フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

エイコーンウィル Feed

2013年5月21日 (火)

出資馬の動向 5月21日 

最近スパムコメントが多くて困っています^^;

 
 
 
なんとかならないもんですかねぇ。
 
 
さて、今日も結構しんどかったんで、さらっとだけw
今日は、2歳馬と休養馬なんですが、大きな変化なしでしたね。
 
 
まずはユニオンから
ヘヴンリーカラーズは、騎乗調教でもテンションが上がらずにいけてるようです。
問題はここからコース調教に入ってからのようですが
橋本先生はかなり丁寧に調整してくれてるみたいですね。
とりあえず、信頼してお任せしておきましょう^^
 
 
ラバリックは、中間に坂路で15-15ができるくらいには
調整が進んでいるようです。
ただ、あまり気持ちが入り過ぎないように、ペースに緩急をつけていく
って書かれていますから、早期入厩ってわけではなさそうですね^^;
いいです、勝てるタイミングでレースに出してもらえれば問題ありませんw
 
 
 
続いてローレル
エイコーンウィルは、
引き続き屋外ダートコース1800mと坂路1本を軽めのキャンター調教を行なっています。
コメントとしてはこれだけ…
もうちょっと何か書いてよw
まだ時間がかかりそうですねぇ…
 
 
 
さて、ここに書いた馬は、まだまだ競馬場で見ることが難しそうですね^^;
明日の在厩馬の活躍に期待するしかないって感じですね。
 
さ、今日はもう寝ます。
明日も残業して作らないと。

2013年5月14日 (火)

出資馬の動向 5月14日

あらま、いきなり決まった^^

 
 
 
今日は休養馬の情報更新があったんですが
気になっていた、ステイウェルが無事に17日に帰厩できることになりました!
ここから仕上げに1ヶ月かかるとすれば、6月中旬に復帰戦。
短距離路線は、除外の嵐になるでしょうから、
復帰戦で目途を立てておかないと、後が大変な時期です。
なんとかうまく調整してもらいたいですね。
 
もう1頭、ヘヴンリーカラーズもやっと乗り運動ができるようになったみたいです。
こちらはもう少し時間がかかりそうですね。
 
 
それでローレルのエイコーウィルも更新がありましたが、
屋外ダートコース1800mと坂路1本を軽めのキャンター調教と
まだまだ入厩は先のようですね。
 
 
 
そうそう、ついでといってはナンですが
うちの出資2歳馬、今年は早期デビューできそうなのがいないんですよね^^;
ラバリックは、まだ坂路でハロン22秒くらいのペースですし
ヴォルケンクラッツは骨折で頓挫、
グランプリエがしがらきへの輸送の準備って話があるくらいです。
 
 
 
そこで、
早期入厩できそうな安い馬に、この前のWIN5資金を使っちゃおう!
って気分になってきましたw
 
で、目をつけたのがシルクから
 
パドルウィール (父クロフネ 母レストレスハート) 
 
エレメンタリー (父ダイワメジャー 母ダイワオンディーヌ) 
どちらも人気なさそうですから
ギリギリまで様子見しますが、今残っている馬の中では
そこそこいい動きをしていると思います。
 
 
 
 
ま、私の相馬眼なんて当てになりませんがねw

2013年4月23日 (火)

出資馬の動向 4月23日

この辺は変わりなし^^;

 
 
今日はユニオンの休養馬の情報更新があったんですが
なんというか…のんびりですw
 
 
まずヘヴンリーカラーズは、ロンジングを短時間だけやってるそうです。
テンションの上がりやすい馬なので、ますはコミュニケーションからってことだそうです。
ま、馬それぞれですから、仕方ないですね^^;
 
ステイウェルは、やっと週1で15-15を乗るようになりました。
帰厩に備えて準備はしていくとのことでしたが
まだ大きな進展はなさそうですね^^;
5月に戻ってくればOKかな^^
 
 
 
 
 
 
 
さて、実はですね。
 
言いそびれてたんですが、もうすでに出資している馬がいるんです^^
それは…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エイコーンウィル(サンデーエイコーン11)
 
 
なんとローレルの牝馬ですw
パンフレットの馬体を見て決めていた馬なんですが
なんか決め手にかけていたんですよね^^;
しかも残口表示が△(残り10口程度)になったので、
これはこのままスルーか?
って思ってたんですが、ここでいきなり事態が変わります。
 
 
 
そう、ローレルジャブラニの急逝です。
 
 
ジャブラニの悲報は、最初ソースを確認できなくて困っていたんです。
なので、どうしても正確な情報が欲しくて、
ローレルの事務所に電話で聞いてみたんですよね。
で、ジャブラニの件を確認して、落胆していたのですが
ここで事務所に連絡したのは、何かの縁ではないかと
思ってきたんです。
そしてジャブラニの遺志を継ぐものを、ここで選べってことじゃないかと。
なので、その電話から、そのままエイコーンウィルの予約をして
申込書を郵送してもらうように伝えたんです。
 
なんか勢いっぽい出資の仕方でしたが
こういう思い入れがあったほうが、一口馬主って面白いんじゃないかと思うんですよ。
ということで、ジャブラニの後継者として、
エイコーンウィルを指名しました!
 
 
って、牝馬だしw
しかも、ダート路線いきそうだしw
しかも、遅生れなんで、まだ馬体が成長しきっていないしw
 
どこがどう後継者なのかわかりませんが
ジャブラニのように堅実な走りができる馬になってもらいたいですね。
 
 
 
Photo  
 
 
さて、もうひとつ報告があるんですが
これはまた別の日に^^