ストーミーストーム 惜しい!
ほんと惜しい…あと20mでもあれば…
12月8日(木) 園田12R C2C2 ダート1700m ストーミーストーム 2着 木村健J
もったいないというか^^;
まあ、レース自体も反省する点が多いものでしたから
その辺をクリアしていけば、勝ちはついてくるでしょう^^
スタートとコーナリング。
課題は見つかりましたし。
ストーミーストーム、そして陣営の皆様
お疲れさまでした。
ほんと惜しい…あと20mでもあれば…
12月8日(木) 園田12R C2C2 ダート1700m ストーミーストーム 2着 木村健J
もったいないというか^^;
まあ、レース自体も反省する点が多いものでしたから
その辺をクリアしていけば、勝ちはついてくるでしょう^^
スタートとコーナリング。
課題は見つかりましたし。
ストーミーストーム、そして陣営の皆様
お疲れさまでした。
相変わらずの多忙です^^;
12月8日(木) 園田12R C2C2 ダート1700m ストーミーストーム 木村健J
先週除外をくらって1週伸びましたが状態的にはどうでしょうね?
12頭と頭数そろっていますが
オッズパークの印は2つとも○。
そこそこ勝負はできるメンツってことでしょう。
あんまりここで時間を取りたくありませんし、さっと勝ってほしいですね^^
明日で13連勤も終わりです。
日々なんとか過ごしていますが、疲れの累積がそろそろ限界です^^;
12月3日(土) 京都10R 姫路特別 ダート1800m ヴォルケンクラッツ 岡田祥嗣J
ブックみれば完全に無印ですw
まあ、芝でもダートでも惨敗ってなればね^^;
調教はそこそこ動いているますから
もしかしたら、とは思いますが…
当然朝に馬券買うことしかできませんが応援したいと思います。
レースとしては頑張ったんだけどね
11月15日(火) 園田12R C2C2 3歳以上特別 ダート1870m ストーミーストーム 4着 木村健J
どうもトモに疲れが残っていて、コーナーで踏ん張りがきかなかったそうです。
なら、疲れをきっちりとれたら勝ち負けできるでしょう。
まだ走れるはず。
ストーミーストーム、そして陣営の皆様
お疲れさまでした。
こればっかりはね^^;
まずは、ストロングタイタンの出資者の皆様、おめでとうございます。
1月13日(日) 京都10R 修学院S 芝2000m クラウディオス 10着 浜中俊J
先生の指示通りに鞍上も載ってくれましたし、文句は言えませんよね。
内の馬場が思った以上に傷んでいた様子で
そこを走って勝てるなんて、準オープンは甘くないでしょう。
次に切り替えていきましょう!
クラウディオス、そして陣営の皆様
お疲れさまでした。
煩いところが解消できればですね。
11月12日(土) 東京9R オキザリス賞 ダート1400m バレーロ 12着 M.デムーロ
これもね^^;
レースをする前からの問題だったかもしれません。
結果としてはみるものなしって感じなので
いったんお休みして、改めて挑戦しなおしましょう。
バレーロ、そして陣営の皆様
お疲れさまでした。
まあ、あのラインどりについては^^;
11月12日(土) 東京6R メイクデビュー東京 ダート1600m インハーフェイバー 5着 戸崎圭太J
まずは無事に競馬ができたことでOK。
さらに掲示板に載る力があることがわかったのもOK。
最内から大外へぶん回した騎乗についてはいろいろとありますが
ワンペースながらも直線脚色が衰えなかったのがわかったのもOK。
としましょう^^;
次も広いコースで、距離延長なら面白いと思います。
インハーフェイバー、そして陣営の皆様
お疲れさまでした。
もうけいばどころではない状態ですが
頑張って競馬ブック買いに行きましたよ^^;
しかし予想に反して
インハーフェイバーもバレーロも結構印がついている^^
関東遠征もあって条件的にはどうかと思うんですが
鞍人気もあるんですかね?
人気どおりに走ってくれることを期待しています。
さ、仕事だw
こんなにすさまじい忙しさが
この時期にくるとは思ってなかった^^;
ほんと休む暇ないんですよ。
残業もついてw
では、本題
11月12日(土) 東京6R メイクデビュー東京 ダート1600m インハーフェイバー 戸崎圭太J
11月12日(土) 東京9R オキザリス賞 ダート1400m バレーロ M.デムーロ
11月13日(日) 京都10R 修学院S 芝2000m クラウディオス 浜中俊J
なんか騎手が豪華w
とりあえずインハーフェイバーは、京都で除外くらってしまい
それを逃すとしばらくいい条件がないってことで、急遽東京に。
鞍上も戸崎Jを確保するとは、さすが須貝厩舎。
バレーロは、ここが試金石ですね。
なんとかいい結果を出して、来年の3歳戦線を楽しませてほしいです。
クラウディオスは、まあがんばれw
この馬は走るタイミングがわかなにです^^;
さて、また仕事します。
まだ力不足ですね。
10月29日(土) 京都2R 2歳未勝利 芝1400m スナッチアイズ 9着 荻野極J
まあ外枠が響いたのもありますが
外々を回って、最後伸びきれないってのは
まだ競馬で勝ち負けする力が足りないってことでしょう。
まだ先によくなる馬だと思っています^^
しかし、ここの厩舎は情報配信がしっかりしているのが有名なだけあって
出資馬を預かってもらうのが楽しくなりますね。
しかも、本来なら放牧にでる時期なのに
もう1戦粘ってみようと考えてくれてるとか。
ありがたい話です。
次はもっと成長してると信じています。
スナッチアイズ、そして陣営の皆様
お疲れさまでした。
最近のコメント