今日のG1予想(高松宮記念)
ここは、久々のローレルからの古馬G1参戦を応援しましょう!
◎ ローレルベローチェ
買い目は、単複馬連総流しでw
ここは、久々のローレルからの古馬G1参戦を応援しましょう!
◎ ローレルベローチェ
買い目は、単複馬連総流しでw
まあ予後不良なわけではないんですが
グランジゲレイロがまた骨折したみたいです。
右後肢球節部外側の種子骨の骨折で以前に骨折したところの下に
ヒビが入っているようです。
うーん…ピアレスピンクより正直危ないにおいがします。
まずは無事であってほしいですね。
驚きの続行!
今日は在厩馬の情報更新があったんですが
なんといっても、ピアレスピンクの現役続行の方針決定が一番のビッグニュース!
牝馬で500万条件、この時期の大きな骨折だと
関係者協議=引退ってことで全く不思議ではないですからね。
これは驚きました。
きっとこの馬の素質を高く評価してくれてる人がいるんですね。
ありがとうございます。
まずはしっかり治して、その思いに応えられるようになりましょう!
ルドルフィーナは、明日追い切り。
ただ元気が有り余ってるせいか、反抗的な態度を取るようになったとのこと。
まあそれくらいの元気がないと勝ちに結びつかないですからね。
レースでしっかりと力を見せてもらいましょう。
ブレッシングテレサは、疲れも癒えて状態はいいみたいです。
来週の追い切りには、藤岡康太Jが乗ってくれるみたいです。
相手は強化されますし、除外の可能性もあるでしょうから
まだなんとも言えませんが、期待したいところです^^
あと、そろそろ2歳馬への最後の出資を考えております^^
どの馬かは、後日w
ご一緒になるひとがいればいいんですが…
人気なさそうなんだよなぁw
テンションあがらず…
まあ、3日間競馬で、これでもかってくらい当たらない状態が続いたのもありますが
連休明けは仕事がまたもやきつくなって…
しかも、今日も明日も夜に会議が入っているんですよ。
うげw
で、今日はユニオンの休養馬と
ローレルのキングディグニティの更新があったんですが
あんまり書くことないですね。
ステイウェルは、疝痛を起こして、ちょっと停滞。
今は元気だそうですが頓挫には変わりないですね。
マジェスティハーツは、思ったより良化してない様子。
まだ帰厩の時期が決まっていませんね。
ロープアドープは、次は勝ち負けって書いていますが
馬体重が思ったより増えないみたいで
調整に苦労してるみたいです。
キングティグニティは、坂路はハロン17秒と大きく変わりなし。
テンションの上がる話があればよかったんですけどね^^;
今週は大人しくしておきます。
ピアレスピンクの更新もなく
ブレッシングテレサの追い切りと順調ってコメントだけ^^
週末はゆっくり競馬できるかなぁ…
なぜ仕事の忙しさが、またぶり返すのだ…
今日は結構きつかったところに
またきつい更新が…
昨日、楽しそうな更新があるかな?
なんて書いたのがいけなかったのか…
ローレルから
ピアレスピンクがレース後、左後肢に脚部不安を発症。
競馬場内でははっきりしませんでしたが、栗東に戻って再検査をしたところ
左飛節に亀裂骨折が見つかり、全治9カ月と診断されました。
幸い手術は必要ないとのことですが、
この年齢でこの治療期間ですからね。
関係者協議に入ったみたいです。
前走思ったより走らなかったのはこのせいかもしれませんね。
続報を待ちたいと思います。
明るい話題はロッテンマイヤーが本日帰厩したってことくらいですね。
テンション結構ダダ下がりなんですが
明日はきっといいことある!
って信じましょう^^
そう思ったほうがきっといいことあるはずw
あーあ、始まった…
なにが始まったかといえば
ユニオン恒例の放置状態w
まあ、自分の出資馬だけなんですが
結構、書くことないって書いてる記憶があるんですよねぇ。
火曜日には^^;
とりあえず具体的な話題があったのはロープアドープだけで
馬体重が477kgまで回復してきて、予定通り3月28日からの川崎開催を目指す
ってことくらい。
一番予定のはっきりしているマジェスティハーツでさえ、帰厩はいつごろとも出てないです。
目の心配のなくなってるルドルフィーナも帰厩の字もないし
ステイウェルも同じく…
なんか進展をくれw
あと、ローレルのキングディグニティが坂路ハロン17秒で上がれるようになってるくらいか。
明日はもっと楽しそうな更新があるといいな…ないかも^^;
前進あるのみと思ってたんだけどなぁ^^;
3月12日(土) 阪神5R 4歳以上500万以下 ダート1400m(牝) ピアレスピンク 9着 菱田裕二J
なんというかいいところなしの競馬でしたね。
前にもいけないし、ズルズル下がってしまうし、最後に伸びる脚もない。
鞍上の言うとおりメンタルの部分なんでしょうかね?
うーん、次は気分良く走れるのかなぁ。
ピアレスピンク、そして陣営の皆様
お疲れさまでした。
前進あるのみ^^
3月12日(土) 阪神5R 4歳以上500万以下 ダート1400m(牝) ピアレスピンク 菱田裕二J
12頭立てで、前走掲示板に載ってるのはピアレスピンクを覗けば1頭
テイエムリヴィエラだけ。
しかも休み明けときています。
もちろん、それ以前にこのクラスで2着3着している馬は結構いますが
安定しているのはレディカリビアンくらい。
ここは勝負でしょうw
そろそろうちの出資馬も古馬の意地を見せてもらいたいなぁ^^
いくら体調が万全でなくても仕事は手を抜いてくれませんw
やっとゆっくりできた^^;
さて、今日は在厩馬の情報更新の日ですが
思ったより少ない^^;
まずはローレル。
ピアレスピンクは、坂路で追い切り
栗坂良 4F57.1-40.9-25.9-12.6(馬なり余力)
さらっと流した感じですかね?
今週土曜日の阪神ダート1400m牝馬限定戦に出走予定ですが
想定が14頭しかいないし、優先順位も1位のようなので
出走は確定ですね。
前走と同じ菱田Jが乗ってくれますし、前進を期待しましょう^^
続いてシルク
ヴォルケンクラッツは、結局今日ノーザンファームしがらきに放牧です。
先生のコメントでですね、
レース後も特に大きなダメージは見られないものの、レース前と比べると疲労が窺えるので、
ってあるんですが、レースしたら疲れるのは当たり前なような…
毎週見に行くので良くなり次第帰厩段取りを取りたいってことですが
信用ならないなぁ。
とりあえずしっかりリフレッシュさせてあげてください。
って、以上なんですよね、今日の分。
ついでだから昨日の休養馬の更新も書いちゃおうw
ユニオンから
ステイウェルは騎乗運動のGOサインが出たそうで
先生も右肩の出がよくなったと満足しているようです。
マジェスティハーツは、毛艶も良くなってきているとのこと。
帰厩は今月末になるのかな?
なら焦らなくてもいいんですが。
ルドルフィーナも、目の外傷で遅れましたが元気一杯とのこと。
近いうちに帰厩らしいです。
3歳馬の次の勝ちあがりはこの馬になってほしいですね。
ロープアドープは、レース後脚元に異常なく、次走は3月28日からの
川崎開催の予定とのこと。
馬体重が増えてくれたら良いみたいですが、これはなかなか難しいですね^^;
続いてローレル
キングディグニティは坂路ハロン17秒で上がれてるみたいですが
どうも気性に難アリって感じですね^^;
以前よりは我慢が利くようになったってことですから
もう少し成長すれば変わるかもしれませんが
気性難は競走馬にとって諸刃の件ですからね。
いいほうに出れば、レースで実力以上の力を見せるんですけどね。
ということで、今日はここまで。
明日に疲れを引きずらないためにも早めに寝ないと^^
最近のコメント