フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

マジェスティハーツ Feed

2013年7月10日 (水)

出資馬の動向 7月10日

急ぎすぎ?

 
いや、帰ってきていきなりレース出ようとする先生ばっかりなですがw
まあ、昔と違って外厩ですから、確かにすぐにレースは使えるように
なってるとは思うんですが… 
 
 
今日は在厩馬の情報更新がありました。
予定通りな馬と、いきなりな馬をはっきり分かれています。
まずはユニオンから
マジェスティハーツは、レース後異常ありませんが
ヒルサイドステーブルに放牧となりました。
まあ、頑張った分ゆっくり休んでほしいですね。
先生も、秋からの始動を考えているようですが、
クラシックロードに乗せるか、中距離適正を活かしたレースを選ぶか
かなり悩んでいるようです^^;
ま、そりゃそうですよね。
私としては、どこかトライアルを使って欲しいという気持ちはありますが
ここは先生の選択にお任せします。
この馬の未来も考えて、いい選択をしてあげてください^^
 
 
 
続いてシルク
プレノタートは、坂路の追い切り
 
 
 
助 手 10栗坂良 52.5- 38.7- 25.5- 12.4 強目に追う
 
 
 
帰厩後はじめてびっしり追われた時計ですが
まずまずじゃないんでしょうか?
問題は、この1本で今週出走しようとしてるんですが、大丈夫?
まあ、とりあえず登録しておいて、本命は来週ってことになりそうですけどね^^; 
 
 
クラウディオスも早速函館のダートコースで時計を出しています。
 
 
助 手 10栗坂良 52.5- 38.7- 25.5- 12.4 強目に追う
 
 
プロミネントロール(三未勝)一杯の内0.1秒遅れ。
まあ、帰厩後はじめての時計ですから、遅れても仕方ないと思いますが
本当に来週出走するんですか^^;
しかも岩田Jまで確保してるしw
まあ、来週の時計を見てからですね。
 
 
エレメンタリーは坂路で追い切り
 
 
助 手 10栗坂良 53.5- 39.0- 25.3- 12.8 一杯に追う
 
 
 
エンジェルミディ(新馬)馬なりを0.1秒先行0.3秒遅れ。
相変わらず、エンジェルミディに子ども扱いされていますw
それでも、追うごとに時計はどんどん良くなっていますし
順調であるのは間違いないとおもいます^^
まあ、今週の中京芝1400mの新馬戦には、
ロードカナロアの弟、ロードストームや
キャロットの良血、ハープスターなんかが出走予定です。
勝てとは言いませんが、想定10頭なんですから
是非とも掲示板には載ってもらいたいと思います^^
 
 
 
さあ、いよいようちの2歳戦がスタートです!
この世代は、どんな夢を見せてくれるんでしょうね^^

2013年7月 7日 (日)

マジェスティハーツ 連勝だあ!!!

これはすごい!

 
 
7月7日(日) 中京10R 長久手特別 芝1600m マジェスティハーツ 優勝 森一馬J
 
 
 
 
なんとまあ、勝っちゃった^^
馬体重は、増減なしの488kg
パドックでも落ち着いていたみたいだし、GCの推奨馬でも1番手に挙げられていました。
スタートもすっと出て、5番手あたりで競馬をします。
そのまま進んで4コーナーあたりから徐々に前につけると
直線で馬場の中央をしっかりした脚で伸びてきます。
ハーキュリーズには迫られますが、何とかしのいで、連勝となりました!
 
森君連荘で上手く乗ってくれました^^
これで休憩を入れて、秋にチャレンジできます^^
 
 
マジェスティハーツ、そして陣営の皆様、
お疲れさまでした。
そしておめでとうございます^^




2013年7月 4日 (木)

今週の出走馬 7月7日分

ここで勝てたら文句なし!

 

 

7月7日(日) 中京10R 長久手特別 芝1600m マジェスティハーツ 森一馬J

 

 

昇級戦で、しかも準オープンからの降級組も揃うこのレース。

ここで力を示せば、秋がさらに楽しみになる一戦です。

3歳勢もアドマイヤオウジャ、タガノエンブレムと実力ある馬が出走します。

降級組はサトノジョリー、現級組はカピオラニパレスが人気でしょうか?

 

ほんとここで勝ったら先々が楽しみです。

頑張れ!

2013年7月 3日 (水)

出資馬の動向 7月3日

体勢整う!

 
 
いよいよ秋に向けての正念場です^^
今日は在厩馬の情報更新がありました。
今週、そして来週、再来週と楽しみなレースが続きます。
 
 
まずはユニオンから
マジェスティハーツは、坂路で追い切り
 
 
角馬場⇒坂路(53.1-39.0-25.6-12.5)馬なり余力
 
 
 
今週は単走でしたが、馬なりでいい時計が出ています。
ただ、今週は時計の出やすい馬場だったようですから
安心はできませんね^^;
日曜日の長久手特別に予定していますが、優先順位が上なので
出走は確実でしょう。
ハンデは53kgとまずまず、鞍上は引き続き森一馬J。
充分狙える体勢が整いましたね^^
 
 
 
続いてローレル
アルボランシーは、レース後特に異常ないようですが
ヤナガワステーブルへ放牧となりました。
連闘しましたからね^^;
これは仕方ないでしょう。
短期で戻す予定とのことですから、また夏競馬中に使うんでしょうね^^
楽しみにしています。
 
 
 
最後にシルク
プレノタートは、本日帰厩しました!
輸送の疲れとかなければ、
中京最終日の21日(日)の芝1400mに使う予定とのことです。
癖のある馬なので、幸Jを早めに確保したってのもポイント大きいですね^^
是非とも前回のリベンジをお願いします。
 
 
エレメンタリーは、坂路で追い切り
 
 
助 手3栗坂良     53.9- 39.8- 25.8- 13.0 叩き一杯
 
 
 
エンジェルミディ(新馬)馬なりに0.1秒遅れ。
相変わらず調教パートナーに遊ばれていますね^^;
この馬G1のクラブ馬でけんちゃむんさんの出資馬…
馬なりで、この時計を出してくるとは
けんちゃむんさん、いい馬選んでるなぁ^^
まあ、先生はリップサービス込みでしょうが
先週びっしりやった効果が出ていて良くなっていると。
来週よほどの時計が出ない限りはデビューになるそうです!
ついにうちの2歳馬の先陣を切ることになりそうですね^^
まあ、そのつもりで出資したんですから
頑張ってもらわないとw
 
7月14日の芝1400mに出走予定で、鞍上は高倉Jを用意しているようです。
若手で重賞も買ってる騎手ですから
これは文句ないですね^^
一発狙ってもらいましょう!
 
 
 
ということで、マジェスティ、エレメンタリー、プレノタートを
3週続けて、内の屋台骨(予定も含むw)が出走予定です。
今までなかなか勝てなかったのを、ここで一気に解消してほしいものです^^

2013年6月28日 (金)

出資馬の動向 6月28日

やっと競馬新聞を眺める余裕のある週末を過ごせています^^

 
 
今までは、他の用事が一杯で競馬新聞買っても
目を通す時間なんてほとんどなかったですもん^^;
 
ま、明日は重賞もないんで予想はここではあげませんが
白川郷Sは、◎にダイヤノゲンセキ
相手にスズカルーセント、ギャザーロージズ、タガノジンガロ、ベルシャザールでいこうかと。
 
 
さて、今日は休養馬の情報更新なのですが
気になることがひとつ。
マジェスティハーツが昨日追い切りだったのですが
その情報更新が全くありません。
他の馬は、27日の更新があったのにも関わらずです。
これは、なんからのトラブルがあったのかもしれません。
ちょっと心配です。
 
ではローレル
ローレルボルケーノは、帰厩の予定は見えませんが
15-15を走っているようです。
ローカルのうちにどこか走るとは思うんですが…
 
 
ファインスカイは、ポリトラックコース2500mをハロン20秒くらいで乗っています。
とりあえず、小倉芝1200mをターゲットにしているようです。
一発で決めれるように調整していくとのことですから、期待しておきましょう!
 
 
 
続いてシルク
プレノタートは、テンションは相変わらずですが、馬体重は増えており
7月21日の中京・芝1400mか、芝1600mに向けて来週帰厩予定とのことです。
中京でどんな走りをしてくれますかね^^
楽しみです。
 
クラウディオスは、ハロン14秒とかで乗っているようですが
馬体重は増えてきているようです。
帰厩はそう遠くないとのとですが、まだ未定ですね^^;
まずは勝てる馬体になってくれてることを信じていますよ^^
 
 
ローブティサージュは、馬体重が456kgにまで戻ってきましたが
クイーンSに出走しようとすると、当然これより減ってきますから
ここは無理せず、秋に向けて方針を変えたほうがいいかも、
とコメントされています。
うんうん、まずは2歳時のようなしっかりとした走りができる
馬体に戻すことが先決です。
 
 
ヴォルケンクラッツは、マシンでの運動を午前だけでなく午後も開始したとのことです。
患部も熱感なく、順調のようです。
ま、慌てても仕方ないです、年内デビューができればOKとしましょう^^
 
 
 
 
ということで、久々に金曜に情報更新してみました^^
でも、これ書いてたら眠くなってきたw 
 
 
 
 
 
 
をい^^;
予想は?

2013年6月26日 (水)

出資馬の動向 6月26日

何か積極策が見えます^^

 
 
 
今日は在厩馬の情報更新があったんですが
今まで使ってくれてなかった馬がバンバン前に出てきますw
いいことなんですが、狙いはきちんと決めてくださいね^^;
 
 
まずはユニオンから
昨日、書きそびれてたステイウェルは、日進牧場で調整中ですが
近いうちにBTCで帰厩に向けての調整をするそうです。
この馬も時間がなくなってきましたからね。
なんとかしてもらいたいですね。
 
 
マジェスティハーツは明日追い切りです。
状態は持ち直してきたとのこと。
やはりレースのダメージは多少なりともあったんでしょうね。
明日の時計を見てみないとわかりませんが
昇級いきなり…っていけますかね?
 
 
 
続いてローレル
アルボランシーは、なんと連闘で29日のダート1700m牝馬限定戦に使うようです。
ただ、フルゲート13頭で14番目ってことで、このままだと除外なんですが^^;
なにか目算があるんですかね?
鞍上は、前走と同じ黛J、今度こそ掲示板をお願いします^^
 
 
 
最後にシルク
ラステラッサは、坂路で追い切り
 
 
畑 端26栗坂重    54.4- 40.0- 26.3- 12.8 末強目追う
 
 
 
なんと今週の中京ダート1800m牝馬限定戦に出走予定です。
短距離戦の空きを待っていたら中京開催中に使えないかもってことで
距離延長となったようです。
使ってくれるのはありがたいですが、大丈夫でしょうか?
ゼンノロブロイ産駒ってことを考えれば中距離でも大丈夫なはずですが…
ま、こればっかりは使ってみないとわかりませんし
これがいい方向で出ればラッキーですしね。
期待してみましょう!
 
 
エレメンタリーは、坂路で追い切り
 
 
助 手26栗坂重    56.4- 41.0- 26.3- 13.2 一杯に追う
 
 
 
エンジェルミディ(新馬)馬なりを0.1秒追走0.2秒遅れ。
調教パートナーだったエンジェルミディ相手に遅れていますね^^;
しかも相手馬なりなのに、こっち一杯。
うーん、まあ本格的な時計はこれが初めてとはいえ
なんか微妙^^;
明日にはコメントがでるでしょうから、これを見てからですね。
早期勝ち上がりを期待しての出資なんだから
頑張って欲しいなぁ^^
 
 
とうことで、まさかの2頭だしになるかもしれない週末です。
でも、今週末はやっとゆっくり競馬が出来るかも^^
 
 
 
 
あ、その前に予算がないやw
 

2013年6月19日 (水)

出資馬の動向 6月19日

おっと続戦だあ!

 
 
今日はすごい雨ですねぇ。
関西も結構降ってるみたいですから
このまま続くと週末の競馬に影響でるかもしれませんね。
道悪の宝塚記念といえば、2008年ですかね。
このときは、エイシンデュピティ-メイショウサムソン-インティライミと
小波乱でしたが、今年はどうですかね?
 
と思いつつも状況的に買えないんですがw
 
 
 
ということで、さらっとあきらめて在厩馬の情報更新を^^
 
まずはユニオンから
メタギャラクシーはレース後異常はないようですが
リフレッシュのため、宇治田原優駿Sに移動となりました。
気持ちの問題もあるようなので、ここで立て直して欲しいですね^^
 
 
ステイウェルもレース後異常ないようですが、間隔調整のため
日進牧場に放牧となりました。
今度は1200mを使うみたいですが、函館ならなんとか枠が早くあきませんかね^^;
まだ筋肉が出来ていないって獣医さんい言われたみたいですが…
間に合わないよ^^;
 
 
マジェスティハーツもレース後異常なく、このまま放牧かと思っていましたが
調子が戻ってきたとのことで、中2週でもう1戦やることになりました!
なんとまぁ^^
7月7日の中京、長久手特別 芝1600mにを考えているとのことです。
確かに昇級したての3歳馬でハンデ戦ですから、面白いとは思いますが^^;
大丈夫かなぁ…ま、先生を信じましょう^^
 
 
 
続いてローレル
アルボランシーは、ウッドコースで追い切り
 
美南W重・5F68.2-53.1-39.7-14.3(5分所・馬なり余力)
 
 
テイクエイム(古馬1000万)馬なりの外を1.7秒先行0.2秒先着。
時計的にはどうなんでしょうね^^;
今週どこかで出走したいみたいですが、
どのレースも除外対象っぽいみたいですね。
さて、先生はどういう策でいくんですかね?
 
 
 
最後にシルク
エレメンタリーは坂路で追い切り
とっても、まだ14-14くらいなんですが^^
 
栗坂良     57.5- 42.5- 28.1- 14.1 馬なり余力
 
 
エンジェルミディ(新馬)馬なりに同入。
ま、まだ時計どうこう言う時期じゃないですね。
来週くらいが面白そうですね^^
 
 
 
 
さて、ユニオンの1歳馬募集が開始されて
本日までの申し込みランキングが出ています。
1位は、3位から躍進したブリリアントレイ。
私が気になっているクリスエスマーチは圏外にw
 
ま、それはそれでゆっくり検討できるからいいんですけどね^^
出資決めた方は、教えて欲しいなぁ…理由が聞いてみたい。

2013年6月16日 (日)

マジェスティハーツ やっとこれで^^

これはまた豪快に^^

 
 
6月16日(日) 阪神8R 3歳以上500万以下 芝1800m マジェスティハーツ 1着 森一馬J
 
 
 
 
まずは戦前に思いっきり叩いていた森J
ごめんなさい^^;
素直に謝ります。
 
馬体重はマイナス8kgの488kg。
パドック映像ではやや入れ込んでいるか?って気がしましたが
馬体は非常に出来よさそうでした。
スタートは、出たなりで中団の後方へ。
内でじっと我慢できていたのがよかったんですね。
直線に入ったところで、ちょうど前がキレイに空いて
そこを豪快に差しきっていきました^^
前走の伸びのなさは一体なんだったのか?
って疑問に思うくらいの快勝です!
 
 
これでやっと一息つけますね。
そして、休養明けに条件戦→トライアルレースという青写真も
現実味を帯びてきました^^
まだ、クラシック戦線に関われるチャンスありですよ。
ホント嬉しい^^
 
 
マジェスティハーツ、そして陣営の皆様
お疲れさまでした。
そして、ありがとうございました!

2013年6月13日 (木)

今週の出走馬 6月15日 16日分

あーあ…

 

  

ギリギリで鞍上替えてくれると思ってたのになぁ…

 

6月15日(土) 函館6R 3歳未勝利 芝1800m ステイウェル 酒井学J

6月16日(日) 阪神8R 3歳以上500万以下 芝1600m マジェスティハーツ 森一馬J

6月16日(日) 阪神10R 灘S ダート1600m メタギャラクシー 高倉稜J

 

 

まずはステイウェル。

権利が上位だったので除外はないのはわかっていましたが

休養明け、初距離、洋芝と不安材料いっぱいですw

メンバーを見ても、前走、前々走で掲示板の馬が結構います。

まずは無理なく競馬してもらって、あわよくば権利を獲得してほしいですね^^;

 

 

問題はマジェスティハーツ。

上位騎手が重賞のある函館と東京に行ってしまって

残っている騎手が少ないとはいえ、まだ成績がましな鞍上残っていますよ。

減量欲しいなら、岩崎翼Jだっているんだし…

ほんとこのレースの結果次第では、これからの予定が全然違うのに。

降級組がまた、ゴーイングストーンにローレルブレットって^^;

こっちも期待薄だなぁ…

 

 

メタギャラクシーは、もうじぶんの競馬ができるかどうかだけですね^^;

相手は、負けてるキラウエアにダイヤノゲンセキ

重賞挑戦組のホッコーガンバにユーロビート。

こっちも楽ではありません^^;

 

ま、とりあえず馬券は買うけど…って気持ちいっぱいですね。

どうせ日曜日は地獄のバイトで競馬なんかできないし。

寂しいもんですw

 

どの馬も、勝てとは言いませんが、賞金は持って帰ってくださいね^^;

出資馬の動向 6月12日

さっさと寝ようと思ってたんですが

なんか書くこといっぱいあって^^;
 
 
今日は在厩馬の情報更新があったんですが
ちょっと納得いかないものもw
 
 
まずはユニオンから
 
メタギャラクシーはCWで追い切り
 
角馬場⇒CW単走で6Fから 85.3-69.4-55.8-41.6-13.4(ブック)馬なり余力
 
 
高倉稜J騎乗。間隔が詰まっているので、余裕残しの追い切りだったようですが
手応えは悪くないようです。
ただ、乗り手の言うことに反抗したり、走る気をみせなかったりと
古馬っぽくなってきてしまったみたいで^^;
高倉J上手いこと乗ってくださいねw
 
 
 
ステイウェルは、函館Wで追い切り
 
函W併せ馬で5Fから 72.3-55.6-41.1-12.9(ブック)強目に追う
 
 
メジャースタイル(新馬)一杯の外0.1秒先着 酒井学騎手騎乗。
相手は、シルク期待の星とはいえ、2歳馬ですからね。
ここで遅れるようでは、未勝利戦で戦えません^^;
後は芝1800mがこの馬にとってどうか?ってことです。
鞍上も酒井Jなら文句ないでしょう。
ここで決めて欲しいところです。
 
 
 
マジェステルハーツは、坂路で追い切り
 
角馬場⇒坂路(54.1-39.6-26.3-13.9)馬なり余力 
 
 
シゲルホウオウザ(古500万)一杯を1.3秒追走0.8秒先着。
まあ相手は同じ3歳馬ですからね。
突き放しても不思議ではないですよ。
ただね、不思議なのは、復調気配にあるみたいなので
予定を繰り上げて、今週の阪神芝1800mに使うってこと。
まだ、無理しないでもいいじゃん、って思うのは私だけ?
さらにさらに…
 
鞍上、森一馬J
 

えぇ…それって勝負してないじゃん^^;
なんとか勝たせて秋に備えたいって言いながら
乗せる鞍上が今年未勝利はおろか、連対もしていない森君。
ローレルジャブラニの時にも結構痛い目を見てるのに
この馬まで…やれやれです。
 
 
 
気を取り直して^^;
次はローレル
 
アルボランシーはレース後異常なく、このまま在厩して福島を目指すようです。
うんうん、この馬なら福島も面白いと思います!
是非とも、バンバン使ってやってください^^
 
 
ファインスカイは、レース後背中に疲れが残っているようですが
そこまでひどいものではないようです。
ただし、権利がないので芝短距離は、節をかなり空けないと出走ができません。
小倉の後半か、函館も視野に入れて考えていくとのことです。
そうなんですよ、この時期から短距離馬は使いたくても使えない、
って状況が激増するんですよね。
なんとか間に合ってほしいものです。
 
 
 
最後にシルク
 
プレノタートは、本日ノーザンファーム天栄に放牧にでましたが
このまま秋競馬まで休むのではなく
7月3週の中京で1回使ってから本格的な休みに入るようです。
なんとか展開は嵌ってくれればいいんですが
中京開催4週目で、どこまで芝が痛んでいるかですね^^;
前走は、馬場、展開、全てマイナスにでましたからね。
今度はプレノタートに有利な条件になってほしいものです。
 
 

 
ということで、今日はこの辺で^^
明日、鞍上変わってないかなぁw