フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

予想 Feed

2013年2月17日 (日)

今日のG1予想(フェブラリーS)

今年最初のG1なんで気合をいれたいところなんですが

 

 

本当にテンションが上がらないんです^^;

ま、世代交代があるかな?

ってことくらいしか頭に浮かばない…

 

ということで印は

◎ ガンジス

○ ナムラタイタン

▲ シルクフォーチュン

× イジゲン

△ カレンブラックヒル

注 テスタマッタ

 

馬券は恒例の邪道BOX馬券を馬連、3連複で。

 

今日はほんとにどうしようもないです。

今日の重賞予想(小倉大賞典)

すいません、今週は予想放棄しています^^;

 

馬柱を読む元気さえなくって。

 

ということで印だけ

 

◎ エクスペディション

○ パッションダンス

▲ テイエムアンコール

× ダローネガ

△ ダコール

注 ゲシュタルト

 

あてにしないでくださいね。

2013年2月15日 (金)

明日の重賞予想(ダイヤモンドS)追記アリ

結構気力がなくなってるので簡単に^^;

 

前走重賞好走

前走オープン好走

58kg以上は来ない

種牡馬的に長距離が合う馬を選ぶ

 

以上のことから印は

◎ アドマイヤラクティ

○ ファタモルガーナ

▲ サクセスパシュート

× マカニビスティー

△ エーシンジーライン

注 ラッキーバニラ

 

買い目は当然邪道BOX馬券。

もう今週は力尽きそう…

 

 

 

ここから追記

もしかしたら、エーシンミラージュを追加するかも。

ただ、どの馬と入れ替えるかはまだ未定^^;

調子悪いと、こんな時間に目が覚めるw

2013年2月10日 (日)

今日の重賞予想(共同通信杯)

こっちもアテにできない予想だなぁ^^

 

まあ、ここはザラストロを穴馬に選んだんで

それが絡めば大きいかなって^^;

 

印は

◎ メイケイペガスター

○ ラウンドワールド

▲ マンボネフュー

× クロスボウ

△ ゴッドフリート

注 ザラストロ

 

メイケイペがガスターは、休み明け叩き2走目で前進が見込めます。

ラウンドワールド、クロスボウは京成杯回避してここへですから

ベストとは言いにくいですが、力はあるかと。

内枠で、前目でロスない競馬ができそうなマンボネフュー、

朝日杯FSで3着と実績のあるゴットフリートもチョイスして、

最後にプレノタート弟、ザラストロを応援に^^

 

買い目は、邪道BOX馬券でw

もう書かなくてもわかりますよね^^;

 

今日は、もう競馬しませんw

じゃあ何してよう^^;

今日の重賞予想(京都記念)

メインレースはなんとか当ててますが

それでも大負け状態が続いています。

なので当てにしないでくださいね。

っていうか、このレースは波乱あるのか?

印は

◎ カポーティスター

○ ジャスタウェイ

▲ サクラアルディード

× ベールドインパクト

△ ジョワドヴィーヴル

注 ショウナンマイティ

 

正直、この冬に使っている馬を上位に、

能力はあるけど、休み明けで、本番がまだ先って馬を下位にしただけです。

 

買い目は当然邪道BOX馬券

◎から△までの馬連BOX

◎から注までの3連複BOX

 

ほんとに休み明けは馬券に絡まなさそう^^;

2013年2月 8日 (金)

明日の重賞予想(クイーンC)

今晩は寒くなりそう^^;

 

ということで、体調維持のために、早めに寝たいんですが

なかなか思うようにはなりませんねぇ。

 

さて、そろそろ桜花賞に向けてのレースが始まります。

ローブティサージュの僚馬であり、ライバルのコレクターアイテムもここから始動です。

当然のように1番人気ですね^^

このレースは、過去10年1番人気の成績が6-2-0-2と

超安定しているレースです。

ここは逆らいたくないところですが、

どっかにつけ入る隙もありそうです。

 

まずは消し条件として、

過去10年、未勝利勝ちから来た馬は馬券になっていません。

ちなみに新馬勝ちなら、馬券になりますw

ミラクルラヴィ、サトノフェアリーがこれに引っかかりますね。

あとは、今までの戦績から格付けしていくしかないかな^^;

コレクターアイテムは2勝馬ですから当然チョイスですが

もう1頭の2勝馬タプロームはダートでの2勝ですから

ここは評価しません。

前走重賞組は、フェアリーSからは

ウキヨノカゼ、イリュミナンス、スイートサルサをチョイス。

ここまでは、勝ち馬のクラウンロゼとは

僅かに0.1秒差しかなかったんですからね。

次に菜の花賞から来た馬も多いんですが

ここはあえて、3着だったジーニマジックを選ばず

5着だったオーキッドレイをチョイスします。

理由は、ジーニマジックの鞍上が、まだ日本未勝利のブノワJだからw

そして、最後に注目したいのがトロワボヌール。

実は東京芝1600mの時計が、コレクターアイテムに次いで早いんですよ。

前走は、牡馬相手で、しかも2000m。

ちょっと長かったのもあると思うんですよ。

牝馬相手で、東京マイルなら変わっても不思議ではありません。

 

ということで、印はこうなりました。

◎ ウキヨノカゼ

○ コレクターアイテム

▲ スイートサルサ

× イリュミナンス

△ オーキッドレイ

注 トロワボヌール

 

ただ、大外枠の馬って、過去10年馬券に絡んだことないんですよね^^;

ここは素直にコレクター◎でもいいかもしれないw

 

といっても買い目は、おなじみ邪道BOX馬券ですからね。

◎から△までの馬連BOX

◎から注までの3連複BOX

強烈にトリガミくさいにおいがしますw

1番人気が強いレースは仕方ないですね^^;

2013年2月 3日 (日)

今日の重賞予想(東京新聞杯)

うーん…人気が割れててさっぱりわかりません。

 

ただ過去のブログを読んでみると

ここは、休養明けより年末年始にレースを使った馬がいいようですし

重賞実績があればさらにいいと。

ということで、年末年始の重賞

阪神C、京都金杯、中山金杯好走組を選びましょう。

阪神Cからは、2着のガルボ、5着のクラレント

京都金杯からは、2着のトライアンフマーチを。

京都金杯の3着ヤマニンウィスカーは、今回斤量3kg増、

それに対して、2着のトライアンフマーチは、今回2kg減ですからね。

ここは逆転なしと見て選びません。

中山金杯からは、ダイワマッジョーレしかいませんね^^;

あと、年末のリゲルSで好走したマウントシャスタ。

最後にMCS以来となりますが、実力馬が斤量54kgは卑怯とみてw

ドナウブルーを選びます。

 

で、印は

◎ ガルボ

○ クラレント

▲ ドナウブルー

× トライアンフマーチ

△ ダイワマッジョーレ

注 マウントシャスタ

 

買い目は、恒例の邪道BOX馬券

◎から△への馬連BOX

◎から注への3連複BOX

 

なんか抜けてそうだなw

今日の重賞予想(きさらぎ賞)

今日はちょっとテンションがあがらないんで

予想もなんの捻りもないモノになってしまっています^^;

 

インパラトール出走取消しで

一気に興味が薄れてしまった感もあるんですが

なんで8頭立てですからね。

いつものように6頭印回してBOX馬券買っていたら

プラスになるはずもありません。

ということで、今回は4点に絞ってみようと思います。

 

そうなると、人気になっている馬からマイナス材料を探すしかなく

タマモベストプレイは、距離不安。

クランレガーロも前走大敗&距離未経験。

リグヴェータは、もともと京成杯出走予定を回避してここに

ってことで、調整が順調ではない可能性が。

 

ってことを考えて印は

◎ バッドボーイ

○ リアルインパクト

▲ マズルファイヤー

× アドマイヤドバイ

 

馬券は馬連BOXと3連単BOXで^^

馬連でも10倍超えてるから買い方次第でしょう。

東京新聞杯は、もっと適当予想になります^^;

 

うーん、全然休みじゃない日曜もつらい。

2013年1月27日 (日)

今日の重賞予想(根岸S)

やっと開放されました^^;

 

 

寒かったけど、去年ほどでなくてよかった^^

 

 

 

って、しかしながら時間の余裕があんまりありません。

根岸Sの予想は簡潔に^^;

基本は前走、中央ダートレースで好走している馬からってことでw

印は

◎ エーシンウェズン

○ ガンジス

▲ タイセイレジェンド

× トウショウカズン

△ スティールパス

注 ケイアイテンジン

 

当然買い目は、邪道BOX馬券w

◎から△までの馬連BOXと

◎から注までの3連複BOXで^^

 

なかなか負けの出口が見つかりません…

今日の重賞予想(シルクロードS)

明日はこの寒い中、屋外でのお手伝いがありまして

多分競馬どころじゃあないと思われます^^;

しかも、今日の負けが結構響いてて、

なかなか予想する気になれないという…

うーん、週替わりで不調の波がきますw

 

さて、シルクロードSですが

ここは素直に同コースの前哨戦、

淀短距離S組を評価しておきたいと思います。

で、どこまで拾うか?

って問題ですが、

1着アイラブリリ、2着メイショウデイム、3着サドンストームまでは

順当にピックアップしますが、

個人的には、7着だったエーシンホワイティも拾っておきたいです。

前走は出遅れて、位置取りが悪すぎました。

今回は上手くスタートを決めてくれれば、そう差はないと思います。

 

さらに重賞勝ちのある1番人気は堅いという

一昨年拾ったデータを照らし合わせてみると、

淀短距離Sを勝った現状1番人気のアイラブリリは、

これにあてはまらないので、飛ぶ可能性のある1番人気とみておきます。

もしかしたら、ドリームバレンチノと人気が入れ替わる可能性がありますから

ここは素直にドリームバレンチノをチョイスしておきます。

 

最後に、別路線組と斤量を考えると

ダッシャーゴーゴーは、実績は認めますが、

休み明けと斤量59kgってのが、気になります。

マジンプロスパーも、最近の戦績が芳しくないのに58kg背負わされてますから

割引が必要かと。

で、重賞勝馬で、前走も1着にきているのに

もう少し人気になっても、って思っているスギノエンデバー^^

57kgは、この馬にとっては酷量じゃないですしね。

 

ということで、印は

◎ ドリームバレンチノ

○ サドンストーム

▲ エーシンホワイティ

× アイラブリリ

△ メイショウデイム

注 スギノエンデバー

 

買い方はもちろん、◎から△への馬連

◎から注までの3連複

邪道BOX馬券、いつまで通用するかなw