フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

予想 Feed

2012年5月18日 (金)

明日の重賞予想(東海S)

今日は時間がないので端折ってます^^;

 

印は、

◎ ヒラボクキング

○ ワンダーアキュート

▲ ミラクルレジェンド

× ニホンピロアワーズ

△1 バーディバーディ

△2 アイファーソング 

△3 デスペラード

△4 グリッターウイング

 

基本はアンタレスS組を優先。

ただし、◎は、今しかこの倍率つかないと思ったからw

休養明けとはいえ、平安Sの勝ち馬ですからね。

▲は、鞍上がこわい^^

ひそかにデスペラードには期待をしています。

前走は阪神が合わなかったとのコメントがありましたからね。

 

買い目は、

◎からの馬連ながし

3連複は

◎-○×▲-○×▲△1~4の15点。

とりあえず、ヒラボク次第ですねw

2012年5月12日 (土)

明日のG1予想(ヴィクトリアマイル) 追記ありw

言っておきますが、これは予想ではありませんw

 

今日、フィールグリュックの兄ってことで買い目に入れた

サダムパテックが京王杯SCを見事勝利しました^^

 

ならばヴィクトリアマイルは、ファインスカイの姉であるキョウワジャンヌが勝つ!

 

 

 

 

 

 

 

という、いいかげんな願いから、

キョウワジャンヌからの馬連、ワイド総流しをw

 

 

買いたいなぁ^^

 

 

ってことで、時間があれば改めて予想しなおしてみますw

 

 

 

で、ここからが追記w

さすがにキョウワジャンヌだけってのも考え物なんで

改めて予想しなおしてみましたw

で、印が

◎ アプリコットフィズ

○ ドナウブルー

▲ アパパネ

× マイネイサベル

△1 ホエールキャプチャ

△2 オールザットジャズ

△3 フミノイマージン

△4 レディアルバローザ

△5 マルセリーナ

 

どんだけ印つけてるんだ^^;

というか、本来の調子ならアパパネが人気被ってるはずのレースです。

それが信用ならないので、過去の実績や上がり馬に人気が割れてしまっている。

実際、それ以外の馬の甲乙は付けにくいですよね。

 

で、私も考えたんですがやっぱり順番付けにくくて

これでも印回ってない馬が…^^;

この予想としては、◎○▲までが頭あると思っています。

アプリコットフィズは、牡馬相手のレースで好走していることから◎に。

ドナウブルーは、いまひとつ信用なりませんが、鞍上ウイリアムズJの腕に期待して○。

▲には、やはり叩き2走目で変わってるアパパネははずせないw

×については、本来ならホエールキャプチャを選びたかったのですが

ちょっと配当的に考えて、この距離で左回りでこの馬を上回る可能性のある穴馬として

マイネイサベルをチョイスしました。

でも、マイネイサベルってホエールキャプチャに勝ったことないですよね^^;

後の△は、実績馬ですね^^

なんか上位人気ばかり選んでる気がしますw

 

で、買い目ですが

◎からの馬連流しと

3連複フォーメーション

◎-○▲×-○▲×△1~5の18点。

最低でも40倍はつきますかね。

キョウワジャンヌは、単複で抑えておきます^^;

2012年5月11日 (金)

明日の重賞予想(京王杯SC)

去年もこの時期馬券買うのを控えようとかいってるw

 

年始に好調だった馬券運も、4月5月はさっぱりで

どうしていいのかわからなくなっていますw

2歳馬出資のための資金がいるので、ここで馬券ばっかり買っていられないのです…

なので、ここは思いっきり点数少なく買いますw

印は

◎ サンカルロ

○ ジョーカプチーノ

▲ サダムパテック

 

◎○は1400mならはずすわけにはいきませんし。

サダムパテックは、フィールグリュックつながりで応援ですw

買い目は、

馬連、ワイドBOXと3連複の計7点でw

2012年5月 6日 (日)

今日の重賞予想(新潟大賞典)

ここも困った馬がいる^^;

 

私の三大苦手馬の1頭スマートギアが出ていますw

(残り2頭は、シルポートとスマイルジャック)

鞍上が松山弘平Jに替わって、好位での競馬ができるようになって

強くはなりましたが、微妙に買いにくい^^;

しかも1番人気は、ここ5年では2着1回だけ。

過去10年では、3勝していますがここは信頼したくない。

だって、今現在の1番人気がスマートギアだからw

 

そして、58kg以上の斤量は消し。

斤量58kg以上の馬の成績は1-0-0-4

唯一の勝ちはG1馬ダンツフレームの59kgだけ。

G1馬ですから、別格ですね。

これでナリタクリスタルを消します。

 

では、何を信用するかと言えば

新生中京での重賞、中日新聞杯の成績を使おうかと。

勝ったのはスマートギアですが、前に書いたとおりちょっと信用できないので

2着 ダンツホウテイ 3着 ダノンバラード 4着 ヒットザターゲット

この3頭を狙ってみたいと思います。

 

そして、1番人気~6番人気での決着がほとんど(10-6-5-49)です。

今ピックアップできていないのが

トーセンラー、アグネスワルツ、メイショウウズシオですが

ここでは、トーセンラーをチョイスします。

 

後穴候補として、重賞実績のある

メイショウカンパク、マッハヴェロシティ、ネヴァブションを選んでみます。

ということで印は

◎ ダノンバラード

○ ダンツホウテイ

▲ ヒットザターゲット

△1 スマートギア

△2 メイショウカンパク

△3 マッハヴェロシティ

△4 ネヴァブション

 

買い目は、◎からの馬連流し

と、○△3△4の複勝だけw

 

もう結構負けこみすぎw

今日のG1予想(NHKマイルC)

来ればあっさり?

 

人気になっている現在3連勝中のカレンブラックヒル。

ここもあっさり勝つ可能性もあるとは思いますが

そこまで強く押せる1番人気ではないような…

そういう見方から予想に入ると

 

 

ドツボにはまりそうw

じゃあどうするか?

もうバクチ覚悟で穴馬から狙ってみるってのもありだと思いますw

 

NHKマイルCの穴馬には一つ法則がありそうです。

NZT負け組が穴を結構あけています。

つまり中山芝1600mと東京芝1600mは当然ながら適性が違うってことですね。

左回り、長い直線、こんな条件で好走しているNZT負け馬…1頭だけいます。

京王杯2歳S2着、ファルコンS3着、NZT5着のサドンストーム。

馬体重が減ってなければ狙っていいと思います。

もう1頭NZT7着のレオンビスティーもいますが、

こちらは1600mが長いと判断して切りました。

 

実はもう2頭狙っている馬がいます。

その京王杯2歳S勝ち馬でファルコンS4着のレオアクティブ

サドンストームを選ぶならこの馬も選びたいですよね。

そしてもう1頭

全日本2歳優駿2着というダート実績をもつメジャーアスリート。

この馬の狙いはずばり、最内枠から前目に競馬をしての粘りこみです。

もしかするとハナに立つことになるかもしれませんが

そうなると厳しいかも^^;

 

という厳しめの馬3頭を選んで、

あとは人気馬に絡めてみようとw

なので印は

◎ レオアクティブ

○ サドンストーム

▲ メジャーアスリート

△1 カレンブラックヒル

△2 マウントシャスタ

△3 ジャスタウェイ

△4 ブライトライン

△5 セイクレトレーヴ

 

アルフレードとハナズゴールの名前がありませんが

アルフレードは、過去10年で大外枠が来たのは

大荒れだった2007年の1着、3着

ピンクカメオとムラマサノヨートーだけだからです。

ハナズゴールは、一頓挫あったことと

過去10年で、3着以内に来た牝馬はわずかに4頭しかいないからです。

 

さて買い目は

◎○▲からの馬連フォーメーション18点。

とワイドも同じ買い目で18点。

 

でもね…

私本当に今馬券当たってないんで

多分はずれるから、ワイドだけにするかもしれないw

2012年5月 4日 (金)

明日の重賞予想(京都新聞杯)

去年は穴馬をちゃんと選んでるんですよねぇ^^;

 

でも美味しい配当にはありつけてないw

さて、今年は1番人気を信じるかですね。

 

さて、去年のポイントは

2番人気、3番人気は狙わざるを得ない

ムーニーバレー賞上位は注意

 

このレースは、比較的上位人気で決着することの多く

過去10年で3番人気までで8勝しています。

必然的に上位人気3頭は選びたいところですが

それだとガチガチで面白くない^^

現時点の上位3頭は、

エキストラエンド、ベールドインパクト、メイショウカドマツ

なんですが、ここで一つ過去データから

このレースで馬券になるのは、

前走皐月賞負けまたは毎日杯負け、500万条件以上で3着以内

ってのがほとんどです。

なので、エキストラエンドが前走弥生賞5着。

これをきるってのはありかもしれませんw

 

そしてムーニーバレー賞の上位馬は注目する必要があります。

今回は1着だったニューダイナスティしか出走していませんから

この馬も拾っておきます。

 

そして、穴馬として狙いたいのが

中京で好成績をあげたトーセンホマレボシと、アドマイヤバラード。

新しい中京競馬場は、直線が長くしかも途中に坂があり

かなりタフな競馬となっていました。

その中で好走した馬は、他のどの競馬場でも次走好走しているようにみえます。

なので、ここでも好走の確率があると考えています。

 

ということで印は

◎ メイショウカドマツ

○ ベールドインパクト

▲ ニューダイナスティ

× アドマイヤバラード

△ トーセンホマレボシ

 

馬券は…

これ買ってもあんまり配当つかないんですよw

なので

唯一配当がつきそうな

▲からの馬連流し4点、▲1頭軸の3連複6点

のみで勝負します。

 

まあ、これなら痛くないしw

 

2012年4月29日 (日)

今日のG1予想

なんかもう当たらないしw

 

今回は予想するのもあきらめました^^;

馬券は3連単

オルフェーブル→ナムラクレセント⇔ジャガーメイル、ギュスターヴクライ、ウインバリアシオン、

クレスコグランド、ローズキングダム、ヒルノダムール、トーセンジョーダン

の14点だけ。

 

ナムラクレセントの粘りに期待します!

 

 

もうデータとっても当たらないなら直感を信じますw

2012年4月28日 (土)

今日の重賞予想(青葉賞)

ハーツ産駒は狙うべきw

 

まあ今回は、震災の影響をあまりうけていなかった青葉賞ですから

素直に過去10年からのデータを使ってみようかと^^

去年も書きましたが、雨だと荒れるんですが

良馬場だと堅い青葉賞。

今年は、今日雨降ったようですが、明日のレースの頃には良馬場でしょう。

ということで堅めに予想。

 

去年あげたポイントは

人気どおりの決着

2桁人気は来ない(雨除く)

勝ち馬は、トライアル上位、オープン特別勝ち、2000m以上の500万勝ちから

 

それに今年追加して

ハーツクライ産駒は狙い目

基本6番人気まで、手広くいくなら8番人気まで

馬券になるのは、前走重賞、オープンか、条件戦1着のみ

 

こんなところです。

ハーツクライ産駒の3歳 東京芝2400mの成績も見てみると

2-3-2-2!

ほとんどが馬券になっています。

去年の勝馬もウインバリアシオン。

ならば、今年も狙わないとダメなのが、ハーツ産駒のカポーティスター。

あら、3番人気か^^;

これに現在1番、2番人気のフェノーメノ、サトノギャラントを追加。

6番人気までをひろえば、アドマイヤブルー、ミルドリーム、エタンダールとなります。

ただ、エタンダールは前走はちょっと恵まれてる感じだったので

あえて却下^^;

というか、ディープ産駒を同じように、3歳 東京芝2400mでデータを取ってみると

1-0-2-13 とかなり悪い。

ならば、8番人気までに入っていて、ディープ産駒じゃない馬は…

タムロトップステイ。

ということで、6頭をピックアップして印を付けてみれば

◎ カポーティスター

○ アドマイヤブルー

▲ フェノーメノ

× サトノギャラント

△1 ミルドリーム

△2 タムロトップステイ

 

こんな感じですかね。

買い目としては、◎からの馬連、ワイド流しですね。

ちょっと穴から行くなら△1からの馬連、ワイド流しも買いたいところです。

軸馬決めるとだめなのはわかってるんで

後1頭削ることができたら、BOXでもいいかもしれないw

 

2012年4月22日 (日)

今日の重賞予想(マイラーズC)

京都かよ!

 

という突っ込みは、皆さん散々してると思うんですが

ま、これはお約束で^^;

今年から開催が京都に移ったマイラーズC。

安田記念に向けてのステップレースには間違いないんですが

求められる脚質が変わってしまいますね。

 

やはり京都に変わって注意が必要なのがディープ産駒でしょう。

ということで、ディープ嫌いの私が

ディープ産駒全頭買いしますw

 

でも印は、

◎ エイシンアポロン

○ コスモセンサー

△1 トーセンレーヴ

△2 ダノンシャーク

△3 リアルインパクト

 

印だけ抵抗してみましたw

買い目は、これでも意外と馬連がつくので

馬連BOXでw

 

ちょっと予想時間が短めなんで、こんなもんで^^;

今日の重賞予想(フローラS)

寝てましたw

 

まあ、久々に外でお酒が入ったのがいけなかったんですが

競馬コンシェルジュの再放送前に帰ってきて

途中から記憶ありませんでした^^;

 

さて、福島牝馬Sも軸馬選びで失敗(いいところまではいってるんだけどね)

やっぱり軸馬を決めちゃダメなのか?

って思っているんですが…

なので、今回の予想はBOX馬券で行ってみようかとw

 

さて、フローラSですが

去年こそ大荒れとなったレースですが、

基本上位人気馬2頭+穴馬1頭で決着するレースですw

なので、その穴馬はどれか?

ってことなんですよねぇ。

そしてもう一つ、人気割れてて4番人気以降にあんまり差がない^^;

とりあえず、上位4頭

 

ミッドサマーフェア

アイスフォーリス

レッドマーキュリー

ヘレナモルフォ

までをピックアップして、穴馬をチョイス。

まず、ヘレナモルフォにフラワーCで先着しているサンキューアスク。

それとアイスフォーリスにミモザ賞でクビ差負けたセコンドピアット。

これで6頭ですね。

その中で、レッドマーキュリーは1戦1勝馬。

このレース、う¥いくら1勝馬でも活躍するとはいえ、新馬勝ちの馬は

1頭も馬券になっていません。

なので、レッドマーキュリーを切った5頭で勝負!

といきたかったのですが、さすがに今年平地未勝利の横山義行Jを

押す勇気がないw

そうなると、そのサンキューアスクにデイジー賞で先着したターフデライト。

これでもオッズ的には面白い^^

まだ、中谷雄太Jの方が穴として狙えそうだし^^;

ということで、ターフデライトに差し替えて、結局印は

 

◎ ミッドサマーフェア

○ アイスフォーリス

▲ ヘレナモルフォ

△1 セコンドピアット

△2 ターフデライト

 

として、買い目は宣言どおり

馬連、3連複BOXで^^

◎からの○▲△1の馬連がトリガミになるので

これだけ厚めに買うかですね。

うーん、ありきたり?