フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

ユニオン Feed

2016年8月15日 (月)

マジェスティハーツ なぜ伸びない?

うーん、直線で全くでしたね。

 

 

 

8月14日(日) 新潟11R 関屋記念 G3 芝1600m マジェスティハーツ 15着 北村友一J

 

 

スタートもうまくいって、中団前目で競馬して

折り合いも問題なかったはずなんですが…

これで勝てないとなると、

やはり追い込み一手の競馬しかこの馬にあわないんでしょうか?

 

 

それはそれでむつかしいですねぇ^^;

また森J復帰論も出てきそうです。

 

 

とりあえず重賞では力が足りませんね。

立て直しが必要と思いますが、年齢も考えると…

 

マジェスティハーツ、そして陣営の皆さま

お疲れ様でした。

2016年8月14日 (日)

今日の重賞予想(関屋記念&エルムS)

今から仕事です^^; 

 

 

 

  

 

今日はどうも微妙な運気なようで

大勝負しないほうがいいと、私の勘がささやいていますw

 

 

なので今日は

関屋記念は、当然◎ マジェスティハーツ。

エルムSは、ガチガチに◎ モンドクラッセ。

 

買い目は、◎からの単複馬連総流しでw

 

 

今日は仕事がきつくありませんように^^;

2016年8月11日 (木)

今週の出走馬 8月14日分

さて、ある意味ベストな条件です^^;

 

 

 

8月14日(日) 新潟11R 関屋記念 G3 芝1600m マジェスティハーツ 北村友一J

 

 

 

左回り、長い直線、広いコース、パンパンの良馬場、マイル戦

とにかく条件的には文句をつけてはいけない状態ですよね。

これで惨敗するようなら、ちょっと色々考えないとダメかと思うレベルの好条件です。

問題は、馬の出来自体と、初めてタッグを組む北村友一Jとの相性ですね。

相手も不振は続いていますが、G1馬もいますし、重賞勝ち馬、好走馬もいます。

が、まあこの馬は自分の走りができるかどうかですよね。

 

 

頑張って穴をあけてほしい^^

2016年8月10日 (水)

出資馬の動向 8月9日 10日

昨日はお休みしました^^;

 

 

だって、お盆前進行でものすごく忙しかったんですよ。

ブログ書く気力もなかったんです^^;

 

まあ、昨日はそんなに書くこともなかったんですけどねw

 

 

さて、今日もそんなに書くことのない更新でしたが

さらっと2日分まとめて。

  

まずはユニオンから

ステイウェルは、右肩に笹針治療を行っています。

右肩周囲の筋肉を傷めたらしく、まずはケアをしていくようです。

骨や腱でなくてよかったですが、なかなかうまくいかないものですね。

 

 

マジェスティハーツは、CWで追い切り

 

 

CW良  81.2 64.4 49.7 36.5 12.6 強目に追う 

 

 

北村友一騎手騎乗。

前半は折り合い重視で終いの脚を伸ばす形での追い切りですね。

今回はもたれることはなかったようですが

一杯で苦しくなるとわかりませんね^^;

とりあえず、今週の関谷記念は北村友一Jでいくようですね。

頑張ってほしいですね。

 

 

ルドルフィーナは、元気いっぱいなようですが

おそらく秋の阪神開催を目指すんでしょう。

当面はあまり負荷をかけていかないようです。

さて、次はどんな走りをしてくれますかね。

 

 

バーニングテイストは、レース後脚元に異常ないも

リフレッシュ目的で吉澤ステーブルWESTに放牧に。

まだこれからの馬とのこと。

ってか、まだ競馬するレベルじゃないってことでしょ^^;

しっかりと立て直してもらいましょう!

 

 

 

続いてローレル

キングディグニティは、吉澤ステーブルEASTに一旦移動となりました。

来週にはWESTへ移動となるようです。

長距離輸送と夏バテもあったようですが、何とか回復してきたみたいです。

人間も馬も一緒ですね。

私も溶けそうですよw

 

 

ということで、さらっと更新して

 

 

  

寝ます^^;

 

 

  

明日からお盆休みですが

もう予定がいっぱいです…泣きそう。

2016年8月 6日 (土)

バーニングテイスト なんか色々言われています^^;

本格化は先なのか?

 

 

 

8月6日(土) 小倉2R 2歳未勝利 芝1800m バーニングテイスト 15着 酒井学J

 

 

 

前半はまずまずのポジションで競馬していたんですが

3コーナーあたりで手ごたえ悪くなって、ずるずる後退、

なんと2戦連続ブービー負け。

ってかこの馬より後ろがいたことのほうがw

 

あ、よく見ると前走最下位と今回の最下位が

シゲルクロサイ…

 

ダメ集団じゃんw

 

 

鞍上の酒井Jいわく、道中からノドがゴロゴロしていたようですし

まだ太目が残っているようすだって。

さらに、もう少し動ける体つきなれば変わるって。

まあ、現状どうしようもないってことですかね^^;

 

 

まずは、ノドの状態の確認をして、

もう1回、仕切り直しが必要なんでしょう。

うーん、むつかしい。

 

 

バーニングテイスト、そして陣営の皆さま

お疲れさまでした。

2016年8月 5日 (金)

出資馬の動向 8月5日

今日も大きな変化なしw

 

 

今日は休養馬の情報更新だったんですが

グランゲレイロもピアレスピンクも、まあ順調に回復してきてるってことくらい^^;

帰厩の話も出ずです^^

 

  

インハーフェイバーも、順調に乗り込めてるみたいですが

入厩の話はなしw

 

 

ま、こんなところでしょう^^;

 

 

そういえば、明日バーニングテイストが出走するんですが

ダノンオブザイヤーとかマイティドリームとか出走するんですね^^;

これは厳しいかもw

2016年8月 4日 (木)

今週の出走馬 8月6日分

いやぁ、昨日の悪い流れを引っ張らなくてよかた^^

 

 

 

8月6日(土) 小倉2R 2歳未勝利 芝1800m バーニングテイスト 酒井学J

 

 

 

無事除外にならずに出走です^^

まあ、17頭登録して1頭だけ非抽選で除外ですから

問題なく出走できたんですね^^;

今回は天気ももちそうですから、パンパンの良馬場で

どれくらい走れるかが見所ですね。

ここでなんとか目途を立ててもらわないとw

 

 

まあ、勝ってほしいですが、まずは掲示板からお願いします^^

2016年8月 3日 (水)

出資馬の動向 8月3日

あんまりいいことがない^^;

 

 

今日は在厩馬の情報更新があったんですが

どうもすっきりしない更新が多かったですね。

 

 

まずはユニオンから

ステイウェルは、レース後脚元には異常ないようですが

鞍上から右前の歩様が気になるとのことで

再度獣医さんに確認してもらうそうです。

あそこまで負けた原因がわからないってのが難しいですよね。

 

 

マジェスティハーツは、坂路で追い切り。

 

 

栗坂良  53.3 39.0 25.1 12.4 馬ナリ余力 

 

 

北村友一騎手騎乗。

前半はよかったようですが、ラスト1Fで、思いっきり右にもたれたみたいです^^;

時計はいいけど、ここまでもたれたことがないと先生も不満に思っている様子。

関屋記念なので左回りだから大丈夫だろうってことみたいですが

もたれ癖がひどくなってるのはいい傾向ではないですよね。

 

 

バーニングテイストは、CWで追い切り。

 

 

栗CW良  83.2 67.8 53.0 39.1 12.5 一杯に追う 

 

 

タンブルウィード(三未勝)一杯の内0.2秒先着。

植野貴也騎手騎乗。

きっちり態勢は整ったようで、今週土曜日の小倉芝1800mを予定していますが

想定でフルゲート16頭に対して、優先順位が10から18番目ってことなんで

もしかしたら除外もありうると…

うーん、この流れだと除外あるかも^^;

 

 

 

続いてシルク

ブレッシングテレサは、坂路で追い切り。

 

 

栗坂良 56.3- 41.6- 27.9- 14.0 馬なり余力

 

 

藤岡康太騎手騎乗。

本来は今週出走予定なんですから、こんな時計を出してはいけないんですが

鞍上からこんなコメントが

 

『以前と比べると出が硬く、15-15ぐらいなら何とか踏ん張ってくれていたものの、

それ以上仕掛けて行くと余計に悪くなると判断してペースを上げませんでした。

気持ちで走るところがあるだけに、仕掛けて行けば走っていたでしょうが、

躓きそうになるぐらいでしたから、今後の事を考えて無理させませんでした』

 

 

先生も、状態は少しずつ上向いてきたものの、両前の橈骨を少し気にしているのと、

精神的にもイライラして馬房の中でも落ち着きなく

小倉輸送しても結果が出そうにないとことで、

一旦放牧に出して立て直すことになりました。

ありゃ、これは困りましたね。

前回惨敗したロッテンマイヤーもですが、

この馬も秋華賞を狙っていたんですが、これまた黄信号ですね。

まあ、この血統は晩成でしょうから慌てずにいくしかないですね。

 

 

そのロッテンマイヤーは、本日ノーザンファーム早来に放牧になりました。

今回の失敗はイレこみが激しかったことですので

次は、落ち着いて競馬できるように努力したいとのことです。

これも仕方ないですよね。

次でいい結果を期待しています。

 

 

スナッチアイズは、7月29日にノーザンファーム天栄に移動し

明日ノーザンファームしがらきに移動となるようです。

いよいよデビューにむけての準備が始まりますね。

秋競馬まで楽しみです。

この馬だけネガティブな情報がない^^;

 

 

ということで、ちょっと夏競馬に暗雲が漂う

出資馬たちの更新でした。

明日はいい話を書きたいな^^

2016年8月 2日 (火)

出資馬の動向 8月2日

いろいろとお疲れモードです^^;

 

 

そういうこともあtって、今日はさらっと。

といっても、さらっとした内容のない火曜日ですw

 

ルドルフィーナは元気いっぱいで問題なしw

 

キングディグニティは、やっと脚元の不安がなくなって

ハロン18秒のキャンターを再開しています。

休めた分だけ元気いっぱいってw

 

 

ま、ここは順調でないと困ります^^

秋を楽しみにしています。

 

さて、シルクの1歳募集馬が発表されましたね。

値段をみてみないとわかりませんが

なんか人気しそうな馬がいっぱいですねぇ^^

 

 

それと、残念なお知らせとしては、

したらばの一口馬主掲示板が閉鎖されちゃったことです。

一口始めてから、いろいろな情報をここから得ていた人間としては

さみしい限りですが、お金の絡む趣味なせいか運営が大変むつかしかったようで。

管理人さん、お疲れ様でした。

2016年7月30日 (土)

ステイウェル 大丈夫かな?

あの遅れ方はちょっと不安

 

 

7月30日(土) 小倉4R 障害3歳以上未勝利 芝2860m ステイウェル 8着 北沢伸也J

 

 

しかし、さすが重賞馬、ホウライアキコ

1頭だけ次元が違いましたね^^;

ステイウェルも最初はついて行けてたんですが

だんだんと順位を下げてしまいました。

どこかおかしいのかと思いましたが、なんとか完走はできました。

レース後のコメントで

鞍上の北沢Jが、右前の歩様が悪かったとのこと。

右前を捻ったのかもとも。

 

ちょっと心配ですね。

捻挫程度のことなら、そんなに時間はかかりませんが

腱までいってると…

うーん、やはり調教とレースは別物ですね。

無事なことを祈るばかりです。

 

 

ステイウェル、そして陣営の皆さま

お疲れ様でした。