フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

シルク Feed

2015年6月24日 (水)

出資馬の動向 6月24日

選手交代って感じですね。

 

 

休養中のステイウェル、マジェスティハーツに加え

ローブティサージュも一旦放牧に。

そのかわり、ヴォルケンクラッツ、クラウディオス、ロープアドープが戦線に参加となります。

その中でもクラウディオスは、今週の阪神ダート1800mで復帰予定です。

能力はあるはずなんですが、なかなか上手く使いきれない感じですが

ここでビシッと変わってくれることを信じています。

 

ロープアドープは状態上向きなようですが

コメントを見てると、まだ勝ち負けはどうかって感じですね。

来週の中京を予定していそうですが、動き次第で1週ずらすかもとのことです。

残り何戦できるかわかりませんが、まずはちゃんと競馬できることを祈っています。

 

ヴォルケンクラッツは、順調なようで7月18日の

予定どおりインディアトロフィーを目指すそうです。

次のオープン馬はこの馬だと確信しているんですから

早めにお願いしますw

 

 

さて、今日はまだ仕事が終わってないんです。

家に帰ってまで仕事はいやですよね^^;

2015年6月22日 (月)

ジェイポップ 1年遅い^^;

まともに競馬してましたけどね。

 

 

6月20日(土) 阪神4R 3歳未勝利 ダート1800m ジェイポップ 8着 小牧太J

 

 

 

いや、ほんと普通に競馬していましたよ。

着順こそ掲示板にも届きませんでしたが、

スタート出て、中盤もなんとかおっつけて、最後少しは伸びてきましたよ。

これがね、2歳馬の今頃だったら、この先面白いねぇ、って

期待の方が大きかったですよ。

でも、もう3歳の6月。

次はさらによくなる可能性があるといっても、もうレース自体に

出走できるチャンスが限られてくる時期なんですよね。

 

 

でも一歩前進と思って次に期待しましょう。

 

ジェイポップ、そして陣営の皆様

お疲れさまでした。

2015年6月21日 (日)

ローブティサージュ これも競馬

こればっかりは脚質だからねぇ…

 

 

6月21日(日) 函館11R 函館SS G3 芝1200m ローブティサージュ 15着 三浦皇成J

 

  

勝ったティーハーフのように、強引に外を回して差し切る脚はなし

アンバルブライベンのように、すっと前につける脚もなし。

ローブにしてはうまくスタート出て

内ラチ沿いでいいポジションを取って競馬していました。

後は直線で前が開くかどうかでしたが、

今回はダメでした^^;

函館は内側は芝の張替えをしたばかりで

しかも開幕週。

みんな内に殺到していましたね。

これでは前は開きません。

悔しいですけど、これも競馬ですね。

 

 

ローブティサージュ、そして陣営の皆様

お疲れさまでした。

2015年6月19日 (金)

今日は手短に^^;

ちょっと身体動かすことが多くて眠いですw

 

 

今日更新されたのは、休養馬と身2歳馬

ユニオンのルドルフィーナは順調なようですが

厩舎都合で入厩の話がないようです^^;

うわさされてるユニオン枠ってのがあるなら

この馬はどうなんるんでしょうね?

 

 

グランジゲレイロは、ここにきて急激に成長しているとのこと。

リップサービスもあるでしょうが、短距離でオープンまでいけると

コメントもらっています^^

 

 

ピアレスピンクも順調で疲れもとれて負荷がかけられる状態のようです。

グランジゲレイロもそうですが、とりあえず1勝している馬なので

焦る必要はないですもんね。

 

 

ブライアローズは、トレッドミル調整。

こっちはちょっと焦りがでてきますね^^;

 

 

ヴォルケンクラッツは、来週帰厩予定で

7月18日の中京インディアトロフィーを予定しているそうです。

この馬も仕切りなおしですね。

ダートのオープン馬、期待したいです。

 

 

これは昨日付けでしたがクラウディオスも順調で

次走は、6月28日の阪神ダート1800mか

調整が遅れれば7月5日の中京ダート1900mだそうです。

ゲートの問題もあるようですが、うちの厩舎ではあまり気にしませんw

馬券的には気になりますけどね。

 

 

 

さあ、明日は仕事忙しそうです^^;

競馬新聞ゆっくり読みたいんだけど…ヒマないなぁw

2015年6月18日 (木)

今週の出走馬 6月20日 21日分

悪い予感的中ーー; 

 

 

6月20日(土) 阪神4R 3歳未勝利 ダート1800m ジェイポップ 小牧太J

6月21日(日) 函館11R 函館SS G3 芝1200m ローブティサージュ 三浦皇成J

 

 

土曜日のHTB賞に出走予定だったファインスカイは、

たった1頭だけの非当選馬になってしまいました(泣

除外にかかりそうとか回避とかあっったのか

出走できる確率はぐんと上がっていたのに

よりによってたった一枚のババをひくとは…

そのままスライドで6月28日のUHB賞に登録するみたいですが

仕上がりの早いこの馬にとって、このズレはどう影響しますかね?

 

 

さて、話を出走する馬に戻して。

ジェイポップは無事に出走がかないました。

が、近走そこそこ走っている馬もいて、楽観はできないですね。

小牧Jの剛腕にかけるしかないですかねぇ。

 

ローブティサージュも無事に出走できています^^

コパノリチャードとかアンバルブライベンとか強い逃げ馬がいますが

ここは得意の洋芝ですからね。

なんとかしてくれると信じていますw

昨年のリベンジをお願いします! 

 

 

そして今年も万馬券カモンッ!!!

 

 

2015年6月17日 (水)

出資馬の動向 6月17日

だめだw

 

今日はミスタッチが多くてまともにブログ書けないですw

そんだけ疲れてるのね^^;

 

 

今日は在厩馬の情報更新があったんですが

ロープアドープがまずいです。

帰厩したのはいいけど、飼い食いが悪く体重が増えてこないそうです。

体重増えないと強い調教もできないし、

レースにも出れません。

困ったもんです。

 

逆に順調なのがローブティサージュ。

鞍上にキーンランドCを勝ちに導いてくれた三浦Jを確保。

いろいろ言われてる騎手ですが、北海道シリーズは強いんですよね^^

特に函館芝は、昨年勝率17%!

期待したいところです。

 

 

微妙なのがファインスカイとジェイポップ

ファインスカイは順調なようですが、実は抽選対象^^;

フルゲート16頭で、想定19頭。

優先順位は15位タイで4頭並んでいるってことは

確率は2/4?

なんとか通って欲しいですね。

 

ジェイポップは6月20日ほうの阪神ダート1800mに予定していますが

ここは想定28頭?

対して日曜日の阪神ダート1800mは想定16頭。

何頭かは日曜日に流れるとは思いますが、頭数が揃えば

相手も強くなる可能性が大きいですからね。

頑張ってほしいです。

 

 

 

ということで、今日はこのへんで^^;

みんな出走できるといいな。

2015年6月15日 (月)

シルクすごいなぁ

まずはシャトーブランシュ重賞初制覇おめでとうございます!

 

 

最後の直線で見せた末脚はすごかったですね。

私キングヘイロー産駒はダメだろうと甘くみてました^^;

すいません。

 

 

で、ですね。

このシャトーブランシュは、ローブティサージュと同じく

シルクが社台グループと提携して初年度の募集馬なんですよね。

そしてこれを見て

 

 

Photo

 

なんとこの世代は、3頭の1億円ホースを輩出しているんですよ。

回収率もすごいですね^^

今回の重賞制覇で、シャトーブランシュに回収率トップを譲ってしまいましたが

今週はローブティサージュの番ですからね!

2週連続でシルクの重賞勝ちをみせてやりましょう^^

2015年6月11日 (木)

今週は出走なし^^;

ジェイポップが除外されました^^;

 

 

そろそろ3歳未勝利戦は出走が狭き門になり始めてるのかもしれませんね。

来週の同条件に出走予定だそうです。

 

来週には函館でHTB杯に函館SSとメインレースに出資馬が登場します。

1泊2日とかで函館遠征なんかできれば最高なんですが

そんな余裕はまったくないですねw

 

 

自由時間が欲しいなあ。

2015年6月10日 (水)

出資馬の動向 6月10日

ほんとはね、今日届いたユニオンのカタログについて描きたかったんですが

 

 

 

  

なんとPCが絶不調で、ブログ書けるようになったのさっきなんですよ^^;

ということで、せっかく届いたカタログもまだ未開封です。

早く見たいけど、明日も忙しいんですよねぇ…

 

 

ということで、今日は在厩馬の情報更新だけ。

マジェスティハーツは、一旦放牧に出て、

サマーマイルかサマー2000シリーズに参戦予定だそうです。

サマーマイルのほうが中京、新潟と経験のあるコースを走れますが

早い時計の持ってないマジェには案外2000シリーズのほうが合うかもしれません。

 

 

ローブティサージュは本日函館競馬場に入厩しました。

あとは函館SSに合わせて体調を整えるだけですね。

 

 

ジェイポップは火曜追い切りだったみたいですが

時計がでていません^^;

併走馬には遅れなかったみたいですから、少しは成長してると信じたいですね。

 

 

ファインスカイも函館競馬場に入厩して追い切られています。

順調そうですから、洋芝で新しい面を見せて欲しいですね。

 

 

 

さて、もう少しPCの調整をしてみます。

壊れると泣きそうなんでw

2015年5月25日 (月)

ジェイポップ やはりダートでこそ?

今までで一番よかったんじゃないですか?

 

 

 

5月24日(日) 京都2R 3歳未勝利 ダート1800m ジェイポップ 7着 小牧太J

 

 

 

途中から捲くるように前に出て行ったのはよかったですね。

最後に切れる脚もないですから、いい戦法だったと思います。

後は、馬がが走る気になるかどうかですね。

 

 

ジェイポップ、そして陣営の皆様

お疲れさまでした。