やっぱり競馬できませんでした^^;
お盆休みってのは、私にとっては自由時間のない休みなんですよね^^;
ということで、競馬新聞を買っても
ロクに見ることも出来ませんでした。
唯一買ったのが、シャクンタラーの出走してたコスモス賞。
はい、シャクンタラー1,2着固定の3連単買ってましたw
そんなもんですよね。
さて、日付も変わったから今日か。
関屋記念、マジェスティハーツには頑張ってもらいたいと思います。
レース見れるかなぁ…
お盆休みってのは、私にとっては自由時間のない休みなんですよね^^;
ということで、競馬新聞を買っても
ロクに見ることも出来ませんでした。
唯一買ったのが、シャクンタラーの出走してたコスモス賞。
はい、シャクンタラー1,2着固定の3連単買ってましたw
そんなもんですよね。
さて、日付も変わったから今日か。
関屋記念、マジェスティハーツには頑張ってもらいたいと思います。
レース見れるかなぁ…
なんか昨日のブログで
シルクの価格が気になってる皆様が一斉にアクセスしてくれてるみたいですw
もう普段の倍のアクセス数ですよ^^
と、調子に乗って引き続きシルクの気になる募集馬を
ここで書けばさらに伸びるんでしょうが、
今日はめんどくさいのでパスw
だって、公私ともに凄まじい忙しさなんですよ。
私っていっても遊んでるわけではなく、介護がらみのことですしね。
ということで、今日は平常運転で、ユニオンの休養馬の更新だけ。
といっても、ステイウェルだけなんで…
しかも夏負けせずに調教できているって話だけw
これにて終了。
さて、みなさんルーラーシップで種牡馬としてどうでしょうね?
みなさんの評価はいかに^^
競馬新聞も買って、競馬コンシェルジュも録画したんですが
現在全くといっていいほど見ていませんw
いかんせん、土曜の仕事がきつすぎてヘロヘロでした。
今日も朝から墓掃除をしたりと
おちついて競馬を見ることができそうにないので
今週は自重かなって。
あ、小倉記念の◎はメイショウナルトで
注は、マデイラです^^
レパードSは…素直に◎ゴールデンバローズでw
結論
じゃまくさいw
文字が大きくなったのは、読みやすさから考えればプラスです。
マイページの出資馬の画像が大きくなったのは嬉しいです。
が、文字が大きくなった上に余白もたくさんあるのに
1つのページに情報を押し込めようとしすぎです。
なんでこんなにスクロールをしなきゃらなんのか?
って気分になります。
出資馬の画像が大きくなったのも、またそれを助長しています。
出来れば、マイページくらいはスクロールせずに
馬の名前と、最新情報だけ羅列して、もっと見たかったら名前のリンクから飛ぶ
くらいでもいいです。
出資馬の画像も、サムネイルで適度の大きさにして、クリックしたら
大きくなるくらいでいいです。
それに今までマイページを見ていれば欲しい情報に簡単に飛ぶことができましたが
ドコになにがあるのかわかりにくい^^;
まあ、これはなれの問題なのかもしれませんが…
うーん、ユニオンのHPリニューアルも結構色々ありましたが
リニューアル後に意見を聞いて、色々改良してくれましたからね。
ま、シルクも今後に期待です。
出資馬が出走しないと
静かな週末になりそうですね^^
特に3歳未勝利戦は、ホント綱渡りな時期ですから
見るほうも力が入っちゃいますしね^^;
今週は、気楽に競馬を楽しみたいと思います。
あ、仕事は超キツイ状態なんで
明日から死んでるかもしれませんがw
さて、ついにストーミーストームの入厩後初めての情報更新がありました!
現在は、坂路1本乗った後にゲート練習をしているようです。
駐立やゲートの出はいいみたいなんで、落ち着いてゲートにはいることだけだそうです。
気性的に時間をかけるとよくなさそうなので
来週早速ゲート試験を受けるとのことです。
はえぇなあw
まあ、ゲート試験後に一旦放牧ってのもあるかもしれませんが、
ほんと9月アタマにはデビューできるかもしれませんね^^
9月19日の阪神芝1400mか
9月26日の阪神芝1200mか、ってところですかね。
なんとかこの時期から走って一つ勝てれば
重賞も見えてきますからね。
ま、でもまずは無事に走ってくれることかな^^;
出資馬は走らず、予想は◎を当ててもヒモ抜け
なんとテンションの下がる月曜日でしょう^^;
しかもジェイポップは一旦栗東に帰ってからトモの再検査。
ヴォルケンクラッツは、喉の異常がないかを検査するとのこと。
2頭とも何事もなければいいんですが。
いかん、久しぶりにお酒が入ってネガティブなことしか書けないw
あら、間に合わなかったw
なんとか毎日ブログを更新しようとしていますが、
やっぱり無理なときは無理w
特に今週は、結構ぎりぎりの生活でしたからね。
ついに間に合いませんでした^^;
間に合わないといえば、
ブライアローズが結構ギリギリ…というか
未勝利戦間に合わないんじゃないかと。
限定未勝利戦で一発勝負ってことになりそうです。
当然、芝レースなんて望めないでしょうから
初ダートで勝たないと…これはきついですね^^;
現3歳馬は、グランジゲレイロとピアレスピンクはなんとか勝ちあがりましたが
クラシックも重賞戦線もはるか遠い位置。
ロープアドープ、ジェイポップは、もう瀬戸際。
さっき書いたブライアローズもねぇ…
うーん、馬選びに失敗してるのかな?
といっても、ステイウェルもファインスカイも実はスーパー未勝利勝ちでしたし
メタギャラクシーも通常未勝利戦最終週にやっと勝ちあがって
準オープンにまでいきましたからね。
期待は捨てずにおきましょう^^
テンションあげないとね!
って、ローブはテンション上がりすぎて牧場見学中止だそうですよw
まあ、あの馬は仕方ないか^^;
いや、昨日ね書きかけて全部消した内容なんですけどね。
昨日、中京記念がありましたよね。
そういや、去年の中京記念は生観戦したんだなぁって^^
それに、その日はステイウェルも出走していましたし
なんといってもロープアドープの新馬戦があったんですよ。
出資する時の画像なんか見れば、もう惚れ惚れするくらい素晴らしいんですが
丸々1年たって、まさかまた同じ中京競馬場で未勝利戦を戦っていることになるとは
思ってもいませんでした。
しかも、ダート1800mってね^^;
中京遠征迷走日記も途中で止まってしまっていました。
ちょうど競馬熱が上がらなくなってきてた頃ですよね。
しかも、馬券的にも惨敗で、マジェスティハーツが3着に入った以外は
とりたてて収穫がない遠征でしたからかもしれません。
あ、まひ3さんにお会いできたのは大収穫でしたね^^
今でもサイレンススズカのマスコットは、仕事場の見えるところに置いてあります。
ま、そんなちょっと感傷的になった昨日でした。
PCさえ止まらなければ、昨日書く内容でしたねw
さて、もうすぐ8月ですね。
私と私の出資馬の運気が上がってきてくれたらいいんですが。
くだらないお話ですいません^^;
家からPCショップを車で2往復…
正直疲れました。
おかげで函館2歳Sの予想も上げれなかったし(まあ外れてましたけどねw)
中京記念も函館2歳Sもリアルタイムでレース見れませんでした。
しかもこんな日に限って、27時間TVなんてしてるから、ワンセグでも見れないし。
とりあえず早めにバックアップとって今激安になってる
ウインドウズ7のPCを買うのがいいかもしれません^^;
ウインドウズ10は初期のトラブルとドライバーの相性がどうか
見極めないとね。
最近のコメント