今日の重賞予想(エルムS) 2018
ここもちょっと狙いたい馬がいるんですが
ここはアタマっぽくないw
過去の傾向から、人気、人気、穴馬って感じの3頭で決着してるんで
上位1頭は素直に人気馬に。
印は
◎ ミツバ
○ ハイランドピーク
▲ モルトベーネ
△ ドリームキラリ
△ リーゼントロック
△ ロンドンタウン
△ ブラゾンドゥリス
買い目は、3連単フォーメーションで
○▲→印全部→◎○▲の3点。
一応モルトベーネからのワイドも流しておきますw

ここもちょっと狙いたい馬がいるんですが
ここはアタマっぽくないw
過去の傾向から、人気、人気、穴馬って感じの3頭で決着してるんで
上位1頭は素直に人気馬に。
印は
◎ ミツバ
○ ハイランドピーク
▲ モルトベーネ
△ ドリームキラリ
△ リーゼントロック
△ ロンドンタウン
△ ブラゾンドゥリス
買い目は、3連単フォーメーションで
○▲→印全部→◎○▲の3点。
一応モルトベーネからのワイドも流しておきますw
ウインガニオンが来たらごめんなさい^^;
アモーレジョディーの惨敗を見てへこんでいます。
というか、今日は朝から墓掃除などをしたせいか
クタクタで頭が回りませんw
さて関屋記念ですが
傾向としては、上位人気は必ず1頭からんでの荒れ加減って感じです。
プリモシーンは人気していますね。
3歳牝馬…どうなんでしょ?
シルクの馬ですが
あと、どう考えても怪しそうな馬を◎にしました。
当たったらほめてください。
印は
◎ スターオブペルシャ
○ リライアブルエース
▲ エイシンティンクル
△ フロンティア
△ プリモシーン
△ ショウナンアンセム
△ ロードクエスト
△ チャンピオンルパン
△ ヤングマンパワー
買い目は、
3連単フォーメーションで
○▲→印全部→◎○▲の42点。
まあ、当たればラッキーですけどねぇw
面子に恵まれた部分もありますが、勝ちは勝ち^^
8月11日(土) 小倉2R 2歳未勝利 芝1800m オーシャンスケイプ 優勝 北村友一J
馬体重が相変わらず少なく402kgに^^;
不安ではありましたが、細くみえるわけではなかったので
これくらいの馬なんでしょう。
スタートをポンと出て、無理せず2番手あたりで競馬をして
直線に入るころには先頭にたって、後続に追撃を許さず勝ち切りました!
久々にゆっくり競馬を見れる日に勝ち星を挙げてくれるなんて
馬主孝行な馬です^^
一口ですけどねw
さて、この時期に勝てば、2歳重賞からクラシックへの夢がもてますね^^
楽しみが大きくなりました。
オーシャンスケイプ、そして陣営の皆様
お疲れさまでした。
そして、おめでとうございます!
同じ未勝利でも意味が違う^^;
8月11日(土) 小倉2R 2歳未勝利 芝1800m オーシャンスケイプ 北村友一J
8月12日(日) 札幌4R 3歳未勝利 芝1500m アモーレジョディー 小崎綾也J
オーシャンスケイプは9頭立て
前回はスタミナ不足で最期タレてしまいましたが
今回は息がもつでしょうか?
ブラックタイド産駒だけに距離延長は歓迎かな?
アモーレジョディーは正念場です。
おそらく芝レースを試せるのは今回が最後
掲示板をはずせば、引退の文字が見えてきます。
ハミの問題がなかなか解決できない状態ですが
がーっといく1200mよりペースが少しおちつく1500mのほうが
いいかもしれません。
まあ、鞍上の言うことをどれくらい聞いてくれるかですね^^;
さあ、ここからうちの出資馬の反撃が…始まればいいなぁw
まあシーイズショウショウ17が取れなかった時点で
選択肢は少ないんですけどねw
現在決定の出資馬が
ベルモントピノコ17 牡 ユニオン
モンローブロンド17 牝 シルク
の2頭。
ローレルからは牝馬を1頭狙っているのがいるので
バランスを考えるなら、牡馬をもう1頭くらいいきたい。
で、候補なんですが
500口でお高いのは、できれば避けたい。
できればって表現になったのは、エポカドーロが活躍したから^^;
本来なら即NG案件ですw
そうなると、
ユニオンのティファニーケイス17とかも勘弁ってことに。
ならディヴァインクレア17とかも面白い?
ローレルは選択肢少なすぎで、関西牡馬は
モンプティクール17の1頭のみ。
シルクは選択肢は多少ありますが、金額に
ティフィン17かなぁ…
まあもうちょっと考えますが
皆さんのおすすめはありますか?
シルクの抽選結果は今週末のはずでしたが
もう結果でてるじゃん…
見ての通り
人気になるであろうシーイズトウショウ17には
2口応募したうえに優先まで使ったのにこのざまですw
アーデルハイト17はロッテンマイヤーの全妹でもあり
人気にはなるではあろうと思っていたんですが
優先だけで196口の応募があり
残り4口に800口弱の抽選をさすがにクリアする理由もなく…
まあ実績は全くありませんから、実績枠についてはあきらめています^^;
ということで、ギリギリ申し込みが500口を超えて
優先の少なかったモンローブロンド17のみ
抽選を潜り抜けて、見事出資となりました。
実はこの馬、最後の最後に応募した自分でも意外な1頭だったんです。
応募しておいてよかった…全滅はいやです。
同じく出資された皆様、よろしくお願いいたします。
今回より採用されている優先制度ですが
私は使い方を誤ったってのが正直な印象です。
シーイズトウショウ17の人気を考えれば
取れない可能性が大きいのはわかっていたのに
勝負に出てしまいました。
確実に出資馬をキープするなら、アーデルハイト17に優先を回しておけば
ほぼ確実に出資できたんですけどね。
でも、シルクでも牡馬狙いたいじゃん…
さあ、これでもう一度各クラブの1歳馬を再検討です。
実は牝馬1頭はあるクラブで出資を考えていますが、まだ様子見で。
どこかに面白い牡馬はいないものかw
ここはわかんないです^^;
とりあえず傾向として
1番人気、そこそこ人気、穴馬
って感じの3頭で馬券になっているんで
それを踏襲して
◎ グレートタイム
ここはいいんですが
そこそこ人気が割れててむつかしい^^;
そこでいっそ穴馬から狙って、あと総流しってのを考えました。
で、穴馬候補が
注 イダペガサス
注 プロスパラスデイズ
注 ビッグスモーキー
買い目は、3連複フォーメーションで
◎-注3頭-総流しの36点。
注3頭のワイドBOX3点w
思いっきり高配当希望^^;
どうせ1番人気が飛ぶと予想するんですよw
はいw
まあ、今日の札幌1Rでテルモードーサに◎打った私ですから
予想云々より運がないです^^;
ということで宝くじ気分で印をつけて
◎ マイネルサージュ
○ メドウラーク
▲ マウントゴールド
単純に福島記念1,2着を評価です。
着順と印が逆になってるのは、
斤量がマイネルサージュはプラス1kg、メドウラークがプラス2kgだからです。
マウントゴールドは、未勝利戦と中央復帰初戦以外は
全部掲示板に載っているという安定感から。
買い目は、
3連複フォーメーションで
◎○▲→全頭→◎○▲の28点。
ほぼ全部万馬券ですw
あと印の馬連BOXと3連単BOXも一応^^;
素晴らしいことです^^
ヒルノダムール産駒という希少な馬で
ユニオンの中でも思い入れのある方が多い馬だと思います。
これは失礼な言い方かもしれませんが
種牡馬価値としては、そこまで期待されていないヒルノダムールですが
少ない産駒の中から勝ち上がりが出てくるのはすごいことだと思います。
ここからアドレが活躍すれば、
来年の種付け状況も変わってくるかもしれませんね。
私もそういう思い入れのある馬に巡り合えたらと思います。
ちなみにプレノタートの17はセレクションセールで売れてしまいました^^;
ローブの仔はいずれ追加募集で出てくることを期待して。
ということで書くこともなく^^;
そういえば、ユニオンで1歳馬の馬名応募か開始されました。
いつも年末になってバタバタと考えていたんですが
今年はちょっと狙っている名前があって
早めに応募してみようかと思っています。
2頭目の命名ができるとうれしいんですが^^
最近のコメント