今日の重賞結果(マーチS)
適当がいいのか?
いや、そんな予想を根本から覆すようなことは言っちゃダメねw
といっても、忙しかったり眠かったりで、買い目だけ書いた予想が当たるんだもんね^^;
どうしたもんだか…
レースは、キレイなスタートから、メテオロロジストとマチカネニホンバレがハナを主張。
ブラボーデイジーがその後ろに取り付いて
大外からクリールパッションが猛然と前に入ってきます。
結局メテオロロジストの単騎逃げとなりましたが、1000mくらいで
すでにマチカネニホンバレに捕まります。ブラボーデイジーも3番手。
その後ろにいつの間にかテスタマッタが^^;
さらにその後ろにインバルコがつけています。
4コーナーで、前3頭が並び、直線に入ると
マチカネ、ブラボー、テスタマッタの追い比べとなります。
その中でテスタマッタが脚を伸ばし、そのままゴール
粘ったブラボーデイジーが2着、外を回って猛追したインバルコが3着になりました。
勝ったテスタマッタは、JRA重賞初制覇だそうで。
あら、そうだったんだ^^;
さて、予想は買い目だけでしたが、
どうしてその予想になったかを、一応書いておきます。
といっても、理由は比較的単純です。
ダート戦線は、数頭突出した馬がいるだけで、
その他は正直どんぐりの背比べだと思っていました。
今回のマーチSの出走メンバーは、まさにそれ。
どの馬が勝っても不思議ではないメンバーで、
さらにハンデ戦で、実績のある馬でも確実視できません。
そこで、今回の馬場(重か稍重になると予想、実際は稍重)を考え
道悪成績がよい
早い時計を持っている(稍重ならスピード勝負になる可能性あるため)
G1実績がある
10倍以下の人気はなるべく避ける
こんなポイントを考えていました。
時計面では、
メテオロロジスト、マチカネニホンバレ、キングズエンブレム
テスタマッタ、マイネルアワグラス、ラヴェリータ、シビルウォー、
ピイラニハイウェイ、インバルコ
そこから、道悪、G1実績を選び、10倍人気以下を除外すると
テスタマッタ、ラヴェリータ、ピイラニハイウェイ、インバルコとなりました。
しかし、ここで注意しないといけないのが、
最近のラヴェリータとブラボーデイジーの関係性でした。
ここ2戦(TCK女王盃、エンプレス盃)同じレースに出て、
共にラヴェリータが勝っているんですが大きな着差がないんですよね。
エンプレス盃は、斤量同じで0.1秒差でした。
なら、今回斤量が1.5kgもラヴェリータが重いなら、ひっくり返る可能性があります。
なので、ブラボーデイジーもチョイス。
そして、これがいらなかったんですが^^;
競馬コンシェルジュを見て、棟広、津田両コンシェルジュが本命にあげた
メテオロロジストどうしても気になってしまい、10倍以下でしたが、思わずチョイス。
これで、先にあげた4頭+2頭で6頭になってしまいました。
これではBOX馬券を買うと、点数が多くなり、回収が難しくなりそうなんで
1頭削ることにします。
それで選んだのが、インバルコ orz
うーん、これが失敗でしたねw
インバルコさえ選んでいれば、3連複までゲットだったんですが^^;
まあ、そういいながらも
これで馬連をゲットしたんですから、文句のいうのは贅沢ですね。
久々の万馬券、14670円ゲットです!
ワイドも4070円ついていて、なんだかんだと桜花賞と昨日の負け分まで回収できました^^
ちょっと今は競馬的にツキがあるみたいです。
ちょっと冒険しようかな^^
お見事です。万馬券的中おめでとうございます。
むつかしいレースで全くダメダメでした。
牝馬を軽視してしまいました。ブラボーデイジー2着にビックリ(@_@)
的中馬券カッコいいです
投稿: JUN | 2011年4月11日 (月) 12:52
JUNさん
ありがとうございます^^
穴馬しか狙わないって感じが、
たまーにヒットになる感じです。
これでしばらく万馬券出なくなりそう^^;
投稿: まあく | 2011年4月11日 (月) 18:04