フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

« 2015年1月 | メイン | 2015年3月 »

2015年2月

2015年2月 4日 (水)

出資馬の動向 2月4日

色々入れ替えって感じですかね?

 

 

 

今日は在厩馬の情報更新があったんですが

面子の入れ替えの激しい更新でしたね^^;

 

 

まずはユニオンから

ステイウェルは、レース後異常ないようですが一旦放牧に。

ここで一旦リフレッシュしてもらって、次こそ頑張ってもらいましょう^^

 

 

ロープアドープは、引き続きゲート練習。

2月一杯で白井厩舎が解散となるので、それまでにメドをつけたいとのことです。

出来れば勝ちにこだわってもらいたいですが

万全な状態でレースには出して欲しいですしね。

まずはゲートをキッチリお願いします。 

 

 

 

続いてローレル

ローレルボルケーノは、坂路で追い切り。

 

 

栗坂重1回・4F52.5-38.0-25.9-13.8(一杯に追う)

 

 

ミスネバー(古馬500万)一杯を0.8秒先行0.6秒先着。

あれ?ボルケーノにしてはいい時計ですね。

終いばたばたなのは相変わらずですがw

なんとか今週は出走できそうですね。

間隔空けずにレースに出るほうが成績いいはずなんで

ここは頑張って欲しいですね^^

 

 

ピアレスピンクはCWで追い切り

 

 

栗CW重・4F53.7-38.9-12.1(5分所・馬なり余力)

 

 

和田竜二J騎乗。コウエイラブリー(3歳未勝利)馬なりの内を0.5秒追走クビ遅れ。

こちらも今週出走できそうです。

この馬もこのあたりで決めないと、疲れが出そうですね。

ここで決めてください!

 

 

 

最後にシルク

 

ローブティサージュは、坂路で14-14程度の追い切り。

ゲート練習ばかりだとストレスたまるんでしょうね^^;

なんとか、ゲートが上手くなってもらいたい…ですが、2歳からの課題ですしw

 

 

ヴォルケンクラッツは、金蹄Sの予定は変わりないんですが

どうしても乗りたがっていた和田Jが小倉大賞典にいくことになり

あいていれば三浦Jになりそうだとのことです。

まあ、テン乗りよりはいいのかな?

広いコースのほうがいいと進言したんですから、東京コースで

思いっきり能力を発揮させてもらいましょう^^

 

 

ジェイポップは、明日帰厩予定。

 

 

その代わりではないでしょうが

ブライアローズが明日放牧に出ます。

ここまで一気に進んだ感もありましたし、一旦リフレッシュですね。

なんとかオークストライアルくらいに間に合わないかな…

って、まず勝てるのかってのが大事かw

 

 

今日は頑張って多めに書いてみました^^;

まだ忙しさは変わってないので、また急に書かなくなることがあるかもしれません。

それも3月までの辛抱だと思ってるんですけどね^^

 

さて、今日は休みます。

2015年2月 3日 (火)

出資馬の動向 2月3日

今週の火曜日も休養馬の更新はマジェスティハーツだけ^^;

 

順調なようで、15-15に負荷を強くしても、楽に動けて問題ないとのこと。

復帰戦どこになるんでしょうね^^

 

 

 

ということで、今日は簡単に。

しかしストレス溜まるわぁ…仕事でw

2015年2月 2日 (月)

先週の重賞結果(シルクロードS&根岸S)

懲りないですね^^;

最近軸馬を選ぶのが上手くなった?

いやいや、単に人気馬が勝ってるだけですねw

まずはシルクロードS

 

1着 アンバルブライベン ◎

2着 サドンストーム ▲

3着 セイコーライコウ 注

 

◎ アンバルベライベン 1着

○ エイシンブルズアイ 9着

▲ サドンストーム 3着

注 バクシンテイオー 5着

注 ワキノブレイブ 16着

注 ベルカント 12着

注 セイコーライコウ 3着

 

えーっと、◎▲注の決着なのに3連単取れてないってどうよ^^;

セイコーライコウを選べたのは、3走前のスプリンターズSも2走前の京阪杯も

7着と負けているように見えて、実は着差がほとんどなかったからですかね。

なのに小木式で買ってしまったばかりに^^;

 

続いて根岸S

 

1着 エアハリファ ◎

2着 ワイドバッハ ▲

3着 アドマイヤロイヤル

 

◎ エアファリファ 1着

○ レーザーバレット 6着

▲ ワイドバッハ 2着

注 ロゴタイプ 8着

注 サトノタイガー 13着

注 ゴールスキー 4着

注 キョウワダッフィー 5着

注 グレープブランデー 10着

 

さすがにアドマイヤロイヤルには印が回りませんでした^^;

アハルテケSで、エアハリファに0.4秒差の3着ってのがありましたね。

これを評価してないとダメってことか。

 

こちらはアドマイヤロイヤルを選んでない時点で負けw 

 

 

ちょっと、今週から買い方変えてみようかな?

ブアイアローズ 初戦としてはまずまず^^

高望みしてなかったんで、この結果に満足^^

 

 

 

2月1日(日) 京都5R メイクデビュー京都 芝2000m ブライアローズ 5着 A.シュタルケJ

 

 

 

正直、まだまだ身体が出来ていないと思っていたんですが

パドックの画像みると、そこそこいい感じでしたね。

ただし、太め感ありw

それで466kgだったんですから、ベストはもうちょっと少ないのか。

体質的に弱くないことを祈るのみですね。

 

レースは、スタートから上手く出して4,5番手あたりで上手く折り合えていました。

最後の直線で進路が塞がってしまったのは残念でしたが

あれが開いても突き抜けるところまではいかなかったでしょうね。

芝は走るのわかったのでそれはOKなんですが

2000mは微妙かな?

 

 

次はどうするねしょうね?

状態を見て、って書いてありましたが、できれば権利のある内に

もう1戦お願いしたいですね。 

 

 

ブライアローズ、そして陣営の皆様

お疲れさまでした。

2015年2月 1日 (日)

今日の受賞予想(シルクロードS&根岸S)

今日もそんなに時間ないんですよ。

ブライアローズについても後で^^;

 

 

まずはシルクロードSは、淀短距離S組を重視。

逃げるアンバルブライベンを誰が捕まえるか?

ですが、ここは脚質が差し、追い込みのほうがよさそうな気がします。

ただ、ヘニーハウンドはまだ信頼できないですw

ということで印は

 

◎ アンバルベライベン

○ エイシンブルズアイ

▲ サドンストーム

注 バクシンテイオー

注 ワキノブレイブ

注 ベルカント

注 セイコーライコウ

 

買い目は3連単小木式

◎○▲→印全部→◎○▲の30点で。

 

 

続いて根岸S

こっちはよくわかりませんw

ロゴタイプは狙いにくい馬なんですけど、一応印だけはつけようかと。

ということで印は

 

◎ エアファリファ

○ レーザーバレット

▲ ワイドバッハ

注 ロゴタイプ

注 サトノタイガー

注 ゴールスキー

注 キョウワダッフィー

注 グレープブランデー

 

こちらも3連単小木式

◎○▲→印全部→◎○▲の36点で。

 

 

うーん、でもさっきも小木式で▲○注で馬券とれなかった…

やめようかな^^;