フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

予想 Feed

2013年1月20日 (日)

明日の重賞予想(京成杯)

明日はこのレースしかやりませんw

 

それなら、この週末の収支プラスなんで^^;

さあ、このレースは1週スライドしたことが

どの馬にどんな影響があったか?

ってことが焦点ですよね。

出走を回避した馬もいたわけですから

特に関西馬は、ダメージが確実にあったと考えるの普通です。

その中であえて出走してきた馬は、やはり自信があるということですから

要注意ですよね。

その2頭、アクションスターとマイネルマエストロ

この2頭どちらかを選ぶとすれば、今週キチンと追いきった

アクションスターをチョイスしたいですね。

 

で、ここからは正直予想じゃないです^^;

ワールドレーヴ、フェイムゲーム、ホワイトフリート

この3頭の共通点は?

 

はいw

外国人Jですね^^

特に人気ない、ワールドレーヴ、ホワイトフリートを期待しています。

この時期の3歳馬なら鞍上の能力で、順番が入れ替わっても不思議じゃないですよね。

 

そして朝日杯FS組。

最近はラジニケのほうが云々って言われていますが

なんだかんだ言ってもG1です。

ここで好走した馬は選んでおきたいです。

ということで、フラムドグロワール、ノウレッジ。

 

で印はこうなりました。

◎ フラムドグロワール

○ アクションスター

▲ フェイムゲーム

× ノウレッジ

△ ホワイトフリート

注 ワールドレーヴ

 

もちろん買い目は、邪道BOX馬券w

◎から△までの馬連BOX

◎から注までの3連複BOX

 

これを当てれば、今週重賞予想パーフェクトです^^

でもこんなこと書くと、はずれるんですよねw

今日の重賞予想(東海S)

ここはわかりません^^;

 

正直、今日の調子だと買わないのが正解な気がしますw

一応印だけ

 

◎ ナムラタイタン

○ ホッコータルマエ

▲ グランドシチー

× ハートビートソング

△ グレープブランデー

注 タカオノボル

 

買い目は恒例邪道BOX馬券

◎から△までの馬連BOX

◎から注までの3連複BOXで

 

ほんと当たらないw

今日の重賞予想(AJCC)

これはいけません^^;

 

今日に入って馬券が不調ですw

昨日の勢いを感じないので、今日は控えめに買いたいのに

なんか自分も含め、お知り合いの出資馬が一杯出走している。

どうしたものか^^;

 

まあ、それでも重賞の予想はしておかないと^^

しかしながら、AJCCの穴馬と思っていた

ゲシュタルトを、辻、棟広コンシェルジュ揃って本命とは…

まずいねw

で、AJCCを予想する上の問題は

ルルーシュとネコパンチの信頼度ってことですw

ルルーシュは、オールカマーで同じコースを走って4着ですが

重馬場とはいえ、2分15秒9は遅いと思います。

斤量もその時から1kg増の57kg。

さらに問題は鞍上です^^;

マクドノーJは、日本ではまだ芝レースの勝ち鞍がありません。

◎を打つには不安材料が大きすぎます。

そして、単騎逃げ確定のネコパンチ。

休み明けは走らない(0-0-1-2)という馬ですし

この距離はどうなのか?って気もします。

なので今回はネコパンチは様子見でw

 

となると、重賞実績のある馬が連対するこのレース。

シンゲンはさすがに年齢的に考えて難しいですから切りますが、

重賞勝馬は

トランスワープ、ダノンバラード、ゲシュタルト、ルルーシュはチョイス。

ネコパンチは既に切っているので書いていませんw

さらに中山良績のあるマルカボルト、アドマイヤラクティ、サトノアポロ

の3頭から2頭選びたいんですが…難しいですね^^;

ここは重賞実績を取って、マルカボルト、アドマイヤラクティでいきたいと思います。

 

で、印は

◎ トランスワープ

○ アドマイヤラクティ

▲ ダノンバラード

× ゲシュタルト

△ マルカボルト

注 ルルーシュ

 

買い目は、恒例のの邪道BOX馬券

◎から△までの馬連BOX

◎から注までの3連複BOXで

 

今日は当たる気がしません^^;

2013年1月18日 (金)

明日の重賞予想(京都牝馬S)

穴馬だけは決まった^^;

 

うーん…

本命を本命視していいのかどうか悩むところなんですが。

まずはこのレース、リピーターが来るレースでもあります。

ザレマは3年連続で馬券になっていますし、

ショウリュウムーンも、一昨年1着、去年2着です。

ということは、まず去年馬券になった馬は、要注意ってことですから

当然アスカトップレディはチョイスしておかないといけません^^

 

で、次に穴をあけるのは4歳馬が多いんです。

このレース4歳馬は2頭しかいません。

ハナズゴールとアンチュラス。

ハナズゴールは断然の人気馬…ならば穴となるのはアンチュラス?

 

この前の雨で、内ラチ沿いもそろそろ傷んできたとはいえ

やはり内枠の先行馬は要注意ですから

ここは、休み明け2走目、鞍上強化、重賞実績から

レディアルバローザもピックアップしたいですね。

 

問題は、もう一つの要注意、逃げ残りです^^;

今回逃げるとすれば、クィーンズバーンとエーシンメンフィス

この2頭のどちらかがハナに立つと思います。

個人的にはクィーンズがハナ、エーシンメンフィスがその後ろにつけると思います。

ただ、この展開だとペースも速くなるし

クィーンズバーンとしては厳しくなるんじゃないかと。

それでも前残りは警戒必要なので、この2頭はチョイス。

 

さて、最後にあがるのが穴馬なんですが

なんかこれが一番最初に決まりました。

ベストクルーズw

一応、3歳時は重賞で好走していた馬ですし

京都コースとの相性も、1-2-3-3と悪くありません。

何よりも、この馬が来てくれないと配当が^^;

そういう問題でも、この馬をチョイスですw

 

さてアンチュラスなんですが、穴馬的には入れたいんですが

ベストクルーズをチョイスした時点で、どれか1頭切らなければならない。

ということで泣く泣く印をはずして、できたのがこれ。

 

◎ アスカトップレディ

○ ハナズゴール

▲ レディアルバローザ

× ベストクルーズ

△ エーシンメンフィス

注 クィーンズバーン

 

もちろん買い目は邪道BOX馬券。

◎から△までの馬連BOXと

◎から注までの3連複BOX。

ベストクルーズだけは、複勝追加で買うかもw

 

 

 

って、そんなに信頼おける予想でもないですけどね^^;

2013年1月14日 (月)

今日の重賞予想(京成杯)

こっちは世界が白いんですがw

 

うーん、これでも海に近い地方なはずなんですけどね^^;

京都や中山の馬場はどうなりますかねぇ?

さて、京成杯

ここ2年当たってないしw

なんにせよ、まだ馬がしっかりしていない時期のレースですし

レース経験も少ない馬多いですからね。

しかも今日は重馬場まで行きそうな…

そうなると、重馬場適正のありそうな馬を選びたいところです。

まず、重、稍重成績があるのは、

1戦1勝馬のリグヴェータとクロスボウ以外全部w

だめじゃんw

そうなると種牡馬から、ってことになるんですが

これもディープをどうするかで一気に馬の数が変わってくるという事態。

ベストディールさえ去年勝っていなければ切る方向だったんですけどね。

しかしながら、今回出走している3頭、ずべて母父重馬場得意なんですよねぇw

仕方ないんで、3頭全部ってのは無理なんで

リグヴェータとラウンドワールドだけはチョイスしましょう^^

で、残りは…これまた重馬場適正のありそうな馬ばかりw

強いて言うならダートで勝ち上がってきた

クロフネ産駒のホワイトフリートくらいかなぁ…切れるの。

 

と、散々悩んだんですが結局趣味で買うことにしますw

まず、シルク応援ってことでフラムドグロワール。

騎手から、蛯名 ノウレッジ、内田 アクションスター。

逃げてマイネルマエストロ。

これに、リグヴェータとラウンドワールドを加えて印をつけると

 

◎ フラムドグロワール

○ マイネルマエストロ

▲ ノウレッジ

× ラウンドワールド

△ リグヴェータ

注 アクションスター

 

基本、前目、内目が有利と考えてみました。

買い目は、重賞ではそれなりに成績の残しているw

◎から△までの馬連BOX

◎から注までの3連複BOXで^^;

これは盛大にガミりそうだなw

2013年1月13日 (日)

今日の重賞予想(日経新春杯)

ここは人気に逆らわないってのがいいみたいです。

 

過去の予想を見ても、配当をあげようとして上手くいっていません^^;

過去5年、1,2,3番人気が各3回ずつ馬券に絡んでいます。

ということは、今回も上位3頭はデフォで買いってことですよね。

じゃあ、適度に突っ込んでくる穴馬はというと、

二桁人気で突っ込んできたのは、テイエムプリキュアが2回に、レッドアゲートだけ。

この2頭に共通していることは、重賞勝ちがあることです。

なので、二桁人気で重賞勝ちがないのは問答無用で切ってしまいましょう。

そういうことで、馬をピックアップしていくと

上位3頭

ムスカテール、ダコール、カフナ

一応人気ですが、重賞勝ち経験あることから

メイショウカンパクとオールザットジャズ

あと、ギリギリ10番人気で、重賞勝ちはないんですが

明け4歳で、内枠、前目で競馬すると成績のいい

カポーティスター

この6頭でいこうと思います。

印は

◎ ムスカテール

○ オールザットジャズ

▲ カフナ

× カポーティスター

△ メイショウカンパク

注 ダコール

 

買い目は懲りずに

◎から△までの馬連BOX

◎から注までの3連複BOX

 

これならトリガミもないでしょう^^

そろそろ当たってもらわないと、明日の資金がないんですが^^;

2013年1月12日 (土)

今日の重賞予想(フェアリーS)

さーっぱりわかりませんw

 

馬柱みても、新馬勝ちとかいてデータ不足。

過去のレースを見ても、どうにも傾向がつかみにくい^^;

内枠有利なはずの中山芝1600m、しかも今回は幅員の狭いCコース。

外枠の馬が不利っていいたいところですが、

過去5年見ても、外枠の馬が突っ込んできてること多いし。

あ、一つだけ気になるデータがありますw

過去5年で勝った騎手を挙げてみると

津村、クラストゥス、石橋脩、福永、吉田隼人

穴っぽい騎手が多くありません?

ちなみにその前2年が

勝浦、長谷川浩^^;

1頭くらいは穴Jで馬を選んでもいいかもしれませんw 

 

という冗談は置いといて^^

実は、人気薄で馬券になった馬にはある程度の法則があります。

中山コース経験済みか、北海道シリーズで好走している馬なんです。

つまり、小回りの力のいる芝で能力を発揮する馬が狙い目ってことです。

そうなると

北海道走ってる組

モンサンスピカ、エクスパーシヴ、ブリリアントアスク

中山走ったことある組

タプローム、カスティエル、スマートプリナス、サンブルエミューズ

この中から穴馬をチョイスして、人気馬と組み合わせてみましょう。

過去5年は1,2番人気は結構安定していますので

現在の人気順で、

イリュミナンス、サンブルエミューズ確定。

内枠の人気馬は押さえておきたい、ってことでウインプリメーラ。

内枠、穴騎手、北海道経験あり

ということなら、エクスパーシヴは狙いたいですね。

まあ、2連勝は評価しましょう、スズノネイロ^^;

そして、最後の最後に、もう1頭新馬勝ちから1頭選んでみようかと。

そうすると鞍上安定の横山J、ウキヨノカゼなんていいと思うんですがw

 

で、印は

◎ イリュミナンス

○ サンブルエミューズ

▲ エクスパーシヴ

× スズノネイロ

△ ウインプリメーラ

注 ウキヨノカゼ

 

買い目は去年は◎だけ決めて馬連総流しで万馬券ゲットしていますが

今年はBOXで行くって方針なんで

◎から△までの馬連BOX10点

◎から注までの3連複BOX20点で、またもや勝負してみます^^

 

これは当たればラッキー程度に思っておきましょう^^;

2013年1月 6日 (日)

今日の重賞予想(シンザン記念)

後で検討書くつもりですが…

 

東西金杯的中しました!!!

 

これは幸先いいスタートですね^^

しかも京都金杯は、3連複万馬券ゲット。

今年は競馬運がいいのかな?

 

さて、シンザン記念ですが

まだ戦績の浅い3歳馬の重賞は難しいですねぇ。

傾向としては、昨日の京都金杯と一緒で

過去5年2桁馬番の馬が馬券になったのは、わずかに1回。

しかも3着とまりです。

過去10年で見ても2桁馬番は2着1回、3着2回しかないんで

外枠の馬は、思いきってはずすのもありかもしれません。

さらに過去5年で

後方からの競馬で馬券になったのは一昨年のオルフェーブルと

2008年のドリームシグナル、ドリームガードナーだけ。

どの馬も5番人気以内でした。

ということで、内枠で前目の競馬をする馬をチョイスしたいところです。

あ、ちなみにこのレースは逃げ切り勝ちは、過去5年ではありません。

(10年だとコンゴウキリシマとグレイトジャーニーの2回あり)

なのでハナに立ちそうな馬はちょっと評価を低めにしてみます。

で、印は

◎ エールプリーズ

○ エーシントップ

▲ カオスモス

× タマモベストプレイ

△ ヘミングウェイ

注 ネオウィズダム

 

カオスモスは、外枠ですが敬意を表して▲にいれました^^

問題はとってもきになるザラストロ…

外枠、追い込み、とネガティブデータばかりなんですが

やっぱり姉を持っている身としては、応援はしたいw

ということで、単複ちょっと買っておきます。

買い目は、◎から△までの馬連BOX10点。

◎から注までの3連複20点で。

 

どうもこの買い方がいまのところプラスとなっているので

しばらくこのままでw

2013年1月 5日 (土)

今日の重賞予想(中山金杯)

明日から仕事なんだから早めに寝ないと^^;

こちらはいかに突っ込んでくる穴馬を見つけるか?

ってのが課題となりそうです。

過去5年、馬券になっているのは5番人気までの馬2頭と

穴馬1頭って感じです(去年は、2,4,5番人気で決着)

つまり人気どおり馬を5頭選んで、

穴になりそうな馬1頭チョイスできればいいと^^

さらにハンデ戦ですが、実績のある馬が勝つこと多いようで

同じく過去5年で馬券になった馬15頭中、斤量54kg以下の馬は

わずかに2頭(2008年と2010年、ともに3着)

なので、斤量55kgより重い馬から穴馬を選ぶことにします。

まず、現在の人気が

ジャスタウェイ

タッチミーノット

ダイワマッジョーレ

アドマイヤタイシ

コスモオオゾラ

なんですが、

タッチミーノット、休み明け信用していいのかなぁ…

で、肝心の穴馬ですが、ここは素直に中山巧者のキョウエイストームを

チョイスしたいと思います。

で、印は

◎ ジャスタウェイ

○ ダイワマッジョーレ

▲ アドマイヤタイシ

× タッチミーノット

△ コスモオオゾラ

注 キョウエイストーム

ここも買い目は、

◎から△までの馬連BOX10点

◎から注までの3連複20点

キョウエイストームが突っ込んでくれば美味しいかも

って思うので、キョウエイストームからのワイド流し印へ

ってのも追加したいですw

まあ、実験的な買い方ですから

これでどうなるのか、自分でもわかりません。

まあ、明日はレースを絞って買うつもりですしね。

ミルクディッパー、サーシスリーフ、サンガヴィーノあたりを狙うつもりですw

で、このブログはアップする前に寝てたという間抜けw

2013年1月 4日 (金)

明日の重賞予想(京都金杯)

さて、新年一発目の予想です^^

 

ちょっと前にも書きましたが

私、軸馬決めるのがヘタクソなんで

今年はBOX馬券で勝負してみようと思っています。

買い方とかは、これから模索していこうと思っていますが

さてさて、どうなりますか^^;

 

その京都金杯ですが

過去5年の傾向を見れば、

2桁馬番が馬券になるのは、15頭中3頭のみ。

逆に、1番から5番で馬券になったのは、15頭中7頭。

8番まで入れたら15頭中10頭と内枠有利が見えます。

やはりここは内枠に入ったダノンシャークが強そうな感じ。

ショウリュウムーンもアテにしにくいんですが、ここは京都牝馬Sを勝っていますからね。

斤量1kgしか増えてないなら、押さえておかないと。

トップハンデのトライアンフマーチは、前走負けすぎな感じありますが

もともと58kg背負って重賞で好走してきた馬なんで

軽視はできないと思います。

ダローネガは、京都実績が稍重のデイリー杯2歳Sしかないので

持ち時計は悪いですが、重賞で好走しており、注意が必要と考えます。

 

あと、開幕週ですので、逃げ残りは考えておかないといけないと思います。

ヤマニンウィスカーが逃げるでしょうから、ここも押さえに。

そして4歳牝馬で実績のあるサウンドオブハートも

前走から考えてもいきなり上位もありえます。

 

ということで、印は

◎ ダノンシャーク

○ トライアンフマーチ

▲ ショウリュウムーン

× ダローネガ

△ サウンドオブハート

注 ヤマニンウィスカー

 

買い目は、◎から△までの馬連BOX10点

◎から注までの③連複BOX20点

 

まずはこういう買い方で試してみたいと思います。

なんか当たってもトリガミくさいなぁw