今日の重賞予想(CBC賞)
ここは狙いますよw
◎ ワキノブレイブ
なぜか?
実は中京芝1200mの時計もいいもの持っているし
馬場が渋っても好走してます。
ベルカントが取り消しになったため、内隣があいているので
スタートで進路も取りやすいはず。
ま、いいところだけ挙げてみましたが
そんなに都合よくいくわけはないですよね^^;
ということで、買い目は
単複で複勝厚めw
一応馬連総流しも^^
ちょっと大きく当てないとダメな事情があるんですが
予想する時間がなさすぎました。

ここは狙いますよw
◎ ワキノブレイブ
なぜか?
実は中京芝1200mの時計もいいもの持っているし
馬場が渋っても好走してます。
ベルカントが取り消しになったため、内隣があいているので
スタートで進路も取りやすいはず。
ま、いいところだけ挙げてみましたが
そんなに都合よくいくわけはないですよね^^;
ということで、買い目は
単複で複勝厚めw
一応馬連総流しも^^
ちょっと大きく当てないとダメな事情があるんですが
予想する時間がなさすぎました。
ここは素直に1番人気に^^
ここ5年で3年は1番人気が馬券になっていますし
さすがにアンビシャスクラスなら勝ち負けでしょう。
問題は相手で、これがしぼれない^^;
最内枠の51kgで江田照男w
これ、怖くないですか?
ま、それはおいといて
相手は堀厩舎2頭出しの人気のないほうで
キャンベルジュニア
さらに安定感のあるミュゼゴールドをとって
いつかは爆発するであろうアッシュゴールドも抑えて起きたいw
ということで印は
◎ アンビシャス
○ キャンベルジュニア
▲ ミュゼゴールド
× アッシュゴールド
△ レアリスタ
注1 アクセラレート
注2 マイネルシュバリエ
馬券は◎からの馬連流し、
注1、注2からのワイド流しでw
あ、もちろんストリートキャップの応援馬券も買いますね^^
私ではないですけどね。
今日、普通出走していない限りは来ないはずのユニオンからのメルサが来ていてました。
ロープアドープについて、って書いてあって
嫌な予感するなぁ…とは思ったんですが
疝痛で出走取消しです。
幸い軽度で痛み止めで治まったようなんですが
その薬が禁止薬物だったそうで、今週は出走できないと。
まあしかたないけど、ここからの1週のずれってかなり大きいですからね。
ホント次掲示板のらないと、出走できなくなりますよ。
そういう意味でも痛い取り消しでしたね。
実は今日、新しい出資馬の報告をしようと考えていたんですが…
諸般の事情により今日は出資せず^^;
もうちょっと考えたいと思っています。
さて、どのあたりの馬でしょうねw
ここがターニングポイントかもしれません。
7月5日(日)中京4R 3歳未勝利 ダート1800m ロープアドープ 小坂忠士J
ここを叩いて次もっとよくなる保証はさっぱりありません。
なので、ここで結果を残さないと、下手すると次がラストチャンスになります。
幸いなことに、過去5走で馬券になった馬が4頭しかいないという
低レベルなレースです。
せめて掲示板には載ってください^^;
さて、今日は忙しいのでこの辺で^^
さあ後半戦のスタートです!
前半はあんまりいい運気ではなかった気がしますので
ここから巻き返したいと思います^^
で、今日は在厩馬の情報更新がありましたが
順調…っていいのかな?
まずはユニオン
ロープアドープは坂路で追い切り
栗坂不 61.6 44.3 28.4 13.8 馬ナリ余力
クリノサン(三未勝)一杯を0.1秒先行0.3秒先着。
まあ今日は馬場が悪かったようで無理はさせなかったとのことですが
これは評価が難しいですよね^^;
今週の中京ダート1800mに出走することになりました。
ただ、状態はいいとコメントありますが、馬体が464kgと戻りきっていないとのこと。
体重減、距離延長、良いほうにでそうな感じがあんまり…
続いてローレル
ファインスカイはレース後も異常ないようです。
芝も走れそうだとのことで、次走も芝を試すことになりましたが
さすがに疲れも考慮して連闘は回避^^;
まあ、当然ですね。
7月18日のSTV杯か26日の潮騒特別を予定しているようです。
まあ、この馬は余裕あるほうがいいですからね^^
最後にシルク
心配されたクラウディオスですが、特に異常はみつからなかったようです。
まずは一安心ですね。
でもこんなレースの後なんで、一旦放牧に出て立て直しを図るそうです。
これも至極真っ当な意見ですよね。
前走はなしってことでリセットしましょう^^
ヴォルケンクラッツは坂路で追い切り
栗坂不 53.4- 39.1- 25.5- 13.1 馬なり余力
まあ、帰厩して初めてのまともな時計ですしね。
終いかかったのは仕方ないでしょう^^;
レースまでに仕上がればOKです。
今日はそこそこまともに更新情報が書けましたね^^;
明日はどうかわかりませんが、これくらいのペースでやっていけたらなぁ…
最近のコメント