フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

ローレル Feed

2014年2月 6日 (木)

今週の出走馬 2月8日 9日分

ダート短距離は充実してるなぁw

 

 

2月8日(土) 京都8R 4歳以上500万以下 ダート1200m ローレルボルケーノ 秋山真一郎J

 

2月9日(日) 京都12R 4歳以上1000万以下 ダート1400m ステイウェル D.バルジューJ

 

 

これにファインスカイ、アルボランシーもいるんですからね^^;

といっても、もっと上のクラスで頑張って欲しいのも事実。

ボルケーノはあと一押し足りないレースが続いていますので

ついに、秋山Jに手綱が戻りましたw

これで突き抜けて欲しいですね。

 

ステイウェルは、再度外国人Jを起用。

最後、しっかり追ってもらうようにってことみたいです。

昇級戦になりますが、叩き2走目でさらなる上昇を期待したいところです。

 

 

しかし寒い…

京都はもっと冷え込んでるんじゃないかな?

競馬場に行かれる方は、充分防寒対策をしておいてくださいね^^

 

 

 

私は相変わらず見舞いです^^;

出資馬の動向 2月5日

いっぱい書きたいけど

もう時間がない^^;

 

というか、眠いw

 

 

今日は在厩馬の情報更新があったんですが

いっぱいありすぎて^^;

 

とりあえず、目標レースに向けて順調そうなのが。

ステイウェルとプレノタートとアルボランシー。

ステイウェルは鞍上に再度外国人Jを確保!

バルジューJだけどね^^;

 

追い切りの時計ちょっと不満なのが、

メタギャラクシーとローレルボルケーノ。

メタ君は休み明け1本目の時計ですから仕方ありませんが

ボルケーノが最後バテたのは、さすがに疲れでしょ^^;

 

進展がないのは、ラバリック。

基礎体力を強化って、もう3歳の2月なんですけどね。

 

ちょっとお休みがファインスカイ。

骨瘤が大きくなってきたみたいで、2ヶ月くらい休みになりそうです。

  

 

明日も忙しそうで、書けるかどうかわかりませんが

なんとかしてみます^^

 

 

 

 

ちょっと状態が落ち着いてきたのが何よりの救いです。

 

 

2014年2月 4日 (火)

出資馬の動向 2月4日

徐々にですが、余裕が持てそうな感じになってきました^^;

 

 

あくまでも感じねw

 

 

 

さて、今日はユニオンの休養馬とローレルの育成馬の情報更新

要はマジェスティハーツとエルトベーレ12の更新があったんですが

ま、両馬ともいい意味で平行線ですね。

マジェスティハーツは、暖かくなってからの始動みたいですから

もう1ヶ月くらいは話がないかもしれませんし

エルトベーレ12も、まだどうこう言う時期じゃありませんしね^^;

 

 

順調ならなによりです。

ということで、今日はこの辺でお終い^^;

早めに寝ます。

2014年2月 2日 (日)

ファインスカイ 頑張ってはいるけどね^^

いやぁ、こうなるのは薄々わかっていたというか…

 

 

2月2日(日) 京都8R 4歳以上500万以下 ダート1200m(牝) ファインスカイ 3着 小牧太J

 

 

 

いやね、前回のレースを改めて確認したときに

エイシンパラダイスには勝てないわ…

って思っていたんですよ。

案の定、今日勝ちましたねぇ。

ということで、今日は思い切って3連単で馬券を攻めたところ

 

 

2014228r

 

今年4本目の万馬券となりました^^

軸2頭が決まっていると、やっぱり楽だw

 

 

着順には満足していませんが

ファインスカイ自体は悪いところなかったと思います。

このままの状態であれば、いずれ順番が回ってきそうな気がします。

一旦放牧に出るようですが、早く次のレースが見たいですね。

 

ファインスカイ、そして陣営の皆様

お疲れさまでした。

2014年1月30日 (木)

今週の出走馬 2月2日分

無事に手術が終わり、ちょっとだけ落ち着きました。

でも、今週は正直競馬どころじゃないですね。

 

 

2月2日(日) 京都8R 4歳以上500万以下 ダート1200m(牝) ファインスカイ 小牧太J

 

 

頭数も12頭で、そこまで強い面子が揃った感じのないレースですね。

ファインスカイにも充分チャンスはあると思いますが

追い切りが馬なりでしかできないくらいにテンション上がってる気がします。

当日イレこんでなければいいんですが…

 

 

このクラスはさっと勝ちあがってほしいものです。

出資馬の動向 1月29日

日付変わっていますね^^;

 

 

というか、ちょっと母親の状態があんまり安定していないんで

自分のことが全部後回しになっています。

なので、こんな時間に書いてるし、内容もはしょります。

 

ユニオンは、

メタギャラクシーは、Bコースで追い切り、休み明け1本目にてしてはいい時計です。

ステイウェルは明日追い切り状態はよさそうです。

ラバリックは、いい意味でも悪い意味でも横ばい。

 

ローレルは、

アルボランシーは、状態もよく次のレースも期待できそうです。

ローレルボルケーノは、3連闘のあとなのに、また中1週で使うようです。

ファインスカイは、状態は悪くないようですが、レースに関係ないコメントが多く不安です。

 

シルクは

プレノタートが帰厩。

ローブティサージュが放牧。次は阪神牝馬Sを狙うみたいです。

ヴォルケンクラッツも放牧。

エレメンタリーは、30日に放牧予定。

 

 

こんなことくらいしか書く元気ないです。

明日が終われば、ちょっとは方向性が見えるかなぁ…

2014年1月25日 (土)

ローレルボルケーノ 山内先生 激おこw

そりゃ怒るわな^^;

 

1月25日(土) 中京3R 4歳以上500万以下 ダート1200m ローレルボルケーノ 5着 藤岡康太J

 

馬は頑張ってるんですが

なかなか思うように進路が開かないですね…

鞍上の藤岡康太Jも勝てるレースだったのにすいません、と

自分の騎乗について謝っています

なんか最近運のない馬です^^;

これだけ惜しい競馬ばかり見ていると

(特に馬券にギリギリ絡まないあたりw)

自分の中でも怒りはありますが、

山内先生の怒りっぷりがよくて、なんか微妙にすっきりしていますw

 

せっかくなんで、そのコメントを^^

 

山内師「競馬だから仕方ないけど、どいつもこいつも…。

やっぱりこの馬には秋山が合っているのかな。

この後は宇治田原に出して一息入れるつもり。まぁ、そのうち勝てるだろう」

 

 

どいつもこいつも^^;

先生がかわりに怒ってくれたのならOKです^^

ボルケーノには一息ついてもらって、また頑張ってもらいましょう。

 

ローレルボルケーノ、そして陣営のみなさま

お疲れさまでした。 

 

あ、ローブについては、またゆっくり書きます。

なんせ新年会帰りなもんでしんどい^^;

2014年1月23日 (木)

今週の出走馬 1月25日 26日分

連勝といきたいところですね^^

 

 

1月25日(土) 中京3R 4歳以上500万以下 ダート1200m ローレルボルケーノ 藤岡康太J

 

1月25日(土) 京都11R 京都牝馬S G3 芝1600m ローブティサージュ 岩田康成J

 

1月26日(日) 京都1R 3歳未勝利 ダート1800m(牝) エレメンタリー 和田竜二J

 

 

先週やっと今年の初勝利が出てほっとしているのですが

この勢いをそのまま今週にもつなげて欲しいですね。

なんといっても、ローブがここでどれくらいの力を発揮できるかが

今後を大きく左右しそうです。

ローズS、秋華賞とも、着順は悪いですが、

タイム的には、そこまで差のない競馬をしています。

今回は、直前追い切りで一杯に追えていることから

秋シーズンより進歩しているのではないかと思っています。

 

ローレルボルケーノは、鞍上が変わって突き抜けてくれたらと思っています。

同じファスリエフ産駒のシャンパンルージュが相手になりそうですね。

 

エレメンタリーは、そろそろ競馬として形になってくれないと

厳しくなりますからね。

ここでダート中距離の適正をはっきりさせておきたいですね。

 

 

ということですが、私、土曜日も仕事だし、日曜日も用事あるんですよね^^;

うーん、応援する時間あるかなぁ…

出資馬の動向 1月22日

日付変わっちゃった^^;

 

今日は色々と用事を済ませてたらこんな時間にw

明日も夜に会議なんだよなぁ…

 

 

ま、そんなことは置いといて

今日は在厩馬の情報更新がありました。

なんだかんだと今週も出資馬の出走が多そうで

応援馬券資金貧乏になりそうですw

 

まずはユニオンから

メタギャラクシーは、予告どおり本日帰厩しました。

次走は、私の予想通り金蹄Sみたいですね。

領家先生に、勝ち星のプレゼントをしたいですね^^

 

 

ステイウェルは、レース後異常なく、次走は2月9日の京都ダート1400mみたいです。

次も馬体が絞れてもっと良くなるんじゃないかと嬉しいコメントもついています。

マジェスティハーツのように、ここを連勝してもらいたいですね^^

 

 

ラバリックは、痛みはなさそうですが四肢の浮腫みは続いているようです。

なーんか前進のないコメントですね。

いっそ放牧に出したほうがいい気が段々してきました^^;

 

 

 

続いてローレル

アルボランシーは、レース後異常なく、

次は2月20日の浦和・マルチフレンド特別ダート1400mを予定しています。

同じ条件ですから、前走みたいな相手さえいなければ

あっさりだと思うんですが…

こればっかりはね^^;

 

 

ローレルボルケーノは、1月15日の中京ダート1200mに出走予定です。

3連闘ですなw

鞍上は、藤岡康太Jとのことです。

中京ダートで勝率10%を超えてる騎手ですからね。

これは強化と思いましょう^^

あとは疲れが取れているか、ですね。

 

 

ファインスカイは、2月2日の京都ダート1200m(牝馬限定)に出走予定です。

テンションが上がりやすい馬ですから、今週末からピッチを上げるような

調整をしていくみたいです。

こちらの鞍上は、引き続き小牧J…

個人的は好きな騎手ですから、前走の反省を活かしたレースをしてくれたらと

思います。

 

 

最後にシルク

 

ローブティサージュは、坂路で追い切り

 

 

栗坂重 54.5- 39.4- 25.4- 12.6 一杯に追う

 

 

直前追い切りで一杯で追えるってことは

体調がいいってことでしょうね。

ドナウブルーを負かせるくらいの力はあるはずですから

京都牝馬S、頑張って欲しいですね^^

 

 

エレメンタリーはポリトラックで追い切り

 

 

栗P良 77.3- 62.6- 49.2- 36.4- 12.8 一杯に追う

 

 

レモンティー(三未勝)一杯の内を1.3秒先行クビ先着。

だいぶ先を走っていますが、先着したってのが成長してる証ですかね^^;

メンバーがかなり手薄そうな1月26日に京都ダート1800m(牝馬限定)に

出走予定のようです。

鞍上も和田竜二Jを確保してくれていますし、なんとか形になって欲しいですね。

 

 

ヴォルケンクラッツですが、明日、平田修厩舎に入厩することになりました!

やっとですねぇ^^

とりあえずは馬体重を絞ることが先決でしょう^^;

レースはまだ先かなぁ。

 

 

 

ということで、今週は3頭出走予定です。

全勝とはいいませんが、ここで1頭くらいは勝ってほしいものです。

もうスランプはいやだ^^;

連勝してすっきりさせてほしいw

2014年1月21日 (火)

出資馬の動向 1月21日

そういや勇退かぁ…

 

 

今日はユニオンの休養馬の情報があったのですが

メタギャラクシーが明日帰厩するとのことでした。

そこでこんなコメントがありました。

 

おそらく、次は領家厩舎で最後のレースになると思いますが、

頑張ってほしいですね」(担当者)

(※領家調教師は、本年2月末をもって定年により引退される予定)

 

 

うーん…

メタギャラクシーに出資して随分とやきもきさせてくれた先生でしたが

ここまでしっかり育てて使ってくれた先生もなかなかいないなぁ、

って今頃思うようになりました。

なんせ2歳から3歳にかけては、いつ帰ってくるんだってくらい放置プレイでしたからね。

ただ、使うとなればこれでもかってくらい使ってくれたし

なおかつメタは結果を残してくれていますからね。

7歳になっても準オープンで掲示板に載るのを期待できる馬なんて

クラブ馬では最高の部類ですよね^^

おそらく狙いは2月23日の東京、金蹄Sじゃないかと思います。

まあ、しんみりした話は、後に残しておきますか^^

 

マジェスティハーツは、状態もいいようですが、

先生がもう少し暖かくなってから戻したいらしく、しばらくは週2本の坂路で

様子を見ていくようです。

復帰戦をどのあたりに思ってるんですかね?

マイルでいくのか、中距離でいくのか。

これも先の話ですね^^

 

 

あ、フィールソーナイス12も更新がありました。

でも、あんまり書くことなしですね、この時期の2歳馬は^^;

 

 

あとローレルのエルトベーレ12の情報更新もありましたが

こちらは変わりなしw

人に対してはビビリなところがあるってのは意外でしたね。

案外繊細なやつかもしれません。

 

 

ということで、明日うちの主力の1頭が、また戻ってきます。

なんとか今年も早めに勝ち星を積み重ねて欲しいものです。