フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

予想 Feed

2013年4月14日 (日)

今日のG1予想(皐月賞)

正直絞りきれません^^;

 
 
色々と考えてみましたが
結局ステップレースの順列が付けにくくて。
 
 
ということで、印は好みで^^
 
◎ インパラトール
 
○ コディーノ
 
▲ カミノタサハラ
 
× レッドルーラー
 
△ ミヤジタイガ 
 
注1 エピファネイア
注2 タマモベストプレイ
注3 クランレガーロ
 
 
買い目は、ここは応援馬券として◎からの馬連、ワイド流しで^^
なんか堅く決まりそうな気配ですもんね。

2013年4月12日 (金)

明日の重賞予想(マーチS)

ちと体調が悪いのはインフルエンザなんでしょうかw

 
 
ということで、印だけ簡単に^^;
 
◎ ホッコータルマエ
 
○ ニホンピロアワーズ
 
▲ ハートビートソング
 
× オーブルチェフ
 
△ バーディバーディ
 
注 ソリタリーキング
 
 
ま、馬券はいつものBOXで
 
買う余裕があったらですね^^;
応援馬券だけで資金なくなってるかもw

2013年4月 7日 (日)

今日のG1予想(桜花賞)

さすがにこのレースは予想ではないですねw

 

当然◎は、ローブティサージュ!

そして相手には、やはり実績を考えれば

○クロフネサプライズ

ってことになります。

 

しかしですね…

ここからが絞れない^^;

どの馬にも一長一短があって、しかも馬場状態によっても

大きく変わりそうな展開。

正直ここから以下の印は、あってないような感じがします。

ただ、不本意ながら▲には、クラウンロゼを入れようと思っています。

私が三浦Jを嫌いなのは、このブログ読んでる人はご存知でしょうが

今回は、素直にその力を認めたいと思っています。

よくよく考えれば、阪神JFで人気薄で激走したのは

クロフネサプライズだけでなく、三浦J鞍上のレッドセシリアもそうなんですよね。

ならば同じ条件のコースで上手く乗ってくる可能性もあります。

その次の×には、人気していますがレッドオーヴァル。

鞍上、Mデムーロ込みでの評価ですね。

△には、一応トーセンソレイユを入れてみましたが

正直馬体重次第って感じです。

後、注として選ぶ馬は、5頭。

ウインプリメーラ、アユサン、ティストレメンダス、コレクターアイテム、メイショウマンボ

それぞれに穴はありますが

大きな魅力を感じる5頭です。

ウインプリメーラは、堅実ですがクロフネサプライズより上か?

って聞かれると、疑問符がつきます。

ただ、ステイゴールド産駒の道悪ってのは抑えたい。

アユサンは、鞍上がCデムーロに変わり、一変の可能性が出てきました。

コレクターアイテムは、阪神JFでも外を回さなければ上位3頭に届きそうな勢いでした。

前回の反省を活かした競馬をすれば。

メイショウマンボは、武幸四郎Jの久々のG1勝ちってのが思い描けないのがありますが

フィリーズレビューは強かったですからね。

 

ということで、印については色々書きましたが

買い目はですね。

 

◎の単複、馬連総流しw

 

そりゃこれしかないでしょう^^

ただ、阪神JFで取り損ねた3連単は高配当を狙って買うかもしれません。

その場合、2頭軸になるので、何を相手にするかは直前まで悩もうと思っています。

 

さあ、大一番です!

現地でローブ応援の方々、よろしくお願いいたします^^

2013年4月 6日 (土)

今日の重賞予想(阪神牝馬S&ニュージーランドT)とおまけ

一応、重賞なんで予想だけしてみますw

 

阪神牝馬S

◎ ハナズゴール

○ クイーンズバーン

▲ シュプリームギフト

× イチオクノホシ

△ サウンドオブハート

注 アイムユアーズ

 

 ニュージーランドT

◎ エーシントップ

○ ゴッドフリート

▲ プリムラブルガリス

× サクラディソール

△ マイネルホウオウ

注 ガチバトル

特注 ストーミングスター

 

 

 

で、おまけの湾岸S

◎ フェデラルホール

○ マイネルメダリスト

▲ リベルタス

× サトノシュレン

△ ジャングルハヤテ

注 ブリッジクライム

 

  

どれかひとつでも当たれば、明日を気持ちよく迎えられるんですけどね^^;

2013年3月31日 (日)

今日の重賞予想(ダービー卿CT)

ちょっと調べてみたんですけどね。

 

このレースの勝馬、

過去5年、ガルボを除けばこのレースで重賞初制覇した馬なんですよね。

ってことはですね。

荒れるレースを演出するのは、重賞未勝利で

勢いのありそうな馬、ってことになりませんか?

ということで、

ムクドク、ホーカーテンペスト、トウケイヘイロー

この馬のどれかを狙いたいですね。

この中から、外枠不利といわれる中山芝1600mを考えて

トウケイヘイローを切りますw

で、印は

◎ ダイワファルコン

○ ダイワマッジョーレ

▲ ガルボ

× リアルインパクト

△ ドナウブルー

注1 ホーカーテンペスト 

注2 ムクドク

 

ちょっと手広くなってしまうんですが

絞りきれないんです^^;

で、買い目は、馬連フォーメーション

注1、注2から印全部の11点。

気が向いたら3連複フォーメーションも買いたいですが…

 

 

 

もう資金ないかもw

2013年3月30日 (土)

明日の重賞予想(大阪杯)

まあ、ここは無理をするレースじゃないでしょう。

 

というか、オルフェーヴルがここでこけるのは

競馬界としても困るしw

 

ということで印は順当につけておきます。

 

◎ オルフェーヴル

○ ショウナンマイティ

▲ ダークシャドウ

× ヴィルシーナ

△ エイシンフラッシュ

 

買い目は、馬単◎から印への4点。

これだけでもいいかも^^

これは参加するだけのレースってことでw

もし3連単を買うなら、3連単フォーメーションで

印全部→◎→印全部の12点。

これでも万馬券は1通りしかないんですからね。

無理はしないほうがいいレースってことです。

2013年3月24日 (日)

今日の重賞予想(マーチS)

わかりませんw

 

これは難解なレースですね。

もう外れる気マンマンで予想してみました。

 

印は

◎ サイレントメロディ

○ バーディバーディ

▲ トーセンアレス

× メイショウタメトモ

△ グランドシチー

注 フレイムオブピース

特注 サイオン

 

絞りきれませんでした^^;

馬券は邪道BOX馬券で、

今回は馬連BOX◎から注までの15点。

3連複BOXはいつもどおり◎から注までの20点。

さらに特注のサイオンの単複。

 

今日はリハビリかw

今日のG1予想(高松宮記念) 追記あり

とりあえずですね

 

なんとなく全てから開放された感じのする土曜日でした^^

やっと…って気分が大きくて

これから張り切って競馬の予想しようなんて気になれないんですよね^^;

 

ということで、

高松宮記念の出馬表を眺めても

どうもピンとこない。

とりあえず昨年と同じく、人気上位の馬は買っておかないとダメなんでしょう。

ロードカナロア、サクラゴスペル、ドリームバレンチノ、サンカルロ

これに絡めそうな馬は、実績から言えば

マジンプロスパー、ダッシャーゴーゴー

そして狙い目エピセアローム。

ハクサンムーンは、買いたいところですが

さすがにこの面子で逃げねばるのは結構きついかな?

いつもなら6頭まで絞るんですが

今日はそこまで煮詰める頭がありませんw

とりあえず、買い目は後で考えるとして

印は

 

◎ ロードカナロア

○ サンカルロ

▲ エピセアローム

× ドリームバレンチノ

△ サクラゴスペル

注 マジンプロスパー

注 ダッシャーゴーゴー

 

7頭いるので邪道BOX馬券難しいですね。

もうちょっと考えてみます。

 

 

追記

買い目決めました。

3連単1頭軸 ◎から印への30点。

馬単 ◎2着付けで印への6点。

ここも大きく勝負しても意味なしかも…

 

2013年3月23日 (土)

今日の重賞予想(毎日杯)

ギリギリだなw

 

印だけ

◎ ラブリーデイ

○ キズナ

▲ ガイヤースヴェルト

× アドマイヤツヨシ

△ サトノキングリー

注 コメットシーカー

 

馬券は邪道BOX馬券で^^

2013年3月22日 (金)

明日の重賞予想(日経賞)

やっぱりまた疲れがたまってきました^^;

 

そりゃ、ちょっと休んだくらいでは

蓄積された疲労はとれないですねぇ。

 

ということで、簡単に予想を

印は

◎ トランスワープ

○ オーシャンブルー

▲ ムスカテール

× ダノンバラード

△ フェノーメノ

注 アドマイヤタイシ

 

特注 マイネルキッツ

 

フェノーメノ人気ですが、休み明けで中山2500mが走りきれるか?

って問題ですね。

大外枠ですし。

前走のトランスワープは、ダノンバラードのあれさえなければ…

って考えれば、当然評価を高くします。

今回、珍しく特注なんて作ってみましたが

なのことはない、お遊びで単複買っておくだけですw

だって、天皇賞馬が単勝万馬券ですよ^^;

 

ということで、買い目は邪道BOX馬券で。

馬連◎から△までの10点と

3連複◎から注までの20点。

そして、マイネルキッツの単複。

 

フェノーメノ飛べば面白いんですけどね^^