フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

エレメンタリー Feed

2013年7月14日 (日)

エレメンタリー いや、これはどうにもw

箸にも棒にもかからないとは、まさにこのこと^^;

 
 
 
7月14日(日) 中京5R 2歳新馬 芝1400m エレメンタリー 10着 高倉稜J
 
 
 
 
10頭立ての10着…ビリですね。
 
馬体重は482kg、太め感のないいい馬体だと思いました。
レースは、もうスタートで決まった部分が^^;
エレメンタリー大きく出遅れw
そこから、馬群にはくらいつきますが、
結局1頭も交わすことなく殿でゴール… 
 
 
 
何を評価していいのかわからないくらいの負けっぷりです。
とりあえず、新馬戦でここまで形にならないレースをしたのは
うちの出資馬では初めてですね。
 
明日の先生のコメントで今後の方針もわかるでしょう。
ダート短距離かなぁ^^;
 
 
 
ま、なんにせよ
エレメンタリー、そして陣営のみなさま、
お疲れさまでした。

2013年7月11日 (木)

今週の出走馬 7月14日分

いよいよ2歳戦がスタートです^^

 
 
7月14日(日) 中京5R 2歳新馬 芝1400m エレメンタリー 高倉稜J
 
 
 
 
結局プレノタートは来週に回って、今週は1頭のみ。
予定通りエレメンタリーがデビューとなりました。
まずは、無事にデビューできることを感謝しながら
相手を見てみると…
 
 
テイエム3頭出しw
 
 
さて、どの馬が強いの^^;
 
それと、前にも書いた、ロードカナロアの半弟、ロードストーム
ディープ産駒の良血、ハープスター
そしてナゾの息子、オウノミチ(知ってのとおりナゾって馬名の仔ですw)
 
 
なかなかインパクトあるメンバーですね^^;
まあ、先生も使ってからと思っている節もありますし
まずは、芝適性がどうなのかを確認ってところですね。
 
あんまり期待せずに、暖かく見守りましょう^^

2013年7月10日 (水)

出資馬の動向 7月10日

急ぎすぎ?

 
いや、帰ってきていきなりレース出ようとする先生ばっかりなですがw
まあ、昔と違って外厩ですから、確かにすぐにレースは使えるように
なってるとは思うんですが… 
 
 
今日は在厩馬の情報更新がありました。
予定通りな馬と、いきなりな馬をはっきり分かれています。
まずはユニオンから
マジェスティハーツは、レース後異常ありませんが
ヒルサイドステーブルに放牧となりました。
まあ、頑張った分ゆっくり休んでほしいですね。
先生も、秋からの始動を考えているようですが、
クラシックロードに乗せるか、中距離適正を活かしたレースを選ぶか
かなり悩んでいるようです^^;
ま、そりゃそうですよね。
私としては、どこかトライアルを使って欲しいという気持ちはありますが
ここは先生の選択にお任せします。
この馬の未来も考えて、いい選択をしてあげてください^^
 
 
 
続いてシルク
プレノタートは、坂路の追い切り
 
 
 
助 手 10栗坂良 52.5- 38.7- 25.5- 12.4 強目に追う
 
 
 
帰厩後はじめてびっしり追われた時計ですが
まずまずじゃないんでしょうか?
問題は、この1本で今週出走しようとしてるんですが、大丈夫?
まあ、とりあえず登録しておいて、本命は来週ってことになりそうですけどね^^; 
 
 
クラウディオスも早速函館のダートコースで時計を出しています。
 
 
助 手 10栗坂良 52.5- 38.7- 25.5- 12.4 強目に追う
 
 
プロミネントロール(三未勝)一杯の内0.1秒遅れ。
まあ、帰厩後はじめての時計ですから、遅れても仕方ないと思いますが
本当に来週出走するんですか^^;
しかも岩田Jまで確保してるしw
まあ、来週の時計を見てからですね。
 
 
エレメンタリーは坂路で追い切り
 
 
助 手 10栗坂良 53.5- 39.0- 25.3- 12.8 一杯に追う
 
 
 
エンジェルミディ(新馬)馬なりを0.1秒先行0.3秒遅れ。
相変わらず、エンジェルミディに子ども扱いされていますw
それでも、追うごとに時計はどんどん良くなっていますし
順調であるのは間違いないとおもいます^^
まあ、今週の中京芝1400mの新馬戦には、
ロードカナロアの弟、ロードストームや
キャロットの良血、ハープスターなんかが出走予定です。
勝てとは言いませんが、想定10頭なんですから
是非とも掲示板には載ってもらいたいと思います^^
 
 
 
さあ、いよいようちの2歳戦がスタートです!
この世代は、どんな夢を見せてくれるんでしょうね^^

2013年7月 8日 (月)

今日は書くことがない^^;

昨日勢いで、重賞検討も軽く済ませてしまったんで

月曜日の話題がなくなってしまいました^^;
まあ、ブログ書ける位時間に余裕があるとは思ってもなかった
ってのもあるんですがw
今日は珍しくゆっくりできています。
 
 
まあ、情報としては、今週エレメンタリーがデビューするってことと
プレノタートが早速レースに出るかもしれないってことw
いきなりですね、牧浦先生^^;
ま、状態を見てからってことなでしょうが、、メンバーの手薄な時期に
さっさと勝ち上がってほしいものです。
 
そうそう、エレメンタリーの調教動画がレーシングビューアーに上がっていました。
先週水曜の追い切りですが、まあしっかりとは走れています。
しかしながら、印象的なのが併せたエンジェルミディの楽な手応えw
これ、一杯で追われたら、どれくらい置いてかれるのか。
そのエンジェルミディも今週デビュー予定のようですから
狙ってもいいかもしれませんね^^ 
 
 
 
というくらいの話題しかないですね^^;
 
さ、もう1回マジェスティハーツのレース見よw

2013年7月 3日 (水)

出資馬の動向 7月3日

体勢整う!

 
 
いよいよ秋に向けての正念場です^^
今日は在厩馬の情報更新がありました。
今週、そして来週、再来週と楽しみなレースが続きます。
 
 
まずはユニオンから
マジェスティハーツは、坂路で追い切り
 
 
角馬場⇒坂路(53.1-39.0-25.6-12.5)馬なり余力
 
 
 
今週は単走でしたが、馬なりでいい時計が出ています。
ただ、今週は時計の出やすい馬場だったようですから
安心はできませんね^^;
日曜日の長久手特別に予定していますが、優先順位が上なので
出走は確実でしょう。
ハンデは53kgとまずまず、鞍上は引き続き森一馬J。
充分狙える体勢が整いましたね^^
 
 
 
続いてローレル
アルボランシーは、レース後特に異常ないようですが
ヤナガワステーブルへ放牧となりました。
連闘しましたからね^^;
これは仕方ないでしょう。
短期で戻す予定とのことですから、また夏競馬中に使うんでしょうね^^
楽しみにしています。
 
 
 
最後にシルク
プレノタートは、本日帰厩しました!
輸送の疲れとかなければ、
中京最終日の21日(日)の芝1400mに使う予定とのことです。
癖のある馬なので、幸Jを早めに確保したってのもポイント大きいですね^^
是非とも前回のリベンジをお願いします。
 
 
エレメンタリーは、坂路で追い切り
 
 
助 手3栗坂良     53.9- 39.8- 25.8- 13.0 叩き一杯
 
 
 
エンジェルミディ(新馬)馬なりに0.1秒遅れ。
相変わらず調教パートナーに遊ばれていますね^^;
この馬G1のクラブ馬でけんちゃむんさんの出資馬…
馬なりで、この時計を出してくるとは
けんちゃむんさん、いい馬選んでるなぁ^^
まあ、先生はリップサービス込みでしょうが
先週びっしりやった効果が出ていて良くなっていると。
来週よほどの時計が出ない限りはデビューになるそうです!
ついにうちの2歳馬の先陣を切ることになりそうですね^^
まあ、そのつもりで出資したんですから
頑張ってもらわないとw
 
7月14日の芝1400mに出走予定で、鞍上は高倉Jを用意しているようです。
若手で重賞も買ってる騎手ですから
これは文句ないですね^^
一発狙ってもらいましょう!
 
 
 
ということで、マジェスティ、エレメンタリー、プレノタートを
3週続けて、内の屋台骨(予定も含むw)が出走予定です。
今までなかなか勝てなかったのを、ここで一気に解消してほしいものです^^

2013年6月26日 (水)

出資馬の動向 6月26日

何か積極策が見えます^^

 
 
 
今日は在厩馬の情報更新があったんですが
今まで使ってくれてなかった馬がバンバン前に出てきますw
いいことなんですが、狙いはきちんと決めてくださいね^^;
 
 
まずはユニオンから
昨日、書きそびれてたステイウェルは、日進牧場で調整中ですが
近いうちにBTCで帰厩に向けての調整をするそうです。
この馬も時間がなくなってきましたからね。
なんとかしてもらいたいですね。
 
 
マジェスティハーツは明日追い切りです。
状態は持ち直してきたとのこと。
やはりレースのダメージは多少なりともあったんでしょうね。
明日の時計を見てみないとわかりませんが
昇級いきなり…っていけますかね?
 
 
 
続いてローレル
アルボランシーは、なんと連闘で29日のダート1700m牝馬限定戦に使うようです。
ただ、フルゲート13頭で14番目ってことで、このままだと除外なんですが^^;
なにか目算があるんですかね?
鞍上は、前走と同じ黛J、今度こそ掲示板をお願いします^^
 
 
 
最後にシルク
ラステラッサは、坂路で追い切り
 
 
畑 端26栗坂重    54.4- 40.0- 26.3- 12.8 末強目追う
 
 
 
なんと今週の中京ダート1800m牝馬限定戦に出走予定です。
短距離戦の空きを待っていたら中京開催中に使えないかもってことで
距離延長となったようです。
使ってくれるのはありがたいですが、大丈夫でしょうか?
ゼンノロブロイ産駒ってことを考えれば中距離でも大丈夫なはずですが…
ま、こればっかりは使ってみないとわかりませんし
これがいい方向で出ればラッキーですしね。
期待してみましょう!
 
 
エレメンタリーは、坂路で追い切り
 
 
助 手26栗坂重    56.4- 41.0- 26.3- 13.2 一杯に追う
 
 
 
エンジェルミディ(新馬)馬なりを0.1秒追走0.2秒遅れ。
調教パートナーだったエンジェルミディ相手に遅れていますね^^;
しかも相手馬なりなのに、こっち一杯。
うーん、まあ本格的な時計はこれが初めてとはいえ
なんか微妙^^;
明日にはコメントがでるでしょうから、これを見てからですね。
早期勝ち上がりを期待しての出資なんだから
頑張って欲しいなぁ^^
 
 
とうことで、まさかの2頭だしになるかもしれない週末です。
でも、今週末はやっとゆっくり競馬が出来るかも^^
 
 
 
 
あ、その前に予算がないやw
 

2013年6月14日 (金)

最後の最後にw

出資してしまいまいした^^;

 
 
 
 
本当はね、牡馬を選びたかったんですが
この時期に残っている馬にピンと来るものがいなくて…
で、牝馬でいいから早期入厩しそうな馬を探していたんですよ。
 
 
 
 
 
で、結局
 
 
 
 
エレメンタリー 牝(父ダイワメジャー 母ダイワオンディーヌ)
 
 
 
に出資いたしました!
順調そうであったのと、身体が丈夫そうなのが気に入った点です^^
今年の2歳馬は、
ヴォルケンクラッツが骨折
エイコーンウィルは遅生まれで、成長待ち
ラバリックもまだまだ時間かかりそうですし
グランプリエもそこまで早くないだろうと考えていたんで
(これは後でビックリしましたがw)
 
とにかく早いうちに出走してくれそうな馬が欲しかったんですよね。
ダイワメジャー産駒は初めての出資なんですが
この馬はどうでしょうね^^;
私、ほんとにダイワメジャー産駒を見るポイントがまだわからないんですよ。
 
 
 
まあ、入厩アナウンス直前に出資しましたから
当然もうすでに入厩していますし、昨日ゲート試験も合格したようです^^
順調ですね。
先生いわく、中京の後半でデビューってことらしいです。
 
 
 
 
 
ま、この馬の問題は、走る前からダート馬って言われてることくらいですw
芝も適正あると思うんですけどねぇ^^
こればっかりは走ってみないと…
 
ということで、今年の2歳馬は5頭体制となりました。
面子をみると…牡馬クラシックはきついなぁ^^;
来年に懸けますw
 
 
 
 
おまけ、なんとグランプリエが予定を早めて明日入厩となりました!
池江泰寿厩舎なんで、オルフェーブルのせいじゃないか?
って話もありましたが、真相はわかりません^^;
 
なんとかこれで、夏には2頭デビューしてくれそうでなによりです^^
 
 
 
 
 
 
 
 
その前に、3歳未勝利馬をなんとかしないと^^;