フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

シルク Feed

2015年7月18日 (土)

ジェイポップ ついに掲示板まできました!

いや、本来ならそれを喜んでる場合じゃないんだけど^^;

 

 

7月18日(土) 中京3R 3歳未勝利 ダート1800m ジェイポップ 5着 小牧太J

 

 

追い切りでそこそこ走ってたんで

もしかしたら…

とは思っていましたが、なんとか形になる走りをしてくれました。

スタートはそこそこだったのに、そこから二の脚がつかず最後方からw

それでも最後の直線で、ラスト3F3番目の時計で追い込んできました!

勝ち馬からはまだまだ放されていますが、

これまでの競馬から考えれば、充分頑張ったといえます。

賞金も稼いで、優先もとって、

文句を言っちゃいけませんね^^;

  

 

さて、この競馬なら直線が長いほうが走りやすそうですよね。

そうなると小倉より新潟になるでしょうか?

この辺は先生の腕のみせどころですね^^

いいレースを選んでください。

 

 

ジェイポップ、そして陣営の皆様

おつかれさまでした。

2015年7月17日 (金)

シルクは8月10日か

今日は、シルクの募集馬検討会がUSTREAMがあったんですが

 

  

第3回追加募集馬って結構売れてるのね^^;

 

 

ま、それはさておき

そこでサプライズ発表がw

 

 

シルクの1歳募集馬リストが8月10日にHPにあがるそうです。

いよいよですね。

それと前回いろいろと議論のあった500口の枠の分配ですが

今回は抽選枠200、実績枠300に変更になるんだそうです。

 

 

このあと、全部ではないですが注目の馬だけラインナップが出たんですが

また価格の高そうな馬が一杯w

 

 

好みもあるでしょうから、ラインナップは皆さんに確認してください^^;

個人的ははまったのは、スーパーバレリーナ14(父ハーツクライ)ですねぇ。

牝馬ですが、あのウインバリアシオンの全妹ですよw

 

あとプチノワール14(父ステイゴールド)ですよ!

ローブ弟がきますよ。

ただ、ニエロの全弟なんですよね^^;

どうなることやら…

 

 

ま、まずは馬体を見てからですね。

 

 

 

それ以前に資金繰りもですが^^;

明日ジェイポップとファインスカイが大穴あけてくれたらねぇw

2015年7月16日 (木)

今週の出走馬 7月18日分

台風の影響あるかな?

 

 

7月18日(土) 中京3R 3歳未勝利 ダート1800m ジェイポップ 小牧太J

7月18日(土) 函館11R STV杯 芝1200m ファインスカイ 古川洋吉J

 

 

 

さあ、ロープアドープが穴を空けましたからね。

今度はジェイポップの番ですよw

鞍上は小牧Jですから申し分なし。

追い切りも今までに比べれば走ってるほうだと思います。

ってか、ここで目処たてないと8戦してるんだから、ほんと後がないからね^^;

頑張ってほしいものです。

 

 

ファインスカイは、前走より前進を期待したいところですが

先生のコメントでは、やはり間隔が短いと馬体の戻りが悪いようです。

ココ使ったら、一旦放牧で札幌に使えたら…ってことでした。

よく考えれば、この馬は使い詰めができないから

後ちょっとしか走れないですよね。

なんとかここで結果を出して欲しいですね^^

 

 

 

さて、広島は風が強いけどそこまで台風の影響はないみたいです。

問題は明日ですけどね^^;

 

みなさんもお気をつけください。

 

2015年7月15日 (水)

出資馬の動向 7月15日

またやっちまってる…

 

 

 

うーん、これは馬が悪いのか、厩舎での管理が悪いのか?

ヴォルケンクラッツが、またレース前に故障を発生してしまいました。

ちょっと困ったモンです。 

 

 

今日は在厩馬の情報更新がありました。

 

まずはユニオンから

ロープアドープは、レース後も異常なく優先のあるうちに使いたいとのことで

中1週で中京か、小倉開催を待つか考えているようです。

今回は調教も乗っててくれた小阪Jがスタートを工夫してくれてたみたいですね。

まだスタートは怪しいようですが、この前くらいのレースができれば

なんとかなりそうな気がします。

状態を見ていいレースに使ってほしですね。

 

 

 

続いてローレル

ファインスカイは、函館Wコースで追い切り

 

 

函W良・5F68.0-52.3-38.0-13.1(8分所・馬なり余力)

 

 

古川吉洋J騎乗。

予定しているSTV杯は、フルゲート16頭で想定13頭とのことで

出走は大丈夫そうです。

あとは体調を上手く維持してもらいたいですね。

古川Jも2回目の騎乗になりますから、今度は上手く乗って欲しいですね。

 

 

 

最後にシルク

ヴォルケンクラッツは、右トモにフレグモーネの症状が見られるため

今週の出走は見送りになりました。

それほどひどい症状ではないとのことで

このまま厩舎において様子を見るようですが、どの当たりで復帰になりますかね?

今年2月から出走できていませんし、

間隔があくと太る体質ですからねぇ、復帰戦どうでしょ?

期待の馬だけにちょっと辛いです。

 

 

ジェイポップは、CWで追い切り

 

 

CW良 82.6- 66.3- 51.5- 37.3- 12.1[5]強目に追う

 

 

お、なんかいい感じの時計ですね^^

これなら期待してもいいのかな?

中京の土日どちらかのダート1800mを予定していますが

先週除外くらってるし、優先順位は上のほうなのかな?

なんとか組しやすい相手のところに入れてくださいw

 

 

 

さて、こちら広島はまだ台風の影響なく暑いくらいでしたが、

明日はどうなるでしょうね?

被害が大きくならないといいだけど。

2015年7月10日 (金)

出資馬の動向 7月10日分

といっても、今日はちょっと簡潔に^^;

 

今週の疲れが出てきたみたいです。

 

 

  

 

今日は休養馬の情報更新がありましたが

結局具体的な帰厩の話があったのはゼロw

ブレシングテレサなんて骨瘤が出たみたいでペースダウン。

ま、この馬は急がないしw

ロッテンマイヤーはトレッドミル開始

同じく骨折組のブライアローズは、やっと坂路を始めようかって感じです。

クラウディオスは異常ないようで、すぐに帰れるかもしれませんね。

ピアレスピンクも先生の声待ち。

しかしグランジゲレイロは声かかりませんね^^;

厩舎内の3歳未勝利が片付かないと1つ勝った組は後回しになるのかもしれません。

 

 

 

ま、簡単にこんな感じです。

 

 

結局今週も出資しなかったなぁ…

それまでに資金用意したいけど、万馬券当たらないかなぁw

2015年7月 9日 (木)

今週の出走馬 7月12日分

よかったのか悪かったのか…

 

 

 

7月12日(日) 中京2R 3歳未勝利 ダート1800m ロープアドープ 小阪忠士J

 

 

 

よりによってのこの時期の3歳未勝利戦2頭だしは

ジェイポップが除外をくらって無事回避されました^^;

 

でもねぇ…

ジェイポップは今回の鞍上、佐藤友則Jには期待していたんですよ。

なにかのきっかけにならないかなぁって。

来週以降の出走となると、地方競馬のJが確保できる保証もないですしね。

それにロープアドープは疝痛明けですからね。

ちょっと間隔があいてもよかったんじゃないかと。

 

 

逆だったらなぁ…

  

2015年7月 8日 (水)

出資馬の動向 7月8日

昨日の願いが届いたのかな?

 

 

 

ロープアドープは疝痛の影響もないようで、今週のレースに出走予定がでました^^

無事に走ってくれるようで安心です。

なので、次は勝って安心させてくださいw

 

 

今日は在厩馬の情報更新がありました。

さっきも書きましたが、ユニオンはロープアドープだけ。

坂路で追い切り 

 

 

栗坂不  56.3 41.1 26.7 12.6 馬ナリ余力 

 

 

ヨウライフク(古500万)馬ナリを0.5秒先行同入。

取り消しの影響もなさそうってことです。

早めに気づいたのがよかったって話ですし、運気が上がってるんじゃないかな?

 

 

 

ローレルもファインスカイだけ。

落ち着いているので体重の戻りも早いとのことです。

函館在厩があってるんでしょうね。

後は、どのレースに出走できるかを考えて調教を行っていくとのこと。

個人的には18日のSTV杯で頑張ってほしいですが

自己条件で確実に上を狙うってのもありですよね。

 

 

 

最後にシルク

ヴォルケンクラッツは坂路で追い切り

 

 

栗坂不 53.4- 38.9- 25.7- 13.3 一杯に追う

 

 

サンライズフルール(三未勝)一杯を0.3秒追走同入。

この時計で前向きさが足りないとのコメントです。

これで馬がガラッと変わってくれたらってことですが、

終いがきっちり時計出るようになったら安心できるんですけどね^^;

 

 

ジェイポップはCWで追い切り

 

 

CW不 84.3- 68.5- 53.3- 39.1- 13.3 強目に追う

 

 

気配は上向きってことで、この馬なりに状態はいいんでしょう。

それよりも鞍上が笠松の佐藤友則Jになったそうです。

現在笠松リーディング3位、地方競馬の騎手は追える力があるので

この選択はありかな、って思います。

一番期待できる情報でしたねw

 

 

ということで今週は、なんとかして欲しい3歳未勝利馬の

ロープアドープとジェイポップが出走します!

ここで2頭とも決めたら、ほんと気が楽になるのに…

  

  

 

 

あ、

 

 

  

 

2頭とも想定が18日の中京2Rだ^^;

 

 

 

どうすんだよ。

2015年7月 1日 (水)

出資馬の動向 7月1日

さあ後半戦のスタートです!

前半はあんまりいい運気ではなかった気がしますので

ここから巻き返したいと思います^^

 

 

で、今日は在厩馬の情報更新がありましたが

順調…っていいのかな?

 

まずはユニオン

ロープアドープは坂路で追い切り

 

 

栗坂不  61.6 44.3 28.4 13.8 馬ナリ余力

 

 

クリノサン(三未勝)一杯を0.1秒先行0.3秒先着。

まあ今日は馬場が悪かったようで無理はさせなかったとのことですが

これは評価が難しいですよね^^;

今週の中京ダート1800mに出走することになりました。

ただ、状態はいいとコメントありますが、馬体が464kgと戻りきっていないとのこと。

体重減、距離延長、良いほうにでそうな感じがあんまり…

 

 

続いてローレル

ファインスカイはレース後も異常ないようです。

芝も走れそうだとのことで、次走も芝を試すことになりましたが

さすがに疲れも考慮して連闘は回避^^;

まあ、当然ですね。

7月18日のSTV杯か26日の潮騒特別を予定しているようです。

まあ、この馬は余裕あるほうがいいですからね^^

 

 

最後にシルク

心配されたクラウディオスですが、特に異常はみつからなかったようです。

まずは一安心ですね。

でもこんなレースの後なんで、一旦放牧に出て立て直しを図るそうです。

これも至極真っ当な意見ですよね。

前走はなしってことでリセットしましょう^^

 

 

ヴォルケンクラッツは坂路で追い切り

 

 

栗坂不 53.4- 39.1- 25.5- 13.1 馬なり余力

 

  

まあ、帰厩して初めてのまともな時計ですしね。

終いかかったのは仕方ないでしょう^^;

レースまでに仕上がればOKです。

 

 

 

今日はそこそこまともに更新情報が書けましたね^^;

明日はどうかわかりませんが、これくらいのペースでやっていけたらなぁ…

2015年6月28日 (日)

クラウディオス なにがあった?

ラスト200mくらいまで競馬してたじゃん…

 

 

 

6月28日(日) 阪神6R 3歳以上500万以下 ダート1800m クラウディオス 16着 和田竜二J

 

 

ま、ゲート練習しなけりゃならない馬ですから

あれくらいの出遅れは仕方ないとしましょう。

中団の後方につけて、4コーナーまで、いや直線途中までは

頑張っていましたよね?

なのに残り200mで突然の失速。

FBのコメントでは、急に手ごたえが悪くなって、鼻出血か心房細動をおこしたかと

鞍上が思ったみたいです。

何事もなければいいんですが…

 

 

 

クラウディオス、そして陣営の皆様

お疲れさまでした。

2015年6月25日 (木)

今週の出走馬 6月28日

まずはどこまでやれるか?ですね。

 

 

 

6月28日(日) 阪神6R 3歳以上500万以下 ダート1800m クラウディオス 和田竜二J

6月28日(日) 函館11R UHB賞 3歳以上1000万以下 芝1200m ファインスカイ 古川吉洋J

 

 

まずはクラウディオス。

降級馬も3歳馬もそこそこ揃ったメンバーですが

それ以前にこの馬がちゃんと競馬できるかってのが一番の課題ですね。

気性面の成長がみれるレースをしてくれたらと思っています。

 

 

そしてファインスカイ。

1週ずれての出走となりましたが、

この馬も久々の芝レースですから、まずはどこまでできるかってのが大事ですね。

芝でもレースができれば選択肢も広がりますからね。

 

 

 

さて、今日も忙しいです^^;

明日からうちの方は雨みたいですが、週末の競馬はどうなりますかね?