フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

« 2011年11月 | メイン | 2012年1月 »

2011年12月

2011年12月 5日 (月)

このブログの機能を検討してみる^^

うへ…

 

いや、実はですね、今週末に予定している阪神競馬場遠征。

せっかくなんで、現地からブログの更新なんぞできないものかと

ちょっと、いろいろとマニュアルを読んでみたんですよ。

え、ツイッター使え?ってw

だって、アカウント作ってないし、めんどくさいんだもんw

 

まあ、最近のブログは携帯端末からの更新なんて

当たり前にできるようになっているので、その点に関しては問題ないだろうと

思っていたんです。

うん、オンラインマニュアルを見てみて、大抵のことはできるようになってるし…

携帯メアドを登録したり、なんだかんだと設定をマニュアルどおりに行い

これで準備万端!

って思ってたんですが…

マニュアルの一番最後にこんな文章が

 

 

携帯用の管理画面から画像の投稿はできません。

 

orz

ええええええっ!!!

現場から画像つきのブログ更新しようと思ってたのにw

ということで、この夢は週の頭から早くも崩壊しました^^;

素直に帰ってから更新せい、ってことですねw

2011年12月 4日 (日)

今日のG1結果(ジャパンカップダート)

ラヴェリータすげぇw

 

え、いきなりそこから入るのかって?

いやいや、これは個人的にホントにすごいなって思ったんですよ。

私が相手の馬を決めるときに、最後の最後に切った馬がラヴェリータだったんです。

なんだかんだいっても、近走では、ミラクルレジェンドとの勝負付けが終わったと

思っていたんですよ。

それが内を上手く通って、あわや3着!

武豊Jは、JCの時のトレイルブレイザーと同じく、内を上手く乗りましたね^^

 

さて、レースの方はといえば、

まあ、予想される展開どおり。

トランセンドとエスポワールシチーの一騎打ちでしたね。

エスポは最後負かしに行った分、終いが甘くなりましたね。

トランセンドのやや強引ともいえるハナの主張については、

私自身は問題ないと考えます。

やはり現在のトランセンドの充実ぶりはすばらしいですね。

レースの回顧は、いいでしょう。

強い馬が強かった。

ああ、ワンダーアキュートの突っ込みはびっくりしましたねw

上がり3F 36.8秒のレース一番ですか。

内からあそこを割って入れるのはすごいですね。

やっぱり実力はあります^^

 

さて、馬券の方は馬連は当たり^^;

でも、他の馬券が足を引っ張ってトリガミw

まあ、この1着トランセンド 2着何か 3着エスポワールシチーというのは

あるかな?って思ってはいたんですが、配当を優先した結果買いませんでしたw

まあ、ここはワンダーアキュートを選べたことを素直に喜んでおきましょう^^

で、今日は昨日の負け分を取り返してのプラスでした。

原因はこれ

20111241r


久々の万馬券ゲットですよ!

いやぁ、ここまで痛快だと気持ちいいですよねw

って、自分の手柄みたいに聞こえますが、

実は人の予想に丸のりしての結果なんです^^;

須田コンシェルジュ、前回に続いてありがとう^^

さ、来週はついに自分の出資馬のG1出走です。

なんとしてでも阪神行きたいなぁ…

皆さんは日曜日どうしていますか?

ローレルボルケーノ 惨敗

こういう結果もあるかもとは思っていました。

 

まあ、もともと調教の本数が足りてないかもと、散々書いてましたもんね^^;

案の定というか…ま、仕方なしです。

馬自体が本調子でないのですから、騎手には責任はありません。

その大庭Jは、馬体ができれば、このクラスでも十分やっていける、

とコメントをしてくれています。

ありがたい話ですね^^

 

パドックでは、冬毛も出ているとの話ですから

また放牧かもしれませんね。

もう少し番組が充実してから、再始動もありだと思います。

ローレルボルケーノ、そして陣営の皆さん、お疲れ様でした。

 

しかし、きっちりタニセンジャッキーが2着に来て、ファスリエフのダート短距離の適正を

きちんと示してくれました。

ちなみに、中山1Rにもタンブルブルータスというファスリエフ産駒が出走して

惜しい2着になっています。

ファスリエフ産駒狙っていきましょう!

 

でも、今日は馬券にできなかったorz

今日のG1予想(ジャパンカップダート)

昨日は、一眠りしてから予想して全然ダメだったんで、

今から意地でも予想しますw

 

去年は、グロリアスノア、アドマイヤスバルをピックアップできて

ワイドでおいしく頂いたゲンのいいレース。

今年は、トランセンド、エスポワールシチーという2強がいますので

それにどう絡むかを考えないといけません。

といっても、知ってる方も多いですが、このレース

過去10年1番人気は馬券にならなかったことはありません。

対して、2番人気はまったく馬券になっていません。

現状でいくと、1番人気トランセンド、2番人気エスポワールシチーだと思います。

じゃあ、エスポを切るか?

といえば、それは難しい相談ですw

過去阪神で行われたJCダートの2番人気は、

シルクメビウス、ヴァーミリアン、サクセスブロッケン

みんな掲示板に載らないくらい負けています。

この3頭に共通するものを見つけようとしましたが、どうも出てきません。

じゃあ、逆に、馬券になった人気薄には何か共通項はないか考えてみました。

そうすると、やはり去年と同じ結論に^^;

今年好走しているのに人気のない馬なんですよね。

条件として考えたのが、

今年重賞勝ち、もしくは上位で、ダート1800mを1分50秒切れるくらいの脚があること。

で、ピックアップされるのが

テスタマッタ、バーディバーディ、ワンダーアキュート、

ミラクルレジェンド、ニホンピロアワーズ、

の5頭。

ヤマニンキングリーは不気味ですが、他に結構な穴馬が入っているので

ここはあえて買いません。

これにトランセンド、エスポワールシチーを絡めて馬券をどう買うかです。

 

で、悩んだ挙句に馬連フォーメーションw

トランセンド、エスポワールシチーからの5頭10点。

トランセンド-エスポの馬券は買いません。

後は、相手5頭のワイドBOX。

で、そこまでで儲かっていれば

3連複1頭軸で、トランセンド、エスポワールシチーそれぞれ軸で。

この馬券は、基本、トランセンド、エスポワールシチーどちらかが来ない

っていう前提の馬券なんで、きたらあきらめますw

個人的本命は、◎トランセンド ○エスポワールシチー ▲テスタマッタです。

ローレルボルケーノ 兄弟で勝負だ!

いや、全然くだらないことなんですけどね^^;

 

ローレルボルケーノの出走する中山7Rには

実は、ファスリエフ産駒が3頭も出走します。

タニセンジャッキーとサーストンデンバー、

それにローレルボルケーノです^^

現在1番人気、14番人気、7番人気と

てんでバラバラなんですが、同じファスリエフ産駒でこの時期に勝ち上がってて

このレースに使おうって馬ですから

好走するときには、きっと同じように好走するんじゃないかと思っています。

馬連、ワイドのBOX買いはしておきますよw

JCのジャンポケ馬券みたいなこもありますからね^^

 

肝心のローレルボルケーノは、競馬コンシェルジュの中で

辻コンシェルジュが本命に推していました^^

まあ、大庭Jが乗ってる時点で、「今日の大庭」に使ってくるかも

とは思っていましたがw

まあ私も人気以上に期待していいんではないかと思っています。

 

ってか、勝ってお願い^^;

じゃないと負け癖が抜けそうにありませんw

今日の重賞結果(鳴尾記念&ステイヤーズS)

はいはい…orz

 

鳴尾記念は、4頭いる3歳馬で1,2,3,4着。

で、私が選んだ軸馬、フレールジャックは4着…

もうね^^;

鞍上いわく、掛かったそうで。

レッドデイヴィスは強かった。

以上です。

これはずしたの結構へこみます。

 

もう一つのステイヤーズSは、マイネルキッツは買えるが

鞍上で買えませんでした。

いつかこういう日が来るのはわかっていたんで

基本ダメージはありませんw

強いて言うなら、トウカイトリックを穴馬に選んでいたんだから

ここを上手く馬券買えていればってくらいです。

 

レース内容までは検討する意欲もありません。

来年の鳴尾記念は、絶対3歳馬BOX馬券を買うぞ!

って思いたいのに、来年条件が違うじゃんw

2011年12月 3日 (土)

今日の重賞予想(ステイヤーズS)

げ、阪神は良馬場発表だ^^;

 

中山は稍重ですか。

うーん、予想としては簡単に

ナムラクレセント軸に馬連

相手は、フォゲッタブル、ビートブラック、ヤングアットハート、モンテクリスエス、

さらに穴馬として、トウカイトリックとドリームセーリングを。

3連複なら配当的妙味を考え

1頭目 ナムラ

2頭目 トウカイ、ドリーム

3頭目 フォゲ、ビート、ヤング、モンテ、キッツで。

個人的本命は、◎ナムラクレセント ○ビートブラック ▲モンテクリスエスです。

今日の重賞予想(鳴尾記念)

完全に疲れが前面にでてきています^^;

 

昨日夜に競馬ブック買って、目の前に広げたのはいいんですが

そのまま寝てました^^;

なので、予想の見解云々がまったくできておりません。

去年もどうやら同じ展開だったらしく、予想の根拠がほとんど書かれていないw

なのに馬券は微妙に当たってるみたいです。

ということで、今年も適当予想で済まそうかと…

 

まずは鳴尾記念

去年は強い3歳世代のワンツースリーで終わるという

なんとも堅い決着でした。

今年も、強い3歳世代の有力馬が多く出走しており

ここの中でワンツースリーが決まりそうな勢いです。

では、強い3歳世代の中で何を軸にするか?

サダムパテックは皐月賞2着ですから、当然信用したいんですが

馬場が合うかどうか?

レッドデイヴィスは、実力は折り紙つきで、調教もいいんですが

やはり骨折放牧明けっていうのがどうか?

ということで、この馬たちは2番手、3番手に。

なので、この距離に適正があって、道悪でも問題なさそうな馬といえば

やはりフレールジャック。

ここを本命にしたいと思います。

ショウナンマイティは、この3頭とはさすがに差があると考え△とまりですね。

後は、古馬の巻き返しと、道悪ならではの穴馬をチョイス。

古馬からは、カリバーンを選びたいのですが、道悪が心配なので

ここはあえてフェレンチデピティ産駒のダノンスパシーバを。

穴馬としては、やはり道悪がひどくなった場合を考え

道悪得意な前に行く馬から、コロンバスサークルを選びたいと思います。

 

買い目としては、フレールジャックからの馬連、ワイドながし

相手に、サダム、レッド、ダノン、コロンバス。

3連複は、配当的な妙味を考え、

フレール、コロンバスの2頭軸で、相手にサダム、レッド、ダノン

それに、ショウナンとカリバーンを入れて5点で。

個人的本命は、◎フレールジャック ○サダムパテック ▲レッドデイヴィスです。

2011年12月 1日 (木)

今週の出走馬 12月4日分 

きたぁぁぁっ!!!

 

調教の良かったローレルボルケーノ

予定を早めて中山遠征を敢行することになりました!

 

12月4日(日) 中山7R 2歳500万以下 ダート1200m ローレルボルケーノ 大庭和弥J

 

もともと予定していた阪神のレースに、今週の除外馬が流れてきて

出走できなくなる可能性もあったため、今週に出走を決めたとのこと。

調教自体は悪い時計ではないのですが、本数が足りてるかが若干不安なところです。

まあ、できればここでそこそこ、

運よく中1週で阪神に出走できれば万全の態勢で、

ってのが理想ですかね。

もちろん、ここで勝ってもらってもOK

相手は、初ダートも多いし、実際にレースでも勝っている馬もいます。

体調さえ問題なければ勝ち負けと信じております^^

鞍上も個人的には好みですしね。

 

さあ、先週の惨敗を取り戻すぞ!!