馬券低調
とってもトリガミ
あとは盛大に外れが続く馬券状態です^^;
予想に至っては
府中牝馬S
▲ クイーンズリング
○ マジックタイム
注 スマートレイアー
で、3連複当たりも壮絶にトリガミw
秋華賞は
△ ヴィブロス
注 パールコード
× カイザーバル
ですが、◎がビッシュ…
もうダメですねw
出資馬のレースについても
勝ったバレーロは、圧倒的な人気でトリガミにしかならず。
他は論外^^;
今週こそとは思うんですが
なんとよりにもよって、出資馬同士でレースが被るようです^^;
やれやれ。

« 2016年9月 | メイン | 2016年11月 »
とってもトリガミ
あとは盛大に外れが続く馬券状態です^^;
予想に至っては
府中牝馬S
▲ クイーンズリング
○ マジックタイム
注 スマートレイアー
で、3連複当たりも壮絶にトリガミw
秋華賞は
△ ヴィブロス
注 パールコード
× カイザーバル
ですが、◎がビッシュ…
もうダメですねw
出資馬のレースについても
勝ったバレーロは、圧倒的な人気でトリガミにしかならず。
他は論外^^;
今週こそとは思うんですが
なんとよりにもよって、出資馬同士でレースが被るようです^^;
やれやれ。
走る姿勢とかじゃないってことか。
10月16日(日) 京都8R 3歳以上1000万以下 ダート1800m ヴォルケンクラッツ 13着 岡田祥嗣J
鞍上は一生懸命頑張ってくれてましたが
馬が全く反応してくれませんでしたね。
追い切りの時のよい動きができていないそうです。
こうなると精神的な原因で走らないってことになりそうですね。
なにか対策があるのでしょうかね?
先生のコメントを待ちたいと思います。
ヴォルケンクラッツ、そして陣営の皆様
お疲れさまでした。
これくらいかなぁ^^;
10月16日(日) 新潟5R 2歳新馬 芝1400m スナッチアイズ 5着 F.ヴェロンJ
状態的に初戦から勝ち負けって感じを受けなかったんで
掲示板に乗ってくれたらOKです^^
新潟輸送、フルゲートも経験できましたから
次は上積みを期待できるでしょう。
ただ、末脚が切れるタイプではなさそうですから
スタートを上手にすることが、課題になりそうです。
スナッチアイズ、そして陣営の皆様
お疲れさまでした。
まあ久々の2歳戦勝ちなのでうれしいですが^^
10月15日(土) 京都2R 2歳未勝利 ダート1400m バレーロ 優勝 川田将雅J
なんというか、スタートで上手く外目にだして
砂を被らないようにした時点で勝負ありましたね。
人気の3頭で最後勝負になりましたが、余裕の勝ちって感じでした。
というか、この面子で負けてもらっては困ります^^;
まだ幼いところがあると鞍上のコメントもありますから
伸びしろはあるってことでしょう。
楽しみですね^^
ちなみに馬券は盛大にガミりました^^;
単勝1.3倍は人気しすぎですよw
バレーロ、そして陣営の皆様
お疲れさまでした。
そして、初勝利おめでとうございます!
ここは勝ち負けでお願いします^^
10月15日(土) 京都2R 2歳未勝利 ダート1400m バレーロ 川田将雅J
10月16日(日) 新潟5R 2歳新馬 芝1400m スナッチアイズ F.ヴェロンJ
10月16日(日) 京都8R 3歳以上1000万以下 ダート1800m ヴォルケンクラッツ 岡田祥嗣J
バレーロは、前走2着ですから当然人気…ってか
あと掲示板に載ってるが、スナークライデンとニューミレミアムしかないという
無茶苦茶メンバーの緩いレースw
芝からのダート替わりで一変する馬もいるかもしれませんが
ここは勝ってもらわないと^^;
スナッチアイズはいよいよデビュー!
しかし、いきなり新潟輸送にフルゲートと厳しい条件になりました。
ヴェロンはいい騎手だと思いますが
初めての新潟がどうなるかですね。
ヴォルケンクラッツは、走るフォームの矯正がうまくいってるかどうかが
勝負の分かれ目だと思います。
能力はある馬ですから、何かきっかけがあれば
激走してくれると信じています^^
しかし、明日はかなり忙しそう…
馬券買う暇ないかも^^;
京都大賞典…これではずすのかw
〇 キタサンブラック
▲ アドマイヤデウス
△ ラブリーデイ
ちなみに◎は、3/4馬身差4着のサウンズオブアース^^;
ちなみに、ラブリーデイ単勝2番人気、サウンズオブアース単勝3番人気ですが
3着にサウンズオブアースが来ても、3連単の配当下がります。
どんだけアタマのない馬だと思われてるのかw
書くことないんで土日の重賞予想の結果を
サウジアラビアRC
× プレシャスジャーニー
注 ダンビュライト
◎ クライムメジャー
一応3連単取っていますが
保険で買った3連複が壮絶なトリガミになって、ちょいマイナスw
だめだ^^;
毎日王冠
▲ ルージュバック
注 アンビシャス
ヒストリカル
◎ステファノスでどんずまりw
ヒストリカルは怖いと思ったんですが
最内枠を買う勇気がでなかったんで。
で、後方から外を回した1枠の馬が3着で
内で包まれて、直線全然終えなかった2枠の馬はかろうじて掲示板ですよ。
今週はダメな週かもしれませんw
いやぁ、すさまじい数ですねw
金曜日にシルクから一時募集で500口を超えた馬の応募数が発表されたんですが
トップのピラミマ15なんて、2765口なんて数になっています^^;
募集口数はみんな500口ですからね。
単純計算で倍率5倍以上。
ただし、シルクは500口のうち300口は過去3年の実績上位に優先されます。
なので、実際に抽選にかかるのは200口。
そうなると、私が応募した4頭はどんな計算になるんでしょう?
あ、ちなみに私は貧乏会員なんで過去3年の実績なんてないに等しいので
そこの枠にはいることは、まずありません^^;
まず募集馬中2位の人気だったリビアーモ15。
応募総数1727口ですから
実績優先でここから300引かれて1427。
これで200口の抽選ですから、競争率は
1427÷200=7.135!
これは当たらない数字ですよw
次、ラッドルチェンド15は1118口。
競争率は、
818÷200=4.09
うん?これはもしかしたらありか?
ウィルパワー15になると843口。
競争率は、
543÷200=2.715
お、いけるかも…
最後、カリ15は743口
競争率は、
443÷200=2.215
丁半バクチレベルまできました!!
となると、もちろん全滅もありえますが
なんとかひっかかりそうな馬もいると^^;
ま、果報は寝て待てですね。
来週金曜日を待ちましょう^^
最近のコメント