フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

その他 Feed

2016年9月26日 (月)

せいせいするほどボウズw

へこむわ^^; 

 

 

神戸新聞杯

 

▲ サトノダイヤモンド

注 ミッキーロケット

注 レッドエルディスト

 

神戸新聞杯はG2でしたね。

ならサトノの印はもっと重くしないとダメですねw

◎エアスピネル、○ナムラシングンが5着6着じゃどうしようもない。

 

 

 

オールカマー

 

○ ゴールドアクター

注 サトノノブレス

▲ ツクバアズマオー

 

オールカマーもG2 以下略w

ちょっとでも配当を狙って◎をマリアライトにしたのが失敗w

取れる馬券でしたし

実際3連複は買ってはずなんです。

◎○▲-◎○▲-印全部で。

はい、3着欄にサトノノブレス書き忘れました(泣

 

 

ということで、3連複取り損ねのボウズ。

今週は、無理して1番人気を嫌ったのが敗因ですね。

 

ストーミーストームとクラウディオスの応援馬券もあったんで

大赤字です。

 

2016年9月18日 (日)

幸運はつづかないw

一応重賞は予想してみたんですけどね。 

 

 

セントライト記念

 

◎ ディーマジェスティ

○ ゼーヴィント

△ プロディガルサン

 

きれいに3連単当たっていますが、見事なトリガミでした^^;

しかも、4着のネイチャーレットも買っていて

こっちが3着にくれば、188倍だったのに…

 

 

 

ローズS

 

◎ シンハライト

  クロコスミア

  カイザーバル

 

こっちは、見事に2,3着抜け。

実はここで4枠から枠連流しで買っておけば

すなおに当たってたんすよね。49.5倍が。

 

 

まあ、こんなもんですね。

 

来年向けての反省。

 

セントライト記念

ダービー上位は重視。

重賞勝ち馬も重視。

重賞好走馬は、G1や前走が大敗でも重視。

連勝で出走してきた馬は重視。

 

 

ローズS

逃げ馬注意。

故障明けの馬は評価を下げる。

 

以上w

2016年9月15日 (木)

幸運は続く?

今日もたいして書くことないんでくだらない話をw

 

 

 

JRA-VANにはウイナーズホースゲームってあるの知っています?

簡単に言えば、毎回重賞勝ち馬を予想して、

当たるとその単勝分ポイントがもらえるゲームです。

で、たまったポイントで欲しい商品にプレゼント応募できるんですが

 

 

 

 

Photo

 

 

今回はかき氷器が当たりました^^

まだ運が残っているってことですかね。

 

でも、こういう時に出資馬の出走がないというw

 

なかなかうまくいかないものです。

2016年9月12日 (月)

予想書かないほうが当たるのはなぜ?

紫苑S

 

▲ ビッシュ

注 ヴィブロス

注 フロンティアクイーン

 

◎16着、○は5着なんでさすがにはずれw

 

 

京成杯AH

 

◎ ロードクエスト

× カフェブリリアント

注 ダノンプラチナ

 

ここは◎に自信あったんで、もっと攻めればよかった。

馬連、3連複当たり 

 

 

セントウルS

 

○ ビッグアーサー

◎ ネロ

▲ ラヴァーズポイント

 

ポイントはまさにラヴァーズポイントw

CBC賞で最先着してるのに不当な評価だと思いましたもん。

 

ということで、ここは馬連、3連単当たり

 

201691111r

 

あれ?

このまえ今年12本目って書いてた万馬券でしたが

Club A-PATで見てみると、15本ある^^;

いかんですね、今年の競馬への接し方がわかるミスです。

ちゃんと考えて馬券買ってない証拠。

 

忙しくなった今のほうが1レースに集中できてるので

いい結果になってるのかもしれませんね。

 

 

ということで、ちょっと時間あったので更新してみました^^;

明日書ける保障はないですよw

2016年9月 4日 (日)

ちょっとまとめて更新^^;

お久しぶりです^^;

 

 

コメント頂きましたが返事もできなくてすいませんでした。

先週の月曜日から妻の薬が開始となって

ちょっとましにはなってきている状態です。

本人の体調がちょっとよくなったからといって、

今まで通りにはできませんので、まだまだ私も忙しいですが。

 

 

しかしながら、さすがに2週間分も更新してないと

いろいろと書きそびれてることが多くてw

 

ちょっと時間ができたんで、さらっと更新を。

まずは出走馬の結果

 

8月28日(日) 小倉2R 3歳未勝利 ダート1800m ストーミーストーム 4着 和田隆二J

9月4日(日) 新潟11R 新潟記念 G3 芝2000m マジェスティハーツ 10着 森一馬J

 

 

ストーミーストームは、残念ながら勝ちきれませんでした。

ということで、スーパー未勝利一発勝負となります。

9月25日阪神ダート1800mを目指しているみたいです。

昔のシルクであれば、ここでだめでも地方転籍して中央復帰を目指す話があるしょうが

今はどうなるかわかりませんからね。

なんとか勝ち切ってほしい。

 

 

マジェスティハーツは、一応見せ場のあるレースだったと思います。

馬場の悪い内をぎりぎりで避けて走らせた森Jは頑張ったんですが

やはりさらに外のほうがよく伸びたって結果でした。

個人的には、もうちょっとフレッシュな状態でこのレースに挑めていればと

思うんですが、せん無いことですね。

 

 

 

で、この間も一応重賞の予想はしていたんですよ。

それがですね…

新潟2歳S

注 ヴセットジョリー 

注 オーバースペック

◎ イブキ

で、馬単BOXで当たり

 

キーンランドC

× ブランボヌール

○ シュウジ

注 レッツゴードンキ

で、3連複フォーメーションで当たり

 

札幌2歳S

◎ ブラックオニキス

で、馬連総流しで当たり

20169311r

 

小倉2歳S

◎ レーヌミノル

注 ダイイチターミナル

注 カシノマスト

で、3連複フォーメーション当たり

 

20169411r

 

と、マジェスティハーツの応援馬券だった新潟記念を除いて

結構な勝率にw

 

 

考えすぎないほうが当たるのかもしれません^^;

万馬券は今年12本目です。

 

 

 

それとシルクの1歳馬の価格と厩舎も発表されました。

正直いえば、あまりワクワク感のない募集でした^^;

もちろん王道血統でクラシックを狙う人には、とっても楽しいナインアップかなぁ

って思うんですが、

私からすれば、バシマーの2015とかラッドルチェンドの2015とかくらいw

あ、去年あきらめたルーラーシップ産駒のディアアドマイヤの2015とかも

結構気になるかな。

まあ、価格的に手が出ない馬が多いってのは事実かなぁ。

 

 

あと、ユニオンの当歳馬先行募集も発表されていて

ジャスタウェイ産駒が2頭出ていますね。

関西馬は、タイキシャインの2016。

これはプレゼント応募しようかなw

 

 

ローレルも当歳馬のラインナップが出ていますね。

関西馬では、あのオーシャンフリートの仔が出ていますね。

こちらもジャスタウェイ産駒のシタールの2016がw

 

どれが一番いいジャスタウェイなんでしょうねw

 

 

ほかにも書きたいことはありますが

とりあえずこの辺で^^

 

 

次はいつ書けるかなぁ。

2016年8月22日 (月)

小休止

すいません。

 

 

妻が病気をこじらせまして。

とりあえず落ち着くまでは、私が家事や母親の介護全般をすることに。

持ち帰りの仕事もあるんで、自由になる時間がほぼありません。

 

 

今までは、忙しくても頑張って書いてきましたが

今回は、物理的にも2人分の仕事をこなすことになるんで

さすがに無理^^; 

 

 

ということで、ちょっとの間お休みをいれたいと思います。

もちろん、時間ができれば、すぐに再開します^^

 

 

まずは妻の状態がいつ落ち着くか次第なんですけどね。

 

 

このブログを始めて丸6年。

ほぼほぼ毎日書いていましたが、ちょっとお休みをもらいます。

 

 

と言いつつ、明日書いてたら笑うw

2016年8月19日 (金)

ちょっと体調不良なんで^^;

今日は寝ますw

 

 

本当はいっぱい更新があったんですが

どの休養馬も焦ってない感じですね^^;

2016年8月13日 (土)

お盆休みモード

昨日も結局ブログ書けませんでした。

 

 

 

世にいうお盆休みってことで

どうしても競馬以外に時間をさくことが増えてしまっています。

なので、もうちょっと更新がのびのびになるかもしれません。

 

ちなみに今日のレースから選ぶとすれば

阿蘇Sのトウシンイーグルなんか面白いんではないかと思っています^^

2016年8月 8日 (月)

シルクの関東3歳馬はすごいですね^^

いやぁ、まさか重賞勝ち馬が2頭も出るとは^^

 

 

先日のレパードSを勝ったグレンツェント

 

7月3日のラジオNIKKEI賞を勝ったゼーヴィント

 

ともに秋も期待できそうで楽しみですね^^

しかも関東馬。

西高東低と言われていた時代も

そろそろ終わりなのかもしれませんね。

 

 

ロッテンマイヤーもブレッシングテレサもここに加わってくれたらいいんですが。

 

 

今日は書くことも、書く気力もないんで

このへんで^^

2016年8月 2日 (火)

出資馬の動向 8月2日

いろいろとお疲れモードです^^;

 

 

そういうこともあtって、今日はさらっと。

といっても、さらっとした内容のない火曜日ですw

 

ルドルフィーナは元気いっぱいで問題なしw

 

キングディグニティは、やっと脚元の不安がなくなって

ハロン18秒のキャンターを再開しています。

休めた分だけ元気いっぱいってw

 

 

ま、ここは順調でないと困ります^^

秋を楽しみにしています。

 

さて、シルクの1歳募集馬が発表されましたね。

値段をみてみないとわかりませんが

なんか人気しそうな馬がいっぱいですねぇ^^

 

 

それと、残念なお知らせとしては、

したらばの一口馬主掲示板が閉鎖されちゃったことです。

一口始めてから、いろいろな情報をここから得ていた人間としては

さみしい限りですが、お金の絡む趣味なせいか運営が大変むつかしかったようで。

管理人さん、お疲れ様でした。