フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

ステイウェル Feed

2015年3月 4日 (水)

出資馬の動向 3月3日

ありゃ、日付かわってもうた^^;

 

 

今日はユニオンの休養馬の情報更新のみ。

ステイウェルは活気があって徐々に動きも良くなっているとのこと。

ちかく13-13をするってことですから、今月中には帰ってくるんでしょう^^

 

マジェスティハーツも順調ですが、

先生からもう少し暖かくなってから帰厩との話が出たようです。

なので復帰初戦は、昨年も挑戦した4月12日の大阪ハンブルクCになりそうです。

昨年悔しい思いをしましたからね。

リベンジして、しっかり賞金を稼ぎましょう^^

 

 

ということで、もう寝ないと^^;

 

あ、そういやユニオンの馬名決定はもうちょっと後になるってコメントが

ブログに出てましたね。

実は1頭だけ応募してみたんですよね^^

ま、無理だとは思うけど^^;

2015年2月24日 (火)

出資馬の動向 2月24日

いい意味でかわりなし^^;

 

 

今日はユニオンの休養馬の情報更新だったんですが

ステイウェルも、マジェスティハーツも

順調って感じみたいです。

ともに帰厩の予定が出ていないのもいっしょとは…^^;

 

 

まあ、この2頭はもうちょっと後での活躍を期待ってことで。

明日更新される、ゲート難の皆様の動向のほうが気になりますw

2015年2月17日 (火)

出資馬の動向 2月17日

なんか日に日にアクセスが増えてる…こわいよw

 

 

 

 

何度も書きますが、このブログにはたいしたこと書いてませんからね^^;

しかも今日はシルクは休業日で情報の更新もないしw

 

 

って、ことで今日はユニオンの休養馬のみの更新。

 

ステイウェルは、疲れも取れてきたみたいですが

まだ覇気が足りない様子。

もう少しゆっくりさせてからの復帰になりそうですね。

いいですよ、次こそ勝ちに行きましょう^^

 

 

マジェスティハーツは、週2で15-15を乗っても問題なしとのこと。

肩の出もトモの疲れもないようで、順調みたいですね。

やっぱり中京で復帰になるのかなあ。

先生の判断が待たれます。

 

 

そういや、ユニオンといえば、先行募集馬だった

ブリリアントレイ14(父ステイゴールド)が満口になってましたね。

ステゴ産駒はこれから人気が出るのかなぁ…

安いときに出資してみてもよかったけど、

高額の当たりしかない宝くじって感じもしないでもないしなぁ^^;

当たりを引く可能性は限りなく低いw

  

 

 

  

 

 

 

 

 

でも、一口馬主そのものだって夢を買ってるのと同じか^^

2015年2月 4日 (水)

出資馬の動向 2月4日

色々入れ替えって感じですかね?

 

 

 

今日は在厩馬の情報更新があったんですが

面子の入れ替えの激しい更新でしたね^^;

 

 

まずはユニオンから

ステイウェルは、レース後異常ないようですが一旦放牧に。

ここで一旦リフレッシュしてもらって、次こそ頑張ってもらいましょう^^

 

 

ロープアドープは、引き続きゲート練習。

2月一杯で白井厩舎が解散となるので、それまでにメドをつけたいとのことです。

出来れば勝ちにこだわってもらいたいですが

万全な状態でレースには出して欲しいですしね。

まずはゲートをキッチリお願いします。 

 

 

 

続いてローレル

ローレルボルケーノは、坂路で追い切り。

 

 

栗坂重1回・4F52.5-38.0-25.9-13.8(一杯に追う)

 

 

ミスネバー(古馬500万)一杯を0.8秒先行0.6秒先着。

あれ?ボルケーノにしてはいい時計ですね。

終いばたばたなのは相変わらずですがw

なんとか今週は出走できそうですね。

間隔空けずにレースに出るほうが成績いいはずなんで

ここは頑張って欲しいですね^^

 

 

ピアレスピンクはCWで追い切り

 

 

栗CW重・4F53.7-38.9-12.1(5分所・馬なり余力)

 

 

和田竜二J騎乗。コウエイラブリー(3歳未勝利)馬なりの内を0.5秒追走クビ遅れ。

こちらも今週出走できそうです。

この馬もこのあたりで決めないと、疲れが出そうですね。

ここで決めてください!

 

 

 

最後にシルク

 

ローブティサージュは、坂路で14-14程度の追い切り。

ゲート練習ばかりだとストレスたまるんでしょうね^^;

なんとか、ゲートが上手くなってもらいたい…ですが、2歳からの課題ですしw

 

 

ヴォルケンクラッツは、金蹄Sの予定は変わりないんですが

どうしても乗りたがっていた和田Jが小倉大賞典にいくことになり

あいていれば三浦Jになりそうだとのことです。

まあ、テン乗りよりはいいのかな?

広いコースのほうがいいと進言したんですから、東京コースで

思いっきり能力を発揮させてもらいましょう^^

 

 

ジェイポップは、明日帰厩予定。

 

 

その代わりではないでしょうが

ブライアローズが明日放牧に出ます。

ここまで一気に進んだ感もありましたし、一旦リフレッシュですね。

なんとかオークストライアルくらいに間に合わないかな…

って、まず勝てるのかってのが大事かw

 

 

今日は頑張って多めに書いてみました^^;

まだ忙しさは変わってないので、また急に書かなくなることがあるかもしれません。

それも3月までの辛抱だと思ってるんですけどね^^

 

さて、今日は休みます。

2015年1月31日 (土)

ステイウェル この馬は相変わらず^^;

走りそうな時には走らないのよね^^;

 

 

 

1月31日(土) 京都10R 乙訓特別 芝1200m ステイウェル 10着 C.デムーロJ

 

 

途中まではよかったんですが、最後の直線で失速。

休養明けを叩いて馬体重が絞れたかと思っていましたが

プラス2kgの504kgでしたからね^^;

今までで一番重いですよw

鞍上のC.デムーロJも太かったかもって言ってますしね。

 

 

で、当然馬券ははずれ

 

  

 

のはずだったんですが、

最近頑張って狙っている小木式3連単フォーメーション馬券を

ここでも使ってみたところ

 

201513110r

やっと出ました!

今年1本目の万馬券^^

なんとか1月中に1本でてよかった^^;

 

 

まあステイウェルには、しっかり絞って次のレースで期待しましょう!

人気落としておいてねw

 

 

ステイウェル、そして陣営の皆様

お疲れさまでした。

2015年1月29日 (木)

今週の出走馬 1月31日 2月1日分

しょーとーすーっ!&がいじーーーん!!

 

 

 

いえ、壊れたわけではありませんw

 

 

1月31日(土) 京都10R 乙訓特別 芝1200m ステイウェル C.デムーロJ

2月1日(日) 京都5R メイクデビュー京都 芝2000m ブライアローズ A.シュタルケJ

 

 

なんと乙訓特別は13頭、メイクデビューは12頭です^^

この時期2場開催で除外が出ても不思議じゃない番組なのに、超ラッキーかも。

しかも鞍上は追える外人J。

ここは勝ち負けでしょ、

 

って言いたいところですが

乙訓特別は、祇園特別のリベンジマッチの予感。

オトコギマサムネ、シンデレラボーイと強い相手がいます。

メイクデビューは当初8頭立ての想定でしたが、ちょっと増えました。

京都の芝ですからディープ産駒がいないといいなぁって思っていたら

来たよ^^;

レパードクリフ!

ゴールドティアラの仔にして、ディープ産駒…こわいなぁw

とか、オメガゴールドレイ…エリンコートの近親じゃんww

一筋縄ではいかなそうな面子ですね。

 

 

でも楽しみなレースになるのは間違いなし!

ここで勝てばさらに先も楽しめそうですし。

 

2頭とも頑張ってね^^

 

 

 

  

 

私は仕事頑張るよ^^;

2015年1月28日 (水)

出資馬の動向 1月28日

書くこと多いなぁ^^;

 

今日は在厩馬の情報更新があったんですが

結構盛りだくさんでした^^

 

 

まずはユニオンから

ステイウェルは、坂路で追い切り。

時計は割愛^^;

状態はいいようで、1月31日の乙訓特別に出走予定です。

一度叩いて、馬体も絞れるでしょうし、勝ち負けをしてくれると信じています。

 

 

ロープアドープは、ゲート練習。

まだ万全というわけではなさそうですが、徐々に良くなっていくとのこと。

後半年でなんとかメドたてないとね^^;

 

 

 

続いてローレル

ローレルボルケーノは、レース後異常ないようで、使えるなら中1週で

2月8日の京都ダート1200mに使いたいみたいです。

続けて使えればいいんですが、いかんせん放牧→体重増→大敗→放牧の

悪循環に入ってしまっていますからね。

運がいるかも。

 

 

ピアレスピンクは続戦のようで、2月8日の京都ダート1800mか

15日の小倉ダート1700mかを考えてるみたいです。

状態次第ってことなので、先生にお任せして勝ちきれそうなレースを選んでもらいましょう!

 

 

最後にシルク

ローブティサージュは、ゲート試験不合格^^;

まあ、この馬が一発でゲート試験を合格するとは思えないんで仕方ないんですが。

それでもやっぱり鞭の後遺症が心配です。

 

 

ヴォルケンクラッツは、レース後も異常ないようで次走は、

2月22日の金蹄Sのようです。

なんと和田JがフェブラリーSに乗る馬がいなくても、

この馬のために東京で乗りたいっていってくれているそうです。

かなり期待されていますね^^

もちろん私も期待していますw

 

 

ブライアローズは、CWで追い切り。

せっかくなんでここは時計を^^

 

 

畑 端 28CW重 74.5- 58.0- 42.5- 13.0 馬なり余力

 

 

ロワサーブル(古500万)馬なりの内を0.3秒追走同入。

馬なりですが、格上相手に追走同入ですから状態はいいんでしょう。

もともと翌週の小倉デビューが想定でしたが、状態もかなり上向いてきて

輸送のリスクを考えると、1週はやめて京都でデビューさせるほうが

負担が少ないと考えたみたいです。

鞍上はシュタルケJ、しかも想定では8頭くらいしかいませんw

条件かなり整っていますね。

ここは勝ってもらいたい。

 

 

 

ということで、さらっとだけ書きました。

まだ仕事が結構しんどい状態です。

早めに寝ます^^;

2015年1月11日 (日)

ステイウェル ハナ差なんてもんじゃない^^;

まずは、シンジュボシの出資者の皆様、おめでとうございます^^

さすがにこのクラスの先輩ですからね。

この結果もいたし方ありません。

 

 

が、惜しいよなぁ^^;

 

 

1月10日(土) 京都10R 祇園特別 芝1200m ステイウェル 2着 C.デムーロJ

 

 

スタートもよく、3番手につけていいレースできてるんですよ。

最後はたれそうなところで外から馬が来て

そこからさらに気合だして、追いすがりましたからね。

最後はクビの上げ下げ…

というか、もうハナの上げ下げですよ。

Photo

もったいないですね。

まあ、ユニオンの馬が勝ったんですから

悔しさも半分くらいかな^^;

 

馬券は、複勝、馬連のみでしたが、このレースはプラスに^^

オトコギマサムネは買えなかったなぁw

 

 

さあ、次はステイウェルが勝つ番ですね!

権利もあるからもう1戦いくのかな?

この馬も上のクラスが見えてきましたね^^

 

 

ステイウェル、そして陣営の皆様

お疲れさまでした。

2015年1月 9日 (金)

印はついてるな^^;

今日は本当に戦場でした^^;

明日も多分これを引きずってると思うので

競馬のことは、完全後回しですね。

 

 

さて、さっき競馬ブック関西版を買ってきたんですが

かろうじて、どの馬にも印がついていますね^^

 

 

京都1R

ピアレスピンク ▲4つ、二重△一つ。

ココが◎を独占、例のブチコが○を独占と、完全2強状態の予想です。

▲の数の多さから、ピアレスピンクは3番手。

ということは、可能性はありってことですよね^^

 

 

京都4R

グランジゲレイロ ◎5つ、○一つ、二重△1つ。

こちらはかなりの人気に^^

次の人気はフロイデシューネルですが、現在の人気はこっちが上みたいですね。

なんにせよ走ってみないとわからないのがデビュー戦。

でも期待はしたいですね^^

 

 

京都10R

ステイウェル △一つ。

うーん、人気ないですね^^;

シンジュボシのほうが人気上位ですね。

でも、確実に馬体は良化していますし、鞍上も好調C.デムーロと強化されています。

ここは一発ないですかねぇw

 

 

とりあえず、明日早くに馬券を買ったら

しばらくは何もできないと思いますので、

夕方にいい結果を見れることを期待しています!

今週の出走馬 1月10日分

日付変わっちゃった^^;

とりあえず順調に確定

 

 

1月10日(土) 京都1R 3歳未勝利 ダート1800m ピアレスピンク 和田竜二J

1月10日(土) 京都4R メイクデビュー京都 ダート1200m グランジゲレイロ 藤田伸二J

1月10日(土) 京都10R 祇園特別 芝1200m ステイウェル C.デムーロJ

 

 

ここは3歳2頭になんとしても勝って欲しいレースですね^^

もちろんステイウェルも今年の公約であるオープン馬を目指して

是非とも頑張ってほしいです。

ただ、本当に土曜日は競馬をする時間がないってのが本音^^;

これが日曜だったらゆっくり見れたのに…

仕事終わった後で確認して、大喜びできたらいいな。