フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

予想 Feed

2014年2月 9日 (日)

今日の重賞予想(きさらぎ賞)

関東も結構降ってますねぇ^^;

 

関東にお住まいの方、外出する際は気をつけてくださいね。

私は昨日の雪かきで結構筋肉痛ですw

 

 

 

さて、雪のため日曜日の東京開催も中止になり

京都、小倉のみ行われています。

運試しで小倉1Rを買ってみたんですが

パドックで1番よく見えた馬を軸にしなかったために大損^^;

今日も馬券運がなさそうです。

 

 

そんな私の予想ですからアテにはできませんね。

といっても、このきさらぎ賞はさすがにバンドワゴンとトーセンスターダムの

両雄どちらもこけるとは考えにくい^^;

2頭とも新馬勝ちだけでなく、次もしっかり勝っていますからね。

実力はあるってことです。

その2頭に割ってはいる馬が1頭いるか2頭いるか?

そこを考えるレースだと思います。

割ってはいる馬1頭目は、ピークトラムだと思います。

京都2歳Sでトーセンスターダムに0.3秒差。

これなら馬場が渋ってあるいは?があるかもしれません。

 

2頭目はサトノルパン。

京都でディープ産駒ですからね、押さえておきたいけど

当然ながらの3番人気w

ホントは買いたくない^^;

 

で、3頭目は願望もこめてブラックカイト。

にしたかったんですが、配当を見て変更w

エイシンエルヴィンに^^

ブラックカイトでは、トーセンスターダムに先着するイメージがわかなかったのと

馬場が渋ったのは、エイシンエルヴィンにはプラスを考えたからです。

それでブラックカイトより人気ないなら狙ってもありかと。

 

ということで印は

 

◎ バンドワゴン

 

○ トーセンスターダム

 

▲ ピークトラム

 

☆ サトノルパン

 

☆ エイシンエルヴィン

 

 

問題は馬券の買い方。

配当的にちょっとでも妙味をだしたので

3連単2頭軸マルチで

◎▲-○☆☆

○▲-◎☆☆

18点×2で36点。それにトリガミ対策に馬単1-5折り返しも。

安い配当は、ダブル当たりになりますから、これで大丈夫かと。

 

 

といっても、改めて書きますが、馬券運なさそうですから

信用性は低いですよw

2014年2月 2日 (日)

今日の重賞予想(シルクロードS&根岸S)

今日はゆっくり競馬見てる暇なんてないんで

実際には買わないかもしれませんが、

一応予想だけ^^;

 

シルクロードSは、レディオブオペラが一本被りですw

確かに4連勝中とあっては、それに歯向かう理由もありませんが

ひねくれものの私としては、◎にするのは嫌いたい^^;

いっそ狙うなら、配当的に10倍台となっているプレイズエターナル。

京阪杯4着で、京都芝1200mの持ち時計が2番目にいい馬ですからね。

(1番はスギノエンデバーですが、斤量53kgでの時計、今回は57kg)

そこから穴っぽいところへ印をつけました。

 

◎ プレイズエターナル

 

○ レディオブオペラ

 

▲ スギノエンデバー

 

× ストレイトガール

 

△ サイレントソニック

 

注 シュプリームギフト

 

馬券は、馬連フォーメーションで◎○から印へ。

後は3連単2頭軸マルチで、◎○から印へ。

 

 

続いて根岸S

こちらは、人気拮抗って感じですが

人気の馬が勝たないのもこのーレスw

ということで、穴馬多めに選んでみました。

あと、4,5歳の強いレースでもありますが、4歳エーシントップが58kgだしなぁ…

 

◎ アドマイヤロイヤル

 

○ セイクリムズン

 

▲ ブライトライン

 

× ドリームバレンチノ

 

△ ノーザンリバー

 

注 アドマイヤサガス

セイクリムズンとノーザンリバーは、正直配当で選んでいますw

アドマイヤサガスは…アドマイヤ丼が見たくて^^;

馬券は、馬連フォーメーション(またかよ)

◎○から印へ

と、ここは思い切って、3連複フォーメーション

◎-○△-総流しw

実績の割りに人気が落ちてる2頭をチョイスしてみました。

 

 

ということで、今日の競馬は、この2レースのファインスカイのレースだけで^^

結果は…夕方に確認しますw

2014年1月25日 (土)

今日の重賞予想(京都牝馬S)

ま、ここは予想じゃないしw

 

 

とりあえず、過去5年は1番人気は鉄板なんで

1番人気ははずせません…

 

 

どれだ1番人気?

 

ただし、ドナウブルーは過剰人気している気がします。

引退レースですからね、人気もするでしょう。

ドナウブルーを除けば、ウリウリがゴールデンナンバーってことなりますかね?

じみーに穴馬に狙っていたノーブルジュエリーが人気しすぎw

さて、残りの馬はどうしますか?

斤量56kgは、過去10年で1-1-1-12。

決していい成績とはいえません。

ドナウブルーには一応印をまわしますが、丹内Jではコスモネモシンもきついか?

今年1勝じゃあねぇ…

 

あとは、最内枠、先行馬、鞍上幸J

これは買っておくしかないですね、ノボリディアーナ^^

 

 

ということで、印は

 

◎ ローブティサージュ

 

○ ウリウリ

 

▲ ゴールデンナンバー

 

× ノーブルジュエリー

 

△ ドナウブルー

 

注 ノボリディアーナ

 

 

ま、◎は当然でしょうw

人気薄から入っていますから当然馬券は、単複、馬連総流しですw

3連複は、◎○-総流し、◎▲-総流し…かなあ。

3連単は…うーん、ボルケーノで儲かってたら^^

 

 

頑張って欲しいですね。

2014年1月19日 (日)

今日の重賞予想(京成杯)

外人を買うw

 

 

 

もうわかんないレースは、とりあえずこれでw

後は、このコース、距離に実績のあるエアアンセム。

キングズオブザサンには負けましたが、葉牡丹賞2着のディアデルレイ。

中山コースに抜群の成績を誇るチチカステナンゴ産駒から

大外より最内枠に魅力を感じてホルボッシュ。

嫌ってんなぁ…キングズオブザサンw

 

ということで印は

 

◎ エアアンセム

 

○ ディアデルレイ

 

▲ ホルボッシュ

 

× ラングレー

 

△ ウインマーレライ

 

注 デリッツァリモーネ

 

 

馬券はここは邪道BOX馬券で行きましょうw

正直当たる気しないし~

今日の重賞予想(日経新春杯)

あ~   今日もダメそう…

 

 

ローレルボルケーノの絶妙なハナ差4着で

もうがっつり凹んでいます。

ここで資金増やす予定だったので、いきなり大赤字です。

 

ま、それは別に書くとして日経新春杯^^;

荒れるイメージがありますが、過去10年を見ても

1から3番人気は比較的安定していますが、

馬券内に1頭穴馬が突っ込んでくる印象です。

ということで、まずは上位人気の中から飛びそうな馬をチョイスw

本当はサトノノブレスを切りたかったんですが

なんといっても、鞍上ルメール!

今年に入ってから

重賞で外国人騎手を軽視できませんからね^^;

そうなると、ディープ産駒で怖いんですが

4歳で2400mを走った経験のないラウンドワールドは過剰人気なきがしないでもない。

ならばここを切ってみよう。

 

次に穴馬としては、やはり年齢からか人気のない

9歳馬、カワキタフウジンw

トウカイトリックが長距離戦で人気するなら、この馬だって人気してもいいのに^^

 

 

ということで、印は 

 

◎ アドマイヤフライト

 

○ サトノノブレス

 

▲ フーラブライド

 

× ステラウインド

 

△ コウエイオトメ

 

注 カワキタフウジン

 

 

馬券は、◎からの馬連流しと

3連単2頭軸マルチで◎○からの印全部。

 

これとは別に枠連3から総流しをw

 

 

京成杯はわかりませんw

2014年1月12日 (日)

今日の重賞予想(シンザン記念)

ミッキーアイルは鉄板か?

 

 

確かに時計もいいし、成績も申し分ないです。

ただ、このシンザン記念は1番人気が結果を出せないレース^^;

疑ってかかるのも一考かと思います。

だいたい人気のミッキーアイルとウインフルブルームが

揃って逃げて勝っている馬。

両雄並び立たずは、充分に考えられます。

 

そして、このレースで突っ込んでくる人気薄は、

千両賞に出走していた馬なんですよね。

ただし、そこで負けてる馬なんですがw

今回は、勝ったウインフルブルームしかいないので、この選択肢はダメ。

 

後は、2歳オープン、重賞で好走していながら

近走成績がいい馬に人気面で負けてる馬。

これも上手くあてはまる馬がいない^^;

強いて言うならラジニケ5着、9着のタガノグランパ?ビップエボルシオン??

 

後、勝ち味に遅かったけど、未勝利戦でずっと好走していた馬。

これはアグネスミニッツや、クリノカンパニーとか当てはまりそうですね。

 

 

ということで、人気は抑えつつでっかい穴を用意してみましたw

 

◎ タガノグランパ

 

○ ウインフルブルーム

 

▲ モーリス

 

× ミッキーアイル

 

△ アグネスミニッツ 

 

注 クリノカンパニー

 

 

クリノカンパニーは正直面白いと思うんですけどねw

馬券は◎からの馬連流しと

注の複勝、注からワイド流しで印へw

 

 

3連単は…どうしますかね^^;

まあ、まだ今年は重賞当ててないので、無理っぽいかw

2014年1月 5日 (日)

今日の重賞予想(中山金杯)

正直こっちは荒れないレースw

 

 

過去10年で、1番人気が3勝。

4番人気までで9勝。

さらに2着も6番人気までで8回。

人気上位6頭で、過去10年の成績が9-8-5-38。

なら上位6頭を選べばいいじゃんw

 

 

その6頭が

ディサイファ ユニバーサルバンク ケイアイチョウサン

サクラアルディート オーシャンブルー サムソンズプライド

 

ただ、上位6頭選んでも配当的に美味しくないです^^;

なので、トップハンデで近走良績のないオーシャンブルーを切りましょうw

かわりに中山成績のいい、セイクリッドバレーを追加します。

前走58kgからの2kg減で、同じ中山コースってのは狙い目ですね。

そのときはサクラアルディードに勝っていますしね。

ここからは順番付けです。

実は、過去10年前走福島記念組は12頭いて、1頭も馬券になっていません。

つまり福島記念の適正と中山金杯の適正は全然違うってことですね。

なのでディサイファは印低めに。

 

ここは安定感を求めて印をつけます。

 

◎ ユニバーサルバンク

 

○ ケイアイチョウサン

 

▲ サクラアルディート

 

× セイクリッドバレー

 

△ サムソンズプライド

 

注 ディサイファ

 

 

馬券は、馬連流しで◎から印全部に強弱つけて。

3連系は、荒れた場合2桁人気が飛んでくるレースですからあえて買わずに

ってのがいいかもしれません。 

 

ということで、バイトの準備してきます^^;

今日の重賞予想(京都金杯)

さすがに寝てました^^;

 

 

久々に仕事したら、思った以上に疲れたみたいです。

若くないなぁw

 

 

ということで、中山金杯まで予想の手が回るかわからないです。

そして地力でデータを集めるのがちょっとしんどかったので

今回はJRA-VANのデータde出~たを利用させてもらいました^^;

 

さて、早速の京都金杯。

傾向としては、人気馬2頭+中穴1頭とか

人気馬1頭+中穴2頭とかの決着が多そうです。

2桁人気の馬がたまーに勝つことがありますが、それを拾い出すとキリがありませんw

ただし条件としては、

過去重賞好走歴がある

2歳、3歳時に重賞で掲示板に載っている

という2桁人気馬は要注意ってことでw

もし人気薄の中から選ぶとすれば、ミヤジタイガかブレイズアトレイル。

 

あと、7歳以上の馬の連対率は4.3%。

この時点で、ドリームバスケット、スマートギア、タマモナイスプレイ、ガルボを切ります。

 

で、前に書いたとおり、人気馬が必ず1頭は馬券に絡んでいますので

1番人気から5番人気の中から3頭

そして中穴候補の馬も馬券になっていますから

6番人気から10番人気から3頭選びたいと思います。

 

人気馬からは、年齢でガルボが切れます。

もう1頭切るとすれば、休み明け走らないエキストラエンドですね。

残ったのが、オースミナイン、マイネルラクリマ、メイケイペガスター。

 

中穴候補からは、休み明けでも走れればと考えトーセンレーヴ。

前走休み明けで、プラス18kgが響いたかプリムラブルガリス。

まだそこの見えないサンライズメジャー。

 

この6頭で決まりにしたいんですが

どうもサンライズメジャーが調教で怪しそう^^;

そこで、結局大穴ねらいに2桁人気から1頭、

前々走、富士Sで、ダノンシャークに0.2秒差で5着だったブレイズアトレイルを。

 

 

さて、ここからが本題。

今年のテーマ、軸馬をきちんと決めるってのを考えないとw

人気からすればマイネルラクリマですが

このレースはハンデ戦です。

過去10年、斤量が57.5kg以上の馬は、連対はありますが勝っていません。

となると軸にするのはちょっと不安。

で、1番連対率がいいのは、57kgなんですが、これがいない^^;

次が54kg、それから56kg、55kgと続きます。

となれば、オースミナインに◎を打つのが妥当…なんですが

1番人気な上に、福永J…仕方ないか^^;

 

ということで印は

 

◎ オースミナイン

 

○ メイケイペがスター

 

▲ マイネルラクリマ

 

× トーセンレーヴ

 

△ プリムラブルガリス

 

注 ブレイズアトレイル

 

 

こんな感じで^^

馬券は、馬連がお得だそうでw

◎からの馬連流しで強弱つけて。

3連複は、上位人気馬だけの決着はないと見て、フォーメーションで

◎-×△注-印全部の9通りで。

 

 

おー、なんとかまともに予想した感じがするw

あ、ちなみに人気はこれ書いてる時点でものですからね^^;

2013年12月23日 (月)

今日の重賞予想(阪神C)

昨日の有馬記念は、かろうじてプラスでした^^

これで1年終われば、まあよしとしたいところですが

まだある重賞、阪神Cw

 

ま、とりあえずはノルマ達成していない万馬券をここで狙うしかないですね^^;

それでも年間収支は…回収できそうにありませんがw

 

もうちょっと気分的に↓なんですが

印は

 

◎ コパノリチャード

 

○ マジンプロスパー

 

▲ リアルインパクト 

 

× ダイワマッジョーレ

 

△ エピセアローム

 

注 ラトルスネーク

 

 

馬券は、◎からの馬連流しと3連単1頭軸マルチで。

サンカルロとガルボきたら泣くってことでw

2013年12月22日 (日)

今日のG1予想(有馬記念)

さっきまで寝てました^^;

ここまでゆっくりできたのは、ホント久しぶりです。

起きたらいきなり、阪神2R直前だったので

慌ててリーゼントロックの馬単だけ買ったんですが… 

 

 

 

 

トリガミでしたw

 

 

そんな運気の私ですが、一応今年最後のG1なんで

(今年最後のレースじゃないのが微妙ですよねぇ…最終日に戻らないかな)

競馬新聞を結構眺めてたんですが、なかなか決められませんw

絶対的人気を背負うオルフェーブルに死角がありそうですね。

それを追うゴールドシップは、ここ2走のふがいなさをどうとるか?

中山巧者、ヴェルデグリーン、ナカヤマナイト。

新しいローテとして金鯱賞組が期待される、カレンミロティック、ラブリーデイ。

このレースにめっぽう強い、トゥザグローリー。

G1で忘れてはいけない、ダノンバラード、アドマイヤラクティ、トーセンジョーダン。

長期休養明けでも結果をのこした、ウインバリアシオン。

などなど…

 

ジェンティル、フラッシュ、キズナがいなくなって

小粒感がないわけではないんですが、かえって混戦になって面白い^^

ということで、こうなると自分の好みを入れて馬券を買うのも面白いですよね。

 

 

そういう好みが入った私の印は

 

◎ ウインバリアシオン

 

○ オルフェーブル

 

▲ ゴールドシップ

 

× トーセンジョーダン

 

△ ダノンバラード

 

注 アドマイヤラクティ

 

特注1 カレンミロティック

特注2 トゥザグローリー

 

◎については、ここでオルフェーブルに勝たないと

永遠に勝てなくなるってのがね^^

天皇賞春で先着してるじゃないか、って言われそうですが

この馬が勝って、オルフェーブルが負けるってのを見たい気持ちがあるんですよね。

 

○と▲は、まあ実績から考えてこうなるかと^^;

ただ不安材料がないわけではないし…

といっても、この2頭の決着で馬券を買うのは馬鹿らしいので、2番手、3番手に。

 

×は、これでもG1馬ですからね^^;

大外ってネックはありますが、内田Jとも手が合うようですから

ここも狙ってくるでしょう。

 

△は、よれるなら邪魔をするなって言われたみたいな最内枠w

力を発揮できる枠ではありますので、

重賞でも安定した力を出せる馬ですし軽視はいけないかと。

 

注はもう勢いを買ってですね^^

勢いといえば、カレンミロティックとかヴェルデグリーンとかもいますが

この馬は、G1で走っていますからね。

この差は大きいかと。

 

 

で、特注の2頭。

カレンミロティックは、昨年のオーシャンブルー枠として

金鯱賞勝ち馬を評価。

トゥザグローリーは、私の相性が悪いので買いますw

 

 

ということで、馬券は、◎から注までの馬連邪道BOX。

まあ、○▲の決着がきたときは、素直にあきらめますw

で、せっかくの有馬記念なんで3連単も(お金があればw)

3連単2頭軸マルチで 

◎○→特注まで含めて印全部と

◎▲→同

で^^

 

グランプリですからね。

大きくかけてもいいかも。