フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

ユニオン Feed

2017年9月 5日 (火)

バーニングテイスト 意地は見せてもらいました

着順はともかくね

 

 

9月3日(日) 小倉6R 3歳未勝利 芝2000m バーニングテイスト 11着 岩崎翼J

 

 

 

まあ、戦前からわかっていたことですが

距離が長かったですね。

それでも4コーナー出るまでは立派な競馬をしたと思いますよ。

鞍上が1800mならっていうのもわかります。

これは鞍上を責めることはできませんね。

 

 

さて、これでもうある意味終戦です。

まさか陣営が意地を張って500万条件で再トライなんて言わなければね。

まあ水曜日の更新を待つしかないですが…

案外郵送が早かったりするのがユニオンクあるあるですけどw

 

バーニングテイスト、そして陣営の皆様

お疲れさまでした。

2017年9月 4日 (月)

マジェスティハーツ もう2着はいらない?

ってか、オープンクラスで勝ったことないのよね…^^;

 

 

9月2日(土) 小倉1R 障害3歳以上オープン  芝2860m マジェスティハーツ 2着 森一馬J

 

 

いや、いいレースしてるのはわかるんだけど

後一押しが足りないってのは事実。

これは馬のせいなのか、はたまた再度湧き出てくる鞍上のせいなのか^^;

総賞金は全ハーツクライ産駒の中でシュンドルボンを抜いて13位に上がっちゃったんですよw

立派な代表産駒って言える賞金稼いでおいて

主な勝ち鞍 長久手特別って…

そろそろ勲章の一つでも持たせましょうよ!

って気分になりますよねぇ。

 

 

まあ、それでも頑張ってくれてることには間違いないですし

 

マジェスティハーツ、そして陣営の皆様

お疲れさまでした。

2017年9月 1日 (金)

出資馬の動向 9月1日 2017

ついに9月ですねぇ。

 

なんか今年ももう終わりっていいたくなる時期になってしまいました^^;

まだまだありますけどねw

 

 

さて、今日は休養馬の情報更新があったんですが

まあ、特に変わりなし。

 

ローレルのピアレスピンクもキングディグニティもダンケシェーンも

とりあえず順調で、帰厩の予定は出ていません。

キングディグニティ、ダンケシェーンはしっかり鍛えておくとのことで

レースですぐに勝ち負けできる状態で帰厩してほしいですね。

 

シルクのほうは

クナルゲニアールはハロン14秒くらいまで出しても問題ないってことで順調ですね。

あとドリームスケイプ16とグランプリエ16も更新ありましたが

この時期はトラブルさえなければ書くことなしw

 

 

あ、そうそうユニオンの当歳先行募集が発表されていますね。

 

ビタースウィート17 父オルフェーヴル 牡馬 関東入厩 一口92000円 500口

オーヴァーアンダー17 父キズナ 牡馬 関西入厩 一口80000円 500口

 

 

あらお高いw

父はともに魅力的ですが、ユニオンで500口でここまで高いとねぇ。

プレゼントに当たったら考えますってくらいかな^^;

2017年8月31日 (木)

今週の出走馬 9月3日分 2017

ここに決まりましたか

 

 

9月2日(土) 小倉1R 障害3歳以上オープン  芝2860m マジェスティハーツ 森一馬J

9月3日(日) 小倉6R 3歳未勝利 芝2000m バーニングテイスト 岩崎翼J

 

 

 

いよいよ決戦ですね。

バーニングテイストにとってベストの距離ってわけではありませんが

こうなったら芝レースに出られるだけでもラッキーですからね。

相手を見ても、あとちょっとで勝ち上がりそうな馬もいれば

どうしようもなさそうな馬もいて

頭数の割りには上を狙えるレースかもしれません。

上ではなく、アタマのいるレースですけどね^^;

 

決まったからには万全の態勢で臨んでほしいですね。

 

マジェスティハーツも無事出走が決定。

森Jは新潟Jを制して調子もよさそうですし

ここは通過点として頑張ってほしいです。

面子的にも相手にならないとは思えないので、こちらもきっちりアタマでお願いします^^

 

期待しています!

 

 

 

2017年8月30日 (水)

出資馬の動向 8月30日 2017

ちょっと書く時間がありませんでした。

というか書く内容もなかったですけどね^^;

 

あ、

インハーフェイバーは272万円

スナッチアイズは118万円

で落札されました。

ともに次の舞台で頑張ってほしいですね。

 

 

さて今日は在厩馬の情報更新があったんですが

一番の朗報は、

ロッテンマイヤーが明日ノーザンファームしがらきに移動となるようです!

やっとですね。

ここから早いのをやってどうなるかですが、ここまで来たことを喜びましょう^^

 

さて、では在厩馬に^^

ユニオンから

マジェスティハーツは、CWで追い切り

 

 

栗CW良  83.1 66.6 51.5 38.5 12.6 馬ナリ余力

 

 

森一馬騎手騎乗。

日曜の追い切りを見送ったので何かトラブルでもあったのかと思いましたが

少し楽をさせただけのようです。

後は無事に出走できることですね。

 

 

ルドルフィーナは坂路で追い切り

 

 

栗坂良  58.8 42.7 28.3 14.0 馬ナリ余力

 

 

メイショウイライザ(新馬)馬ナリを1.6秒追走同入。

若干硬さを感じたためセーブ気味の追い切りだったようです。

状態次第で、来週か再来週か決めるとのこと。

まあ、無理に使う理由はないんですから、状態がよくなってからでお願いします。

 

 

バーニングテイストは、CWで追い切り。

 

 

栗CW良  68.5 53.5 38.9 12.7 馬ナリ余力

 

 

シュプリームゾーン(三未勝)一杯の内を0.3秒先行3F付同入。

もうこの馬にはどのレースで出走できるかだけですね^^;

想定の段階で

(土)芝1800

(日)芝2000・混

(日)「若戸大橋特別」芝1800m

はフルゲートに達していないとのこと。

できれば短距離がいいでしょうが、こればっかりは仕方ありません。

ラストチャンス頑張ってもらいましょう!

 

 

もう9月になりますねぇ。

今月は競馬的にいい話がありませんでした。

9月になって、いいことがいっぱいありますようにw

2017年8月25日 (金)

最低が続く

今日もカープはサヨナラ負けでマジック消滅… 

 

 

バーニングテイストも結局出走できず。

 

 

いいことないね。

2017年8月16日 (水)

バーニングテイスト ラストチャンスを狙うことに

レース終わってから今日のコメント出るまで

どう書こうか悩んでいたんですが

厩舎の思いと私の思いは一致したみたいで、

もう1戦、なんとか挑戦してみようということになりました。

おそらく阪神の格上挑戦でしか出走できないでしょうが、

それでもチャンスはチャンス。

頑張ってほしいですね。

 

さて、次は2歳馬だ!

といっても出資するわけではないですよw

そろそろうちの出資馬もデビューが近づいてきましたからね。

改めて整理をしてみようかと。 

 

今現在、私が出資している2歳馬は

ユニオン

グッジョブハニー

 

ローレル

ダンケシェーン

アモーレジョディー

 

シルク

アンナベルガイト

オルボンディール

クナルゲニアール

 

の6頭。

 

このうちデビューが決まっているのが函館入厩中の

ダンケシェーンで8月26日の札幌ダート1700mを目指しています。

 

入厩済はあと

オルボンディールで、今週にもゲート試験を受ける予定です。

 

もう少しで入厩まで来ているのが

グッジョブハニーで現在三木ホースに滞在。

8月中には入厩予定ってことです。

アモーレジョディーも宇治田原優駿ステーブルまで来ていますし

アンナベルガイトは17日にNF天栄を経由して18日にNFしがらきに移動予定です。

 

唯一まだ予定が立っていないのが

クナルゲニアールですが、6月に脚元が腫れるという一頓挫があったので仕方ないですね。

順調なら北海道シリーズでゲート試験を受ける予定でした。

その後は順調なようで、坂路も週3本にまで増やせているみたいです。

秋口にはなんとかなるかもしれませんね。

 

 

こんな風に書くと、なんとか6頭とも2歳馬でデビューができそうな気がします。

やはり早めにデビューしたほうが、レースもこなせますし

相手もばらけて勝ちやすいですしね。

そして何よりこの中からクラシック路線に乗ってもらいたい希望もありますし^^

  

みんなここからは頓挫なく無事に進んでくださいね。

2017年8月10日 (木)

今週の出走馬 8月12日 13日 2017

ラストチャンス!

 

 

8月12日(土) 小倉8R 3歳以上500万以下 ダート1700m バレーロ 松若風馬J

8月13日(日) 小倉3R 3歳未勝利 芝1200m バーニングテイスト 岩崎翼J

 

 

バレーロは光明を見出した、ダート中距離で再挑戦です!

正直勝ち負けってことにはならないかもしれませんが

なんとか掲示板を確保してほしいと思います。

 

バーニングテイストは、おそらくこれがラストチャンス。

ここで掲示板に残って、次走があっても芝1200mの番組がなくなっていくし

体調面でもギリギリだと考えます。

なので、ここで決めてほしいです。

 

 

うちの3歳馬たちはもう一つ波に乗り切れていません。

この2頭には大きな波を作ってもらいたいですね。

2017年8月 9日 (水)

出資馬の動向 8月9日 2017

特に変わったことがあるわけでもないし

書く気力もないんですがw

 

 

まずは、ユニオン

マジェスティハーツは、若干の疲れは見えるが問題ないようです。

次走は小倉の最終週とのことです。

新潟Jはだめなのか。

 

バーニングテイストはCWで追い切るも

単走なんで、あんまりいい時計は出なかったみたいです。

中1週ですし仕方ないですかね。

今度の日曜芝1200mに出走予定です。

これがラストチャンスでしょう!

 

 

続いてシルク

バレーロは坂路で追い切りましたが、併走馬にちょっと遅れました。

精神的に大人になってきているとのことですから

今度の土曜日の小倉のレースは期待したいですね。

 

 

と、さらっと書きました。

明日もしんどいんだろうなぁ…