 13.6 追って一杯 

 

 

ツーエムアーマー(古500万)一杯の内1.2秒遅れ。

3頭併せだったみたいですが、コーナー手前からもう手応えが怪しくなるという

情けなさw

元々調教では動かないとはいえ、この時期にこんな不安がでるようではね…

来週の阪神ダート1800・牝か福島ダート1700・牝に予定しているみたいです。

まあここは出走できるでしょうけど

ここからは優先取らないと出たくても出れなくなってきますからね。

注意がいります。

 

 

続いてローレル

 

キングディグニティは、CWで追い切り

 

 

栗CW良・4F54.8-39.7-11.8(8分所・強目鋭く)

 

 

今週の阪神、天王寺特別に出走予定ですが抽選対象みたいですね。

無事出走してほしいですが、鞍上が松山Jになるみたいですね。

テン乗りで上手くいけばいいんですが。

 

 

アモーレジョディーは、明日追い切り。

来週土曜日の福島芝1200m・牝に出走予定だとのことです。

今度こそ勝ってほしいですね^^

 

 

 

最後にシルク

バレーロは、坂路で追い切り

 

 

栗坂良 54.8- 39.0- 25.5- 13.1 一杯に追う

 

 

タイキサターン(三500万)一杯に0.4秒遅れ。

まあ帰ってきてから初めての時計ですからね。

ここから詰めていきましょう!

 

 

ロッテンマイヤーも同じく坂路で追い切り

 

 

栗坂良 53.3- 38.3- 25.0- 12.5 馬なり余力

 

 

こちらは馬なりでさらっといい時計出していますね^^

レースは両にらみでしたが、結局土曜日中山の野島崎特別になったようです。

ただ、予定していた石橋脩Jではなく松山弘平Jになっていますね。

テン乗りはどちらも同じですが、中山だし石橋Jでもよかった気が…

 

 

こんな感じで書くのって久しぶりですね^^;

やっと時間がある程度取れるようになった感じがします。

トラブルの種はいっぱい持ってますけどねw

 

楽しく競馬したい!

でも日曜日はお仕事w

2018年3月19日 (月)

キングディグニティ むつかしいのね

気性がw

 

 

3月18日(日) 阪神12R 4歳以上1000万以下 ダート1400m キングディグニティ 11着 川田将雅J

 

 

川田Jのレース後のコメントが何一ついいこと書いてないんですが^^;

 

以下引用

 

川田騎手

「返し馬から危ない所を見せていましたし、ゲートでもイレ込んでいたので、

スタートの飛び出しは良かったのではなくてジッとしていられなかっただけ。

加えて終始外へ逃げようとする本質的な癖があります。

内から圧がかかるとそれが増してしまうので、非常に乗り難しいです。

前走勝った時のように、必然的に内で競馬するしかなく直線で外へ出せる展開が

理想的に思いますが、ハマるのを待つなんてことできませんものね。

でも現状ならば自分でレースを組み立てることは難しいと思います」

 

 

これですよw

まあむつかしいってのはよくわかりました。

助手さんもトライアビットなど使って修正していくつもりみたいですから

レースがちゃんとできるようになるのを待つしかないですね。 

 

キングディグニティ、そして陣営の皆様

お疲れさまでした。

2018年3月16日 (金)

今週の出走馬 3月18日分

予定は3頭あったのに結局1頭

 

 

3月18日(日) 阪神12R 4歳以上1000万以下 ダート1400m キングディグニティ 川田将雅J

 

 

マジェスティハーツは非抽選で除外、

オルボンディールは水曜日の追い切り後に鼻出血を発症して

今日、ノーザンファームしがらきに放牧に。

2頭とも残念ですが、これで終わりではないんで

態勢を整えてからリベンジしてもらいましょう。

 

 

キングディグニティは休み明けの昇級戦になりますが

追い切りはしっかり数こなしていますし、いい勝負になるのではと思っています。

できれば人気薄になって激走してくれたら、収支的にも嬉しいのですがw

 

今週こそは競馬できるかなぁ…

 

なんといっても年度末なんで

雑用ばっかりです。

2018年3月15日 (木)

ピアレスピンク ちゃんとゴールしました

昨日、関係者協議の上、ピアレスピンクの引退が決まりました。

6歳春まげ頑張ってくれて30戦。

最後のレースでも3着に入ったんですから立派です。

回収率も100%を超え、一口馬主気分を十分に堪能させてもらった1頭になりました。

 

 

今後はミリオンファームで繁殖牝馬になるみたいです。

ピアレスピンクの仔も楽しみですね^^ 

 

 

ピアレスピンク、そして陣営の皆様

本当にお疲れさまでした。

 

そして、ありがとうございました。

 

2018年3月13日 (火)

ピアレスピンク おしかったけどね

関係者協議かあ… 

 

 

3月11日(日) 中京7R 4歳以上500万以下 ダート1400m牝 ピアレスピンク 3着 森裕太朗J

 

 

思ったよりスタートがよかったのが敗因だそうで^^;

まあそれも競馬なんですが、ピアレスピンクはいい競馬をしてくれたと思います。

冒頭に書いたとおり、関係者協議となったようです。

6歳牝馬ですから、時間的なリミットなんですよね。

明日結果がでるのかな?

 

ピアレスピンク、そして陣営の皆様

お疲れさまでした。

2018年3月 8日 (木)

今週の出走馬 3月11日分 2018

余裕ないです。

 

3月11日(日) 中京7R 4歳以上500万以下 ダート1400m牝 ピアレスピンク 森裕太朗J

 

 

競馬ゆっくりできない状態なんですが

なんかやってますw

 

それはまた後日。

今回はどうですかね?

要は気分次第ってところもありますし^^;

2018年2月27日 (火)

ピアレスピンク 見せ場はあったが

ガス欠か… 

 

 

2月24日(土) 阪神7R 4歳以上500万以下 ダート1400m ピアレスピンク 6着 武豊J

 

 

直線入ってまではすごいいい感じだったんですがねぇ。

鞍上の武豊Jは、小出しに脚を使って余力がなかったとのことで

溜めて脚をつかうほうがいいってことでした。

まあこのクラスで通用する力はあるっていうけど

なかなかムラのある馬だからねぇ…

次はどうなることやら^^;

  

ピアレスピンク、そして陣営の皆様

お疲れさまでした。

2018年2月24日 (土)

今週の出走馬 2月24日 25日分 2018

違った意味で今忙しいです^^;

量のピークから質のピークへ変わったって感じで

アタマと神経すごく使っています。 

 

 

2月24日(土) 阪神7R 4歳以上500万以下 ダート1400m ピアレスピンク 武豊J

2月24日(土) 阪神12R 4歳以上1000万以下 芝1600m ロッテンマイヤー 川田将雅J

2月25日(日) 小倉8R 4歳以上500万以下 芝1200m ブレッシングテレサ 藤岡康太J

 

 

ロッテンマイヤー以外はアテになりませんw

ピアレスピンクは2走目ボケが顕著な馬、

ブレッシングテレサはもまれ弱いの多頭数。

 

馬券になればラッキーと思うしか^^;

 

 

まあ日曜も仕事関係の研修で競馬できませんがw

 

 

  

 

楽になる日はいつだ…

2018年2月20日 (火)

期待通りにはいかないもので

本当は1頭ずつ書きたいところですが

時間的、体力的に余裕がなくって… 

 

2月17日(土) 小倉5R 3歳未勝利 芝1800m アモーレジョディー 10着 菱田裕二J

2月17日(土) 京都5R 3歳未勝利 芝1600m クナルゲニアール 5着 川田将雅J

2月18日(日) 東京9R ヒヤシンスS 3歳オープン ダート1600m ダンケシェーン 10着 横山典弘J

 

 

期待していた3歳馬たちですが、

今回は結果を残せませんでした。

アモーレジョディーは、鞍上が下手に乗ったといっていますし

距離も長かったんだろうと。

クナルゲニアールは押し切るだけの体力不足ってことで。

ダンケシェーンはさすがに関東遠征続きでガス欠だったと。

 

まあ、それぞれに理由はありますが

なかなか結果で上手くでないですよね。

 

 

ちなみに馬券も大負けですw

 

 

来週は古馬たちが出走するようです。

ここで勢いを取り返してほしいですね。 

 

アモーレジョディー、クナルゲニアール、ダンケシェーン

そして陣営の皆様

お疲れさまでした。

2018年2月16日 (金)

今週の出走馬 2月17日 18日分

ここで勝ち星を増やしたい!

 

 

2月17日(土) 小倉5R 3歳未勝利 芝1800m アモーレジョディー 菱田裕二J

2月17日(土) 京都5R 3歳未勝利 芝1600m クナルゲニアール 川田将雅J

2月18日(日) 東京9R ヒヤシンスS 3歳オープン ダート1600m ダンケシェーン 横山典弘J

 

 

まずは新馬で2着となった2頭。

アモーレジョディーは当初芝1200mの牝馬限定戦を予定していましたが

想定も多く、優先出走権の期間を過ぎてしまったため、

他のレースを狙うことに。

そして芝1800mですよ。

もともと1200mはこの馬にとって忙しいと思っていたので

距離延長は歓迎ですし、

ここで勝つようならクラシックって夢もうっすら見れますw

ロードの馬が強そうですが、勢いで勝ってほしいですね。 

 

クナルゲニアールは、再度芝1600mに。

鞍上も川田Jを確保して、ここは確勝といきたいですね。

持ち時計も1番ですからね。

ここはロクセナーラとルプスが不気味ですね。

こちらも勝てばうっすらクラシックも見えますから

頑張ってほしい!

 

 

そして、ダンケシェーン。

ついにオープンですよ!

16頭中10頭が2勝馬ですから、実力は伯仲って感じですかね。

しかし、持ち時計はダンケシェーンが一番ですし

前からでも後ろからでも競馬できるってのは大きなアドバンテージだと思います。

ここで結果をだしてユニコーンSで重賞ウイナーになってしまいましょう^^

 

 

もうちょっとしたら仕事がつらくなくなってきそうな

予感がしています。

あくまでも予感です^^;

 

ゆっくり競馬を楽しめるようになりたいなぁ…