フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

ステイウェル Feed

2012年6月 6日 (水)

出資馬の動向 6月6日

足踏みしているなぁ^^;

 

今日は在厩馬の情報更新がありましたが順調なのと

先に進めないのと色々でした。

 

まずはユニオン

マリエンベルクは、函館に移動後、ダートで時計を出しています。

函ダ 単走で5Fから 71.9-55.6-41.0-12.4(ブック)G前一杯追

 

川須J騎乗で、終いを伸ばすように指示があったみたいですが

時計的にはいいみたいです^^

基坂特別は、優先順位は4番手みたいなんで出走はOKのようです。

相手には降級組が5頭いますね。

それでもマリエンベルクの力ならひけをとらないと思うのですが…

昨年の北海道シリーズの借りを返して欲しいものです。

 

ステイウェルは、ゲート練習中。

出は遅いが、他は問題ないようで、来週にもゲート試験を受けそうとのことです。

素直なんですねぇ…

お姉ちゃん気性難しかったみたいなんですがw

この違いがどう競馬に出ますかね^^;

 

続いてローレル

ローレルジャブラニは、連闘したことと、長距離の番組にいいのがないことで

信楽牧場に短期放牧となりました。

次は6月30日の福島芝2600mを予定しているようです。

番組的には面白いと思います^^

相手がどう揃うか?ってのと福島での鞍上は誰?ってのが気になりますね^^;

 

最後にシルク

フィールグリュックは、坂路で追い切り

栗坂良    53.6- 38.6- 25.7- 12.9 叩き一杯

 

今週出走を予定しているため、いつもと違って一杯に追われました。

時計的にはそこまですごいって訳ではありませんが

この馬にとって、時計よりなにより息がもつか?ってのが大事ですからね^^;

6月10日の阪神ダート1200m牝馬限定を予定しているみたいですが

想定22頭かあ…大丈夫なんですかね?

 

プレノタートは、ノーザンファームしがらきで休養中^^

レースのダメージをあまり感じさせないとのことですが

まあここは焦る必要ないんで、しっかり休養させてあげてください。

 

最後にローブティサージュ…

またゲート試験落ちています^^;

うーん、どうもゲートから出てダッシュがつかないみたいですね。

非力な面がここでも出ているのかもしれませんね。

もともと入厩も早すぎでは?って思ってたところもありましたし、

ゆっくりじっくりやってくれればOKです^^

 

さて、今週は上手くいけば2頭出し。

上手くいけば、勝ち負けあったも不思議ないと思っています。

っていうか、1月から出資馬勝ってないんで、そろそろよろしくw

 

2012年5月30日 (水)

出資馬の動向 5月30日

まずは準備段階

今日は在厩馬の情報更新がありましたが

さすがに今週出走がないだけに、大きな変化はありませんでした。

まずはユニオンから

マリエンベルクは、坂路で追い切り

角馬場⇒坂路(58.6-43.6-29.0-15.0)馬なり余力

軽めですが、函館輸送前ということと、日曜にしっかり時計を出しているからですね^^

日曜日の追い切りは

坂路(52.4-38.3-25.3-12.8)一杯に追う

なかなかいい時計ですよね^^

6月1日には函館競馬場に移動となるようです。

やはり開幕週の基坂特別狙いですかね?

これが最後の函館シーズンになるかもしれませんから

得意な馬場で結果を出して欲しいものです。

ステイウェルもここに書けるようになりました^^

バルタザールとともにゲート練習を行っています。

ゲート自体は及第点みたいですが、まだ馬体がゆるいことろがあるみたいです。

まあ、焦ってどうこうする時期でもないんで、じっくり仕上げてもらいましょう^^

しかし、バルタザールとはこれから何かと比較されていく関係になりそうですね。

育成も所属厩舎も一緒かぁ…

切磋琢磨して高いレベルで争ってもらえたらいいなぁ。

続いてローレル

ローレルジャブラニは、連闘後で馬体は減っているが元気とのこと。

福島2600mを視野にいれて状態を見るって

続戦なんだ^^;

てっきり休養いれるかと思いましたが…

福島の2600mとなると、開幕週の6月16日に開成山特別

6月30日に平場のレースがあります。

連闘の疲れを見ながらどちらかを狙うんでしょうね。

個人的には30日の平場の方が、余裕をもっていけますから

よさそうなんですが…

ここの厩舎だと16日になりそう^^;

最後にシルク

フィールグリュックは、坂路で追い切り

栗坂良    57.0- 41.1- 27.3- 13.7 馬なり余力

今週も出走を見送りました^^;

というか、この時期の短距離戦で、抽選にならないのなんてないと思うんですが…

ただ、この厩舎だからこそ、在厩で調整してくれてることは感謝ですね^^

人気厩舎だと、速攻放牧ですからねぇ。

まずは3場開催になる、来週の様子を見てって感じでしょう。

最後にプレノタートは、レース後不安はないとのことですが

一旦放牧に出たようです。

いやいや、やっと放牧ですか^^;

ほんと新馬戦からずっとよく頑張ってくれましたからね。

ここで一息ついて、8月にでも条件戦をクリアしてもらいましょう!

さて、今後はやはり秋華賞なんですかね?

もう少し距離が短くてもいい感じがするんですが…

さて、明日でユニオン2歳募集馬の締め切りがきます。

狙っていたハッピーチャートは、ここに来て売れまくりで

残口極少となっています。

どうしようかなぁ^^;

欲しい馬であるんですが、牝馬なんですよねぇ。

といって、牡馬の候補マジェスティハーツは全然売れていないw

この馬は、どうしてここまで嫌われてるのか?

それがかえって気になって^^;

あ~~~~      悩むわw

2012年5月25日 (金)

今週の出走馬 5月26日 27日分

さっきコンビニでワンピース一番くじ引いて

ゴールド・D・ロジャーフィギア当てましたがw

今日はついてる日なんでしょう^^

 

さて本題

 

5月26日(土) 京都10R 白百合S 3歳オープン 芝1800m プレノタート 武豊J

5月27日(日) 京都8R 4歳以上500万以下 芝2200m ローレルジャブラニ 幸 英明J

 

プレノタートは、なんと名手、武豊Jが鞍上となりました!

よく空いていてくれたってのが正直な感想です^^

なんといっても、ダービーには出走できなかったにしろ

3歳牡馬の一戦級との対戦ですから、厳しいのはわかっています。

それでも、この鞍上なら…って思わせてくれますね^^

ありがたい話です。

しかも11頭立てだったんですが、ブルーハーツクライが出走取消しとなり

なんと10頭立てに^^;

京都コースですから、前が詰まるとかの心配もなさそうです。

思いっきり直線突っ込んできてくださいw

 

ローレルジャブラニは連闘です!

馬体重が心配ではありますが、丈夫な馬なんで気合でなんとかしてもらいましょう^^;

相手は前走より弱くなった気がしますw

上手く鞍上が乗ってくれれば、十分勝ち負けだと信じています!

 

そうそう、パンツァーリートが出走間隔をあけるため放牧になり

かわりにステイウェルが入厩しました!

ここから鍛えて、7月デビューですかね^^

この馬の場合は、まずは芝短距離でしょうから

この時期にぴったりですね。

まずはゲート試験を上手く通過してください^^

 

さて、明日も忙しそうなので

レースを絞って買いたいんですが、

私の注目馬ミルクディッパーが出走するので、そのレースは買いたいかな^^

なんと、そこれにソルレヴァンテも出走していますが^^;

このレースはタガノミュルザンヌも気になっています。

この3頭を絡めた馬券を買っておきましょう!

 

2012年5月15日 (火)

出資馬の動向 5月15日

なんか一気に寂しくなった?

 

まあ、休養馬が少ないってのはいいことなんですが^^

今日は、休養馬、2歳馬の情報更新があったんですが

どんどん帰厩しているせいで、書くことがあんまりない火曜日になってしまいました^^;

 

まずはユニオンから

短期放牧のメタギャラクシーは、キャンター2400mと坂路ハロン18秒での調整。

ほんとに短期で、明日には帰厩するとのこと^^;

リフレッシュできたかな?

次こそは勝ってオープンへの道を開いてほしいですね。

 

ヘヴンリーカラーズは、相変わらずキャンター2400mと坂路15-15を週2本こなしています。

動きは格段に良くなっているようですが、本日またフケ兆候が見られてるようです。

この馬の場合は、気性もきになりますね。

実戦でいいほうにでれば最高なんですけどね。

こちらは帰厩予定ですが、日程は未定です。

 

続いてシルク

ローブティサージュは、9日に坂路で時計を出していて

栗坂良    60.9- 45.5- 30.7- 15.9 馬なり余力

 

と、まだ調整段階ですね^^;

それとゲート練習も行っているようで、今週試験を受けると

報知のPOGブログに載っていました。

そこに写真が出ていたので、拝借させていただきます^^;

Pog


なかなかの好馬体ですね^^

これで早い時計をやったらどうなるかですね。

 

最後にローレル

ファインスカイは、馬体重も徐々に戻って441kg。

ポリトラックコースでキャンター2500m・坂路1本18-18の調教を行っているようです。

木曜日に角田調教師が視察にきて、自ら騎乗するとのこと!

うわ!この動画みたいなぁw

名ジョッキーがどう感じるか、楽しみですね!

 

さて、そろそろ2歳募集馬の締め切りが近づいてきましたね。

この世代は少なめに4頭と思っていたんですが

すでにファインスカイ、ローブティサージュ、ステイウェルと出資していますから

枠はあと1つ。

どの馬にしましょうかねぇ^^;

2012年4月30日 (月)

出資しました^^

結局なんだかんだと言いながら

 

P16 ステイウェル (父スウェプトオーヴァーボード 母ムーンザドリーム)

 

Pegasus16_a

 

に出資申し込みました^^

 

ショウリュウムーンの下ってのはあくまでも付け足しで

この馬のパンフレットでのトモの張りとかが気に入っていまして

順調なら出資しようと考えていました。

ユニオンの公式ブログで残口が少なくなってきたとのコメントもありましたし

GW中にどう売れるかもわからなかったので、

思い切って出資することにしました^^;

といっても、ブリリアントクランとエルフィンアローズの割引証(泣

があったので、2万円も出さずにすみましたしw

 

まあこの馬の狙いとしては、芝短距離からマイルにかけてになるでしょう。

姉ショウリュウムーンのように、

また同じスウェプト産駒のパドトロワ、キョウエイストームのように

重賞で活躍してくれればと思っています。

 

さあ、後は牡馬クラシックで活躍できそうな馬を選ばないと!

 

そういや、プレノタートはオークスに登録するって^^;