フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

予想 Feed

2012年9月30日 (日)

今日のG1予想(スプリンターズS)

問題は天気!

 

このレースの頃に中山にどれくらいの雨が降っているかで

大きく予想が変わるような気がします。

とりあえず阪神は完全に道悪でしょうが、中山は少し降って終わりかもしれませんし

重馬場までいくかもしれません。

というか、ここは重馬場まで崩れてくれたほうが馬券的に面白そうな気がします^^

 

まず、人気であろうカレンチャン、ロードカナロア、パドトロワ。

この3頭は道悪実績もあり、

父であるクロフネ、キングカメハメハ、スウェプトオーヴァーボードも

道悪成績がいい。

ただし、この中でカレンチャンだけが1200m適正が一番強い馬だと思います。

ロードカナロア、パドトロワは1400mまでいけるスプリンターって感じでしょうか。

もし道悪になった場合、純粋なスプリンターより

長めの距離に対応できるほうが有利と考えます。

さらに父クロフネも実は、道悪成績では他の2頭に劣るんですよ。

 

で、次に人気してるであろう、エピセアローム。

この馬もどちらかといえば1600mよりのスプリンターじゃないかと思います。

ダイワメジャー産駒は道悪得意なようですし、ここも取り上げておきたい。

じゃあ、穴馬として狙うとすれば

同じように、1400m、1600mよりのスプリンターで自身、そして父が道悪得意な馬。

マジンプロスパー、サンカルロ、スプリングサンダー、ダッシャーゴーゴー。

このあたりじゃないかと思います。

 

最後に外国馬3頭。

全部には印回してる場合じゃないので

1頭だけ選ぶとしたら、リトルブリッジかな?って思います。

遠征慣れもしており、鉄砲も利く、おまけに連勝中ですからね。

 

さあ、これで10頭。

ここからあと2頭くらいは消さないと予想になりませんね。

ここで中山適性を考えて見ましょう。

中山巧者といえるのは、フィフスペトル、サンカルロ。

逆に中山経験のない馬は、マジンプロスパー、スプリングサンダー、エピセアローム。

この中でエピセアロームは、3歳馬で経験も少なく

なおかつ前走のように前目につけようと思うと、なかなか難しい外枠。

ここは切りましょう。

またダッシャーゴーゴーは中山成績1-0-0-4。

勝ったのは重賞のオーシャンSですが、2011年のものです。

ここは近走、上位の馬に勝ちきれないことを考え切ってもいいでしょう^^;

 

ということで道悪前提の印はこうなりました。

◎ ロードカナロア

○ パドトロワ

▲ カレンチャン

× リトルブリッジ

△1 マジンプロスパー

△2 フィフスペトル

△3 サンカルロ

△4 スプリングサンダー

 

まあ、◎の不安点は大外枠ってことですけどねw

それでも3着には入ってくれると信じて

買い目は、

◎-○▲×-印全部の3連複フォーメーション15点。

あと万が一のことを考えて、枠連BOX1,2,4を。

 

でもこれじゃあ配当つかないけどねぇ^^;

2012年9月29日 (土)

今日の重賞予想(シリウスS)

寝てました^^;

 

かなり疲れがたまってるなぁ…って思ったら

前もこの時期の日記に疲れがたまってるって書いてました。

季節モノかw

 

で、過去2年予想に見事失敗しているシリウスS。

なんで今回は、距離適正、コース適正、走破時計から考えて

 

◎ フリソ

 

この1点複勝のみ買ってみようかとw

当たれば大きいね^^;

 

 

 

当たればねw

2012年9月23日 (日)

今日の重賞予想(オールカマー)

雨かぁ…

 

雨じゃなければユニバーサルバンクを狙いたかったんですがw

中山良績もないし、今回は厳しいなぁ…

 

といういきなり狙ってた馬が使えそうなくて

予想やり直しています^^;

まずはオールカマー自体はおもったほど荒れるレースじゃないってのが基本です。

過去9年(2002年は新潟開催)で、1番人気は4-2-0-3

連対した馬は、18頭中17頭が6番人気以内

3着まで考えても8番人気以内での決着です。

去年もガチガチで予想して、ガチガチを当ててるんで

今回もガチガチでw

◎ ルルーシュ

○ ナカヤマナイト

▲ ダコール

× ダイワファルコン

△1 コスモファントム

△2 ヒットザターゲット

△3 ユニバーサルバンク

 

ここはナカヤマナイトよりルルーシュの充実ぶりを買いたいですね。

狙っていたユニバーサルバンクは評価を一番下に下げて

雨に強いダコール、ヒットザターゲットは上にあげてみました。

買い目は、ルルーシュからの馬連流しで、ナカヤマナイト、ダコール厚めに。

3連単で行くなら

◎-○▲×-印全部の15点かな。

素直に馬連だけで済ませておいたほうが被害少なそうw

 

今日は昼から外出しないといけないんで

レースみれないんですよねぇ^^;

やっぱり少なめに買っておこうw

今日の重賞予想(神戸新聞杯)

毎年書いてる気がしますが、堅い決着で終わりそう^^;

 

とは思ってるんですが、去年ほどの絶望感がないのは

やはりダービー上位組がいないってことからでしょうね。

もちろんゴールドシップは能力高いでしょうが、調教を見るかぎり

次の菊花賞を見据えた調整に見えますし、

マウントシャスタも、宝塚記念5着は立派ですが、2400mという距離が

果たして大丈夫かどうかという問題が出てきます。

普通に買うなら、この2頭の3連単2頭軸マルチで、相手を絞るってのが

妥当な策だとは思うんですが…

穴狙いたくなっちゃうなぁw

 

では、この2頭に一矢報いることができそうな馬は?

当然、マウントシャスタに毎日杯で勝っているヒストリカル。

そのヒストリカルにダービーで先着しているメイショウカドマツ。

そのメイショウカドマツに京都新聞杯で先着しているベールドインパクト。

この3頭がまず妥当なチョイスだと思います。

後は、3着候補として、条件戦を勝ちあがってきた馬、

(これは神戸新聞杯は、条件戦から上がってきた馬は3着にしか入れないデータがあります)

ミルドリームとカポーティスター。

ここまでが精一杯かな^^

で、印は

◎ ゴールドシップ

○ マウントシャスタ

▲ ヒストリカル

×1 ベールドインパクト

×2 メイショウカドマツ

△1 ミルドリーム

△2 カポーティスター

 

ああ、ガチガチじゃんw

これをどう買うか?

が、この予想の肝ですね。

点数少なく、配当大目にを狙うなら

3連複フォーメーションで

◎○-△1△2-印全部の16点。

これだけ買って見て楽しむレースのような気がします^^;

まあ、夢を見るなら

◎○×2の3連単BOXだけ買うかもw

2012年9月17日 (月)

今日の重賞予想(セントライト記念)

毎年このレースはわからないって書いていますw

 

フェノーメノが人気なのもわかりますが

1番人気が勝つかとなると微妙なレースなんですよ。

過去11年(新潟開催を除いた10レース)で

1番人気の成績は、2-3-1-4

…悪くはない^^;

ですが、アタマにするには不安大って感じですよね。

それと、過去12番人気で1着きている馬がいますが

基本10番人気以下の馬は切りでもOKみたいです。

で、ダービーから直行かラジオNIKKEI経由の関東馬を狙う。

ただし、ダービーは着不問でいいすが

ラジオNIKKEIは、上位の馬じゃないとダメ。

 

そうなると、ダービー直行組の関東馬はフェノーメノ。

ラジオNIKKEI上位組は、かろうじてクリールカイザー。

あと絞っていくとすれば、2200m以上の経験のある馬なんですが

これ結構いて絞れない^^;

そして、中山適性がある(もしくは中山走ったことない)馬ですね。

上位9番人気以内で、中山適性がありそうなのが

ベストディール、ダノンジェラート、エタンダール、アーデントまでかな?

後、中山走ったことない組からは、

前走新潟芝2200mでレコードをだしたニューダイナスティ

前々走中京芝2200mでレコードをだしたラニカイツヨシ

この2頭を選びましょう。

っていうか、選びたくなる馬多すぎw

印にすると

◎ フェノーメノ

○ ラニカイツヨシ

▲ クリールカイザー

× ダノンジェラート

△1 ベストディール

△2 エタンダール

△3 アーデント

△4 ニューダイナスティ

 

買い目は、◎からの馬連ながしと3連複 ◎-○▲×-印全部の15点。

あと、去年は◎○▲の3連単BOX馬券で当たったので

今回も験かつぎで買いますw

今日は朝から万馬券で、大負けはなさそうな予感です^^

20129173r

これで12本目(+1本)

 

あ、あと当然ですが、ソルレヴァンテは、単複買っていますw

頑張れ!

 

2012年9月16日 (日)

今日の重賞予想(ローズS)

コレ予想ってw

 

穴的存在だったハナズゴールまで取り消しになり

本格的に桜花賞、オークスの1,2着馬に敵いそうな馬がいなくなりましたw

ということで、このレースは残り8頭の中から3着、

あわよくば2着に来る馬を探すのが目的となってしまいました^^;

 

では、どこを狙うか?

配当が低くなる組み合わせは買っても意味がないと考えれば

人気薄からピックアップするのが筋w

ただし、スズカウインダーは、さすがにダート戦線からきてて選びにくい^^;

サトノジョリーは、プレノタートに2回負けてる訳で

そうなると三面川特別でプレノタートに勝ったラスヴェンチュラスよりは上に上げられない。

そこで選ぶのが、前に行って粘って馬券に絡む馬

サンマルクイーンとキャトルフィーユ。

そして、短距離でしか成績のこしていないため評価の下がっている

ニコールバローズ^^

ゼンノロブロイ牝馬ですからね、距離もつ可能性もありますよw

ということで印は、

◎ ヴィルシーナ

○ ジェンティルドンナ

▲ キャトルフィーユ

× サンマルクイーン

△ ニコールバローズ

ここまでで、買い目は

3連単フォーメーション ◎○-印全部-印全部の24点!

ラスヴェンチュラスやトーセンベニザクラは、配当的に切りましたw

そして、一つだけ気になるのはオークス勝ち馬はこのレース連対しないというデータ。

そこで馬単で◎→ジェンティルドンナ以外総流しを買い足しても面白いと思っています^^

ま、お遊びですねぇ、この馬券は。

2012年9月 9日 (日)

今日の重賞予想(京成杯AH)

こっちは一発狙わないとw

 

このレース、荒れて難解な気がしていましたが

ちょっとデータを探ると意外な事実が^^

確かに荒れるレースではあるんですが、

過去9年(2002年が新潟開催だった)で

11番人気以下が馬券に絡むことはほとんどないんですよ。

そして勝ち馬は関屋記念組からは出てこない。

さらに1番人気は勝てない^^;

現在1番人気がコスモセンサー。

ついで、エーシンリターンズ、スピリタスと続きます。

この2頭、前走関屋記念w

じゃあ、頭に選ぶ馬は?

人気サイドからは、レオアクティブ

穴っぽいところからは、ドリームバスケットがいるんですが

この2頭の前走、朱鷺SとNST賞からは馬券になった馬がいないんですよ^^;

ってことで壁にぶつかりましたw

コスモセンサーあたりが2番人気に落ちればすっきりするんですが。

 

ということで、ここからは個人的趣味を踏まえて印をつけます。

まず11番人気以下の馬は全部切って

◎ キョウエイストーム

○ コスモセンサー

▲ ドリームバスケット

×1 エーシンリターンズ

×2 スピリタス

△1 レオアクティブ

△2 スマイルジャック

△3 ゼロス

△4 マイネルロブスト

△5 ネオサクセス

 

なんだ結局キョウエイストームかよw

って言わないでくださいね^^;

個人的に好きな馬で、なんと言っても中山専用機ですからね^^

この倍率なら狙ってもいいでしょう。

2番手組は、関屋記念組、安田記念組。

関屋記念組は勝てないけど、2,3着にはボツボツくるんです。

後は10番人気までの馬ってことでチョイスしています。

買い目は、3連複フォーメーションで

◎-○▲×1×2-印全部のの26通り。

ほぼ万馬券です^^

 

一昨年、このレースでキョウエイストームからの3連複の万馬券をゲットさせてもらいました。

夢よもう一度、ですねw

2012年9月 8日 (土)

明日の重賞予想(セントウルS)

強すぎて悩ましい^^;

 

ここは面子の揃ったレースになりました。

このままG1って言っても文句ないメンバーです。

問題は、本番は9月30日のスプリンターズSって馬をどう扱うかです。

 

まず春の宮杯を制したカレンチャンは、休み明けはもう一つ。

サンカルロもいきなりこの面子で頭までは難しい。

じゃあ、夏使った組はどうかといえば、

マジンプロスパーはちょっと間隔が空いていますし

開幕週の阪神は確実に高速馬場。

明日は日中は晴れて、ちょっと雨ふっても良馬場まで回復しそうです。

この馬にとっては、時計面に不安があります。

エーシンバーゴウも、時計面に若干の不安と、前走の負けがどうでるか?

そうなると信頼できそうなのがロードカナロア。

ここが中心になりそうですね、人気も1番人気だw

ここから穴馬のチョイスにはいりますが、

このレースは牝馬が比較的活躍するレースですので

牝馬の中で芝1200mの時計がいい馬、エピセアロームをチョイス。

そして、このレースはアイビスSD組と北九州記念組が結構いい成績を残しています。

ということで、まだ選んでない馬で、北九州記念上位は

勝ったスギノエンデバーと、5着のヘニーハウンド。

この2頭を選んで印を付けてみましょう。

◎ ロードカナロア

○ カレンチャン

▲ エーシンバーゴウ

× マジンプロスパー

△1 エピセアローム

△2 ヘニーハウンド

△3 スギノエンデバー

注 サンカルロ

 

こんな感じですが、買い目には意味なしですw

今回は枠連5枠から2,3,4,5枠への流し4点で^^

正直3連複は安すぎて、3連単は軸が決まらないので

買う気になれません^^;

馬連買ってもガミる可能性が大きいなら、リスク少なめがいいよね^^

 

2012年9月 7日 (金)

もろもろ雑記w

えーっと…

どこかで晒された?

 

 

 

なんかですね、今週に入って、やたらアクセス数が増えています^^;

昨日なんか平均の3倍以上、400を超えるアクセスになってるんですが…

特に変わったこと書いたわけでもないしなぁ。

理由がさっぱりわからないんですよw

まあ、せっかく来てもらったんだから

有用な情報でもここに書けばいいんですが

 

そんなの書けないしw

 

 

ま、軽いグチはここらへんでお終いにして

明日のレースについてなんぞ^^;

ヘヴンリーカラーズが出走する阪神4Rですが

なんと競馬ブックでは、ヘヴンリーカラーズに△が2つもついていますw

まあ、重い印は、マイネルコンキスタとバランカデルコブレが持って行ってますね。

しかしながら、よく見ると印が一杯ついてる馬は、ほとんど外枠。

内でスタートよく決めて、経済コースを走って、最後逃げねばれば…

って可能性ありませんかねw

ま、保険で6,7,8枠連BOXでも買っておきましょうか^^;

 

で、阪神メインレースの西宮Sが

なんと寂しい8頭立て!

フレールジャックが一本被りをしています。

でも、これ怪しいんじゃないかと^^;

まあ、重賞で好走している馬ですから、今回のメンバーからは

頭2つは飛びぬけてる存在だってのはわかるんですけどね。

ただ、休み明けでかかるクセのある馬です。

道中折り合いがつかないってこともあるかもしれませんよ。

ということで、

この馬を2,3着付けにして、相手を捻って万馬券をゲットしてみたいですね。

人気のエーシンジャッカル、ランリョウオー、スカイリュウホーは選ぶとして

狙ってみたいのは、ヤマカツゴールド。

人気はありませんが、芝1800mの持ちタイムは、

スカイリュウホーと並んで2番目。

距離適正も2000mは走れないことはないですが、1800mがベストな感じです。

キンカメ産駒ですからね、明日雨が降ってくれたら、さらに面白いと思います。

フレールジャックを2,3着付けにしたら計24点。

トリガミもありますが、宝くじ気分でいきましょうw

 

って、ところで本日は終了。

ローレルが1歳馬の募集とかの話も書きたいけど

やっぱ馬体見てからじゃないとね^^;

2012年9月 2日 (日)

今日の重賞予想(新潟記念)

ここもわかりにくいですが

一つだけ決めてることがありますw

 

トーセンラーは切る

 

この馬は、確かに走る馬ですが、勝ったのは2勝とも右回りの京都1800m。

2000mでの勝ちもなく、左回りは3回とも着外です。

ここで爆発する理由はなさそうですので、いっそきってしまおうと^^

さて、こちらも過去10年のデータを見ながら絞っていきます。

まず、このレースは1番人気が勝てませんw

現在の1番人気はトーセンラー^^;

ここからも切りですね。

ここの勝ち馬は、16番人気が1回勝っていますが、

基本6番人気までです。

連対まで考えるなら7番人気まで入れるとほぼ大丈夫な様子。

現在の人気は、

トーセンラー

エクスペディション

ステラロッサ

スマートシルエット

ナリタクリスタル

トウカイパラダイス

トランスワープ

ここからトーセンラーを除いて6頭。

これに最近5走で、重賞でそこそこの成績をおさめてるのに人気のない

タッチミーノットとマイネイサベルを追加して8頭。

後はこの順列だけ。

ということで印は、

◎ マイネイサベル

○ エクスペディション

▲ トウカイパラダイス

× スマートシルエット

△1 トランスワープ

△2 ナリタクリスタル

△3 タッチミーノット

△4 ステラロッサ

 

買い目は、◎○から印への馬連フォーメーション。

できれば◎からのワイド流しも買いたい。

3連複フォーメーションで、◎-○▲×-印全部の15点。

 

こんな感じで中当たりを拾えれば^^;