フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

« 2015年6月 | メイン | 2015年8月 »

2015年7月

2015年7月22日 (水)

出資馬の動向 7月22日

連闘回避よかったぁ^^

 

  

危惧していた、ジェイポップとロープアドープの2頭出しは、

ジェイポップの連闘回避で事なきをえましたw

この時期の3歳未勝利戦でかぶるのは勘弁してください^^;

 

 

さて、今日は在厩馬の情報更新があったんですが

続々と臨戦態勢に入っていますね。

 

 

まずはユニオンから

マジェスティハーツは、本日帰厩。

ここから関屋記念にむけて調整が始まります。

なんとかここで重賞とって欲しいですね。

秋のG1戦線でみたいじゃないですか。

 

 

ロープアドープは坂路で追い切り

 

 

栗坂良  57.0 41.9 27.0 13.1 馬ナリ余力

 

 

小坂忠士騎手騎乗。

中1週ですから、強い追い切りはできませんしね。

状態もいいみたいですから、今度は勝ちきってもらいたいです。

鞍上は引き続き小坂Jのようですね。

うまくロープアドープの能力を引き出して欲しいですね。 

 

 

続いてローレル

ファインスカイは、近日中に生れ故郷の協和牧場に放牧に出るそうです。

3週間くらい休んで、札幌開催で復帰とのこと。

無理出来ない馬ですから、これくらいのペースでいいですね。

 

 

 

最後にシルク

ヴォルケンクラッツは坂路で追い切り

 

 

栗坂良 55.3- 39.9- 25.8- 12.8 馬なり余力

 

 

右トモのフレグモーネは多少残っているようですが、状態は変わりないとのことで

調教再開されています。

今度は終いもしっかり伸びていますから、状態は確かにいいんでしょう。

で、目指すレースが小倉の響灘特別だそうで…

うーん、小倉ダート1700mかぁ。

先生も言っていますが、広いコースのほうがいい気がしますよね^^;

しかも主戦騎手である和田Jが騎乗停止中w

まあ、それで小牧J用意してるんですから文句はないですけどね。

1000万クラスなら小回りでも能力でカバーしてくれるって言ってますが

あんまり過信しないほうが…

とりあえず馬体重だけは注意ですねw

 

 

ジェイポップははじめにも書きましたが

連闘を予定していましたが、結局は回避となりました。

想定を見て、連闘してまで使うメンバーではないってことと

小牧Jに先約があったとのことで回避を決めたそうです。

まあ、相手が強くなるとね^^;

それに小牧Jを使いたい気持ちもわかります。

ということで、この馬も来週の小倉ダート1700mに小牧Jで向かうそうです。

 

来週は小牧Jのダート1700mデーだなw

 

 

 

さて、話はわかりますが

ウォーエンブレムが種牡馬を引退してアメリカに帰るそうです。

数少ない産駒からG1馬2頭を含めた7頭の重賞勝ち馬を出した名種牡馬でしたが

いかんせんクセがあり過ぎましたね^^;

いや、そりゃかわいい娘がいいってのは男性としては充分理解できるんですけどねw

今後は牡馬としては、シビルウォーが後継種牡馬になるのかな?

牝系は、ブラックエンブレムと、いずれはローブティサージュも加わって

血が繋がっていくことでしょう。

 

ローブティサージュに出資できたのは、よい記念になりました。

ウォーエンブレム、お疲れさまでした。

2015年7月21日 (火)

出資馬の動向 7月21日

昨日の疲れがまだ取れません^^;

もう1回日曜来てw

 

 

さて、今日はユニオンの休養馬の情報更新があったんですが

マジェスティハーツが明日帰厩となりました!

まあ、関屋記念が決まってるんですから

いくら厩舎都合で遅れたとはいえ、もう戻ってこないといけない時期ですからね^^;

体調も良いようですし、今度こそ勝ちきってもらいたいですね。

 

 

ステイウェルも順調のようですが、まだ予定が決まっていないとのことで

現状維持って感じですね。

8月に入ったらなにかアナウンスがあるかもしれませんね。

 

 

それと、休養馬ではありませんが、ジェイポップが連闘の可能性ありとのこと。

さらにロープアドープが7月25日の中京3Rに出走を予定しています。

前回は、ジェイポップの除外で2頭出しを回避できましたが

今回は2頭とも優先持ち…しかも中京の未勝利戦ダート1800mは

1レースしかない。

 

  

やばいじゃんw

 

 

 

 

 

 

どっちか函館か福島に回ってくれないでしょうか^^;

2015年7月20日 (月)

今日は限界^^;

今日は休日の夜勤というタイトな予定で

さっき帰ってきたばかりなんです。

 

 

 

今日は対して更新する情報もないんで

このまま寝ます^^;

2015年7月19日 (日)

ファインスカイ もうちょとなんだけどね^^;

3着と4着の差がでかすぎて…

 

 

 

7月18日(土) 函館11R STV杯 芝1200m ファインスカイ 4着 古川洋吉J

 

 

 

いや、前走から巻き返して掲示板に載ったんだから

頑張ったのはよくわかるんだけどね。

クビ差4着はなんとかしてほしかった^^;

外から揉まれずにすっと前につけてレースできていましたし

最後もバテずに走っているんですが

もう一つ切れがないというか。

鞍上の古川Jも調子よかったのに優先とれなくてすいません的なコメントしていますが

まあ、ここで放牧挟むみたいですから

これは仕方なし。 

 

  

問題は、私の3連複がとんだことですよw

 

 

それでも賞金はくわえて帰ってきましたから

ありがたいことと思わないと^^

 

 

ファインスカイ、そして陣営の皆様

お疲れさまでした。

今日の重賞予想(函館記念)

今日はダメです^^;

 

 

 

なーんにもうまくいかないんで

無理はしません。

 

 ◎ エアソミュール

 

で、何頭かに馬連流しで。

 

 

 

いかんテンション下がりまくってる。

ファインスカイの話はまたあとで。

2015年7月18日 (土)

ジェイポップ ついに掲示板まできました!

いや、本来ならそれを喜んでる場合じゃないんだけど^^;

 

 

7月18日(土) 中京3R 3歳未勝利 ダート1800m ジェイポップ 5着 小牧太J

 

 

追い切りでそこそこ走ってたんで

もしかしたら…

とは思っていましたが、なんとか形になる走りをしてくれました。

スタートはそこそこだったのに、そこから二の脚がつかず最後方からw

それでも最後の直線で、ラスト3F3番目の時計で追い込んできました!

勝ち馬からはまだまだ放されていますが、

これまでの競馬から考えれば、充分頑張ったといえます。

賞金も稼いで、優先もとって、

文句を言っちゃいけませんね^^;

  

 

さて、この競馬なら直線が長いほうが走りやすそうですよね。

そうなると小倉より新潟になるでしょうか?

この辺は先生の腕のみせどころですね^^

いいレースを選んでください。

 

 

ジェイポップ、そして陣営の皆様

おつかれさまでした。

2015年7月17日 (金)

シルクは8月10日か

今日は、シルクの募集馬検討会がUSTREAMがあったんですが

 

  

第3回追加募集馬って結構売れてるのね^^;

 

 

ま、それはさておき

そこでサプライズ発表がw

 

 

シルクの1歳募集馬リストが8月10日にHPにあがるそうです。

いよいよですね。

それと前回いろいろと議論のあった500口の枠の分配ですが

今回は抽選枠200、実績枠300に変更になるんだそうです。

 

 

このあと、全部ではないですが注目の馬だけラインナップが出たんですが

また価格の高そうな馬が一杯w

 

 

好みもあるでしょうから、ラインナップは皆さんに確認してください^^;

個人的ははまったのは、スーパーバレリーナ14(父ハーツクライ)ですねぇ。

牝馬ですが、あのウインバリアシオンの全妹ですよw

 

あとプチノワール14(父ステイゴールド)ですよ!

ローブ弟がきますよ。

ただ、ニエロの全弟なんですよね^^;

どうなることやら…

 

 

ま、まずは馬体を見てからですね。

 

 

 

それ以前に資金繰りもですが^^;

明日ジェイポップとファインスカイが大穴あけてくれたらねぇw

2015年7月16日 (木)

今週の出走馬 7月18日分

台風の影響あるかな?

 

 

7月18日(土) 中京3R 3歳未勝利 ダート1800m ジェイポップ 小牧太J

7月18日(土) 函館11R STV杯 芝1200m ファインスカイ 古川洋吉J

 

 

 

さあ、ロープアドープが穴を空けましたからね。

今度はジェイポップの番ですよw

鞍上は小牧Jですから申し分なし。

追い切りも今までに比べれば走ってるほうだと思います。

ってか、ここで目処たてないと8戦してるんだから、ほんと後がないからね^^;

頑張ってほしいものです。

 

 

ファインスカイは、前走より前進を期待したいところですが

先生のコメントでは、やはり間隔が短いと馬体の戻りが悪いようです。

ココ使ったら、一旦放牧で札幌に使えたら…ってことでした。

よく考えれば、この馬は使い詰めができないから

後ちょっとしか走れないですよね。

なんとかここで結果を出して欲しいですね^^

 

 

 

さて、広島は風が強いけどそこまで台風の影響はないみたいです。

問題は明日ですけどね^^;

 

みなさんもお気をつけください。

 

2015年7月15日 (水)

出資馬の動向 7月15日

またやっちまってる…

 

 

 

うーん、これは馬が悪いのか、厩舎での管理が悪いのか?

ヴォルケンクラッツが、またレース前に故障を発生してしまいました。

ちょっと困ったモンです。 

 

 

今日は在厩馬の情報更新がありました。

 

まずはユニオンから

ロープアドープは、レース後も異常なく優先のあるうちに使いたいとのことで

中1週で中京か、小倉開催を待つか考えているようです。

今回は調教も乗っててくれた小阪Jがスタートを工夫してくれてたみたいですね。

まだスタートは怪しいようですが、この前くらいのレースができれば

なんとかなりそうな気がします。

状態を見ていいレースに使ってほしですね。

 

 

 

続いてローレル

ファインスカイは、函館Wコースで追い切り

 

 

函W良・5F68.0-52.3-38.0-13.1(8分所・馬なり余力)

 

 

古川吉洋J騎乗。

予定しているSTV杯は、フルゲート16頭で想定13頭とのことで

出走は大丈夫そうです。

あとは体調を上手く維持してもらいたいですね。

古川Jも2回目の騎乗になりますから、今度は上手く乗って欲しいですね。

 

 

 

最後にシルク

ヴォルケンクラッツは、右トモにフレグモーネの症状が見られるため

今週の出走は見送りになりました。

それほどひどい症状ではないとのことで

このまま厩舎において様子を見るようですが、どの当たりで復帰になりますかね?

今年2月から出走できていませんし、

間隔があくと太る体質ですからねぇ、復帰戦どうでしょ?

期待の馬だけにちょっと辛いです。

 

 

ジェイポップは、CWで追い切り

 

 

CW良 82.6- 66.3- 51.5- 37.3- 12.1[5]強目に追う

 

 

お、なんかいい感じの時計ですね^^

これなら期待してもいいのかな?

中京の土日どちらかのダート1800mを予定していますが

先週除外くらってるし、優先順位は上のほうなのかな?

なんとか組しやすい相手のところに入れてくださいw

 

 

 

さて、こちら広島はまだ台風の影響なく暑いくらいでしたが、

明日はどうなるでしょうね?

被害が大きくならないといいだけど。

2015年7月14日 (火)

出資馬の動向 7月14日

今日は午前中はちょっと降りましたが

昼から暑かったです^^;

天気がコロコロ変わるのも台風の影響でしょうかね?

 

 

今日はユニオンの休養馬の情報更新がありましたが

ま、変わらずですね^^

 

 

ステイウェルは順調だそうですが、馬体重が大きく増えてこないってことで

じっくりやっていくそうです。

ま、毎回書きますが、焦ることはないですからね。

 

 

マジェスティハーツは、全く問題なく

今週中の帰厩となりそうです。

関屋記念ですからね、そろそろ戻らないとね。

 

 

ここはそんなに心配していませんが

この台風の影響を受けるのは、今週出走組ですね。

明日の在厩馬の更新は気になりますね。

 

 

 

それと、ローレルの1歳馬募集は明日から開始だそうです。

昨日カタログが届いたんですが

ボストンタイム14は人気しそうな馬体していますね^^;

結構早く満口になりそうな感じですね。  

 

 

あと気になった馬が2頭。

サードシャドウ14は、すげぇ渋い血統w

馬体も好みですし、価格も納得の一口4万円。

飯田雄厩舎ってのが引っかかるけど

面白みとしては、ボストンタイム14より上かもw

 

 

もう1頭は今更ながらですが

ローレルデフィー14。

カネヒキリ産駒らしいすらっとした馬体が素敵ですね。

もう少しボリュームが出たら、牝馬出資候補としては合格点かと^^

 

 

と、皆さんには何の役にも立たない情報ですね^^;

まあ、これからゆっくり考えます^^