フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

ファインスカイ Feed

2014年12月 4日 (木)

今週の出走馬 12月6日分

1000万トリオで出走w

 

 

 

12月6日(土) 中山6R 3歳以上1000万以下 ダート1200m(牝) ファインスカイ 北村宏司J

12月6日(土) 中山12R 3歳以上1000万以下 芝1600m プレノタート 藤岡佑介J

12月6日(土) 阪神12R 3歳以上1000万以下 ダート1400m ステイウェル 義 英真J

 

 

さすがにボルケーノは除外ですが^^;

土曜日に同条件で3頭出しってのもすごいですね。

このうち1頭でも勝って、準オープンに上がってくれたらなぁ…

 

 

 

今日は、

というか、今週はもう限界っぽいですw

早く好転しないかな…

2014年12月 3日 (水)

出資馬の動向 12月3日

別に状況が改善したわけでもないんで

今日もしんどいですw

 

 

ということで、在厩馬の情報更新があったんですが

さらっとだけ^^;

 

ステイウェルは、今週土曜の阪神芝1400mに出走予定です。

出走はなんとかなりそうですね。

久々の芝レース楽しみです。

 

ローレルボルケーノは、やはり除外対象で

出れないなら放牧だそうです。

こればっかりは仕方ありませんね。

 

 

ファインスカイは、土曜日の中山ダート1200mに出走予定です。

ただ、抽選対象になってるみたいですので、なんとか通ってほしいですね。

 

 

ピアレスピンクは順調に追い切り。

どのレースに出るかはまだ決まってないみたいですね。

 

 

 

プレノタートも追い切り。

土曜日の中山芝1600mに予定していますが、想定15頭ならなんとかなるのかな?

 

 

ローブティサージュは、一旦ノーザンファームしがらきでリセットですね。

 

 

ジェイポップは日曜のダート1800mに出走予定です。

想定では頭数も手ごろになりそうですから

ダート替わりで突き抜けてくれると信じています。

 

  

 

とりあえず今週は仕事上修羅場だと思います。

 

で、来週も修羅場でしょう。

 

その間にプレゼン資料も1個作らないといけないんですから

どこかでダウンしてるかも^^;

 

 

みなさん、体調には気をつけてくださいね。

 

  

私が言うのもなんですがw

2014年11月26日 (水)

出資馬の動向 11月26日

ちょっとさすがに参ってきました^^;

 

いえ、仕事のほうですw

出資馬のほうは意外な展開があって楽しんでいますよ^^

 

 

今日は在厩馬の情報更新です。

まずはユニオンから。

ステイウェルは、レース後脚元に異常なく、次走はなんと芝を試すとのこと!

まあ、勝ちあがってるからできる余裕ですね^^;

ダートだと最後のひと踏ん張りが利かないからとのことですが

面白いと思います^^

次走が楽しみです。

 

 

続いてローレル。

ローレルボルケーノは坂路で追い切り

 

 

栗坂重1回・4F53.9-39.2-26.5-13.8(稍一杯追う)

 

 

相変わらず終いグダグダですが、この馬なりなんでしょう^^;

今度は続けて使えるといいんですが。

 

 

ファインスカイは明日追い切り。

 

 

ピアレスピンクは、レース後異常ないようで、

中1週でも使えそうとのことですが、中1週だと阪神芝1600mになりますよ^^;

さて、どうなりますかね?

 

 

最後にシルク

プレノタートは、いい状態で帰厩してきたとのこと。

次走は、積極的な競馬をしてみるとのことでした。

うんうん、何か変えないといけないですよね。

前目の競馬どうでますかね?

 

 

ローブティサージュは、明日追い切り。

状態もいいみたいだし、ここでもう一つ勲章をとってもらいたいですね。

で、3月の大舞台へ…楽しみですね^^

 

 

ヴォルケンクラッツは、土曜日にノーザンファームしがらきへ放牧ですね。

まずは疲れをしっかり取って、次に備えましょう^^

まだまだ先のある馬ですから!

 

 

 

ということで、駆け足で書きましたが

また仕事が忙しくなってきて、更新が出来なくなるかもしれません^^;

早く春がこないかな…気が早すぎかw

2014年11月20日 (木)

出資馬の動向 11月19日

うーん書きたいことは一杯あるんですが

眠気が許してくれません^^;

 

 

 

ということで簡単に更新を。

まずはユニオン

ステイウェルは明日追い切りで、枚方特別を予定していますが

フルゲート16頭に対し優先出走順位が11~18番目らしく

抽選対象のようです。

ここは私の運気でw

 

マジェスティハーツは、レース後脚元には異常ないようですが

年内は休養で、年が変わってから再始動になるようです。

うまく立て直してもらいたいですね。

 

 

続いてローレル

ローレルボルケーノは坂路で追い切り。

来週の京都ダート1200m予定ですので、まあこれくらいでいいんでしょう。

 

ファインスカイは変わりなく調整中で、再来週の中山ダート1200mに。

やはり前日入りができる中山を目指すみたいですね。

 

ピアレスピンクはCWで追い切り。

24日の京都新馬芝1400m牝馬限定を予定していますが

フルゲート18頭に想定25頭とのことで、こちらも抽選対象。

ここも私の運気でw

 

 

最後にシルク

プレノタートが本日、ジェイポップが明日帰厩予定です。

 

ローブティサージュは坂路で追い切り。

順調のようで、来週の京阪杯に向けていい状態だそうです。

 

ヴォルケンクラッツも坂路で追い切り。

馬なりでいい時計出していますが、花園Sもフルゲート16頭に

29頭予定になっています。

こちらも抽選対象。

ここは私の運気でw

 

  

ということで、時計とか書きたかったけど元気ないのでこの辺で^^;

あ、明日エイコーンウィルのレースもあすよ^^

2014年11月12日 (水)

出資馬の動向 11月12日

ま、そんなに忙しさも変わらずテンション低いままです^^;

 

  

 

でも今日の更新は若干テンションのあがる話も入っていて

ちょっと嬉しかったですw

 

 

といっても、がっつりここで書く元気はないので簡潔に^^;

 

 

まずはユニオン

ステイウェルは、坂路で追い切り。

 

 

栗坂良  55.6 40.4 26.2 12.8 馬ナリ余力

 

 

ノーブルリーズン(新馬)一杯を0.1秒追走同入。

今週出走できるかどうかわからないので、余裕を持った追い切りだったようです。

ドンカスターCは、優先順位が23番から25番手らしくおそらく無理。

ということで、来週の京都(日)「枚方特別」(ダ1400)になりそうです。

状態いいみたいですから、次は上位でお願いしたいですね。 

 

 

マジェスティハーツは、CWで追い切り

 

 

栗CW  81.7 66.5 52.3 38.6 12.2  稍一杯追う

 

 

メイショウシンシア(古1000万)一杯の外を0.5秒追走1.8秒先着。

森一馬J騎乗。今回もたれ対策に右側だけチークピーシーズをつけたところ

これが効果覿面だったようで、抜けてからもまっすぐ走ったようです。

こちらはフルゲート16頭で優先順位16位らしく出走はできるとのこと。

今度は前目の競馬をしてほしいですね。

 

 

 

続いてローレル

ローレルボルケーノは、坂路で追い切り

 

 

栗坂良1回・4F53.7-39.0-26.2-13.7(叩き一杯)

 

 

終いかかってるのが気になりますね。

もう少し追い切ったほうがいいのでは?

まあ、この馬もドンカスターCフルゲート16頭で優先順位17位タイ。

ギリギリ除外になりそうですね^^;

さて、どうなりますやら。

 

 

ファインスカイは、状態変わりなく

12月6日(土)中山7R・3歳以上1000万下(牝)D1200mを予定しているそうです。

前日輸送のほうがあっていそうとのことで、中山をチョイスされました。

続けて使えない馬ですから、メイチでレースを狙う姿勢はいいですよね^^

 

 

ピアレスピンクは、CWで追い切り

 

 

栗CW良・4F53.1-39.6-12.3(9分所・一杯に追う)

 

 

ヤマニンアリエッタ(古馬500万)馬なりの外を0.5秒先行アタマ先着。

和田竜二J騎乗。

脚色が違うとはいえ、格上馬相手に遅れなかったのはいいですね。

ついに11月24日(月・祝)京都5R・2歳新馬(牝)芝1400mに

デビューが決まったようです!

昨日書いたとおり、うちの2歳馬はほぼ2歳戦全滅状態だったのですが

ここに来て、最後の希望がやってきました!

ここを新馬勝ちしてくれたら…夢が広がるんですがw

 

 

 

最後にシルク

ローブティサージュは、明日帰厩予定です。

この馬は、ガンガン調教をつけるタイプではないので

このタイミングでも問題ないと思います。

京阪杯楽しみです^^

 

 

ヴォルケンクラッツは、坂路で追い切り

 

 

栗坂良 53.7- 39.7- 26.4- 13.2 馬なり余力

 

 

軽快に坂路を上がっていますね^^

花園Sに向けて順調のようです。

 

 

ということで、マジェスティハーツが福島記念に出走できそうなのことと

ピアレスピンクが2歳戦でデビューできそうだってことが

救いの情報ですね^^

 

なんとか勝ってくれたらなぁ…期待したい^^

2014年11月 5日 (水)

出資馬の動向 11月5日

あれ?

なんか個人的願望が現実化?

 

 

 

今日は在厩馬の情報更新があったんですが

なんと先日書いたマジェスティハーツの次走が福島記念になりそうですw

いや、私は本当に面白いと思うんですけどね。

とあるところでは、あんまりいいとは思われてないみたいですね^^;

 

 

 

まずはユニオンから

ステイウェルは、明日追い切り。

来週の京都ドンカスターカップを予定しています。

叩き2走目になりますからね。

ここは勝ち負けになってほしいところです。

 

 

マジェスティハーツは、レース後異常なく、先ほど書きましたが

中1週で福島記念を目指すようです。

レースはほとんど走ってないので疲れもないとこのことですので

ここは勝負して欲しいところです。

だいたい、左回りのレースは、今年はもう中京の金鯱賞しかなく、

そしてそこには、同厩のウインバリアシオンが出てくるって話もあるんですよね。

なので、わざわざそれにぶつけてこないと思いますから^^;

で、勝ち鞍のある阪神芝1800mのチャレンジCへ。

ここでしっかり使って休養、そして来年3月の中日新聞杯ってのが

青写真じゃないかなと…

ま、あくまでも個人的意見ですけどねw

なんとかここで力を見せて、重賞勝馬になってほしいですね。

 

 

 

続いてローレル

ファインスカイは、レース後もほぼ異常ないようでなによりです。

多少内臓面からくる皮膚病が出ているようですが、問題ないとのことです。

次走は、前日輸送ができる中山の初日12月6日にあるダート1200m(牝馬限定)

を狙ってるみたいですね。

ただ、そこまであけると優先出走権が切れるそうなんで

もう少し、馬の状態を見ながら決めるみたいです。

しかし、前日輸送がいいってのは意外でした^^;

こういう適正を考えてくれる先生はいいですね。

 

 

ピアレスピンクは坂路で追い切り

 

 

栗坂良1回・4F55.6-40.5-26.5-13.4(末強目追う)

 

 

テイエムヤマウサギ(新馬)馬なりを0.6秒追走0.2秒遅れ。

藤懸J騎乗。

遅れはしましたが、追走してのものですからね。

時計も徐々に常識にかかる程度にはなってきていますし

期待しても…いいのかなぁ^^;

しかし藤懸君かぁ…悪くはないんですが、ちょっと伸び悩んでる感じがしますね。

ま、今日騎乗したからって決まったわけではないんでしょうが。

 

 

順番が最後になってしまいましたが、ローレルボルケーノが明日帰厩予定。

で、目指すレースが来週の京都ドンカスターカップ!

あれ^^;

ステイウェルと直接対決ですかw

まあ、上のクラスになればレースも限られてきますから

そういうこともあるとは思っていたんですが…

さてさてどうなりますかw

 

 

 

最後にシルク

ヴォルケンクラッツは、順調に坂路に入っているようです。

いい意味で平行線とのことですが、さすがに準オープンですから

是非ともスタートの改善に注力してもらいたい^^;

11月23日の花園Sまであとちょっとしかありませんからね。

 

 

クラウディオスは、ノーザンファームしがらきに放牧へ。

次は芝を使ってくれそうなコメントを残してくれていますが

いつ使ってくれるのかな^^;

 

 

ローブティサージュは明日帰厩の予定でしたが

来週に延期になりました。

うーん、理由はなんでしょうね?

曲がりなりにもG1馬なんですから、コメントの1つくらいは欲しいですよね。

 

 

 

 

ということで、11月も出走ラッシュですね^^

予算がパンクしない程度に、馬券になってくださいねw

2014年11月 2日 (日)

ファインスカイ 有言実行の勝利

まあ、言ったのは鞍上の松田Jですけどねw

 

 

11月2日(日) 福島6R 3歳以上500万以下 ダート1150m ファインスカイ 優勝 松田大作J

 

 

 

もう今日は競馬全部終わってから確認してる状態なんで

色々書きたいこともありますが、まずはいい話から^^

 

今回はなんとプラス30kgという、普通ならまず買えない馬体重の変化だったんですが

前走がガレすぎだっただけなんですよね^^;

スタートうまく出して、中団前目につけて最後の直線ですっと前に出ると

追撃をかわして、見事な3勝目でした。

ファインスカイもすごいですが、レース前にこんなコメントした松田Jもなかなかw

 

 

メルサより

 

角田師「動き自体は馬房が隣のオープン馬ベルカントに勝っていましたし、

追い切った時間帯を考えれば上がり25秒を切った時計も上々だと思います。

昨日の想定を見て相手の弱そうな番組への変更も考えましたが、

松田と相談したら『この馬の走りが出来たら相手は関係ない』と言っていましたので、

予定通りの牝馬限定戦で行ってみます。今朝の計量で490kgですから、

輸送を考えれば丁度良い感じでしょう」

 

 

まさに有言実行^^

ちょっとほれましたw

これで再び1000万条件。

ダート短距離は層も厚いし、簡単には勝ちあがれないかもしれませんが

信頼してくれる鞍上がいるんですから、一緒に頑張ってほしいですね。

 

 

ファインスカイ、そして陣営の皆様

お疲れさまでした。

 

そして、おめでとうございます!

2014年10月30日 (木)

今週の出走馬 11月1日、2日分

無事出走^^

 

 

11月1日(土) 京都6R 3歳以上500万以下 ダート1800m クラウディオス 和田竜二J

11月2日(日) 福島6R 3歳以上500万以下 ダート1150m ファインスカイ 松田大作J

11月2日(日) 京都11R カシオペアS オープン 芝1800m マジェスティハーツ 森一馬J

 

 

 

メンバー的になんとかならないわけでもなさそうですから

ベストの競馬をしてくれたらと思います。

今日は時間がないのでここまで^^;

2014年10月29日 (水)

出資馬の動向 10月29日

うわぁ…いつの間にか10月が終わる^^;

 

 

あっという間ですねぇ…

やらないといけないことがいっぱいあるのに、時間だけ過ぎていきます。

 

 

さて、そんな話はおいといて、

今日は在厩馬の情報更新がありました。

今週は3頭出しになりそうな感じですが、

それぞれに手ごたえのある追い切りが…できたのか?

 

 

まずはユニオンから

ステイウェルは、レース後も異常なく、

次走は再来週のドンカスターカップかその次の週の枚方特別を予定しています。

ドンカスターカップは、ダート1200mのハンデ戦とのこと。

確かに前走抜群の出足を見せて、終いタレたところを見れば

距離短縮はありでしょう。

ただね、京都ダート1200mには、バルジューというトラウマが^^;

まあ、出遅れずにどこまで走れるかがこれでわかるでしょう。

 

 

マジェスティハーツは、CWで追い切り

 

 

栗CW良  83.8 67.8 52.9 38.8 12.3 馬なり余力

 

 

ノボリフジ(古1000万)一杯の外を0.5秒追走0.2秒先着。

森一馬J騎乗。先週併せて遅れたノボリフジをあっさりかわしているのを見れば

1週待った甲斐はあったようですね^^

さあ、それでカシオペアSは、想定で15頭。

フルゲート割れですが、一つ上の世代の菊花賞2着馬、スカイデグニティと

一つ下の世代の皐月賞3着馬、ウインフルブルームが予定しています。

この2頭がいるだけでもかなり厳しいレースになりますね^^;

オープン特別なんかににでてくんなよw

ここは、賞金加算の意味合いでも勝ちにこだわって欲しいレースですね。

森J、なんとか決めてください!

 

 

 

続いてローレル

ファインスカイは、坂路で追い切り

 

 

栗坂良1回・4F53.3-38.3-24.8-12.6(一杯に追う)

 

 

松田大作J騎乗。時計的にはまずまずみたいですね。

日曜日の福島ダート1150mに出走予定ですが、

馬三郎の想定は18頭なんですが、メルサは10頭なんですよね。

どっちが正しいのかはわかりませんが、

なかなか数使えない馬ですから、一発で決めて欲しいですね^^

 

 

ピアレスピンクも坂路で追い切り

 

 

栗坂良1回・4F56.5-40.8-26.3-13.5(馬なり余力)

 

 

テイエムダンシング(2歳500万)一杯を0.6秒先行同入。

2歳勝ちあがりの馬と併せての、初めて時計らしい時計ですね。

時計的には及第点ですかね。

ここからどんどん詰めていくんでしょうから、先が楽しみですね^^

 

 

 

最後にシルク

クラウディオスは、坂路で追い切り

 

 

栗坂良 53.8- 40.3- 26.8- 13.8 稍一杯追う

 

 

ヴィッセン(古500万)一杯に0.1秒先行0.2秒遅れ。

シルクの僚馬と併せて送れていますね^^;

終いもう少し詰めてたら、期待できるとおもったんですがw

土曜日の京都ダート1800mに予定していますが

馬三郎の想定で16頭、まあ出走はできそうですね。

次こそ何とか掲示板をキープして、放牧に出されないようにしてください^^;

 

 

 

しかし、今週は日曜日もバイトでまともに競馬できそうにないんだよなぁ…

レースをリアルタイムで見る時間、なんとかしたいなぁ^^

2014年10月22日 (水)

出資馬の動向 10月22日

マジェスティハーツは、やっぱり回避^^

 

 

今日は在厩馬の情報更新がありました。

ここからはステイウェル、マジェスティハーツ、クラウディオス、ファインスカイと

古参部隊の戦いとなります^^;

大きな上積みってのはなかなか期待できませんが

少しでもいい成績をだしてほしいですね^^

 

 

まずはユニオンから

マジェスティハーツは、CWで追い切り

 

 

栗CW良  83.8 67.5 53.0 38.7 12.3 馬なり余力

 

 

ノボリフジ(古1000万)稍一杯の外を0.4秒追走4F併クビ遅れ。

森一馬騎手騎乗で、脚色こそ違いますが、併走馬をかわしきれませんでした。

まあ、やはり今週の状態では1本足りないって感じなんでしょうね^^;

来週のカシオペアSに出走予定です。

このレースはオープン特別ですから、賞金加算できるのは1着のみ。

ここは確勝と行きたいですよね。

 

 

ステイウェルは、明日追い切り。

今日は、栗東の馬場が重かったらしく、無理をさせないところが多かったようです。

京都(日)「大山崎特別」(ダ1400)に出走予定ですが

馬三郎の想定で17頭、メルサでは16頭ってことなので除外はないようです。

京都ダート1400mはベストの条件ですからね。

ここで勝ち負けになってもらいたいです。

 

 

続いてローレル

ファインスカイは、坂路で追い切り

 

 

栗坂良1回・4F54.7-40.5-26.0-13.1(馬なり余力)

 

 

メイオショウクオン(2歳未勝利)強目を0.9秒追走0.2秒先着。

まあ格下相手ですから、これくらいは走ってもらわないとね^^

11月2日(日)福島6R・3歳以上500万下(牝)D1150mを予定しています。

こちらもある意味ベストな条件だと思いますので

もう一つ上のクラスに上がってくれると信じています^^

 

 

 

最後にシルク

クラウディオスは、坂路で追い切り

 

 

栗坂良 57.8- 42.3- 27.8- 14.1 馬なり余力

 

 

いつも見られるレース後の反動もなく、

かえって状態が良くなっているとのことで、11月1日の京都ダート1800mを

予定しています。

最近ちょっといいところないんで、ここで見せてほしいですね!

 

 

ヴォルケンクラッツは、レース後も異常ないようで

疲れもそれほど溜まっていないとのことです。

まずは、異常なくて安心しました^^;

予定通り、11月23日の花園Sに向かうとのことです。

さあ、ここからが勝負ですよね。

準オープンでどこまでいけるか、これで夢の見かたが違いますからw

 

 

10月11月は、特別戦が目白押しって感じですね。

この中で1つでも勝って、ネットとかカタログに主な勝ち鞍に載せたいですよね^^

今度こそ、記念品を買い取る資金を作ろうかなw

 

 

 

 

もちろん馬券で、なんでかなり可能性は低いですけどね^^;