フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

クラウディオス Feed

2015年7月10日 (金)

出資馬の動向 7月10日分

といっても、今日はちょっと簡潔に^^;

 

今週の疲れが出てきたみたいです。

 

 

  

 

今日は休養馬の情報更新がありましたが

結局具体的な帰厩の話があったのはゼロw

ブレシングテレサなんて骨瘤が出たみたいでペースダウン。

ま、この馬は急がないしw

ロッテンマイヤーはトレッドミル開始

同じく骨折組のブライアローズは、やっと坂路を始めようかって感じです。

クラウディオスは異常ないようで、すぐに帰れるかもしれませんね。

ピアレスピンクも先生の声待ち。

しかしグランジゲレイロは声かかりませんね^^;

厩舎内の3歳未勝利が片付かないと1つ勝った組は後回しになるのかもしれません。

 

 

 

ま、簡単にこんな感じです。

 

 

結局今週も出資しなかったなぁ…

それまでに資金用意したいけど、万馬券当たらないかなぁw

2015年7月 1日 (水)

出資馬の動向 7月1日

さあ後半戦のスタートです!

前半はあんまりいい運気ではなかった気がしますので

ここから巻き返したいと思います^^

 

 

で、今日は在厩馬の情報更新がありましたが

順調…っていいのかな?

 

まずはユニオン

ロープアドープは坂路で追い切り

 

 

栗坂不  61.6 44.3 28.4 13.8 馬ナリ余力

 

 

クリノサン(三未勝)一杯を0.1秒先行0.3秒先着。

まあ今日は馬場が悪かったようで無理はさせなかったとのことですが

これは評価が難しいですよね^^;

今週の中京ダート1800mに出走することになりました。

ただ、状態はいいとコメントありますが、馬体が464kgと戻りきっていないとのこと。

体重減、距離延長、良いほうにでそうな感じがあんまり…

 

 

続いてローレル

ファインスカイはレース後も異常ないようです。

芝も走れそうだとのことで、次走も芝を試すことになりましたが

さすがに疲れも考慮して連闘は回避^^;

まあ、当然ですね。

7月18日のSTV杯か26日の潮騒特別を予定しているようです。

まあ、この馬は余裕あるほうがいいですからね^^

 

 

最後にシルク

心配されたクラウディオスですが、特に異常はみつからなかったようです。

まずは一安心ですね。

でもこんなレースの後なんで、一旦放牧に出て立て直しを図るそうです。

これも至極真っ当な意見ですよね。

前走はなしってことでリセットしましょう^^

 

 

ヴォルケンクラッツは坂路で追い切り

 

 

栗坂不 53.4- 39.1- 25.5- 13.1 馬なり余力

 

  

まあ、帰厩して初めてのまともな時計ですしね。

終いかかったのは仕方ないでしょう^^;

レースまでに仕上がればOKです。

 

 

 

今日はそこそこまともに更新情報が書けましたね^^;

明日はどうかわかりませんが、これくらいのペースでやっていけたらなぁ…

2015年6月28日 (日)

クラウディオス なにがあった?

ラスト200mくらいまで競馬してたじゃん…

 

 

 

6月28日(日) 阪神6R 3歳以上500万以下 ダート1800m クラウディオス 16着 和田竜二J

 

 

ま、ゲート練習しなけりゃならない馬ですから

あれくらいの出遅れは仕方ないとしましょう。

中団の後方につけて、4コーナーまで、いや直線途中までは

頑張っていましたよね?

なのに残り200mで突然の失速。

FBのコメントでは、急に手ごたえが悪くなって、鼻出血か心房細動をおこしたかと

鞍上が思ったみたいです。

何事もなければいいんですが…

 

 

 

クラウディオス、そして陣営の皆様

お疲れさまでした。

2015年6月25日 (木)

今週の出走馬 6月28日

まずはどこまでやれるか?ですね。

 

 

 

6月28日(日) 阪神6R 3歳以上500万以下 ダート1800m クラウディオス 和田竜二J

6月28日(日) 函館11R UHB賞 3歳以上1000万以下 芝1200m ファインスカイ 古川吉洋J

 

 

まずはクラウディオス。

降級馬も3歳馬もそこそこ揃ったメンバーですが

それ以前にこの馬がちゃんと競馬できるかってのが一番の課題ですね。

気性面の成長がみれるレースをしてくれたらと思っています。

 

 

そしてファインスカイ。

1週ずれての出走となりましたが、

この馬も久々の芝レースですから、まずはどこまでできるかってのが大事ですね。

芝でもレースができれば選択肢も広がりますからね。

 

 

 

さて、今日も忙しいです^^;

明日からうちの方は雨みたいですが、週末の競馬はどうなりますかね?

 

 

 

2015年6月24日 (水)

出資馬の動向 6月24日

選手交代って感じですね。

 

 

休養中のステイウェル、マジェスティハーツに加え

ローブティサージュも一旦放牧に。

そのかわり、ヴォルケンクラッツ、クラウディオス、ロープアドープが戦線に参加となります。

その中でもクラウディオスは、今週の阪神ダート1800mで復帰予定です。

能力はあるはずなんですが、なかなか上手く使いきれない感じですが

ここでビシッと変わってくれることを信じています。

 

ロープアドープは状態上向きなようですが

コメントを見てると、まだ勝ち負けはどうかって感じですね。

来週の中京を予定していそうですが、動き次第で1週ずらすかもとのことです。

残り何戦できるかわかりませんが、まずはちゃんと競馬できることを祈っています。

 

ヴォルケンクラッツは、順調なようで7月18日の

予定どおりインディアトロフィーを目指すそうです。

次のオープン馬はこの馬だと確信しているんですから

早めにお願いしますw

 

 

さて、今日はまだ仕事が終わってないんです。

家に帰ってまで仕事はいやですよね^^;

2015年6月19日 (金)

今日は手短に^^;

ちょっと身体動かすことが多くて眠いですw

 

 

今日更新されたのは、休養馬と身2歳馬

ユニオンのルドルフィーナは順調なようですが

厩舎都合で入厩の話がないようです^^;

うわさされてるユニオン枠ってのがあるなら

この馬はどうなんるんでしょうね?

 

 

グランジゲレイロは、ここにきて急激に成長しているとのこと。

リップサービスもあるでしょうが、短距離でオープンまでいけると

コメントもらっています^^

 

 

ピアレスピンクも順調で疲れもとれて負荷がかけられる状態のようです。

グランジゲレイロもそうですが、とりあえず1勝している馬なので

焦る必要はないですもんね。

 

 

ブライアローズは、トレッドミル調整。

こっちはちょっと焦りがでてきますね^^;

 

 

ヴォルケンクラッツは、来週帰厩予定で

7月18日の中京インディアトロフィーを予定しているそうです。

この馬も仕切りなおしですね。

ダートのオープン馬、期待したいです。

 

 

これは昨日付けでしたがクラウディオスも順調で

次走は、6月28日の阪神ダート1800mか

調整が遅れれば7月5日の中京ダート1900mだそうです。

ゲートの問題もあるようですが、うちの厩舎ではあまり気にしませんw

馬券的には気になりますけどね。

 

 

 

さあ、明日は仕事忙しそうです^^;

競馬新聞ゆっくり読みたいんだけど…ヒマないなぁw

2015年3月12日 (木)

今週の出走馬 3月14日 15日分

3歳馬がそろって出走!

 

 

3月14日(土) 阪神3R 3歳未勝利 ダート1400m ロープアドープ 田中健J

3月14日(土) 中京5R 3歳未勝利 芝2200m ジェイポップ 藤岡佑介J

3月15日(日) 阪神6R 3歳500万以下 芝1200m グランジゲレイロ 藤田伸二J

 

 

ブライアローズは来週ね^^;

さて、ここまでなかなか結果を残せていないロープアドープとジェイポップ。

両方とも走る気持ちの問題もあるようで、なんとかそろそろ本気出していただきたい^^;

相手云々よりもまずはそこですw

ブランジゲレイロは、芝適正がどうかですね?

まだ走りは本格化していないようですから、大きな期待はできないかもしれませんが

ここで勝つと、重賞挑戦も見えてきますからね^^

期待したいんですが…

 

 

さて、この週末は…またも休みなしです(泣

体調的に万全じゃないんでゆっくり休みたかったんですけどねぇ…

出資馬が勝って元気を分けてもらいたいですね^^

2015年2月 9日 (月)

これといって書くことが^^;

結果検討はまた後日に^^;

 

今日はちょっと疲れてるので

あんまり書く気になれません。

 

 

クラウディオスがとっちゃったくらいの話題しかありませんしねw

 

 

今月末くらいから馬名が決まっていくんですよね。

さて、私の応募した馬名が採用されますかね?

 

 

 

ま、多分無理でしょうw

2014年11月10日 (月)

ちょっとなにしていいかわからないw

まあ、相変わらずの忙しさにプライベートもドタバタしていまして

 

 

競馬に向けるエネルギーが枯渇しております。

 

 

そういうときには、競馬のほうも

微妙な話しかでてこなくて…テンションあがりませんね。

 

 

クラウディオスは、去勢手術のためノーザンファームしがらきに移動したんですが

途中で、左前膝の剥離骨折が見つかって、今度はその除去手術のために

ノーザンファーム早来に移動になったとか。

 

マジェスティハーツが登録した福島記念の特別登録が27頭もいて

出走が微妙なことや、

ステイウェル、ローレルボルケーノが登録しているドンカスターCにいたっては

特別登録33頭もいて、これまた微妙とか。

 

 

いい話ないですかね?

なにか私がアクション起こせはいい方向に進まないですかね?

 

 

 

 

おもいっきりテンションの上がるイベントがほしいw

2014年11月 6日 (木)

出資馬の動向 11月6日

今週は出走馬がないんです^^;

 

 

 

なんですが、地方では今日、エレメンタリーが出走して5着に。

そして明日エイコーンウィルが園田でデビューします。

エイコーンウィルには是非とも、早めに勝ち上がって

うちの手薄な3歳馬陣に帰ってきて欲しいです^^

 

 

で、今日の最大の話題は、クラウディオスw

どうにもゲートで煩いのがなおらないので… 

 

 

 

  

  

とっちゃうらしいです^^;

 

 

 

 

ということでノーザンファームしがらきに移動となりました。

まあ、これで少しはスタートがよくなればいいんですが^^;

 

 

男性としては、ちょっと複雑w