フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

ローレルボルケーノ Feed

2014年1月19日 (日)

ローレルボルケーノ 後ろすぎでしょう…

まずはシルクバーニッシュに出資されている皆様、おめでとうございます^^

 

 

藤懸君、2Rの落馬も影響あったかな?

 

1月19日(日) 中京3R 4歳以上500万以下 ダート1200m ローレルボルケーノ 4着 藤懸貴志J

 

 

連闘で挑んだこのレース。

馬体重も増えていませんでしたし、疲れもみえないようでした。

これは確実に馬券になると信じて、色々馬券買ったんですが… 

 

 

 

スタートいいのに、あそこまで下げちゃダメでしょ(泣

公式に藤懸Jのコメントが出ましたが、若干言い訳風味w

最低でも3着はあったレースですよ。

バーニッシュに勝てるかどうかは微妙ですが^^;

 

先生もお怒りのようで、怒涛の3連闘を示唆されています。

でも、藤懸君は乗れないかもねぇ。

なんとか、ならないものですかねぇ…

 

 

 

ローレルボルケーノ、そして陣営の皆様

お疲れさまでした。

2014年1月17日 (金)

今週の出走馬 1月19日分

奇跡の鞍上?

 

 

1月19日(日) 中京3R 4歳以上500万以下 ダート1200m ローレルボルケーノ 藤懸貴志J

 

1月19日(日) 京都8R 4歳以上500万以下 ダート1400m ステイウェル C.ルメールJ

 

 

うはは^^

ついにうちの馬にルメールがw

ちょっとこれは嬉しいぞ!

勝ち負け関係なく、ゼッケンにサインもらってプレゼントにしてほしい^^

今回も地味に人気しそうなステイウェル。

馬券買うなら頭固定じゃないと儲からないかも…

 

 

ローレルボルケーノも地味に人気しそうな面子^^;

藤懸君、そろそろ決めてねw

 

 

ほんとは日付変わるまでに書きたかったけど

何の因果かこんな時間まで、おっさん4人でカフェなんぞに…

 

 

そのかわり、競馬できっといいことあるさ!

 

 

って思わないとやってられないw

2014年1月15日 (水)

出資馬の動向 1月15日

あ、楽天銀行に入金するのを忘れてた^^;

 

 

1月16日(木) 浦和10R マルチフェイス特別(交) D1400m アルボランシー 山崎誠士J

 

 

浦和遠征2回目の勝負です!

前走もいい勝負でしたから、今回も勝ち負けになってくれそうな気がします。

状態もよさそうですし、なんとか馬券買わなくちゃ^^;

 

 

で、その他在厩馬の情報更新がこちら。

まずはユニオン

 

ステイウェルは明日追い切り。

まだ少し緩いところもあるみたいですが、能力は足りてると思うんですよね。

なんとかここで決めてほしいです。

 

ラバリックは、なんと自分で自分の脚を蹴ってしまうようで

なかなか負荷をかけられないようです。

筋力的な問題なのかフォーム的な問題なのか

素人の私にはわかりませんが、まだ競馬のできる状態ではない

ってのは間違いないですね。

うーん、これは長期戦かも…

 

 

 

続いてローレル

アルボランシーは、先に書いたとおりです^^

今回こそ結果を出してもらいましょう!

 

 

ローレルボルケーノは、レース後異常ないようで

なんと連闘をもくろんでいるようです^^;

まあ、優先もありますし、馬体は絞りたいし、

アリな作戦ですよね。

 

 

一方ファインスカイの方は、ガス抜きもできたので

ちょっと間隔をあけて2月2日に予定されています。

次の鞍上も小牧Jですか。

ベテランだし次は上手く乗ってくれると信じています。

 

 

 

最後にシルク

エレメンタリーは、レース後も異常ないようです。

優先出走権はありませんが、

来週は京都、中京で5鞍ダート1800mのレースがあるので

なんとか出走させたいみたいです。

こんなもんじゃないでしょ、この馬の能力は。

そういう走りが見たいですね。

 

 

ということで、今週末も出資馬のレースがありますね^^

掲示板には載っているんですが、やっぱり勝ちが欲しいですね。

 

 

 

できれば大穴もw

2014年1月12日 (日)

ローレルボルケーノ 結果はだしてるんだけど…

きちんと賞金もって帰るところは優秀なんですが^^;

しかし、よくあそこから届いたねw

 

 

1月12日(日) 京都7R 4歳以上500万以下 ダート1200m ローレルボルケーノ 3着 藤懸貴志J

 

 

馬体重がやっと絞れてきてマイナス6kgの520kg。

それでもまだ絞れそうな感じがw

スタートは悪くなかったのですが

なぜかズルズル後方4番手あたりまで下がってしまいます。

先生もこれはダメパターンと思ったくらいですからw

でも、そこから直線で一気に巻き返すのがすごいですね。

ただ、鞍上からすると、内にささって乗りにくい馬みたいです^^;

 

まあ、それでも馬券圏内に入ったのは立派です。

太らないように使っていくとのことですから

馬体に問題なければ、すぐに使ってくれるかもしれませんね。

京都、中京とありますから選択肢も多いですし。

 

 

ローレルボルケーノ、そして陣営の皆様

お疲れさまでした。

2014年1月 9日 (木)

今週の出走馬 1月12日13日分

3日間開催ですが、土曜日は出ませんw

 

 

1月12日(日) 京都7R 4歳以上500万以下 ダート1200m ローレルボルケーノ 藤懸貴志J

 

1月13日(月) 京都1R 3歳未勝利 ダート1800m(牝) エレメンタリー 高倉稜J

 

1月13日(月) 京都8R 4歳以上500万以下 ダート1200m(牝) ファインスカイ 小牧太J

 

 

 

どれも可能性ありだと思っています。

特にエレメンタリーのダート替わりは高配当を持ってきてくれそうな予感w

なんとかなって欲しいですね^^

それぞれの出走馬については、今日は割愛^^;

 

とりあえず週末仕事が忙しいのが確定なんで

体力温存して、日、月と競馬を楽しまないとねw

2014年1月 8日 (水)

出資馬の動向 1月8日

みーんな明日追い切りw

 

 

今日は在厩馬の情報更新があったんですが

3日間開催の影響か、明日追い切る馬ばかりでしたw

ということで、順調ってくらいしか書くことない馬が^^;

なのでさらっといきますね。

 

 

まずはユニオンから

 

ステイウェルは19日のダート1400mに出走予定なんですが

追い切りは明日^^;

休ませてぐんとよくなったってことですから、楽しみですね。

 

 

ラバリックは乗り運動こそ再開していますが、浮腫みは依然あって

どうもすっきりしない状態のようです。

まずはゲート試験の合格を目標って書いていますから

合格したら、一旦放牧にだすつもりなんでしょうね。

なかなか難しい馬ですね^^;

 

 

 

続いてローレル

 

アルボランシー、ローレルボルケーノ、ファインスカイ

みんな明日追い切りですw

順調そうではありますけどね^^

問題はエイコーンウィル。

手術は成功して、朝宮ステーブルに放牧になったんですが

復帰がいつになるか…間に合うといんですけどね。

 

 

最後にシルク

 

ローブティサージュは、スイッチが入ったのかテンションが上がって

帰厩後から12kgも減ってしまったとのことです^^;

うーん、馬体重はこの馬の生命線ですからね、これは困った。

まあ京都牝馬Sは、1月25日なのでまだ時間がありますからね。

なんとか上手く調整してもらいたいです。

 

 

エレメンタリーは、明日追い切り^^;

ゲートの出が悪い馬なので、クセわかっている高倉Jにお願いしたとのことです。

高倉Jなら^^

って、思ってたんですが、今年高倉君6鞍騎乗して、馬券になっていません^^;

まあ、二桁人気の馬ばかりでしたから

エレメンタリーで今年初勝利をゲットしてもらいましょう。

 

  

ということで、さらっとお終いw

しかし、明日盛りだくさんになりそうですが

多分書く時間がありません。

 

ま、無理のない程度に書きますけどねw

明日のためにもおとなしく寝ます^^

2013年12月26日 (木)

出資馬の動向 12月25日

というか、日付変わってるね^^;

 

自分自身はなんとか復調気配を見せていますが

それ以外がグダグダ状態で、ホント競馬どころではない日々になっていますw

 

でも、せっかくなんで出資馬の状況を一言だけでも^^

 

年始はローレルの出走ラッシュです!

 

ローレルボルケーノが1月6日か12日に

ファインスカイが1月13日に

アルボランシーが1月16日に出走予定です。

ここにエイコーンウィルがいてくれたらローレル全頭出走なんですが

残念ながら骨折で、全治6ヶ月。

いまから6ヶ月ってことは、2歳戦も始まり、3歳未勝利戦がどんどん減っていく時期。

今年と同様に、スーパー未勝利戦までヒヤヒヤすることになりそうですね。

 

 

シルクは

ローブティサージュが帰厩してきて、

京都牝馬Sに向けて始動となります。

こちらもプレノタートが1月5日に

エレメンタリーが1月13日に出走予定です。

 

 

最後にユニオンは、ラバリックがゲート練習をしているくらい^^;

牡馬の主力3頭、ステイウェル、マジェスティハーツ、メタギャラクシーは

休養中です。

 

 

まあ、ささっと書きましたが

なんとか来年は早めに白星がほしいところですね。

チャンスはあるんですから^^

 

 

 

あ… 

 

 

 

 

 

そういやまだ馬名応募していないや^^;

やばいねw

2013年12月18日 (水)

出資馬の動向 12月18日

ダメですね^^;

落ち着いたと思った私がいけませんでした…

強烈に忙しいですw

 

 

ということで、在厩馬の情報更新があったんですが

ホント書く元気でないです。

 

それでも書いておかないと気分もすっきりしないので

さらっと書いてしまいます。

 

まずはユニオンから

マジェスティハーツは、やはり本調子っぽくないってことで

暖かくなるまで、休養ってことなりました。

まだ先のある馬ですしね^^

 

ラバリックは、無事に入厩。

大きい馬なので、時間をかけて調整していくとのこと。

ま、ここまで待ったんですから万全の体勢でお願いします。

 

 

 

そして、今回ローレルは、なんと全頭在厩というすさまじさw

アルボランシーは、1月16日の浦和の交流戦を予定しています。

どこかの掲示板には、来年3月で引退って話が出ていますね。

年齢的にも、そういう時期ですから、もうひとつ勝ってもらいたいですね。

 

 

ローレルボルケーノは、せっかくの権利がもったいないってことで

1月6日か12日の京都のダート戦を予定しているようです。

在厩で絞ったほうが走りそうですもんねw

 

 

ファインスカイは、坂路で追い切り

 

 

栗坂稍1回・4F55.2-40.8-26.3-13.1(馬なり余力)

 

 

1月13日の京都ダート1200mを予定しているようです。

ここは頑張ってもらいたいですね。 

 

 

エイコーンウィルはCWで追い切り

 

 

栗CW稍・6F85.3-69.7-54.7-40.4-12.9(6分所・追って一杯)

 

 

ケルンウィナー(新馬)馬なりの内0.3秒遅れ。

新馬の馬なりに置いて行かれるこの馬ってw

というか、この馬ほんとに稽古では走りませんね^^;

21日の阪神ダート1400mに予定していて、鞍上はまたもや福永J。

3走目ですからね、目途はたてたいところです。

 

 

 

なんとかさらっと書きましたw

ここからローレル出走ラッシュですね^^

クラブ全体が不調といわれているローレル。

なんとか、ここで挽回してほしいものです。

2013年12月12日 (木)

今週の出走馬 12月14日分

この日忘年会なんですw

 

 

ま、そんなことはおいといて^^;

12月14日(土) 中京7R 3歳以上500万以下 ダート1200m ローレルボルケーノ 藤懸貴志J

 

12月14日(土) 阪神11R リゲルS オープン 芝1600m マジェスティハーツ 森一馬J

 

よく見ると、両方とも若手騎手だ^^

ローレルボルケーノは、馬体重が絞れてくるかが問題ですね^^;

中1週と中京への輸送で、なんとかならないですかね?

 

マジェスティハーツは、面子が揃っていないとはいえ

さすがにオープンともなると、重賞で好走している馬がいっぱいです。

ここで人気薄になって、大掛けをしてくれると… 

 

 

忘年会の予算が浮くんですがw

全額私もちなんで、結構しんどいし…

 

 

明日の新聞を買うのが楽しみです。

ということで、今日はもう寝ます^^;

2013年12月11日 (水)

出資馬の動向 12月11日

なんとか仕事の大きな波が過ぎたみたいで

ちょっと余裕ができました^^

 

ただ、これも既定路線なんですが

あと少ししたら、とてつもない大波が来るのがわかってるので

この時期に休養しておかないと^^;

 

 

ってことで、昨日書きそびれた休養馬のお話にw

なんと!

まだまだと思っていたラバリックが

今後の調整は栗東で行うことになったらしく、12日に入厩となりました!

長かったなぁ^^;

5月には15-15も乗れていて、早期入厩も期待していた馬なんですが

8月に骨瘤を発症してから、一気にペースダウン。

慎重に調整を行って、やっとここまで来ました^^

2歳戦には間に合いそうにないですが、これなら

ジャブラニのデビューと同じ、1月末にはなんとかなるかもしれません。

来年の楽しみが増えました。

 

 

さて、ここからはいつもどおりの在厩馬の情報更新。

まずはユニオンから

マジェスティハーツは、CWで追い切り。

 

CW併せ馬で7Fから 97.4-80.5-65.2-51.0-38.0-12.6(ブック)追って一杯

 

 

マルカファイン(古500万)叩一杯の外を0.8秒追走0.5秒先着 森一馬騎手騎乗。

いい時計ですね^^

先生は、このレースで今後の距離選択を決めるとのことです。

マイルよりなのか?中距離よりなのか?

どちらでも楽しみですね^^

リゲルSの面子は、さすがにオープンなので

重賞でも上位に来ている馬が出走していますが、

同じ日に2000mの愛知杯があり、牝馬の有力どころが

そっちに流れてるんで、手薄といえば手薄^^;

ここで勝ち切れれば、来年は重賞も楽しみになってきます。

いいところを見せてください!

 

 

続いてローレル

アルボランシーは、レース後も異常ないようです。

次の予定は出ていませんが、続戦って感じですね^^

 

 

ローレルボルケーノは、CWで追い切り

 

 

栗CW良・4F51.9-38.7-13.0(7分所・直線強め余力)

 

 

ブルーボリウッド(古馬500万)馬なりの内を1.2秒追走0.7秒先着。

あんまり長めから乗ってないけど

これで絞れるのかな^^;

12月14日の中京ダート1200mに出走予定ですが

想定21頭ってことで、抽選対象みたいです。

明日、どうなりますかねぇ?

 

 

エイッコーンウィルは、坂路で追い切り

 

 

栗坂良1回・4F56.0-40.1-26.6-13.6(一杯に追う)

 

 

一杯に追ってる割には終いが…^^;

って感じですが、この馬なりに順調なのかもしれません。

12月21日の阪神ダート1400mに出走予定ですが

またもや福永Jを確保したみたいです。

先生から、結構評価されてるのかも…

 

 

 

あと、在厩ではありませんが

ファインスカイが今週末に帰厩予定とのことです。

新年早々出走ラッシュになりそうですw

 

 

最後にシルクは、帰厩したばかりの2頭の追い切りだったんで

割愛w

 

 

いやぁ、久しぶりにこんだけ書いた気がします^^

これくらい自分の時間が取れたらいいんですが。

 

  

でも、明日から3日間は帰るの遅いのが確定なんで

多分また間が空きますので、ご了承ください^^;