フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

« 2010年11月 | メイン | 2011年1月 »

2010年12月

2010年12月 3日 (金)

土曜重賞の狙い目

こんな時間になにしてるんだか^^;

 

もう眠いんですが、なんか書いとこうかとw

土曜日はステイヤーズS、鳴尾記念と2つの重賞があります。

日曜日のジャパンカップダートが、いまだ微妙なG1(失礼)なので

むしろこの2つのほうが、馬券的にも妙味がありそうな感じです。

実は両レースともあるポイントを考えています。 

それは、「世代交代」

つまり3歳馬の台頭があるのではないかと思っています。

ステイヤーズSは、15頭立て。

実績のある、エアジパング、ジャミール、フォゲッタブル、ネヴァブション

あたりが人気になって、トウカイメロディが3歳馬としてどこまで割り込んでくるか、

ってところでしょうか?

個人的に注目したいのは、もう1頭の3歳馬コスモヘレノスです。

グラスワンダー産駒だから中距離じゃないの?と思われるかもしれませんが

菊花賞を検討したときに、グラスワンダー産駒でも長距離をこなせる馬がいると書きました。

セイウンワンダーがそうでしたよね。

 

鳴尾記念は12頭立て、

その中に3歳馬が4頭も入っています。

どの馬もそれなりに実績がありますが、

やはり古馬と重賞で戦った、アドマイヤメジャーとヒルノダムールが

人気になるのでは、と考えています。

ただ、阪神の開幕週となれば、

前残りを充分警戒しないといけません。

そこで大外ですが、ルーラーシップに注目したいと思います。

 

さてさて、明日の新聞を読んで、結局変えるかもしれませんが

最近、実績で馬券を買ってはずしまくってるので、

ちょっと目先を変えてみたいと思っています。

さ、寝よう^^;

2010年12月 1日 (水)

出資馬の動向 12月1日

さっそく12月の洗礼を受けて、忙しさ2割り増しですw

体調管理もきちんとしないとダメですよねぇ。

といいつつ風邪ひきそうになっています^^;

 

さて、今日は在厩馬の情報更新がありました。

2頭だけで寂しいと書いたのは、先週もでしたね^^;

メタ君早く帰ってきてよw

 

キミニアエタキセキは、軽めの調整で12月18日(土)の

小倉10R つわぶき賞目指します。

来週から本格的に始動のようです。

さっそく鞍上も用意されてて、上村洋行Jとのことです。

裏開催になるので、リーディング上位のJを確保するのは

なかなか大変かもしれませんから、この人選はいいんじゃないかと。

なんといってもスリープレスナイトを扱っていた騎手ですから

小倉+短距離の実績を見れば文句ないですね^^

 

アルボランシーはPで時計を出しています。

タイム的にはまあまあってところですね。

しかし、驚くのはそこではなくて、次走の予定!

なんと、12月11日(土)の阪神500万条件 芝1400m!!!!

ダートのままでいくかと思っていたんですが

芝に挑戦ですよ!!

これは是非とも結果を出してほしいところですね。

距離的にもいい感じだとおもいます。

 

非常に楽しみな2頭なんですが

よくよく考えると、両方とも短距離系牝馬…

もしかして、こんな馬が好みなのかなぁ、自分ってw