明日の重賞予想(チューリップ賞)
堅いw
いや、どの「かたい」で買いていいかわかりませんが、とにかく堅いチューリップ賞^^;
過去10年5番人気以内が9回1着にきています。
そして、阪神JFが外回りになってからは(2006年以降)は、
JF勝ち馬が出ると、1着か2着。
そうなると、当然レーヴディソールを本命にする以外どうしようもありませんw
でも相手くらいは、穴っぽいところを狙いたいですよねw
そこで穴馬のポイントを探してみると
2歳、3歳で阪神1600mを走る種牡馬
逃げ馬
前走1着の馬
前走2桁着順は来ない
人気薄を選ぼうって言うんですから、この当たりのデータから攻めるしかありません。
1番目の条件は、ちょっと乱暴ですが、少なくともこの時期には結果を残せる血統を、
と考えて見ました。
しかも頭は確定しているんですから、2着にきそうな血統ということで
連対率で考えます。
過去10年2,3歳時の阪神芝1600mの重賞、特別レースにて
連対率が高い種牡馬は(2レース以上出走)
シンボリクリスエス、バゴ、アドマイヤベガ、ジャングルポケット、タニノギムレット
あら、意外な種牡馬が多い?
初年度であるディープについては、ちょっと大目にみたいですが
データを見ると1-0-0-3。
ディープは大きいレースになると勝てないってのは前から思っていましたが
(あくまでも2,3歳戦のみね)改めてデータに出てきました。
そして、逃げ馬が過去10年で3頭連対しています。
血統と逃げ馬ってところを見ると、あぶりだされた馬がタニノギムレット産駒の
ジョーカリアンw
いやぁ…これはきついな^^;
というのも、次のポイント、前走1着ってのにはずれます。
ちなみに前走1着以外で、3着までに来た馬は30頭中11頭。
ないことはない、って感じですが微妙ですw
なので、同じくタニノギムレット産駒で、前走1着の馬がいます。
そう、ビッグスマイルです^^
どっちもどっちじゃんw
で、いきなりな買い目ですが
レーヴ絡みの馬券なんて安いだけですw
そこで、ワイドで。
ここで最後のポイントを利用。
過去10年、前走2桁着順で3着までに来たのは、わずかに1頭。
エアパスカルだけです。
なので、フジチャン、ツカサリボン、ユースティティアを切ります。
ワイドフォーメーション
ジョー、ビッグ軸の残り9頭15点で勝負ですw
レーヴだけちょっと厚めに買うかな^^;
個人的本命は、◎レーヴディソール ○タガノラヴキセキ ▲ビッグスマイルです。
穴で狙います、ハピシン!
投稿: ヤマト | 2011年3月 5日 (土) 00:30
ヤマトさん
逃げ馬なんでアリだと思います!
投稿: まあく | 2011年3月 5日 (土) 00:38