フォトアルバム

カテゴリ

Powered by Six Apart
Member since 08/2010

« 2012年11月 | メイン | 2013年1月 »

2012年12月

2012年12月 2日 (日)

プレノタート この結果をどう考えるか?

見せ場なしですね…

 

12月2日(日) 阪神12R 北摂特別 芝1400m プレノタート 14着 四位洋文J

 

馬体重は+2kgの450kg。

パドックでは休み明けの割には太め感がないんですが

煩いのは相変わらず^^;

 

レースは、スタートで出遅れ、後方からの競馬。

まあいつものこととはいえ、やっぱり不利ですよね。

3コーナーから前に進出していこうとしますが

外々を回りながらもなかなか加速できず、いいところなく14着。

 

なんとか形になる競馬をしてもらいたかったのですが…

この程度の馬じゃないはずなんですが。

次、どうしますかね?

なんとか出れるレースがあればいいんですが。

 

まずは寒い中

プレノタート、そして陣営の皆様、

お疲れさまでした。

 

 

 

 

結局、先週、今週で6頭出資馬が出走して、馬券になったのがゼロ…

外も寒いですが、気持ちも寒いです…

アルボランシー ちょっと負けすぎ

これは厳しいですねぇ…

 

12月2日(日) 阪神7R 3歳以上500万以下ダート1800m アルボランシー 14着 熊沢重文J

 

問題は距離だけでしょうか?

馬体重は-6kgの472kg。

叩き2走目ですから、これくらい絞れたのはいいでしょう。

パドックでは、馬体もすっきり見せていますが、ちょっと動きが硬い?

レースは、スタートまずまずで二の脚を使ってすっと先団にとりつきます。

ただ、大外からなのでずっと外を回らされてしまいます。

4,5番手あたりでレースを進めますが、3コーナー終わりあたりで

鞍上の手が動いています。

4コーナーで早くも鞭が入りますが、もう脚が残っていないのか

ズルズルと後退。

結局15頭立ての14着惨敗となりました。

 

うーん…この成績だと、先生から引導が渡されそうです…

いくら中京開催があるとはいえ、次の出走は時間あきそうだもんなぁ。

なんとかならないかな?

 

アルボランシー、そして陣営の皆様、お疲れ様でした。

今日のG1予想(ジャパンカップダート)

やっと疲れがとれてきた感じです^^

 

しかしながら予想は全くダメで、自分の出資馬の応援馬券を買うことも危ういですw

やっぱり予想は健全な肉体から生まれるんだと思います^^;

 

で、ジャパンカップダートは、あえて軸馬を決めずに

この5頭の馬連ワイドBOXにしますw

 

エスポワールシチー

トランセンド

ワンダーアキュート

ローマンレジェンド

ニホンピロアワーズ

 

っていうか、ニホンピロアワーズは狙い目だと思います。

みやこSでは、ローマンレジェンドにクビ差2着。

今回斤量も1kg減、酒井Jが引き続き乗ってくれてるのもいいですね。

強弱つけて買えばなんとかなるでしょ^^

 

さて、アルボランシーが出てくるまで寝てますw

2012年12月 1日 (土)

精根つきました^^;

さっきファインスカイのブログを書いたんですが

もう今日はそれが限界かも^^;

 

 

 

実は、先週の土曜日から9連勤でして

やっと明日一息つけるんですよ。

この時間になって、一気に疲れが出てきたみたいです。

 

とりあえずPCの前から離れて、ベッドでおとなしくしています。

明日のJCDの予想は、気が向いたら明日書きます。

だって、今日の2重賞散々だったし、予想する気力がわかないんですよw

一応上位3頭はには印まわしてるくせに軸を間違っているという

もう典型的な私の失敗予想なんだもん…

 

ま、そんなグチも疲れてるからでしょう。

とりあえずは明日出走する2頭が勝つ夢でもみたいと思います^^

ファインスカイ 前進してます!

けど、上位3頭からは離されましたけどね^^;

 

12月1日(土) 中京4R 2歳未勝利 芝1400m ファインスカイ 4着 北村裕一J

 

馬体重は+18kgの466kg、しかしパドックで見た限りでは

太め感はありませんでした。

先生も言っていますが、成長分でしょうね。

そういう意味では放牧は大成功だっと思います。

 

スタートを上手く決め、

最内枠のドリームサンサンを前に行かせての2番手でレースを進めます。

そのままコーナーを回って直線にはいると、ラスト2ハロンまでは

先頭に立っていましたが、外からの人気の差し馬に飲み込まれ

ちょっと離れた4着となりました。

 

しかしながら、新馬戦のような、終いアラアラではなく

しっかりと粘っていたところに、前進が見られました。

チークピーシーズ着用もよかったみたいですね。

先生は、もう少し控える競馬を期待していたみたいですが

あそこまでキレイにスタートが決まってしまうとね^^;

贅沢な悩みなんですけどねw

これでなんとか形になるのがわかりましたから

次が楽しみですね^^

年内でもう1走ってことですし、そこでは大勝負したいと思います!

 

ファインスカイ、そして陣営の皆様、お疲れさまでした。

 

今日の受賞予想(金鯱賞)

こんなデータのない重賞は無理w

 

っていいたいですが、無理矢理出してみました^^;

とりあえず新生中京競馬場となった今年のレースだけ

しかも、芝2000mから2200mの全レースを拾ってみることに。

すると、勝ち馬が

ディープインパクト産駒 6勝

ハーツクライ産駒 4勝

シンボリクリスエス産駒 2勝

ゴールドアリュール産駒 2勝

あと、マイネルラヴ、タヤスツヨシ産駒が2勝とかなり偏っています。

ちなみにゴールドアリュール産駒の2勝はともにトウカイパラダイスw

なのでこれにしたがって印をつければ

◎ ダノンバラード

○ アドマイヤラクティ

▲ サトノギャラント

ってことに。

あとは走りそうな馬をチョイスして

× エアソミュール

△1 アーネストリー

△2 オーシャンブルー

△3 ダイワマッジョーレ

注 トウカイパラダイス

 

トウカイパラダイスは…ちょと当てになりませんが^^;

買い目は、3連単フォーメーション

◎→○▲×→○▲×△1~3

○▲×→◎→○▲×△1~3

の15点×2で30点。

で、ステイヤーズSと同じく

注からの◎○▲×へ、馬連、ワイド流し。

こんなもんでどうですかね^^;

 

この重賞予想、一つでも当たれば、この路線で年末まで買いたいけど…

ちと不安w

今日の重賞予想(ステイヤーズS) 追記あり

ここはですね、恒例の長距離適正から考えましょうw

 

で、毎回考えてるのが種牡馬。

マイネルキッツのチーフベアハート産駒や、フォゲッタブルのダンスインザダーク産駒は

言うまでもありませんね^^

で、マンハッタンスカイ産駒は実は長距離実績が乏しいってのも

前に考察したことがあります。

ヒルノダムールとマンハッタンスカイとメイショウドンタクがねぇ…例外っぽいw

母父長距離実績もしくは、兄弟に長距離実績ないと難しいかな。

 

などと書いていますが、じゃあ実際どの種牡馬が成績いいのか調べてみますと…

過去10年で芝2500m以上、1000万条件以上のレースを拾ってみると

今回出走している馬の種牡馬で連対率1位がゼンノロブロイw

なんと^^;

4-1-0-8の成績は立派ですね^^

その後がディープインパクトの0-1-1-1ですから、アタマを狙うなら

ゼンノロブロイ産駒…ネオブラックダイヤになりますね。

鞍上嫌いですがw

で、次にディープ産駒を拾えば、ファタモルガーナなんですが

ここで大きな問題が出てきます。

川島Jの長距離成績がすこぶる悪い(0-0-2-16)

ということで、ヒモまでとします。

じゃあ、勝率連対率ではなく、勝ち数だとどうかといえば、

ダンスインザダーク 11勝 フォゲッタブル

エルコンドルパサー 7勝 トウカイトリック

オペラハウス 6勝 メイショウウズシオ

キングカメハメハ 5勝 ケイアイドウソジン

ゼンノロブロイ 4勝 ネオブラックダイヤ

ってことになってしまいます。

あれ?チーフベアハートが出てこない^^;

実はオープン以上で2500m以上のレースを勝っているのは

マイネルキッツとトウカイメロディしかいないんですよね。

しかし、ここはマイネルキッツが出ているんで印はまわすと^^

 

で、その印ですが

◎ ネオブラックダイヤ

○ デスペラード

▲ フォゲッタブル

× ケイアイドウゾジン

△1 ファタモルガーナ

△2 マイネルキッツ

△3 メイショウウズシオ

△4 トウカイトリック

 

買い目は、3連複フォーメーション

◎-○▲×-印全部の15点

3連単もフォーメーションで

◎→○▲×→印全部の18点。

ただし、◎の鞍上三浦皇成Jが信用できないので

馬単○▲×→◎もw

 

これで12月の資金作らないとね^^;

 

 

 

ここから追記

そうそう、このレースには注目馬がいますw

注 ピエナファンタスト

この馬、去年のステイヤーズS4着、今年のダイヤモンドS5着ですからね。

木幡Jも長距離実績がありますし。

◎○▲×に流して、馬連とワイドを余裕があれば買いたいです^^