フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

シルク Feed

2017年7月 6日 (木)

今週の出走馬 7月8日 9日分 2017

実は昨日の夜中から仕事しててもうしんどいです。

とりあえず今回は順当に出走です。

 

7月8日(土) 中京2R 3歳未勝利 ダート1800m(牝) インハーフェイバー 武豊J

7月9日(日) 中京12R 3歳以上500万以下 芝1600m ブレッシングテレサ 川須栄彦J

 

 

インハーフェイバー、函館往復のダメージが残っていないかが

大きな問題だと思います。

今週の追い切りもさんざんでしたし。

なんとかここで権利を取って…というか

広い競馬場がいいなら、この中京で決めないと。

 

ブレッシングテレサは、もう心の問題みたいですね。

自分から競馬をやめようとするのをなんとかなだめることができるか?

って課題です。

走らない馬ではないと思うんで、この辺でうまく成長していってほしいですね。

 

 

 

仕事的に落ち着いた時期だと思っていたんですが

なかなか自由が利きません^^;

転職を真剣に考えたくなるのもねぇ…

2017年7月 3日 (月)

雑記 7月3日 2017

今日はタイトルさえ考えるのもおっくうです^^;

 

 

 

色々とあって何もいいことはないと思っていたんですが

先日ユニオンから荷物が届きました^^

何かしら当選したんですが、身バレもあるんで控えますw

 

 

あとピアレスピンクは先生も予定外の入着だったようですが

中1週で使うみたいです。

 

シルクの2歳馬、クナルゲニアールもアンナベルガイトも

順調ですが入厩の話はなし。

 

 

 

ちなみに日曜の2重賞は思いっきりハズレw

 

  

あ、セダブリランテスの出資者の皆様

重賞制覇おめでとうございます!

ブリランテ産駒は結構走りそうな感じがします。

スナッチアイズもなんとかなってほしいですね。

 

 

今日はこんなところで^^;

2017年6月22日 (木)

今週は出走出走なし 

しばらくは出走ラッシュも落ち着きそうです。

 

 

来週はピアレスピンク、再来週はブレッシングテレサの予定が上がっていますが

それも出走できるかどうかはわかりませんしね^^;

 

来週の競馬ってもう7月なんですねぇ。

時がたつのは早いなぁ。

2017年6月21日 (水)

出資馬の動向 6月21日 2017

試行錯誤

 

 

こんな感じですかね^^;

今日は在厩馬の情報更新がありましたが

あんまりいい話はなし。

 

まずはユニオンから

バーニングテイストはトレセンでキャンター。

小倉開催に焦点を合わせているんですが、在厩でみていくみたいですね。

あと1か月ちょっとでどこまで変わるか…

1200mでハナに立てたら可能性はありかな?

 

 

続いてローレル

ピアレスピンクは坂路で追い切り

 

 

栗坂不1回・4F54.9-39.8-25.4-12.9(馬なり余力)

 

 

アポロケンタッキー(古馬OP)一杯を0.1秒先行同入。

なんかとんでもない馬と追い切りしていますがw

ってか、帝王賞大丈夫なのか?アポロケンタッキー^^;

ピアレスピンクにしてみれば

馬なりで不良馬場でここまで出せれば問題ないでしょう。

さて、どこで出走しますかね?

 

 

キングディグニティはレース後異常ないとのこと。

水口Jや川田Jの進言を聞き入れて次はダートを使う予定みたいですが

とりあえず節をあけないといけないんで、在厩か放牧か決めかねているみたいです。

まあ出れるならこのまま続戦してほしいですが

短距離戦は枠がねぇ^^;

 

 

 

最後にシルク

ブレッシングテレサはレース後も飼い葉の食いもいいみたいで

精神的にも落ち着いているようです。

次はブリンカーをつけて7月9日の中京芝1600mを考えているようです。

500万条件は大負けしても次の予定が立てやすいなあ。

こういう時は、つくづく勝ち上がっていてよかったと思います^^;

 

 

インハーフェイバーは一旦栗東に帰厩となりました。

相手関係云々よりコース適正があっていないとのことでしたが

それはなーんとなくわかってはいませんでしたか?

私は小回りは合いそうにないと思っていましたw

状態が変わりなければ、7月中旬の中京で使いたいとのこと。

まあ、ダート中距離は番組もあるし、いけるかもしれませんね。

なんとか次は…って何回いってるかな^^;

 

 

まあこの時点で3歳未勝利の馬のことばかり書くのは

結構へこみます。

とりあえずどれか勝ちあがってほしい…

2017年6月18日 (日)

インハーフェイバー 悪いのはスタート?ペース?鞍上?

6着じゃあダメでしょう。

 

 

6月18日(日) 函館4R 3歳未勝利 ダート1700m インハーフェイバー 6着 坂井瑠星J

 

 

どうすんのさ、優先取れずに…

確かにスタートが悪かったのは事実、

ペースが早くて流れに乗れなかったってのも事実でしょう。

でも、それをコントロールするのが鞍上なんじゃ?

まあ勝つまでは考えていませんでしたが

次につながればと思っていたんですけどね。

どうするんだろ?

函館で出れるかな?

 

インハーフェイバー、そして陣営の皆様

お疲れさまでした。

ブレッシングテレサ もうちょい集中^^;

まだまだだけどね^^;

 

 

6月17日(土) 阪神12R 3歳以上500万以下 芝1600m ブレッシングテレサ 11着 加藤祥太J

 

 

スタートはちゃんと出て中団後方でちゃんと走ってたんですけどね。

鞍上のコメントを見ると、

外から仕掛けてきた馬を気にしてしまい、

そこから反応が鈍くなってしまったとのこと。

うーん、もっと競馬に集中できたら上の順位まで行けそうなんですが。

いっそ逃げるかw

もうちょっと馬具の工夫がいるみたいですね。

 

 

ブレッシングテレサ、そして陣営の皆様

お疲れさまでした。

2017年6月15日 (木)

今週の出走馬 6月17日 18日分

今回はみんな出走^^

 

 

6月17日(土) 阪神12R 3歳以上500万以下 芝1600m ブレッシングテレサ 加藤祥太J

6月18日(日) 阪神3R 3歳未勝利 芝1400m キングディグニティ 水口優也J

6月18日(日) 函館4R 3歳未勝利 ダート1700m インハーフェイバー 坂井瑠星J

 

 

インハーフェイバーは牝馬限定戦を避けて混合戦に。

そのせいで鞍上武豊が消滅(泣

うーん、もったいないけど出走しないことには勝てませんしね。

せめてここで権利をとって、次ってのがいいのかな?

 

ブレッシングテレサはシャドーロール効果がどれくらいあるかですね。

能力はあると思うんで、効果出れば一発あると信じています。

 

キングディグニティも直前の追い切りもよかったですし

レースもここしかないって感じだと思います。

この馬もできればここで決めてほしいですね。

 

 

で、今週も日曜日は予定が入っていてゆっくりできないんですよねぇ…

まあ、大きな課題はほぼほぼ終わったので

仕事的には気分が楽なんですがw

 

さて、もうひと頑張りです^^;

2017年6月 9日 (金)

シルクの1歳馬もリストが上がりました! 2017

って、多すぎてわけわかんないw

 

  

まあ、人気どころの馬は高いのはわかっているんで

お手頃価格で面白そうな馬がいればいいかな?って。

 

この中では、

私が出資していて泣きそうになった母w

 

グランプリエの16 父ヴィクトワールピサ

 

と、お値段が出頃で出てきてほしい

 

ショアーの16 父ブラックタイド

 

が気になるかな?

 

 

まあなんにせよ値段です。

そして実績が少ない私にとって

人気馬はないものと同じですから^^;

 

でも、どの馬も無事に走れるといいですよね。

2017年6月 8日 (木)

今週の出走馬 6月11日分 2017

明暗分かれる^^;

 

 

6月11日(日) 阪神6R 3歳未勝利 芝1600m バーニングテイスト 城戸義政J

 

 

なんとブレッシングテレサは、非当選で1頭だけ除外(泣

来週、1200m、1600mがあるんで、そこで頑張ってもらうしかないですね。

 

で、バーニングテイスト

無事に芝マイルに出走できました。

後は内枠を引いて、スタートを決めれば

競馬にはなるんじゃないかと、淡い期待をしていますw

相手は前走掲示板が4頭しかいませんし、最高で3着。

あと初出走も2頭います。

なんとか自分の形に持ち込んでほしいですね

 

今週は特に予定もないんで、ぼーっと競馬ができればいいんですが^^;

2017年6月 7日 (水)

出資馬の動向 6月7日 2017

やっと残業が終わって、なんとか課題が形になってきました^^;

 

週末ゆっくりしたいなぁ…

 

 

さて、今日は在厩馬の情報更新があったんですが

出走できるのかどうか微妙なコメントばかりでw

 

まずはユニオンから

バーニングテイストは、CWで追い切り

 

 

栗CW良  68.7 51.3 37.1 12.3 一杯に追う

 

 

植野貴也騎手騎乗。まあこの馬の場合時計云々より、出走できるかが大問題。

今週の阪神芝1200mを予定しているようですが、

フルゲート16頭で想定21頭、順位が19位ってことで無理そう^^;

で、芝1600mなら、フルゲート18頭で想定21頭、順位18位ってことで

こちらのほうが可能性あるみたいです。

確かに1200mよりはマイルのほうがいい気もしますし

なんとか出走してほしですね。

 

 

続いてローレル

キングディグニティは、明日追い切り

来週の阪神芝1400mを予定しています。

この馬も、ここで優先取れなかったからかなりやばいですよね…

ある意味勝負懸け…

 

 

最後にシルク

ブレッシングテレサは、坂路で追い切り

 

 

栗坂良 55.8- 40.5- 26.0- 12.2 馬なり余力

 

 

川須栄彦騎手騎乗。

今週の阪神芝1400mに予定していますが、

こちらも想定21頭で除外の可能性ありとのこと。

馬具とかどんな風に工夫してくるのか、ある意味楽しみなんですが。

結果ついてこないかなぁ…

 

 

インハーフェイバーは、函館Wで追い切り

 

 

函W良 67.6- 52.5- 38.9- 12.4[9]強目に追う

 

 

フライングレディ(古500万)直強目の外に0.6秒先行同入。

小林徹弥騎手騎乗。

追い出しにかかるとモタモタしたところがあったようですが

レースまでには大丈夫だそうです。

確かに、この馬小回りへたくそそうな気がします^^;

前目につけて、押し切ってくれたらいいんですが。

 

 

ということで、久しぶりに水曜日に在厩馬の更新した気がします。

これくらい余裕のある生活が続くといいんですが

収入は確実に減るというw

  

 

ジレンマですねw