今日の重賞予想(毎日王冠)
不良になっちゃいましたね^^;
今日の東京のレースでオペラハウス産駒を探す作業を開始しています^^;
さて、その東京のメイン、毎日王冠ですが
昨年は、熟年の星(?)カンパニーがウオッカをねじ伏せ、
後にG1連勝するきっかけとなったレースでした。
今年の面子を見ると、京都大賞典と一緒で、G1馬は、ショウワモダン1頭。
やや寂しい面子ですが、ここからカンパニー同様爆発する馬が出てくるかもしれません。
ポイントとしては
やはり道悪
3歳馬の取捨
この2点につきるかもしれません。
不良馬場になれば、やはり前目で競馬できるほうが有利でしょうし
道悪巧者を選ばなければなりません。
そうなると、間違いなく逃げるであろうシルポートは候補に上げておかないと。
では、展開的にその後ろにつける馬はどれか?
アリゼオは行きたそうですね、
それと私はショウワモダンが前の方につけるんじゃないかと思っています。
ということで、この3頭は押さえておきたいのですが…
次の3歳馬の取捨で、アリゼオを切ろうかと思います^^;
まず、馬券内全部3歳馬っていうのは考えにくく、
3歳のうち、1頭でも絡めば上出来なのでは、と思っています。
ならば、人気のペルーサか?
もちろん、素質はあるでしょう。来ても不思議ではありません。
しかしながら、3歳馬が格上たる古馬に勝つには、
なんらかの運が必要な部分があると思います。
(去年の3歳牝馬とかは素質だけで勝つかもw)
運とは、展開とか馬場とか…
そう、この不良馬場を味方につければあるいは…と考えます。
3歳馬の中で、重馬場で一番いい成績を収めているのは、
一番人気ないエイシンアポロンではないかと思います。
弥生賞では、ヴィクトワールピサに半馬身の2着、
京成杯2歳Sでは、アニメイトバイオ、ツルマルジュピター、ダッシャーゴーゴーなどを
抑えて勝っています。
なので、3歳馬のなかでは、エイシンアポロンを選ぼうと思います。
あと、古馬の中で怖いのが、マイネルスターリー。
理由は前走の騎手が若干嫌いだからw
乗り替りはプラス材料と思っています。
それとネヴァプションも宝塚記念を考えれば、力は充分にあるでしょう。
買い目としては、
ショウワモダン、シルポート、エイシンアポロン、マイネルスターリー、ネヴァプションの
馬連と3連複BOXで。
ほんとは3連単買いたいのですが、予想する時間がなくってw
個人的本命は、◎ショウワモダン ○エイシンアポロン ▲マイネルスターリーです。
コメント